トップページatom
1001コメント252KB

原発55

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140012011/03/22(火) 19:56:58.79
前スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300732861/

0214名無電力140012011/03/22(火) 22:45:16.82
>>209
セシウム1ミリシーベルト分吸い込むって
どんだけ密度の高い気体吸い込んだらいいのwwwww
経口でもいいんだけどさ、ありえないwwwwwwwwwwwww
0215名無電力140012011/03/22(火) 22:45:53.93
>>206
>>211
二人ともすでに健康被害でてるような顔だなw
0216名無電力140012011/03/22(火) 22:45:54.87
あるからだいじょうぶとかいう問題じゃなくて
仮に薬が必要ならすでに関東市民の手に渡ってないと遅いんじゃないのか。
0217名無電力140012011/03/22(火) 22:47:38.58
中国人は、農薬に強いと思って居たが
日本人は、放射能に強いんだな さすが生涯ガン発生率 50%の国だ
0218名無電力140012011/03/22(火) 22:47:57.34
産地偽装考えれば間違いなく口に入るからねw
心配してもしゃーないわ。
0219名無電力140012011/03/22(火) 22:49:14.82
安全と水はタダ
  ↓
安全も水もタダではありません。
0220名無電力140012011/03/22(火) 22:49:18.06
原発30キロ圏内の患者ら避難完了 移動中に3人死亡
http://www.asahi.com/health/news/TKY201103220509.html


なんやこれ
死んでもうたわ
0221名無電力140012011/03/22(火) 22:49:59.66
公務員の風評被害なくせは事実なんぞいいからわしらに都合がいいようにしなさいってことよ
0222名無電力140012011/03/22(火) 22:50:37.02
>>214
ホウレン草を
1回に100kg、1年間食べ続ければCTスキャナ何分の何とかもうわかんね
その前にシュウ酸にやられると思う
0223名無電力140012011/03/22(火) 22:50:37.25
>>220
移動中ってどうすんだこれ
責任の所在は?
0224名無電力140012011/03/22(火) 22:50:41.96



     移動中に3人死亡


なんでだよ。
0225名無電力140012011/03/22(火) 22:50:57.32
>>218
外食系も怪しいしなぁ…
0226名無電力140012011/03/22(火) 22:51:39.19
日立のほうれん草

54100ベクレル→シーベルト
54,100 [Bq/kg] = 54k * 0.14 [μSv/kg] = 7.56 [mSv/kg]--->0.756 [mSv/100g]

ほうれん草100g食うと
0.756x200x24x1=3628.8mシーベルトかよ。
0227名無電力140012011/03/22(火) 22:51:48.58
>>213
毎日100摂取したら
翌日200
3日目300

100日目以降10000常に内部被曝状態ってことだね
0228名無電力140012011/03/22(火) 22:51:55.10
>>220
病院(老人ホームだったか?)によっては職員が全員非難して
患者が放置のところもあったみたいだしねぇ・・・
寒いわ治療器具・薬品無いわ食料無いわで
年よりは死ぬ人もでてくるだろ・・・
放射線の被害ではないだろ
0229名無電力140012011/03/22(火) 22:52:48.18
すき屋のねぎ玉牛丼すら中国産ねぎ
控えるために我慢してたのにWW

生きにくい世の中だわ

0230名無電力140012011/03/22(火) 22:53:13.87
逃げたい奴は黙って逃げろってことか
確かにそーかな
0231名無電力140012011/03/22(火) 22:54:13.02
オレは止めない
勧めるけどな
0232名無電力140012011/03/22(火) 22:54:15.52
どんな放射性物質が飛んでるのかも測ってないか、公表してないだろ
半減期もわからんしどーしようもないわ
0233名無電力140012011/03/22(火) 22:54:23.44
西に逃げても、中国からの偏西風があるんだぜ
0234名無電力140012011/03/22(火) 22:55:39.04
そだね まだマシ
0235名無電力140012011/03/22(火) 22:56:13.22
>>226
文系が適当な計算してんなよ・・・
ヨウ素54100ベクレルか?
だとしたら内部被爆0.119ミリシーベルトだろ?
ベクレルとかggrks
0236名無電力140012011/03/22(火) 22:56:41.38
                    ↓ ↓[放射能] ↓ ↓


                       ・東京
    →
    →            ・大阪
[細菌入り黄砂]   福岡・
    →
    →
0237名無電力140012011/03/22(火) 22:57:06.06
>>227
ばーか
内部被爆の実効係数には蓄積分も考慮に入ってるんだよ
0238名無電力140012011/03/22(火) 22:57:54.73
>>226
釣りじゃなかったらお前アフォすぎだぞw
0239名無電力140012011/03/22(火) 22:57:58.80
そうだ 北海道が有る
0240名無電力140012011/03/22(火) 22:58:56.53
>>239
露助がものすごく狙ってるぞw
0241名無電力140012011/03/22(火) 22:59:16.35
>>239
八重山諸島の方がいいんじゃね
0242名無電力140012011/03/22(火) 22:59:44.03
ジャガイモの芽も毒がある
芽を取らずにカレーを食べても直ちに健康被害は起らない
ジャガイモ20kgを目を取らずに一気食いすると成人でも中毒症状を起こす場合がある
0243名無電力140012011/03/22(火) 22:59:59.55
黄砂には放射能物質も含まれているぞ。
0244名無電力140012011/03/22(火) 23:00:31.57
でもレタスに芽はないからな。
0245名無電力140012011/03/22(火) 23:00:59.24
セリーグは馬鹿だと思うが、レンホーがそれを批判してるの聞くとムカつく不思議w
0246名無電力140012011/03/22(火) 23:01:52.69
これで収まればよろこんで毎日茨城のほうれん草食べるよ
問題はこれからどーなるかわからんて事
0247名無電力140012011/03/22(火) 23:02:15.47
>>243
野菜にちょろっと着いたセシウムでビビってる奴多いんじゃ
黄砂に含まれるセシウムの量聞いたら失神するんじゃねw
0248名無電力140012011/03/22(火) 23:02:52.25
□各原子力発電所の状態のまとめ 03月22日 23:00 ∠(`・ω・´)ビシッ
・福島第一 全体
 作業の優先順位は、3、4号機の中央制御室と2、4号機の給水ポンプの復旧(21:55 産経) ← ★ New !
 3、4号機で放水が終了し次第、中央制御室に電気を通す予定(21:32 NHK) ← ★ New !
 3、4号機では中央制御室の照明や計器の一部への通電を確認。4号機の冷却機能確認を急ぐ(20:28 日経)
 1、2号機は計器類の損傷が激しく復旧難航(20:28 日経)
 1〜6号機すべてで外部電源接続。受電できる状態に(20:13 ニッカン)
 東芝は700人の専門対策チームを編成し24時間の対策立案。別に約100人を発電所に派遣(18:00 japan.internet.com)
 2号機の白煙は水蒸気、3号機の煙は温度上昇で残骸が燃えたのではないかとの見方(11:01 ニッカン)
・福島第一 2号機
 福島第一原発2号機の燃料プールは満杯の状態、水温は51度 (21:06 ブルームバーグ) ← ★ New !
・福島第一 3号機
 東京消防庁、大阪市消防局の放水が終了(17:39 読売)
・福島第一 4号機
 20:32、生コン車による放水終了(21:33 読売) ← ★ New !
 17:17より生コン用特殊車両から放水開始。3時間の予定(18:03 読売)

□発電所の状態
・燃料プール(数字は燃料本数)
【福島第一】 1号機(292)○ 2号機(587)△ 3号機(514)△ 4号機(783)△ 5号機(946)◎ 6号機(876)◎ 共用(6400)○
◎:冷却システム稼働し安定 ○:未冷却も安定 △:冷却中も危険の可能性 ×:未冷却で危険の可能性 ?:状態不明
・原子炉
【福島第一】 1号機△ 2号機△※ 3号機△ 4号機− 5号機◎ 6号機◎
【福島第二】 1号機◎ 2号機◎ 3号機◎ 4号機◎ 【女川】 1号機◎ 2号機◎ 3号機◎
◎:冷却機能稼働、冷温停止状態 ○:冷却機能稼働も冷温停止でない状態
△:冷却機能停止、海水注入などで水位は安定してる状態  −:被災時点検停止中
×:冷却機能停止、水位不安定、注水停止で危険な状態。または状況不明状態 ※:格納容器損傷の可能性
これまでの経緯はこちらから http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300019456/
0249名無電力140012011/03/22(火) 23:03:37.19
370Bq/kg 以上ある黄砂は検疫でつき返してます。
0250名無電力140012011/03/22(火) 23:04:07.03
人より先に、植物や魚に奇形とかの影響が出るんじゃないかな
0251名無電力140012011/03/22(火) 23:05:10.71
今も出続けてるんだから
今からビビってたら死んでしまいます
0252名無電力140012011/03/22(火) 23:05:33.19
こういうときに動物と国民の健康第一の友愛鳩はどうしたんだ。
0253名無電力140012011/03/22(火) 23:06:14.91
>>247
いくら含まれてるの?
0254名無電力140012011/03/22(火) 23:06:44.76
ポッポ、クルッククゥー、クルッククゥー
0255名無電力140012011/03/22(火) 23:06:54.81
>>242
ダイオキシンよりも毒性強いな
ダイオキシンは、ネズミ実験だと 人間60Kg辺り 40kg/日血管注入で2ヶ月やるとガンに成るそうだ
この量なら何注射してもガンに成ると思うけどな
0256名無電力140012011/03/22(火) 23:07:10.66

東京本社を放棄する最初の大企業は、どこかな?
パナソニックかな?
0257名無電力140012011/03/22(火) 23:07:32.12
これだけは覚えて帰ってほしい
ボスキャラは六ヶ所村
あれが終わったらヒト科が消える
0258名無電力140012011/03/22(火) 23:08:36.62
カン目の種はカイワレを食べて生き残ります。
0259名無電力140012011/03/22(火) 23:08:45.25
>>256
宮内庁かな?
0260名無電力140012011/03/22(火) 23:09:05.00
先週の今頃はもう会社へ行ってる場合じゃないと思ったが何も変わらなかったw
明日も明後日も続いていくんだな…
0261名無電力140012011/03/22(火) 23:09:24.03
これ面白いね
3号機通電したのかな

+++++++++++

おいおい、原発が光ってるように見えるぞ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1452226.gif

↓うそと思うなら取り込んでコントラスト上げてみそ

ふくいちライブカメラ
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/index-j.html
0262名無電力140012011/03/22(火) 23:09:58.69
電源復帰で計器類復旧したら、
破滅的状況が判明したとかだったら笑える。
0263名無電力140012011/03/22(火) 23:10:27.33
東電会見
http://www.ustream.tv/channel/%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88-%E5%B2%A9%E4%B8%8A%E5%AE%89%E8%BA%AB%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8Bustream
0264名無電力140012011/03/22(火) 23:10:32.25
ただちにただちに言って安心させようするからには、すぐさま危険なときには
避難誘導完璧にやってのけてくれるんだろうなー

つうか何がどうなれば一段落的な、着地点くらいみせろといいたい
一日一回でもまともな経過報告もせんで、いまこうです、さっきこうです、とか点ばっかりじゃねぇか
あーすまん急に腹立ってきたわ
0265名無電力140012011/03/22(火) 23:10:50.92
>>236
日本にげてーーーー!!
0266名無電力140012011/03/22(火) 23:10:57.79
>>256
大阪に出戻りですね分かります
0267名無電力140012011/03/22(火) 23:11:01.24
>>261
光っているのは臨海した燃料棒だったりして・・・・
0268名無電力140012011/03/22(火) 23:11:20.99
>>242
俺もポテサラは芽をとらず作る
ちょっと苦味が出てうまい
0269名無電力140012011/03/22(火) 23:11:24.53
Bqってさ、もう放射能汚染されてるって解釈でいいの?
合ってるなら少なからず体内被曝するってこと・・だよね。
0270名無電力140012011/03/22(火) 23:11:48.12
>>261
CCDやられてんじゃね?
0271名無電力140012011/03/22(火) 23:12:03.95
3号機の電灯が通電したんだって。
0272名無電力140012011/03/22(火) 23:12:51.81
>>269
ν即か鬼女板にお戻り^^
0273名無電力140012011/03/22(火) 23:13:20.37
六カ所村は、核廃棄物処理場に固定じゃね
プル取り出して MOX燃料作っても プルの総数減らないし全くの無駄金

東京本社の放棄は無いでしょ 事業所が海外移転が基本 東電電気代高いよね
0274名無電力140012011/03/22(火) 23:13:31.01
>>261
通電だとよ
0275名無電力140012011/03/22(火) 23:13:52.79
東電「まだまだつかえる。」
0276名無電力140012011/03/22(火) 23:13:58.19
ニュース速報にまでしなくてもいいのに
0277名無電力140012011/03/22(火) 23:14:20.01
不安院「地震につおい原発つくるから安心して!」
0278名無電力140012011/03/22(火) 23:14:25.12
ミロ ジャップガ ゲンパツ フウジコメハジメヤガル・・・・
0279名無電力140012011/03/22(火) 23:14:27.71
訂正

日立のほうれん草

1,931ベクレル→シーベルト
1,931[Bq/kg] = 1.9k * 0.14 [μSv/kg] = 0.27034 [mSv/kg]--->0.027034 [mSv/100g]

ほうれん草100g食うと
0.027034 x200x24x1=129.7632mシーベルトかよ。

 
0280名無電力140012011/03/22(火) 23:14:31.37
本社移すのは放射能云々以外にも無計画停電が理由の一つにあるんでね?
まじ、仕事ならんやろアレ
0281名無電力140012011/03/22(火) 23:14:46.29
ニュース速報出したいなら3人死亡のほうだせや
0282名無電力140012011/03/22(火) 23:15:11.02
3人死亡のニュースははなんかもにょもにょっとする
0283名無電力140012011/03/22(火) 23:16:15.23
>>261
今確認した
マジで原発光ってるわ

なにこれホント怖いんですけど
0284名無電力140012011/03/22(火) 23:16:17.12
3人は気になるわぁ
普段だったらでかいニュースやでぇ
0285名無電力140012011/03/22(火) 23:16:54.05
明日もストッポか
0286名無電力140012011/03/22(火) 23:17:12.01
3号機は屋根も壁もあぽーんしてるから光がお外に漏れるようです
0287名無電力140012011/03/22(火) 23:17:28.80
3人死亡って何?原発で?速報??
0288名無電力140012011/03/22(火) 23:17:37.86
東電株って政府の介入だろ?
0289名無電力140012011/03/22(火) 23:17:41.77
スレ嫁
0290名無電力140012011/03/22(火) 23:17:52.38
□各原子力発電所の作業状態のまとめ 03月22日 23:00 判明分 ∠(`・ω・´)ビシッ
これまでの経緯はこちらから http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300019456/

□発電所の状態
・1号機 冷却システム:× 外部電源:○ 燃料棒:× 燃料棒冠水:× 注水作業:○ 圧力・格納容器:○
・2号機 冷却システム:× 外部電源:○ 燃料棒:× 燃料棒冠水:× 注水作業:○ 圧力・格納容器:×
・3号機 冷却システム:× 外部電源:○ 燃料棒:× 燃料棒冠水:× 注水作業:○ 圧力・格納容器:○

□燃料プール 燃料本数は使用済み燃料−毎日調べ
・1号機 注水作業:× 電源:○ 冷却:× 水の有無:? プール温度:100以下 燃料本数:*292 ※プール温度から類推すれば水は存在
・2号機 注水作業:○ 電源:○ 冷却:× 水の有無:○ プール温度:50     .燃料本数:*587
・3号機 注水作業:○ 電源:○ 冷却:× 水の有無:○ プール温度:62     .燃料本数:*514
・4号機 注水作業:○ 電源:○ 冷却:× 水の有無:○ プール温度:42     .燃料本数:*783
・5号機 注水作業:○ 電源:○ 冷却:○ 水の有無:○ プール温度:34     .燃料本数:*946
・6号機 注水作業:○ 電源:○ 冷却:○ 水の有無:○ プール温度:28     .燃料本数:*876
・共用.  注水作業:× 電源:× 冷却:× 水の有無:○ プール温度:55     .燃料本数:6400 ※自動注水可能との過去報道ありも不明

□凡例
○:稼働中、作業中、破損無し、傷無し、Yes
×:非稼働、無作業、破損有り、傷有り、No
0291名無電力140012011/03/22(火) 23:17:57.77
姥捨て山や>3人死亡
0292名無電力140012011/03/22(火) 23:18:36.45
>>279
何その計算?
100グラム毎日食い続けて内部被爆し続けても
1.55ミリシーベルトにしかならんわw
文系死ねよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0293名無電力140012011/03/22(火) 23:18:57.16
オレも気になる。3人死亡ってなに?
0294名無電力140012011/03/22(火) 23:19:07.82
東電は空売りが入ってたか、博打買いしたやつがいるのか
仕手株っぽくなってきた
0295名無電力140012011/03/22(火) 23:20:12.29
おい不安院が放射能の種類発表してるぞ
0296名無電力140012011/03/22(火) 23:21:30.60
■文部科学省・放射線データ
http://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/syousai/1303956.htm

具体的に、どの原子炉建屋の、どの燃料棒由来の放射性物質がまきちらされたのだろう
その割合は?

なんか釈然としない プールの使用済み燃料から舞い上がるんだろうか?
たとえ水位が下がっていたとしても
0297名無電力140012011/03/22(火) 23:21:54.79
3号機から照明がきらーん
0298名無電力140012011/03/22(火) 23:22:42.07
中央制御室ってどこにあるの?
0299名無電力140012011/03/22(火) 23:22:44.39
ヅラとったか
0300名無電力140012011/03/22(火) 23:23:05.07
>>296
茨城・・・(´・ω・`)
0301名無電力140012011/03/22(火) 23:24:05.41
通電したところで悲しいほど厳しい炉の状況はかわりないからな
0302名無電力140012011/03/22(火) 23:24:06.79
>>293
病院から移動中に老人が3人死亡
被災地では今も栄養不足なんかで毎日患者が亡くなってる
0303名無電力140012011/03/22(火) 23:25:18.33
K団連会長「電気がついてスバラシイ。」
0304名無電力140012011/03/22(火) 23:25:40.90
>>293
>>220
0305名無電力140012011/03/22(火) 23:25:46.87
どうだ あかるく なっただろう
0306名無電力140012011/03/22(火) 23:28:12.27
>>305
リビアの夜空も輝いておる
0307名無電力140012011/03/22(火) 23:28:29.00
不安院 どこでやってる?
0308名無電力140012011/03/22(火) 23:29:21.73
>>305
成金乙
0309名無電力140012011/03/22(火) 23:29:38.53
大前さん

ばっさり言い切ってるね。これが全うな評価なんやろね

http://ow.ly/4hPDE
0310名無電力140012011/03/22(火) 23:29:42.01
>>263
>>307
東電だった
0311名無電力140012011/03/22(火) 23:30:23.71
雨として降ったヨウ素は表土の微生物によってどん欲に取り込まれる。
数週間後に土壌から野菜へ取り込まれ数万倍に生物濃縮される。
0312名無電力140012011/03/22(火) 23:31:26.51

>>273
なるほど。
東京本社を放棄するんじゃなくて、日本本社を放棄するわけですね。w
0313名無電力140012011/03/22(火) 23:31:51.82
>>302>>304
さんくす。なにこれ、怖いな…
0314名無電力140012011/03/22(火) 23:32:27.65
東電がのらりくらりし出したWWWWW
態度がでかくなって余裕ぶっこきだしたWWWw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています