トップページatom
1001コメント252KB

原発55

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140012011/03/22(火) 19:56:58.79
前スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300732861/

0704名無電力140012011/03/23(水) 02:12:36.51
310 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/23(水) 02:11:10.17 ID:FuSB1Cai [3/3]
NHKの資料映像の中央制御室のメインパネルの真ん中に 報・連・相 とパネルが張ってあったのがなんとも。。。
0705名無電力140012011/03/23(水) 02:14:27.96
>>703
地球一周か
西海岸のおばちゃんがパニックってたわけだ
0706名無電力140012011/03/23(水) 02:14:29.84
っつーかどうでもいいから
深夜にやんなよ
ゴールデンでやれよ
記者も深夜に会見を毎回行う理由聞けよ
0707名無電力140012011/03/23(水) 02:14:58.45
原発の中でも水とか食料そんなにないんでしょ?
何の作業もできない不安院が貴重な食料無駄にしつつ
早くしろとかわめいてるだけなら帰ってもらった方がずっと得だわ
0708名無電力140012011/03/23(水) 02:15:23.40
明日ちゅーか今日は3号機のチビチビ通電で空調は稼動だし計器も多少は確認できるから
数字を発表せざるを得ないだろ。 記者も中性子一点買いだしな。
0709名無電力140012011/03/23(水) 02:15:47.59
      / ̄ ̄ ̄\ 
    / ─    ─ \ 
   /  (●)  (●)  \.   屋内退避で大丈夫。
   |    (__人__)    |    ただちに健康に影響は出ないお。
   \    ` ⌒´    /
   /              \

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)     逃げてから言うんじゃねーよ・・・
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }  ミ        ピコッ
.  ヽ        } ミ  /\  ,☆____
   ヽ     ノ    \  \ /     \
   /    く  \.  /\/ ─    ─ \
   |     `ー一⌒)  /   (●)  (●)  \
    |    i´ ̄ ̄ ̄ \ |      (__人__)     |
               \_   ` ⌒´    /
                /          \
0710名無電力140012011/03/23(水) 02:15:58.00
ニコ動で申し訳ないが放水映像
http://nine.nicovideo.jp/watch/1300804820
0711名無電力140012011/03/23(水) 02:16:34.73
>>704
「指さし確認」もあったよ。
0712名無電力140012011/03/23(水) 02:17:54.19
■ 福島5地域の水道、乳児向け規制値超す

>郡山市に田村市、そして南相馬市や川俣町の水道と伊達市の月館簡易水道からこの乳児の基準を超えるヨウ素が検出された

http://www.mbs.jp/news/jnn_4681102_zen.shtml
0713名無電力140012011/03/23(水) 02:18:34.03
言論統制してる何国資本かわからんニコ動よりできればユーストで欲しい
0714名無電力140012011/03/23(水) 02:18:59.36
既出かも知れんが

原発設計「想定悪かった」原子力安全委員長
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110322-00000865-yom-pol

政府の原子力安全委員会の班目(まだらめ)春樹委員長は22日の参院予算委員会で、
東日本巨大地震による東京電力福島第一原子力発電所の事故に関し、
「(原発設計の)想定が悪かった。想定について世界的に見直しがなされなければならない。
原子力を推進してきた者の一人として、個人的には謝罪する気持ちはある」と述べ、陳謝した。

でたらめな奴。
0715名無電力140012011/03/23(水) 02:19:09.72
>>710
あり
0716名無電力140012011/03/23(水) 02:20:28.94
>>710
なんかギリでプールに入ってる感じだね
0717名無電力140012011/03/23(水) 02:25:11.34
確かに無駄はないが、やっぱ水量が足らんな。
0718名無電力140012011/03/23(水) 02:26:01.40
>>717
漏れたりこぼれたりで汚染物質を海に流すよりは良いと思う
0719名無電力140012011/03/23(水) 02:26:10.21
組織防衛だが、お墨付きが出てしまった
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-20167520110322?pageNumber=1&virtualBrandChannel=0
根深いわぁ
0720名無電力140012011/03/23(水) 02:26:30.26
で、水入れてんのに放射線は大して減らないのは何で?
プールが干上がって激増してるんじゃなかったの?

実は二号機ドライベントで垂れ流しが原因か?
0721名無電力140012011/03/23(水) 02:27:05.31
バカ殿発案のヘリよりは全てがマシにみえる
0722名無電力140012011/03/23(水) 02:28:49.02
>>714
40年前にはプレートテクトニクスなんてのはなかったから、メカニズムが分からないのに想定なんて無理。
0723名無電力140012011/03/23(水) 02:29:18.60
2号炉の格納容器は壊れているって話だから
ドライとかウエットとか関係ないだろね
こんだけ漏れてるんだし
0724名無電力140012011/03/23(水) 02:30:35.66
>>714
 これは重大な発言であり、日本の全原発、同じ設計思想であるということだから、
 今はブレーキのかからない車を運転しているのと同じということで、
 いつどこで福島と同じことが起こっても不思議ではなく当たり前ということだ。
 したがって今後の原発の是非について議論すべき時期であると思う。
 想定外の地震による津波が投げかけた波紋は大津波のように大きい。
0725名無電力140012011/03/23(水) 02:31:22.18
>>719
天野氏ねや!
0726名無電力140012011/03/23(水) 02:31:33.58
プレートの理論が確立する10年前から原発やってるからね
それからウソが始まった

さて寝るか
明日も日本があることを祈ります
0727名無電力140012011/03/23(水) 02:31:49.06
>>723
やっぱ2号機の圧力釜われちゃってんのが原因かな?
そろそろプールはそれなりに水入ってるはずだから下がらないのはおかしいんだよね

実は三号機のプールやっぱだだもれなんじゃないのか?
0728名無電力140012011/03/23(水) 02:35:29.70
>>722
別に一回作ったら改修できないわけじゃないし、
最悪、プラント廃止してもいいと思うんだがどうよ。
0729名無電力140012011/03/23(水) 02:36:15.50
>>656
3号機の最新画像どこ?
0730名無電力140012011/03/23(水) 02:37:03.74
>>662
【原発問題】保安院検査官、事故発生後、原発から撤退していた 西山英彦審議官「人間が暮らすには不便が多かった」 [03/23 01:34]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300813186/
0731名無電力140012011/03/23(水) 02:37:17.97
日本大使館もそろそろ80Kmの避難指示を
出してもいい頃だと思うんだ
0732名無電力140012011/03/23(水) 02:38:24.99
>>696
 これか、不安院!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110323-00000078-yom-soci
0733名無電力140012011/03/23(水) 02:39:06.21
こんな無駄な組織が余裕で残ってるんだから
事業仕分けがいかに無駄だったのか伺えるな
誰だっけ?事業仕分けしてた女w
0734名無電力140012011/03/23(水) 02:40:27.12
話にならんな。保安院。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110323-00000001-mai-soci
0735名無電力140012011/03/23(水) 02:41:26.87
福島第1原発事故状況説明のため、国際原子力機関(IAEA、本部・ウィーン)で
21日開かれた各国外交団向けの技術説明会で、日本から初めて出席した経済産業省
原子力安全・保安院の担当者が、日本語の資料を配布していたことがわかった。

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110322k0000e040096000c.html


wwwwwwwwwwwwwwwwww
0736名無電力140012011/03/23(水) 02:41:43.77


ドイツのコンクリ流し機に LIVE カメラ 付けないの?

0737名無電力140012011/03/23(水) 02:43:06.26
>>736
付けてるが、お前らには見せない。
0738名無電力140012011/03/23(水) 02:43:28.24
 事務局長は、一部の国は原発計画を見直しているが、
「多くの国にとっては原子力は今後も、安定的かつクリーン
なエネルギー源として重要な選択肢であり続ける」と述べた。


東電・IAEA「まだまだつかえる。」
0739名無電力140012011/03/23(水) 02:43:34.64
不安院も指導するのが役目だったのに、ただのヅラ養成機関じゃん。
0740名無電力140012011/03/23(水) 02:44:24.61
>>737
福島ソースある?
0741名無電力140012011/03/23(水) 02:45:28.60
今後、仕事で保安院に会ったときに、
思わず「不安検査官」と言ってしまいそうで怖い。
0742名無電力140012011/03/23(水) 02:46:44.18
理解出来ない日本語で作成した資料ってジョークか。



東電と変わらんな。
0743名無電力140012011/03/23(水) 02:47:30.14
>>722
ウェゲナーっていつの人だっけら?
0744名無電力140012011/03/23(水) 02:48:40.97
不安院とか生ぬるい、
原子力逃避・保身院とかそんな感じじゃないか?
0745名無電力140012011/03/23(水) 02:49:54.99
だっけライオン
0746名無電力140012011/03/23(水) 02:50:15.03
IAEAでも資料は日本語、原発での事象の説明を求められたら「調査した上で回答する」

やる気ねーなwwwwwwww
0747名無電力140012011/03/23(水) 02:53:01.48
民主に投票してた奴は片棒担いでる自覚持てよ
誰でもないお前らが望んだ政党なんだからな
自覚持ちつつ汚染ホウレンソウ食って汚染水飲んで発ガンして詫びろ
0748名無電力140012011/03/23(水) 02:53:18.95
>>701
政府とか東電の関係者なのかな?信用できるのか・・・?
0749名無電力140012011/03/23(水) 02:54:44.77
日本のことだから正確な資料が出てくると思ってたら裏切られてしまってどう対処していいのか
わからなかったんだろう。 あの日本が、、、、、、、はて?
0750名無電力140012011/03/23(水) 02:56:08.78
東北の奴らも民主に投票してた奴は被災でツライ!とか泣き言言う資格ないからな

自業自得なんだから失った家と寒さで震えながらその他の国民に詫びろ
保障とか厚かましいこと請求すんなよ
お前らが自分で選択して、今そうしてツライ思いしてるんだよ
0751名無電力140012011/03/23(水) 02:57:39.74
>>747
隠蔽体質の自民よりマシ
民主は物事をごまかす知恵もないからな
悪いところが良く見える
0752名無電力140012011/03/23(水) 02:59:49.88
>>751
東日本壊滅させといてマシも糞もねーよ
さっさと各国の応援受けないからこんな事態になってんだよ
自分らで何とか出来るとか思った挙句このざま
歴史上類を見ないカス政党だよ
0753名無電力140012011/03/23(水) 03:01:36.43
隠蔽と安全基準引き上げて問題ない言ってる民主のが最悪。
もう詐欺だろこれ・・・w
0754名無電力140012011/03/23(水) 03:01:59.26
ちなみに今現在も自分らで何とか出来ると思ってるから困る
ここまで来てからようやく応援受けたんじゃー党のメンツも何もないからな
東日本本気で全滅させるまで民主は自分達でやろとするよw
0755名無電力140012011/03/23(水) 03:02:07.62
>>747
責任ある人間に汚染ホウレンソウと汚染水飲ませるというなら、
おまえにも選挙に立候補しなかった責任がある。
一緒に汚染水とホウレンソウ食って来い。
0756名無電力140012011/03/23(水) 03:08:04.12
>>755
立候補しなかった責任なんてねーよ
どうでもいいから民主の暴走誰か止めてくれよ
リアルな現実を眼前にしても、自分らに能力が無い事認めねーんだもん
政治ごっこしてる場合じゃないんだよ
国難国難言いつつ本当の意味で国難と思ってないからメンツだ体面だ支持率だのが出てくるんだよ
0757名無電力140012011/03/23(水) 03:09:58.83
あの放水作業は、福島第一原発の敷地を、消防庁や自衛隊総動員で、
大量にぶちまけられた原発糞尿ウンコを洗い流していると思えばいいんじゃね?
で、排水はどんどん海に流して捨ててると。

ジルコニウム被覆管はとっくに燃えて使用済みペレット野積み状態だよな。
0758名無電力140012011/03/23(水) 03:10:29.66
アレ?この話題ででたっけ。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110323/dst11032300330000-n1.htm

ひたちなかの数値あがってたのって…
とおもたがまぁもう落ちついてんだな。
0759名無電力140012011/03/23(水) 03:13:05.04
>>758
オフサイトセンターが停電か
もしもの場合は危なかったな

仮に原発を今後続けるとしても全国の核燃料サイクル関連施設全部の徹底的な総点検が必要になりそうだ
0760名無電力140012011/03/23(水) 03:16:03.67
昨日も山、今日も山、明日も山
頂上にたどりつくのはいつなんだろうか OTZ
0761名無電力140012011/03/23(水) 03:20:23.35
◆プルサーマル受け入れ自治体へ、交付金復活(2010年1月31日 読売新聞)
資源エネルギー庁は31日、使用済み核燃料を再処理して使うプルサーマル計画に関し、
計画を受け入れた自治体に対する交付金を復活する方針を明らかにした。
原子力発電所の地元で同計画を受け入れた自治体への交付金は、
国が2006年度に「核燃料サイクル交付金」を新設し、
1原発あたり60億円を限度に交付していたが、08年度末に打ち切られた。
ttp://blog.livedoor.jp/aoumigame/archives/51598657.html
ttp://tokumei10.blogspot.com/2011/03/gkbr.html

鳩山首相「核燃料サイクル推進したい」
産經新聞 
ttp://sankei.jp.msn.com/life/environment/091030/env0910301309000-n1.htm
ttp://tokumei10.blogspot.com/2011/03/blog-post_8773.html
0762名無電力140012011/03/23(水) 03:20:37.02
与党(民主党)がこんな時の義援金で詐欺してる訳だが…

http://www.youtube.com/watch?v=FKAkbkcmnsQ
0763名無電力140012011/03/23(水) 03:21:30.99
再処理の事業化が進まなくて放置されてたプルサーマル利権を掘り起こして、自治体に60億円ばら撒き。
国内で再処理できないプルサーマル燃料をも全国にばら撒いた。
渡部恒三の甥である福島県知事の佐藤雄平 ( 元ミンス参議院議員 ) は、
2010年8月プルサーマル導入について、福島第1での受け入れを決定。
60億円の 「 核燃料サイクル交付金 」 が交付された。
そして、福島第一原子力発電所3号機は 2010年10月26日よりプルサーマル燃料での運用を開始した。
ttp://tokumei10.blogspot.com/2011/03/gkbr.html
0764名無電力140012011/03/23(水) 03:22:04.30
>>759
3号炉は去年に点検と補強工事して10月末から通常運転してたんだけどね。
運転の延長や指導するのが保安院だから、東電と保安院の癒着問題もありそうに思えてくる。
もう原子力関連は組織を作り直したほうがいい。
無駄に分散してるうえに役立たずというのが証明された・・・。
0765名無電力140012011/03/23(水) 03:31:46.12
ブロッコリーなどにも放射性物質=最高で164倍のセシウム―厚労省
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110323-00000015-jij-pol 

福島県のブロッコリーや小松菜などの野菜 基準を超える放射性物質
最も値が高かったのは同県本宮市の「クキタチナ」 基準の164倍
水戸市の原乳などでも放射性ヨウ素が基準を超えていた
0766名無電力140012011/03/23(水) 03:37:12.88
ほうれん草にだけ放射性物質が付く訳じゃないんだから
そりゃ他の野菜もダメだろう

それより埼玉県の野菜はちゃんと検査してんの?
汚染されてるであろう量の放射能が既に埼玉にも飛んできてるのに、
埼玉だけ空白とかありえないよ
埼玉もダメってなった場合、都内に広がる動揺が怖いから隠蔽してるとしか思えない…
0767名無電力140012011/03/23(水) 03:37:13.54
【原発問題】ブロッコリーなどでも放射性物質検出 最高で164倍のセシウム 厚労省 [03/23 02:51]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300817496/
0768名無電力140012011/03/23(水) 03:47:02.08
>>766
埼玉って農作物なんかある?
0769名無電力140012011/03/23(水) 03:47:28.89
深谷ネギ
0770名無電力140012011/03/23(水) 03:52:59.10
>>768
ネギ大根トマトジャガイモ、作れる物なら何でも作ってるよ
ネギ以外は有名じゃないけど…
15日に1.2μ計測しておいて、未だに野菜から検出されてないなんてありえないよやっぱ
検査してないか隠してるかどっちかだよ
0771名無電力140012011/03/23(水) 03:53:24.68
冬に収穫する作物で育成期間が短い物は取り込んじゃうからあぶないだろうね、つまりほうれんそう
キャベツや白菜は今収穫する物は上に被ってるだけなので洗えば問題ない
0772名無電力140012011/03/23(水) 03:53:56.47
隠してる方に100ゼニー
0773名無電力140012011/03/23(水) 03:54:38.25
深谷のネギって有名だったんだ・・・ 地元なのに気づかない程の存在。
そのうち検査するんじゃないのかな。
0774 [―{}@{}@{}-] 名無電力140012011/03/23(水) 03:55:22.57
こんな状態にしてまで隠蔽する理由がわからん。もはや宗教?
政府自体が精神病みたいだ。w
0775名無電力140012011/03/23(水) 03:56:32.66
埼玉で水から放射性物質検出されてるのに
野菜は無事でした!なんて、馬鹿な自分でもそれはないわー…って思うもん
ついでに埼玉だけ水からセシウム検出されてないのも、なんか怪しいもん
埼玉って何処から水取ってるんだろ
0776名無電力140012011/03/23(水) 03:57:09.39
県のHP見たらホウレンソウだけ既に調査してた。
ttp://www.pref.saitama.lg.jp/page/nousanbutsu-chousakekka.html
0777名無電力140012011/03/23(水) 03:59:13.17
>>775
利根川か荒川のどちらかかな。
0778名無電力140012011/03/23(水) 03:59:55.20
>>776
今日の報道だと埼玉ほうれん草は外されてたよ
でも21日に既に検出されてるんだね
何なんだろうこれは
0779名無電力140012011/03/23(水) 04:01:51.09
>>772
モンハンなのかアストロノーカなのか
0780名無電力140012011/03/23(水) 04:11:03.09
もういいよ、これ以上便利になんなくて

身の丈にあった幸せで十分でつ
0781名無電力140012011/03/23(水) 04:14:04.04
先週はチェルノブイリ超える超えないとか東京脱出とかいうスレだったのに
いつの間にか野菜談義になってしまった
もう収束だもんな
0782名無電力140012011/03/23(水) 04:15:45.12

【何故か騒がれてない当たり前のこと】

・グローバルホークの画像が公表されない。色々考えると理由は1つしかない。

・1機でも作業ができない程の放射量になったら、6機全部がガン放置になり東日本全滅は確実


 他ありますか他

0783名無電力140012011/03/23(水) 04:17:59.99
>>782
日本で3機購入予定なんで性能を公表したくないから
0784名無電力140012011/03/23(水) 04:18:32.48
3号機の照明で騒がれてるけど2号機の方が先に電源来たのに
次の進展ないのかなぁ
本当は2号機に電気は既に来てて、実は原子炉がひどくて報告してないとかないよな・・・
0785名無電力140012011/03/23(水) 04:19:04.91
収束してんだかも怪しいのに野菜やら海やら被害ばっか広がって、
事の核心がうやむやになりそうで憤る

例え復興したとしても、震災前より悪化した日本が出来上がりそう
0786名無電力140012011/03/23(水) 04:19:22.12
埼玉は地下水使ってる水道局が多いから 今は問題無いんじゃないかな
野菜は検査してるか解らんが 余り旨い野菜が無いので 買った事が無いのでノーマーク
これからは群馬のキャベツが不安だよ 結構美味しいので
0787名無電力140012011/03/23(水) 04:20:29.12
爆発しないと日本は立ち直らないよ
だらだらと落ちぶれていくだけで
0788名無電力140012011/03/23(水) 04:20:58.52
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110321-00000072-jij-pol

日本は安全だそうです。
0789名無電力140012011/03/23(水) 04:21:35.48



  先端カメラの画像見たい


0790名無電力140012011/03/23(水) 04:28:44.50
原子炉格納容器って、タービンビルにつながってるんだっけ?

【原発問題】宮城県の女川原発で4倍の放射線観測 福島第一から120キロ北★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299998365/
【地震/原発】女川原発 敷地境界で高放射線の「異常事態」 福島第一原発の爆発時に放出された放射性物質が関係?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1299997282/
宮城県の女川原発で、4倍以上の放射線観測
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1299984269/
【東日本大震災】宮城県の女川原発で4倍の放射線観測 福島第一から120キロ北
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299983035/

【地震/原発】女川原発のタービンビルで火災が発生
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1299837765/
女川原発で火災
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299837012/


【東日本大震災】茨城・東海村、原発拠点が20時間停電 非常装置燃料漏れで - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110323/dst11032300330000-n1.htm
0791名無電力140012011/03/23(水) 04:29:13.60
>>787

…本当にそう思うよ

寝よう…おやすみ、おまいら
0792名無電力140012011/03/23(水) 04:36:34.95
イルミナティカードのEarthquakeとTidal WaveとNuclear Accidentのコンボが来たんだなぁ・・・
0793名無電力140012011/03/23(水) 04:46:11.03
>>787
そうね、、、、
0794名無電力140012011/03/23(水) 04:47:55.54
>>787

このまま縄田で首絞められていくのがいいか、

急激なショック療法の方がいいのか、、、、


0795名無電力140012011/03/23(水) 04:49:03.00
>>785
ウソに肝要な日本だからこんなことになったのに、
その出直しの仕方がこれじゃあね。

で、本当に早く米国に頼もうよ。何でしないの?
0796名無電力140012011/03/23(水) 04:49:37.68
>>790
区画は別で繋がりこんな感じ。
中央制御室⇔原子炉(タービン)建屋⇔原子炉容器
0797名無電力140012011/03/23(水) 04:49:47.77
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-20181720110322
0798名無電力140012011/03/23(水) 04:51:50.57
小学校の頃
読書して感想文とか絵を教室の後ろに張り付ける習慣があったんだけど
原子力発電の仕組みとか原爆水爆の仕組みばっかり描いてたから
サヨ教師が発狂してたわw
0799名無電力140012011/03/23(水) 04:52:28.92
>>787
ショック療法で心停止とかあるからなーw
0800名無電力140012011/03/23(水) 04:55:02.37
>>795
「そこのお醤油取って」みたいに簡単には頼めないべw

こんな日本でも無くなったらそれなりに大変。
0801名無電力140012011/03/23(水) 04:58:32.78
東電ショック死
既得権益法 改訂じゃね
0802名無電力140012011/03/23(水) 05:02:48.62

東電のカッパ野郎
カラオケやってるみたいだな
0803名無電力140012011/03/23(水) 05:03:59.30
>>781
まあロシアでも原発自体よりも
汚染された食物が命を縮めたんだし
福島以外の人間にはこっちの方が深刻なのは間違いない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています