原発 52
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2011/03/20(日) 16:41:31.82http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300549415/
0113名無電力14001
2011/03/20(日) 23:31:56.84それが128度じゃ、水がどこかに溜まったままということになるな。 外には出てないと
なると炉心内部のどこかか、亀裂から漏れたか?
0114名無電力14001
2011/03/20(日) 23:34:02.890115名無電力14001
2011/03/20(日) 23:34:15.88日本終了w
0116名無電力14001
2011/03/20(日) 23:34:33.59柏崎のあと、福島まで、被災するとは誰が想像したであろうか・・・
現代文明への神からの警鐘のメッセージである。
なーんて言ってみるテスト
0117名無電力14001
2011/03/20(日) 23:37:58.59健康に害は及ぼすけど、
直ちにではない
ってのを言い換えてるだけだよな。
害を及ぼすのに、直ちにじゃなくて忘れた頃になんてなおさら怖い。
0118名無電力14001
2011/03/20(日) 23:38:43.35それなら容器内の気圧がやばいことになっているんじゃね
水蒸気以外で格納容器に熱を伝わってる場合はさらに悪い事態ってことだよな?
0119名無電力14001
2011/03/20(日) 23:39:22.40健康なんて曖昧な表現はやめて
「体に害は有りません」と言って欲しいよな。
0120名無電力14001
2011/03/20(日) 23:40:20.66嘘ですw
0122名無電力14001
2011/03/20(日) 23:41:06.060123名無電力14001
2011/03/20(日) 23:41:58.60俺は知ってるんだからw
0124名無電力14001
2011/03/20(日) 23:42:24.280125名無電力14001
2011/03/20(日) 23:44:47.710126名無電力14001
2011/03/20(日) 23:44:56.41平和ボケしてるので気付きませんw
0127名無電力14001
2011/03/20(日) 23:47:25.11「大丈夫」っていう
「放射能 漏れてない?」っていうと
「漏れてない」っていう
「原子力って安全?」っていうと
「安全」っていう
そうしてあとで不安になって
「本当はやばいんでしょ?」ってきくと
「やばい」っていう
こだまでしょうか
いいえ 東京電力です。
0128名無電力14001
2011/03/20(日) 23:48:02.460129名無電力14001
2011/03/20(日) 23:48:12.58放射能の影響で死んでいくのであったw
0130名無電力14001
2011/03/20(日) 23:48:40.840131名無電力14001
2011/03/20(日) 23:50:55.050132名無電力14001
2011/03/20(日) 23:51:12.91今日の総理大臣賞!
0133名無電力14001
2011/03/20(日) 23:55:53.25吐血、血尿、下痢を引き起こすからw
0134名無電力14001
2011/03/21(月) 00:00:33.26放射性物質のチリを肺に吸い込んで、そのままとどまったら一生出続けるのじゃないの?
石綿なんかそれで被害でてるでしょ。
0135名無電力14001
2011/03/21(月) 00:02:30.06皮肉なものだw
0136名無電力14001
2011/03/21(月) 00:04:29.34特定の物質とその疾患の関係を証明できない限り
基本的に政府は責任逃れをするよね
日本に限らず枯れ葉剤もそうだったし
0137名無電力14001
2011/03/21(月) 00:09:31.17?????? ??
? ??????
????????????
???? ??????
???????
? ??????? ????????
? ??????? ??????
? ????????? ?????
?? ??????????????
????? ??????????
????? ?????? ?????
??????????? ????
?????? ????
??
オ ー ム 真 理 教 よ り も 悪 質
0138名無電力14001
2011/03/21(月) 00:10:11.37聖書の暗号である
0139名無電力14001
2011/03/21(月) 00:14:53.28北沢俊美防衛相は20日夜記者会見し、自衛隊ヘリによる福島第1原発の温度計測で、
3号機の格納容器上部が128度だったと発表した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110320/plc11032023000031-n1.htm
0141名無電力14001
2011/03/21(月) 00:18:19.8410000ミリシーベルトを被ばくした。
http://livedoor.2.blogimg.jp/hanagenuki/imgs/0/3/0372602a.jpg
0142名無電力14001
2011/03/21(月) 00:18:57.78高いような気がする
0143名無電力14001
2011/03/21(月) 00:22:06.25体内に入ると血液の流れに乗って腸や肝臓にガンマ線を放射し、
カリウムと置き換わって筋肉に蓄積したのち、腎臓を経て体外に排出される。
(Wikipediaセシウムの項より引用)
0144名無電力14001
2011/03/21(月) 00:22:47.92うめぇww
0145名無電力14001
2011/03/21(月) 00:26:42.160148名無電力14001
2011/03/21(月) 00:48:22.55マツダの水素ロータリー車用の水素スタンド作りやがれ!!!
超エコロジー。でも政治家や財閥には何の恩恵もないw
0149名無電力14001
2011/03/21(月) 00:50:15.18もくもく煙はなさそう。もう3号機プールへの放水はいいんじゃないかな。
午前中の自衛隊の4号機プール放水では若干上がった。
これは追加するともわもわしそう。割れてるとか床に落ちてるという噂もあるので、
どう処理していくかが見物
0150名無電力14001
2011/03/21(月) 00:54:57.640151名無電力14001
2011/03/21(月) 00:57:58.76本人はもちろん、家族まで終身保障しないと浮かばれない
そのへん、どうなってるのかな?
0153名無電力14001
2011/03/21(月) 01:36:29.72今頃東名走ってるのか
何やってんだウスノロ民主党
辻元ボランティア大臣も会議ばかりやって何もしてないしな
0154名無電力14001
2011/03/21(月) 01:45:08.26一定の効果っていってるけど
0155名無電力14001
2011/03/21(月) 01:48:39.810157名無電力14001
2011/03/21(月) 02:01:45.75日本人の夢w
0158名無電力14001
2011/03/21(月) 02:53:24.75福島県飯館村の水道水から1キロ当たり965ベクレルの放射性ヨウ素が検出され、
厚生労働省は20日、村に対し、水道水を飲むことを控えるよう要請した。
2011/03/21 02:09 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011032001000833.html
0159名無電力14001
2011/03/21(月) 02:56:02.55日本人は壮絶死w
0160名無電力14001
2011/03/21(月) 03:07:20.805、6号機の圧力容器内の温度が本日100℃を切ったんだって・・・
メンテ中なのに今まで100℃以上だったんかい!
0161名無電力14001
2011/03/21(月) 03:09:15.74って言えよ、馬鹿保安院!!!
0162名無電力14001
2011/03/21(月) 03:11:52.93電源喪失した時点から上がってただけ
0163名無電力14001
2011/03/21(月) 03:13:06.94馬鹿共。税金泥棒。
0165名無電力14001
2011/03/21(月) 03:13:54.570166名無電力14001
2011/03/21(月) 03:16:06.031週間以上経過して停止直後に比べて崩壊熱はかなり落ち着いているはず
でもこの体たらく・・・
いつまでも思考停止してなくってそろそろ認める時期なんじゃないだろうか・・・
核分裂反応を完全に停止できてないって・・・
0167名無電力14001
2011/03/21(月) 03:16:11.13温度とかのパラメータまだ分からないとか、馬鹿もほどほどにしろ>保安院
0168名無電力14001
2011/03/21(月) 03:18:41.80これとは別に東電の発表もあるんだろ?
え?
ダダ漏れしてるの圧力容器内のほうじゃないのか?
蒸発してるならなんで圧力下がるの?
0169名無電力14001
2011/03/21(月) 03:23:52.26「3号機の炉の温度:3月19日6時〜3月20日3時300℃後半(400℃近く)から
3月20日4時48分の300℃20時には200℃以下まで下がった」
問題は圧力だな
0170名無電力14001
2011/03/21(月) 03:24:28.53それって格納容器が満水ってことだろ? そんなことあり得ない。
何を隠している?
0171名無電力14001
2011/03/21(月) 03:24:39.03これって何の写真かわかりますか?
ちょいグロです
0172名無電力14001
2011/03/21(月) 03:27:14.07保安院の説明じゃ、ダメだ。全然、理解している者の説明じゃない。
0173名無電力14001
2011/03/21(月) 03:28:46.96全身やけどじゃね?
つか、グロいの辞めて〜〜;;
0174名無電力14001
2011/03/21(月) 03:29:35.59言っちゃうと更迭されるから
0176名無電力14001
2011/03/21(月) 03:30:09.76東海村の臨界事故のやつ
0177名無電力14001
2011/03/21(月) 03:36:07.340178名無電力14001
2011/03/21(月) 03:37:03.665号6号については元々運転予定なので炉に燃料入ってた、
温度・圧力とも上昇中だったが余裕無いんで後回しにしてたっぽい。
確か会見でも触れてはいた。
燃料プール関係のことにさらっと混ぜて話すからややこしいんだよ。
0181名無電力14001
2011/03/21(月) 03:39:59.83プールからの発煙とかされてるけれどプールから出るとしたらあんなふうに突然じゃないだろ
発生源は格納容器関連じゃないのか
圧力制御プールまわりで損傷があったんじゃないの
その後ウェットベントってやってないよね?
そこらへんの故障が今回の圧力上昇にも関係があるような気がする
0182名無電力14001
2011/03/21(月) 03:45:57.09保安院の説明聞いてるとベントが開いたと思ったら締まってたりと
えたいの知れない挙動を示していてわけがわからなくなるんだよな……
ベントで水蒸気放出すると一撃で外部の人間が作業できなくなるから
作業中はベント締めてたりするのか?
そんで作業中はベント閉じる。放射能が風に流れて落ち着いてから作業再開とか。
まあ憶測なんだが、現場作業の異常な作業遅延とかこれで説明できそうな気がする。
0183名無電力14001
2011/03/21(月) 03:46:48.47ベント締めるやつがめちゃくちゃ被爆するような
0185名無電力14001
2011/03/21(月) 03:50:06.84単純に故障したなら締まりっぱなしとか開きっぱなしになると思うんだよなぁ。
それが3号についてはなぜか複数回開閉してるっていう。
だからわけわかんないのよ。挙動がおかしすぎる。
0186名無電力14001
2011/03/21(月) 03:50:52.44東電も夜の会見で、3号のベントは開きっぱなしのつもりでいたが
実は閉まっていたようだが混乱している、という内容のことを話してたわ
0187名無電力14001
2011/03/21(月) 03:51:28.680188名無電力14001
2011/03/21(月) 03:51:48.10それが一番可能性高そうだ
「…パスカルゲージ……グラムですか?……メガパスカルです」とか普通に単位読み間違えてたし。
0189名無電力14001
2011/03/21(月) 03:52:57.390190名無電力14001
2011/03/21(月) 03:53:35.44明日には現地から情報がくるんでね
0191名無電力14001
2011/03/21(月) 03:55:09.17電気関係はまだ回復してないから、手動操作のはずなんだけどね
まさかジェネレーターの時みたいに「ハンドル逆に回しちゃってました、てへぺろ」なんてことはないよな
0192名無電力14001
2011/03/21(月) 03:59:52.72保安院が国民を代表しているかのように書かれているが、
その資格がないな。保安院。
せっかく枝野がうまい話術で説明しても、保安院が国民を不安にさせる。
だめだめだわ。事業仕分け対象の第1位だな。
0193名無電力14001
2011/03/21(月) 04:02:55.97http://donnat.cocolog-nifty.com/blog/2011/03/post-5ec8.html
まず、これが東電が言っていた基本条件と発表されているデーターのまとめです。
【3号機】
炉心燃料健全性 炉心損傷
格納容器健全性 損傷の疑いあり
交流電源を要する原子炉冷却機能 機能喪失
交流電源を要しない原子炉冷却機能 機能喪失
建屋健全性 大きく損傷
原子炉圧力容器内水位 不明
原子炉圧力容器内圧力 (情報なし)
格納容器圧力 安定
炉心への注水 実施中(海水)
格納容器への注水 実施中(海水)
格納容器ベント 実施中
使用済み燃料プール内の燃料健全性 水位(健全)?、ポンプ車による注水済み
しかし、実際は
格納容器ベント 実施中×⇒遮蔽中
と東電の記者会見で勘違いを訂正しました。
0194名無電力14001
2011/03/21(月) 04:05:16.07データ参考はここらへんか
http://www.jaif.or.jp/paper_db/jFukushimaEventStatus-19.pdf
0195名無電力14001
2011/03/21(月) 04:07:21.09現場に状況を報告する余裕がないんだろうな
情報のフィルタリングさえマトモにできてない印象を受ける
で、「把握しておりません」「あとで確認します」と露骨なごまかし発言の合間に
弁が閉まったり開いたりのシャレにならない情報がぼろっと出てくる
0196名無電力14001
2011/03/21(月) 04:12:46.03枝野もダメだろ
技術的な話は保安院や東電に聞けって無茶ブリするんだから・・・
奴らが何もわかってない点では枝野と同じなんだから
0197名無電力14001
2011/03/21(月) 04:15:45.550198名無電力14001
2011/03/21(月) 04:15:58.12ttp://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/present/32HP30grf.html
0199名無電力14001
2011/03/21(月) 04:16:28.17ウェットベントって可能なの?
0200名無電力14001
2011/03/21(月) 04:18:22.69内容では同レベルだからな
情報規制って言うかそもそもお前ら情報マトモに入手する気がないだろうって言う
現場の人間が必死こいて書いた報告書が上がってくるのをぼんやり待ってるだけなんじゃねえのかって気がする
0201名無電力14001
2011/03/21(月) 04:18:47.11http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300645276/
飲むと、危険レベルになった…
0203名無電力14001
2011/03/21(月) 04:21:29.39そのグラフ、雨降ったら感雨とか雨量とか表示されるようになってるんだが……
多分ベント作業か、風向きの変化じゃないのか?
0204名無電力14001
2011/03/21(月) 04:22:42.780206名無電力14001
2011/03/21(月) 04:25:45.14ちなみに、日立市久瀬と東海村富岡も急上昇してるけど
太田市真弓と東海村石神は現状維持のまま
0207名無電力14001
2011/03/21(月) 04:26:30.660208名無電力14001
2011/03/21(月) 04:26:40.030209名無電力14001
2011/03/21(月) 04:27:17.64またの名を死神ハーデスともいう。これ豆知識な。
0210名無電力14001
2011/03/21(月) 04:28:12.640211名無電力14001
2011/03/21(月) 04:28:15.05東海村村松も増えてまーす
0212名無電力14001
2011/03/21(月) 04:29:49.99■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています