原発 52
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2011/03/20(日) 16:41:31.82http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300549415/
0280名無電力14001
2011/03/21(月) 08:12:04.19衝撃
告白しよう、数字を視覚化しただけの無機質のグラフで、これほどのショックを受けた事は、私の長い人生の中で始めての経験である。 ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン!!!!!
0282名無電力14001
2011/03/21(月) 08:22:16.790283名無電力14001
2011/03/21(月) 08:27:18.090286名無電力14001
2011/03/21(月) 08:29:57.62かつての原発関係者の限界が100mSvだったな。
今後放射性物質飛ばなければ一応下がっては行くが、
内部被爆分が見えない。
0287名無電力14001
2011/03/21(月) 08:31:29.05>原発廃止派の人は本気で思っているなら今すぐ電気を使うのを止めてください。
>あと原発を火力発電で補うためにガス、石油関連のエネルギーの使用も控えるべき。
なにこの無茶苦茶な論理
0289名無電力14001
2011/03/21(月) 08:33:36.77ガンになるリスクが、100mGyで10%増という仮定だと、
ガンになる確率一生で、7割増。
概略評価だがそれくらいの数値。
0290名無電力14001
2011/03/21(月) 08:34:02.04アドレス見るだけで釣りとわかるな
0291名無電力14001
2011/03/21(月) 08:35:43.07http://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/present/13HP30grf.
0293名無電力14001
2011/03/21(月) 08:37:58.13なんでこんなに数値が高くなったんだ
昨日こんなに高くなかっただろ
0294名無電力14001
2011/03/21(月) 08:38:27.92軽度の被爆と発癌や罹患率は
年齢にもよって大きく変わる
20〜30代までは要注意
40代でやや注意
60代になるとあんま怖くない
80代越えるともう……
正直20キロ以内の老人ホームのために残った
ヘルパーは凄く可哀相
0297名無電力14001
2011/03/21(月) 08:40:38.26急逝被ばくの影響がある場合だけじゃね?
1000mSyとかが短時間で被ばくする量くらいww
0298名無電力14001
2011/03/21(月) 08:40:52.280299名無電力14001
2011/03/21(月) 08:42:54.370300名無電力14001
2011/03/21(月) 08:43:19.360301名無電力14001
2011/03/21(月) 08:43:46.16政府の評価は、空気から内部被ばくする影響は、まったく評価していない。
全近隣県をスミヤ測定してから、内部評価まで評価しろよ>国
0302名無電力14001
2011/03/21(月) 08:45:43.94ずっと福島原発からヨウ素とかが出続けているということだな。
いつになったら、下がる見込みなの?
20年くらいか?
0303名無電力14001
2011/03/21(月) 08:50:07.49http://www.kankyo-hoshano.go.jp/01/0101flash/01010321.html
今まで0.1〜10だった
●現在の暫定基準値
ヨウ素131 300(Bq/L)
セシウム137 200(Bq/L)
ニュースの飯舘村の値 965(Bq/kg)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110321-00000502-san-soci
0304名無電力14001
2011/03/21(月) 08:52:46.16まさか、ね・・・・
0305名無電力14001
2011/03/21(月) 08:53:58.69セシウムに関しては、チェルノブイリのフォールアウトより、
相当高く、未踏の領域だということだな。
大丈夫か、半減期長いのに。体内濃縮とかあるし。
0306名無電力14001
2011/03/21(月) 08:54:02.950307名無電力14001
2011/03/21(月) 08:58:48.81濃縮されるのは農畜産物魚介類。まあそれは福島原発に始まったことではない。
0308名無電力14001
2011/03/21(月) 09:00:15.00http://www.youtube.com/watch?v=8GqwgVy9iN0
0309名無電力14001
2011/03/21(月) 09:05:56.56近所の中卒電工野郎は計画停電に協力しねーでガンガンエアコン数台つけてて死んでほしいわ、マジ
0310名無電力14001
2011/03/21(月) 09:06:30.40全部事実だよな
基準値超える量検出されてるわけだしさ
0311名無電力14001
2011/03/21(月) 09:11:43.00全くその通りだね
風評被害、生産者への保証、賠償金を恐れて
危険性に関する基準がおかしくなっている
各自治体、厚生労働省は自粛規制を促す勧告をだしたのでいいが
枝野はだめだな
0313名無電力14001
2011/03/21(月) 09:17:16.19今日の雨でダムに注ぎ込み水道水へと変わる
0315名無電力14001
2011/03/21(月) 09:27:24.22東電と政府の手が裏からまわってる可能性はないの?
0318名無電力14001
2011/03/21(月) 09:31:49.92事故が実際に起きると、パニックを恐れてか、
最確値にさえ過小評価になっている気がする。
国民には生のデータを意図することなく、全て出してもらいたい。
0319名無電力14001
2011/03/21(月) 09:32:36.85水素爆発か水蒸気爆発か??
0320名無電力14001
2011/03/21(月) 09:34:02.430323名無電力14001
2011/03/21(月) 09:40:16.19日本国内のメディアがリアルタイムで放映していないのはおかしい。
通常放送しながら、TV画面の右下あたりに福島映像埋め込んで放送できないものか。
0324名無電力14001
2011/03/21(月) 09:42:53.440325名無電力14001
2011/03/21(月) 09:45:30.730327名無電力14001
2011/03/21(月) 09:47:08.25問題は生じるでしょ
ただちに問題ない⇒継続的に維持すると健康障害が引き起こす可能性もある
栄養学なんかでは(ただちに問題はない)という言葉をよく使うよ
納豆も同じ
1日2パック以上食べても(ただちに問題はない)
1日2パック以上食べ続けるとセレンにより心筋梗塞や腎不全、脱毛を引き起こす可能性がある
0328名無電力14001
2011/03/21(月) 09:48:27.41規模「チェルノブイリの5%」 福島原発でウクライナ
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011031901000159.html
2011/03/19 11:38 【共同通信】
チェルノブイリの漏れた放射能は広島型原爆の500発分。
5%なら25発分になるのだが。
0329名無電力14001
2011/03/21(月) 09:56:58.200330名無電力14001
2011/03/21(月) 10:00:13.750331名無電力14001
2011/03/21(月) 10:01:57.45http://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/present/12HP30grf.html
どこもこんな漢字。
0332名無電力14001
2011/03/21(月) 10:02:59.57通報しといた
0333名無電力14001
2011/03/21(月) 10:03:19.930336名無電力14001
2011/03/21(月) 10:05:05.04どこもかしこも上昇ではないよ。
敷地や福島は変化なしか低下傾向。
要するに風向きの問題と考えるのが妥当。
0337名無電力14001
2011/03/21(月) 10:05:42.480338名無電力14001
2011/03/21(月) 10:05:58.64316 : [―{}@{}@{}-] 名無電力14001:2011/03/21(月) 09:30:11.64
福島県民が爆発音聞いたって言ってたけど、原発は大丈夫か?
0339名無電力14001
2011/03/21(月) 10:06:59.56http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300606891/316
316 : [―{}@{}@{}-] 名無電力14001:2011/03/21(月) 09:30:11.64
福島県民が爆発音聞いたって言ってたけど、原発は大丈夫か?
0340名無電力14001
2011/03/21(月) 10:07:38.39http://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/present/34HP30grf.html
http://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/present/39HP30grf.html
http://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/present/1HP30grf.html
http://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/present/22HP30grf.html
http://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/present/19HP30grf.html
0341名無電力14001
2011/03/21(月) 10:07:58.67316 : [―{}@{}@{}-] 名無電力14001:2011/03/21(月) 09:30:11.64
福島県民が爆発音聞いたって言ってたけど、原発は大丈夫か?
339 :名無電力14001:2011/03/21(月) 10:06:59.56
原発 52
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300606891/316
316 : [―{}@{}@{}-] 名無電力14001:2011/03/21(月) 09:30:11.64
福島県民が爆発音聞いたって言ってたけど、原発は大丈夫か?
0342名無電力14001
2011/03/21(月) 10:09:32.13GO WEST!!!
0343名無電力14001
2011/03/21(月) 10:09:55.950344名無電力14001
2011/03/21(月) 10:11:15.08http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300116503/536
あたりだな。たしか、4〜7時ぐらいが多かったような気がする
0345名無電力14001
2011/03/21(月) 10:11:42.86ピークタイムと降雨がぴったりじゃん
0346名無電力14001
2011/03/21(月) 10:11:50.19甘いのか。
0347名無電力14001
2011/03/21(月) 10:12:48.340348名無電力14001
2011/03/21(月) 10:12:54.54雨と共に放射性物質が降下したのが原因か。
いわゆる黒い雨?
0349名無電力14001
2011/03/21(月) 10:14:11.41また長谷川和弘 広報部課長さんですか?
0350名無電力14001
2011/03/21(月) 10:15:14.20気にしすぎ。
0351名無電力14001
2011/03/21(月) 10:15:25.010352名無電力14001
2011/03/21(月) 10:15:33.52あんなんじゃ、車より弱いじゃん。
たしか、爆弾打ち込まれても大丈夫って言ってたジャン。
絶対起こしちゃいけない事故おこしたよね。
結局、安全対策怠ってきたって事でしょ?
普通の人が年収300万〜400万で生活してるのに、
平社員でも、残業なし、有給たくさんあって、年収1000万以上もらってるんでしょ?
0354名無電力14001
2011/03/21(月) 10:18:18.34サービスステーション崩壊でガソリン運んでも貯蔵するところがない。
国対委員長の安住くん、彼も言ったんですが「学校のプールにガソリンを貯蔵できないか」と
しかし消防法上、絶対に危険だから駄目だと。
いろんな可能性を考えるんですけどね、やっぱり物理的に想像以上の被災をしていて出来ないことがある
▽YouTube ※一部抜粋、全てはソース先でご確認ください
http://www.youtube.com/watch?v=XTVwvNHdKdA
ダメだこりゃ
0355名無電力14001
2011/03/21(月) 10:18:24.09それが観測できるとは限らないか。
0357名無電力14001
2011/03/21(月) 10:19:32.74福島原発メルトダウンした場合の予想パート1
http://www.youtube.com/watch?v=huEVD7tPFUM&NR=1
0358名無電力14001
2011/03/21(月) 10:19:37.24掃除しよwww
0359名無電力14001
2011/03/21(月) 10:20:14.650360名無電力14001
2011/03/21(月) 10:21:54.030361名無電力14001
2011/03/21(月) 10:23:15.03この雨を浴びた農作物は、簡単に安全基準を超えてくると思う。
今日以降、広い地域・多種類の農作物で、基準越えの発表が急増すると思う。
0362名無電力14001
2011/03/21(月) 10:23:40.98最近で一番高いな。雲にたまってたんだろうなやっぱり。
0363名無電力14001
2011/03/21(月) 10:23:44.360364名無電力14001
2011/03/21(月) 10:24:08.030367名無電力14001
2011/03/21(月) 10:35:48.770370名無電力14001
2011/03/21(月) 10:39:30.73線量パネエ!
東日本の一次産業壊滅だな
0371名無電力14001
2011/03/21(月) 10:39:43.902ちゃん工作も東電社員の家族らしい
0372名無電力14001
2011/03/21(月) 10:40:58.840374名無電力14001
2011/03/21(月) 10:42:21.692ちゃんでネットサーフィンとかどこまで間抜けな企業なんだよ。
まじで死んでくれよ。
0375名無電力14001
2011/03/21(月) 10:42:22.02弱肉強食の時代が来たって暗示かけてるのかw
0376なし
2011/03/21(月) 10:42:31.42長谷川員典社長、オペレーター3人様、
ありがとう!ありがとう!ありがとう!ありがとう!
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110321/t10014803543000.html
0377名無電力14001
2011/03/21(月) 10:43:18.62東電で低いとかw
じゃあ、マスコミに向けて言えばいいじゃん。「高給取りじゃありません><」って
一応、平均年収は↓
平均年齢 40.6歳 平均年収 7,570千円
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/profile/?code=9501.T
0379名無電力14001
2011/03/21(月) 10:45:29.1240歳でそんくらいなら普通…じゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています