原発 53
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2011/03/21(月) 18:09:14.87原発 52
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300606891/1
0103名無電力14001
2011/03/21(月) 18:47:50.360104名無電力14001
2011/03/21(月) 18:48:13.240105名無電力14001
2011/03/21(月) 18:49:00.810106名無電力14001
2011/03/21(月) 18:49:25.13お前らみたいなクズ不安厨が、
「政府が安全だといったのに精神的苦痛を受けた 訴えてやる 絶対ニダ!」
とか目に見えてるからだよ
0107名無電力14001
2011/03/21(月) 18:50:17.083号機の電機の復旧やってる間に何ヶ月かかるんだ!!!!!!
本当にぐず東電ゆるさーーーーーーーーーーーーん!
0108名無電力14001
2011/03/21(月) 18:50:18.71子供に食べさせるんだから普通気にかける
0109名無電力14001
2011/03/21(月) 18:50:19.140110名無電力14001
2011/03/21(月) 18:50:39.72台場原発の建設に着工しろよ
原発は必要不可欠なんだから
0112名無電力14001
2011/03/21(月) 18:51:23.30民主議員、プールにガソリン貯めろと提言
民主党・渡辺周議員
サービスステーション崩壊でガソリン運んでも貯蔵するところがない。
国対委員長の安住くん、彼も言ったんですが「学校のプールにガソリンを貯蔵できないか」と
しかし消防法上、絶対に危険だから駄目だと。
いろんな可能性を考えるんですけどね、やっぱり物理的に想像以上の被災をしていて出来ないことがある
▽YouTube ※一部抜粋、全てはソース先でご確認ください
http://www.youtube.com/watch?v=XTVwvNHdKdA
0115名無電力14001
2011/03/21(月) 18:53:42.990116名無電力14001
2011/03/21(月) 18:54:01.46やっぱチェルちゃんみたいに埋めるしかないだろ。
ヘリしか使えないと思うよ。 戦車やクレーン、、、、、おっとドイツ製のクレーンは
コンクリートポンプだったな。 これで埋めろや。
0117名無電力14001
2011/03/21(月) 18:54:03.69車運転したり飛行機に乗るの? ねぇなんで?
0118名無電力14001
2011/03/21(月) 18:54:59.070119名無電力14001
2011/03/21(月) 18:55:06.030120名無電力14001
2011/03/21(月) 18:55:23.620121名無電力14001
2011/03/21(月) 18:55:45.790122名無電力14001
2011/03/21(月) 18:55:52.54「名無電力14001」の
14001ってどういう意味?
0124名無電力14001
2011/03/21(月) 18:56:51.650127名無電力14001
2011/03/21(月) 18:57:14.190128名無電力14001
2011/03/21(月) 18:57:59.000129名無電力14001
2011/03/21(月) 18:58:08.710130名無電力14001
2011/03/21(月) 18:58:15.74すまん
ggrksは知ってるが
ISOがわからん
国際標準化機構じゃなさそうだね
ちなみにググったけどわからなかったから聞いてる
0131名無電力14001
2011/03/21(月) 18:58:31.470132名無電力14001
2011/03/21(月) 18:58:56.98おまえをなw
0133名無電力14001
2011/03/21(月) 18:59:34.25http://ja.lmgtfy.com/?q=ISO14001
0135名無電力14001
2011/03/21(月) 19:00:09.270137名無電力14001
2011/03/21(月) 19:01:31.330138名無電力14001
2011/03/21(月) 19:02:26.69東電の記者会見って何時からだろ
保安院会見ハジマタ
0140名無電力14001
2011/03/21(月) 19:02:59.29孫と祖父
これでごまかすNHK
0143名無電力14001
2011/03/21(月) 19:03:13.31融点801°C。溶融すると電気を通すようになる。常温でもこの性質を持つようにした物がイオン液体(常温溶融塩)である。溶融時には揮発性を持つ。
だいじょうぶそうだ?W
0144名無電力14001
2011/03/21(月) 19:03:39.642号機、穴の空いていた別の場所から白煙上がる
0145名無電力14001
2011/03/21(月) 19:04:31.66. CS342ナショナル ジオグラフィック チャンネル
http://www.ngcjapan.com/
. ドキュメンタリー・教養 ライリーは原子力発電所の蒸気タービンを交換する作業に同行。
放射能漏れの危険もあるエリアで防護スーツを着て作業を見守る。…
0146名無電力14001
2011/03/21(月) 19:04:41.03東京電力 待機中 NEXT 副社長登場
http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi
だそうです。乞うご期待。
0147名無電力14001
2011/03/21(月) 19:04:45.010148名無電力14001
2011/03/21(月) 19:04:48.370149名無電力14001
2011/03/21(月) 19:05:34.72情報隠蔽は誰にも見える
0150名無電力14001
2011/03/21(月) 19:05:59.43黒煙
0151名無電力14001
2011/03/21(月) 19:06:01.250152名無電力14001
2011/03/21(月) 19:06:06.33三号機、タービン建家のチェック中に三号機原子炉建屋から煙
現在煙は収まってる模様
0153名無電力14001
2011/03/21(月) 19:06:10.30最近めっきり減ったねへーベ○AA
0154名無電力14001
2011/03/21(月) 19:06:27.50引用、歴史はべき乗則で動く。
0155名無電力14001
2011/03/21(月) 19:08:48.130156名無電力14001
2011/03/21(月) 19:09:06.740158名無電力14001
2011/03/21(月) 19:10:50.850160名無電力14001
2011/03/21(月) 19:11:15.30とてもお馬鹿なバラエティなんか見る気にもならない。
みな枝野の「タダチニー」とか「モンダイナイ値」とかを信じているんだろうな。
怖くて仕方ないよ正直。
0161名無電力14001
2011/03/21(月) 19:11:16.38http://www.mhlw.go.jp/houdou/0111/h1108-2.html
↓
でも不安院のお偉いさんと専門家が話し合って2000ベクレル(通称:暫定基準値)まで大丈夫ということになった(今月)
↓
2万ベクレル超えの野菜が発見されたが、ただちに影響はなく、洗って食べれば問題ないということになった ←←←今ここ
0162名無電力14001
2011/03/21(月) 19:11:18.91http://ow.ly/i/9ooW/original
0164名無電力14001
2011/03/21(月) 19:12:29.28「民主は嘘をついている。野菜から放射線は出てないっ。」
の方向に進むべきだろ
0165名無電力14001
2011/03/21(月) 19:12:54.170166名無電力14001
2011/03/21(月) 19:13:19.150167名無電力14001
2011/03/21(月) 19:13:31.560168名無電力14001
2011/03/21(月) 19:14:38.730169名無電力14001
2011/03/21(月) 19:15:02.760170名無電力14001
2011/03/21(月) 19:15:18.680171名無電力14001
2011/03/21(月) 19:15:56.990173名無電力14001
2011/03/21(月) 19:17:05.940174名無電力14001
2011/03/21(月) 19:18:08.24∠(´∇`)ビシ!
0176名無電力14001
2011/03/21(月) 19:19:01.73タービン建家の方は点検中だったらしいけど
0177名無電力14001
2011/03/21(月) 19:19:26.340179名無電力14001
2011/03/21(月) 19:19:49.950180名無電力14001
2011/03/21(月) 19:19:56.790181名無電力14001
2011/03/21(月) 19:19:59.320182名無電力14001
2011/03/21(月) 19:20:09.06http://ow.ly/i/9ooW
真偽は不明。
0184名無電力14001
2011/03/21(月) 19:20:25.56すべてが裏目裏目に行ってる気がするなあ。
0185名無電力14001
2011/03/21(月) 19:21:05.910186名無電力14001
2011/03/21(月) 19:21:06.14隊員の家族が残された石井隊長
キタ━━(゚∀゚)━━!!!
0187名無電力14001
2011/03/21(月) 19:21:13.65台風の時、ベランダのもの片付けるよ。
0188名無電力14001
2011/03/21(月) 19:21:45.62そりゃ空調では圧力や制御はできんわな
0191名無電力14001
2011/03/21(月) 19:22:50.690192名無電力14001
2011/03/21(月) 19:23:41.500194名無電力14001
2011/03/21(月) 19:24:18.812号機と3号機の間 120msv
0195名無電力14001
2011/03/21(月) 19:24:29.77放射線の専門家「高村昇氏」を迎え、今皆さんが不安に思っている放射線問題と健康に
ついての講演会が開催されます。
0196名無電力14001
2011/03/21(月) 19:24:38.07運転席の前がガラスだからじゃね?
0198名無電力14001
2011/03/21(月) 19:25:50.44http://www.pref.fukushima.jp/j/Q&A.pdf
0201名無電力14001
2011/03/21(月) 19:27:09.710202名無電力14001
2011/03/21(月) 19:27:12.43チェルノブイリ原発の事例では、避難区域が最大30kmに設定されました。ただし、
今回の事故は、チェルノブイリ原発と同様の事故には至らないと思われるので、妥当な
範囲と考えられます。
Q 福島市内の環境放射能の測定値が高くなっても30kmを拡大しなくてもよいのか。
現時点のレベルにおいて健康への影響という点に関しては考える必要はありません。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています