原発事故の損害賠償を国が負担する件
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2011/03/21(月) 07:57:47.66東京電力の役員報酬を賠償に充てるべき
0015名無電力14001
2011/03/23(水) 14:13:38.870016名無電力14001
2011/03/23(水) 15:59:55.05いや国債でしょ。
子や孫の借金でしょ。
0017名無電力14001
2011/03/24(木) 01:22:14.44農家だけじゃなくて、旅館業にも賠償しろや。
ほとんどの旅館が開店休業や。
食料は「実害」があるから風評じゃないけど、
旅行業は風評被害やろ。
0018名無電力14001
2011/03/24(木) 02:10:43.94東京以東の旅館業なら風評じゃないだろ。つーか、今旅行してる余裕
無いのが本音。名古屋以西なら完全に風評だが。w
0020名無電力14001
2011/03/24(木) 11:20:09.290021名無電力14001
2011/03/24(木) 11:23:14.79東電に依存してきた地域で負担すべし。
何で大阪民国が払うニダ!!!1111
0022名無電力14001
2011/03/24(木) 11:24:08.15一括で補償できないなら、経営を続けながら、毎年分割で100年200年単位で支払うべし。
これで解決する。
0023名無電力14001
2011/03/24(木) 11:26:18.92なんだ、パロディかよ。ぜんぜんおもしろくない。
0024名無電力14001
2011/03/24(木) 11:27:44.56軽く遺伝子が欠損して、情緒不安定だったり軽度の知的障害だったりで
「ちょっとおかしい子」が東日本に多く現れるらしい。
保障の対象にならんだろうね。
そのまま大きくなって「ちょっとおかしい大人」ばかりの社会ってのも
ヤバいけど。
0025名無電力14001
2011/03/24(木) 11:27:53.58けっきょく電気料金の値上りという形での民間を通じた増税になるだけじゃね?
しかも所得格差関係なしの一律増税だから消費税みたいなもん。
0026名無電力14001
2011/03/24(木) 11:31:00.53その増税額についてもその手続きによって左右される余地があるが、
電気料金の値上がりは、東電の都合で決められるし、払えないなら電気止めるぞと
脅迫されるようなもので、けっきょく払わなければならない立場に国民は置かれる。
消費税増税よりもやっかいじゃないか?
0027名無電力14001
2011/03/24(木) 11:32:38.52主権者国民は、電気料金についても東電に対して注文を出す。
もちろん、補償条項の中には、安全性を高めながら、料金を低減させるという条件もつける。
今回の補償対象の被害者は主権者国民全員である。
だが、その多くが金銭的な補償に限定されない。
料金逓減を伴う安全性向上も補償の対象とする。
0028名無電力14001
2011/03/24(木) 11:33:06.97ttp://www.jiji.co.jp/jc/c?g=soc_30&k=2011032300090
0030名無電力14001
2011/03/24(木) 11:35:44.93国民負担がおかしいとか言ってるやつは馬鹿としか言いようが無い。
0031名無電力14001
2011/03/24(木) 11:36:10.96そこまではおそらく放射能医学の研究者たちも統計を出していないかもしれないね。
そこまでの安全性の保障は「想定外」かも。
0033名無電力14001
2011/03/24(木) 11:45:16.84しかし、いろんな外郭団体ばかりできて、肝心な人材育成がお座なりになってないか?
原子力関係の学科はどこも不人気だぞ。挙句に名前変えて違う流行分野のラボを
取り入れて体裁を作ろう始末
0037名無電力14001
2011/03/24(木) 14:37:22.67ただし原発は東電だけがやってきたことじゃないし、国家プロジェクトとして
国が推進してきた開発政策でもあったんじゃないか?
そしてそれを政策として主張してきた正統を選んできたのは日本国民の多数派だ。
0038名無電力14001
2011/03/24(木) 14:38:52.15そうじゃなきゃ国民が納得するわけねーじゃん
0039名無電力14001
2011/03/24(木) 14:53:40.23関東の電気作ってるんだから関東市民が負担するのが当然だ!
0040名無電力14001
2011/03/24(木) 14:57:12.55負担を強いる税金投入はおかしいと思いませんか?
0041名無電力14001
2011/03/24(木) 15:03:14.51放射能の被害は、国が負担しますから大丈夫です。
そのためにまず増税しますから、税金を払ってくださいね。w
0042名無電力14001
2011/03/24(木) 15:04:34.83東電の資産→東電役員の資産→東電社員の資産→都民の電気代→仕方なく税金
0043名無電力14001
2011/03/24(木) 16:39:56.530045名無電力14001
2011/03/24(木) 22:05:49.910046名無電力14001
2011/03/27(日) 12:16:04.640047名無電力14001
2011/03/27(日) 12:39:52.40国が賠償負担するのは当たり前
原子力安全・保安院もあるんだし
東電だけの責任ではない
0048名無電力14001
2011/03/27(日) 14:36:54.09「復興に莫大な費用がかかる」とか
「原発被害の損失が大きすぎる」「財政破綻」とか言われるけど、
お金が無いなら、お金を刷ればいいじゃん?
それをやると、
かつてそれをやったロシアとかみたいにハイパーインフレになるって人もいるけど、
そうならないように政府がコントロールすればいいんだし。
物価の値上げを禁止するとかで。
0049名無電力14001
2011/03/27(日) 14:59:25.65原賠法の例外規定の適用で2400億円程度国の負担が発生するとのこと。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110323/fnc11032322390017-n1.htm
枝野は個人的見解として免責反対の意思表示をしている。
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E0E7E2E08B8DE0E7E2E1E0E2E3E38297EAE2E2E2;at=DGXZZO0195166008122009000000
0050名無電力14001
2011/03/27(日) 21:50:23.38>流動資産は同じく1兆3,815億円ある。
0051名無電力14001
2011/03/27(日) 21:54:53.340052名無電力14001
2011/03/27(日) 22:37:45.50そりゃそうだ
国が面倒見るなんて、企業が私財を吐き出した後の面倒に決まってるだろ
欲深いアホ共の非国民社員は今のうちに会社から逃げ出しておけよ
0053名無電力14001
2011/03/27(日) 23:32:10.44なんで原発事故の賠償を被害者の東北が負担しなくちゃいけないんだ。
国家的な危機の時に関東だ、東北だ、などと考えている場合か!
0054名無電力14001
2011/03/28(月) 00:22:53.03もらっちまった助成金を突っ返してやれ。原子力関係のバカどもに。まずは、
それからだ。返せないなら、補償は減額でお願いします。
そもそも、23年度から助成金なんてインチキな利権まみれの金出すの
を一切やめて、今後は事故対策復興引当金や、他の地域で発生した場合
の補償積立金に変更したらどうだろう。そのほうが、クリーンだし国民の理
解を得やすいだろ。
0055名無電力14001
2011/03/28(月) 00:37:38.79東電社員の給料及び財産でまかなうべき。
0056名無電力14001
2011/03/28(月) 00:52:10.16社員の減給は有りだが、財産はいかがなものか?
経営陣、株主が責任を負うべき。
そもそも、原子力の推進は国策であり、国、県が管理する規制分野であるから税金投入も筋違いではないと思うが...
でも、国民の理解は得にくいだろうなぁ〜
0058名無電力14001
2011/03/28(月) 01:03:04.59国有化したほうが電気料金も極端には上げないだろうし一番良いのでは?
0059名無電力14001
2011/03/28(月) 01:08:34.68http://www.youtube.com/watch?v=1SaL--WAb0s
http://www.youtube.com/watch?v=Iwc4BhOJ1oA
0060名無電力14001
2011/03/28(月) 01:20:06.20国だろうが東電だろうが、電気料金は上がるよ。
俺達が頼ってた原発は、使い物にならない。変わりの発電設備を設置しなけりゃならない。ちなみに今夏は、今の3倍計画停電しなければ、電気は使えない。
東電が嫌いなら、自家発電するか、西の方に引っ越せば?
関西のプレートもヤバいらしいけど
0061名無電力14001
2011/03/28(月) 04:14:56.42国の財源て国民から集めた税金じゃん。
誰だよこんな法律作った奴は?
0062名無電力14001
2011/03/28(月) 15:11:04.80役員報酬とかアホか
全財産没収で賠償させるのが普通だ!
0063名無電力14001
2011/03/28(月) 15:14:13.06東電幹部が、これからのうのうと年金退職金貰って、悠々自適な老後生活とか、道理に叶うわけ?
0064名無電力14001
2011/03/29(火) 11:00:06.790065名無電力14001
2011/03/29(火) 11:20:28.28自民も民主も推進してるわな。
共産党支持者大勝利だな。
0066名無電力14001
2011/03/29(火) 11:32:40.29戦争もひどい目にあって懲りて止められたけどそれと同じ
いくら安全だとか、安全対策努力しても放射能をとりあつかっていれば
いずれまた大惨事を起こすことは明白
効率優先よりも、急がば回れというように環境や人命を尊重し
太陽エネルギ-でやるべきだ
0067名無電力14001
2011/03/29(火) 14:34:40.180068名無電力14001
2011/03/30(水) 09:38:53.37案としては、賠償金は東電が金利0%の長期社債を発行して、国や東京都を
筆頭に各自治体、主要な株主である銀行や保険会社で受け止め、補償する。
そのためには、社債を受け止める金と、賠償額が社債の発行限度額を超えて
いるだろうから、事前に、法案を通しておく。
この法案は、絶好の投機ターゲットになり、株式市場が混乱するので、ダラ
ダラせず、秘密裏に、事前に、与野党で合意しておき、速やかに成立、施行
しなければならない。
なお、主要な株主である保険会社については、東北震災の巨額な保険金の支
払いなどがあるので、事前に、この内容を密告しておいて、今回の様な悲惨
な状況下であっても、人でなしに、マネーゲームを楽しんでいる投機筋が投
げまくっている東電の株式を安値で買いあさっておいてもらい、その利益で
手厚く、被災者に、保険金を支払ってもらう。なお、人でなしの投機筋には、
天罰みたいなもの。
これで税金で補償する訳でなくなったのだから国民が納得する形で、東電を
倒産させずに済み、人でなしの投機筋には、間接的な形ながら被災者に対す
る補償をしてもらうことになるので、この混乱が納められるのではないだろ
うか?
ちなみに、最近、東電を国有化すべき、一度、倒産させておくべき、的な意
見が多いが、それをやったら、どんな結果になるか考えているのだろうか?
0069名無電力14001
2011/03/30(水) 11:10:06.040070名無電力14001
2011/03/30(水) 14:29:50.57その理由を無視したとしても、多分、2兆円は余裕で超えるだろう東電の金
利0%長期社債を購入するには、東電以外の電力会社が、それだけの余剰金
な金を持ってないと駄目だろう。まぁ、東電の社債を購入するため、全国の
電力会社が更に社債を発行するってのなら話は判るが、そんな社債を、一体、
誰が引き受けるんだ?>69
それに対して国ならば、長期金利0%だが購入額だけ相続税を免除する国債
を作って発行する裏技ができる。
悲しいかな、お金持ちに限るだろうが、多分、その金額は、その年度にしか
控除できない寄付した金額を軽く上回っているだろうよ。
特に、メディアで数千万寄付しましたって宣伝している有名人は、今度は、
黙って、億単位で、国債を購入するだろうから。。。
0071名無電力14001
2011/03/30(水) 18:33:48.29全員最低賃金にすれば良い。
JALだって、賃金大幅カットしたから出来る。
JALとは違い東北、関東の大地を汚した東電は社員役員総懺悔だろ。
役員、幹部は刑事責任も問われるかもな。
放射能の影響でPTSDになったら傷害だし、ペットを見捨てざるえなくなった場合は動物愛護法ってのもあるし。
0072名無電力14001
2011/03/30(水) 19:35:43.22その政治家を投票した奴らも同じく
元はといえば立てることを押した奴らがいなければ違う発電方法になってた
0073名無電力14001
2011/03/30(水) 19:38:54.70【転載開始】連続スクープ!!電力会社は暴力団の永久資金源!!原発作業員はすべて身元不明のプータロー。作業員送り込みは暴力団とフロント!!
被爆作業員の告発を握りつぶしたのは自民党と社会党!!日本経済の総本山経団連を牛耳った「東電」が自民党を、東電労働組合が社会党を食わせていた!!大幹部は大邸宅、幹部は億ション!大企業電気料を下げ、一般家庭料金を値上げ!
0074名無電力14001
2011/03/30(水) 19:59:06.96おっしゃるとおり
原発は効率は悪いよ30%が電気に変換されて後の70%は海水の温度を上げている
1KWHのコストが一番高いのは原発です・・・世界の常識
日本では何故か非常識なんだよ
賢い人にはわかるよね
0075名無電力14001
2011/03/30(水) 20:52:27.060076名無電力14001
2011/03/30(水) 23:00:41.30あれは東電工作員が、官邸に罪を擦り付けて、賠償請求を国(血税)に逸らそうとしている工作なのでは?
0078名無電力14001
2011/03/31(木) 01:36:50.54同時並行で作業を進めないというのはおかしな話なのだが、どうしても加害者として国を巻き込ませたいと、
考えている人たちがいるのでしょう。
0079名無電力14001
2011/03/31(木) 01:54:21.98つーか、野菜がどうのとか、避難がどうのと言っても金銭換算したら数千億円程度でしょ。内部留保少し崩して、電気代上げたら、すぐ回収できるよ。
0080名無電力14001
2011/03/31(木) 03:27:24.07なら、地震直後の日米両政府、自衛隊、米軍からのホウ酸や海水注入要請を黙殺した?
米軍は東電より多数の原子炉を扱ってるエキスパートだぞ。
その、エキスパートの要請を無視し、こんな事態になった経営陣・幹部はパンツのゴムまで被害者・株主に賠償しないといけない。
0081名無電力14001
2011/03/31(木) 14:06:14.150082名無電力14001
2011/03/31(木) 14:17:28.490083名無電力14001
2011/03/31(木) 14:34:15.92原発を作り始めてから電気代が3倍になっているけど、
何の恩恵?
0084名無電力14001
2011/03/31(木) 14:37:37.82原発いらないって言った知事は逮捕されたからなw
原発も産廃も米軍基地も根元は同じ。
明日はわが身だよ。
0085名無電力14001
2011/03/31(木) 14:46:48.050086名無電力14001
2011/03/31(木) 14:52:31.76まれているって事ないよね? もし株式がかなり抑えられてしまった後で
も、すんなり国有化できるのかな?
0087名無電力14001
2011/03/31(木) 15:01:46.59《藤原 正司》参議院議員兵庫県立姫路工業高等学校卒業後、関西電力入社。同社労組本部執行委員長、日本労働組合総連合会大阪府連合会副会長を経て、2001年、第19回参議院議員通常選挙に民主党公認で立候補し、初当選
0088名無電力14001
2011/03/31(木) 15:08:09.32>>JALと一緒で東京電力は労働組合が強いから絶対社員のリストラはないですよ。
こいつ最近のニュースも知らないのか。
浦島太郎なん?
0089名無電力14001
2011/03/31(木) 17:09:35.45http://www.denryokusoren.or.jp/info/koseisoshiki.html#kanto
こいつらを懲らしめないとダメだ。労働者という甘ったれた考えも、
労使両方が堕落しているから、こういう不祥事が続くのです。
0090名無電力14001
2011/03/31(木) 19:35:25.53これがウワサの東電脳という奴か。
原子力事業主体が賠償責任を負う(原賠法3)ことが定められてる。
今回免責の適用が可否が問題となってるだけ。
賠償金額の見積もりもとっくに1兆円超えてて、最悪10兆円という説もある
0091名無電力14001
2011/03/31(木) 21:10:47.450092名無電力14001
2011/03/31(木) 21:16:14.640093名無電力14001
2011/03/31(木) 22:51:55.55東京の電気を作ってたんだから都民が払えばいいじゃん。
0094名無電力14001
2011/03/31(木) 22:53:04.460095名無電力14001
2011/04/01(金) 10:30:32.33地震兵器で使った核をごまかすために。
内部の人間が2人逃げている。
日本人はもっと怒るべき。
政府やマスコミも支配されていて、真実は隠されている。
0096名無電力14001
2011/04/01(金) 11:11:36.08天下り先確保の為に税金投入しまくり。
0097名無電力14001
2011/04/01(金) 11:21:26.99そして、年俸引き下げをすべてしろよ!
倒産は、社会的に影響があるから、まだいいだろう!
それから、業績に見合った借金をしてでも保障にまわせ!
公的の民間会社ではないと、即倒産レベルなんだよ!
社員・役人は実質倒産したものとして放射性物質が減滅するまで
償う必要がある!!
0098名無電力14001
2011/04/01(金) 16:48:33.15で検索すれば隠されてきた知られざる恐るべき事実がよく分かるよ。
0099名無電力14001
2011/04/01(金) 17:11:07.94●ホテルで休息に社員はカンカン
こんな男がトップでは、原発事故は収束しないのではないか。
東京電力の清水正孝社長(66)のことだ。
16日から21日までの1週間、“過労”を理由に「対策本部」を離れ、
ゆっくり“休息”していたことが明らかになった。
原発事故の現場では作業員が決死の覚悟で働いている。東電本社の社員たちも、
会社に泊まり込んでいる。彼らに言わせれば「なにが過労だ!」だろう。
政府と東電との合同「対策本部」は15日、東電本社の2階に設置された。
清水社長は副本部長に就いたが、翌日から姿を現さず、社長室で休んでいた。
「疲れがたまり、医師から休むように言われた」(東電広報)らしいが、
点滴などの治療を受けたわけではない。夜は近くのホテルに泊まっていた。
1週間も「対策本部」に顔を出さなかったため、一時は「自殺説」まで飛び交った。
初日にダウンとはヤワすぎるし、あまりに無責任だ。いったい、どんな人物なのか。
●タナボタでトップの傍流社長
「そもそも清水社長は、“棚ぼた”でトップに就いた男です。東電は、東大卒の
総務部出身がエリートコース。歴代社長はみな東大卒です。
ところが、清水社長は二流の慶大卒で、資材部出身。傍流なのです。そんな彼がトップ
に就いたのは、02年に原発の事故隠しが発覚し、社長経験者3人が引責辞任
したことで人事が大きく狂ったからです。清水社長が評価されたのは、
資材部長時代、コストカットに成功したことくらい。問題は清水社長に当事者能力
がないことです。
資材部はノンビリした部署だけに、緊急事態に対処する訓練がされていないし、
原子力の専門的な知識もないから判断が下せない。本人は明るくハキハキした性格ですが、
原発事故に対応するのはムリです」(東電関係者)
社長の休養を隠しつづけた東電も東電。現場の作業員が気の毒だ。
(日刊ゲンダイ2011年3月29日掲載)
http://news.livedoor.com/article/detail/5457765/
0100名無電力14001
2011/04/01(金) 20:47:23.353/30 順天堂病院(特別貴賓室)
3/31 慶大病院(特別貴賓室)
4/01 東電病院(特別貴賓室)
4/02 虎ノ門病院(特別貴賓室)
4/03 順天堂病院(特別貴賓室)
(以下75日間繰り返し)
尚、次の輪番入院の予定は義父の勝俣恒久会長(71)となっています。
ご理解ねがいます
0101名無電力14001
2011/04/01(金) 20:57:57.730102名無電力14001
2011/04/01(金) 21:18:09.14お国のバックアップで好き勝手やるさ
無計画停電で産業が衰退?知らねーし
放射能の営業で農産物が売れない?知らねーし
人が住めなくなって住民の財産が失われた?知らねーし
白血病に奇形児?知らねーし
大蔵省と銀行の癒着と似たようなもん
頭の中は如何に国民を騙しおおして、原発推進の風当たりを和らげるしかねー
0103名無電力14001
2011/04/01(金) 22:51:40.12株主さまに1株30円の配当しろや
放射線汚染なんぞ
法律に基づいて国が賠償すればええ
東京が死滅しようが関係ない
わしに配当払え
0104名無電力14001
2011/04/01(金) 23:03:39.36菅は民間でなんていっているが、税金の投入額が増えるだけだろ。
早く、東電を締め上げて会社更生手続きに移させろ。
0105名無電力14001
2011/04/01(金) 23:11:13.79東電のおかげで将来の年金が減るのは知ってるか?
税金だけじゃねーぞ、国民が負担するのは
0106名無電力14001
2011/04/04(月) 08:25:28.49法律だとか御託を並べて1円も寄付しない
政治家権力の都合のよい法律ですなw
0107名無電力14001
2011/04/04(月) 08:54:15.870108名無電力14001
2011/04/04(月) 09:49:42.33ないか日本に原発を導入したアメリカは、いずれ事故を起こすだろうと
予見していた。地震で原子炉が損傷し、放射能の漏洩がある。
そうなったら50km圏内とか、状況に応じて放射線管理区域にして、
住人を全て立ち退かせる。もちろん、一般人は立ち入り禁止。大量の日本人労働者を
投入して、とりあえず高濃度の放射線を封じ込めたら、その地域は核の墓場として、
捨て放題の場所にする。事故った原子炉の近くに深い穴を掘らせ、
世界中で処理に困った核廃棄物を捨てる。もちろん、その処理に当たった労働者に
は、それなりの待遇を与えるが、10年絶って癌になっても
「因果関係が証明できない」として見殺しにする。ソ連の60万人の
リクビダートルと同じように。このブログも、うちの先生のページも熱心に応援して
くれている、つむじ風さんが消されたって話をさっき知ったので、緊急で更新である!
2011年4月5日火曜日06:28:45JST
した。「1年前は原発はやむを得ず必要だと
思っていた。震災後、従業員と
一緒に福島第一原発の30K圏内に
ガイガーカウンターを持って入った。測定値が上限を
超え鳴りっぱなしだったが、そこには外で
走り回る子ども、生活のため自転車で走るお年寄りなど
危険にさらされている住民の姿があった。
これを見て大変だと思った」と
語っている。2011年4月5日火曜日23:21:37JST
0111名無電力14001
2011/04/06(水) 01:35:30.52https://www.kensatsu.go.jp/kensatsumail/feedback.php?id=061
過失責任なんかじゃなくて、重大な隠蔽・買収・不正な圧力などの宝庫だろう
0113名無電力14001
2011/04/11(月) 11:50:47.69■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています