原発伍拾弐
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2011/03/20(日) 15:28:20.630116名無電力14001
2011/03/20(日) 16:37:07.50炉内温度 300数十度(通常は280〜290度)
http://www.kantei.go.jp/saigai/201103201300genpatsu.pdf
0117名無電力14001
2011/03/20(日) 16:37:43.96そんなに原発が危ないなら
何でテレビは通常放送なんだよ!
みんなして、俺の事騙してないか?
0118名無電力14001
2011/03/20(日) 16:38:25.260119名無電力14001
2011/03/20(日) 16:38:56.720120名無電力14001
2011/03/20(日) 16:39:17.34ドライベントすると周辺放射線かなり上がるから作業者の安全に問題あると思う
可能な限りサプレッションチャンバーにベントして圧力下げてからベントするべきだよ
0121名無電力14001
2011/03/20(日) 16:39:31.33余裕で臨界してんじゃん
0122名無電力14001
2011/03/20(日) 16:39:44.81どうせただちに〜とか非常に〜とか冷静に〜って言うだけだし
0123名無電力14001
2011/03/20(日) 16:40:21.050125名無電力14001
2011/03/20(日) 16:40:54.88祭開催決定
0126名無電力14001
2011/03/20(日) 16:41:17.61なーおとくん、あそぼ
0127名無電力14001
2011/03/20(日) 16:41:43.16世界中で一体今まで何千発の核爆発実験やったと思ってんだよ
今更、原発から漏れたところで騒ぎすぎなんだよw
0128名無電力14001
2011/03/20(日) 16:41:47.340129名無電力14001
2011/03/20(日) 16:42:16.950130名無電力14001
2011/03/20(日) 16:42:57.86俺が判断してやるから糞会見やめて現場を中継し続けろや
0131名無電力14001
2011/03/20(日) 16:44:04.14すげえなぁ
4号にもこのくらい頼みますよ
0133名無電力14001
2011/03/20(日) 16:45:27.20嘘とごまかしで塗り固めようとしてるんだが稀にぽろっとヘンな数字が飛び出してくる
0134名無電力14001
2011/03/20(日) 16:45:53.43核実験のウランやプルトニウムは爆発で放射線だすけど効率よい反応でかなり消滅してる
核爆弾落としても反応できない低濃度のウランが数千トンある福島のほうが飛散したら危険だよ
爆発としての破壊力は原爆や水爆がはるかに大きいけど、
周囲に長期的に被害を与える放射線物質の量は福島のほうがはるかに多い
0135名無電力14001
2011/03/20(日) 16:46:26.84意味不明だけどw
0136名無電力14001
2011/03/20(日) 16:47:35.02良い質問だ
国際基準より緩いが?
0137名無電力14001
2011/03/20(日) 16:47:37.34電池、懐中電灯、ラジオ、カップ麺は相変わらず。
0138名無電力14001
2011/03/20(日) 16:47:45.080139名無電力14001
2011/03/20(日) 16:48:00.910141名無電力14001
2011/03/20(日) 16:49:21.26でも核爆発みたいに飛散するわけじゃないからな
もう、運転停止後の余熱による反応なんだから
放射能自体は50k以上は届かないし
まあ福島は永遠に全滅確定だけど
東京以南はそれほど大騒ぎするほどでもないだろと
0142名無電力14001
2011/03/20(日) 16:49:48.54もっともしわわせなことは、
なにもちらないことれしゅ。
0143名無電力14001
2011/03/20(日) 16:50:22.560144名無電力14001
2011/03/20(日) 16:50:58.430145名無電力14001
2011/03/20(日) 16:51:22.36おまいらのお薦めの書籍とか映像作品とかあれば教えて
0147名無電力14001
2011/03/20(日) 16:52:14.32チェルノブイリ 連鎖爆発阻止の闘い
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6237033
0148名無電力14001
2011/03/20(日) 16:52:31.27放射性ヨードは正直怖くないし、
福島も最悪のシナリオでどこまでウランとプルトニウムが散らばるかって話で、
ぶっちゃけセシウムが散らばる程度なら覚悟決めて土壌入れ替えすれば対応できるっていう。
0149名無電力14001
2011/03/20(日) 16:52:34.380150名無電力14001
2011/03/20(日) 16:53:15.11北朝鮮の核一発でも日本は滅ぶ
そして核への対抗手段は核しか無いって事だ
日本は核武装するしか生き残る道は無い
0151名無電力14001
2011/03/20(日) 16:53:22.520152名無電力14001
2011/03/20(日) 16:55:12.11茨城県のホウレンソウと福島県の原乳から基準値を超える放射性物質を新たに検出。枝野官房長官。 2011/03/20 16:48 【共同通信】
台湾に輸出のソラマメから放射性物質
日本が台湾に輸出したソラマメから微量の放射性物質を検出。健康には影響ないという。AP通信。 2011/03/20 16:14 【共同通信】
ホウレンソウから12倍の放射性ヨウ素
北茨城市のホウレンソウから暫定規制値の約12倍の放射性ヨウ素などを検出。茨城県が明らかに。 2011/03/20 15:26 【共同通信】
茨城も被害出るなこれ
0154名無電力14001
2011/03/20(日) 16:56:11.61AKB大島ブログ効果か避難所に物資続々
宮城県亘理町の避難所・亘理小学校に19日、震災後初めて、温かいみそ汁とご飯が届いた。
AKB48大島優子(22)の公式ブログに、ファンから、同避難所のSOSメッセージが届き、
大島が「届いてください。」の題名で、被災者への思いを書き込むと、5時間で約4500件のコメントが集まった。
中には「助けてください! 宮城県の亘理小学校で物資不足深刻化。
1つのおにぎりを4人で分けて、それが1日の食料です! 拡散して情報を伝えて下さい! お願いします!」と、住所入りの情報もあった。
大島は、このコメントを見つけ出し「お願いです、目を通してください」とブログを更新。
芸能人アメーバブログで人気NO・1の大島のブログの反応は大きかった。
亘理小には、自衛隊はもちろん、遠方の山形や新潟からもピンポイントで個人的な支援物資が届き始めた。
関係者や被災者らは「大島さんのブログは知らなかった。テレビは、三陸地方や仙台市の荒浜地区ばかり。
同じ地名でも亘理の荒浜の津波被害は知られてなかった。確かに最近、不思議と物資が集まり始めてるかも…」と話した。【瀬津真也】
2011年3月20日7時54分
0155名無電力14001
2011/03/20(日) 16:56:50.090156名無電力14001
2011/03/20(日) 16:57:56.170157名無電力14001
2011/03/20(日) 16:58:02.40確率は低いけどこの国は神の住まう国だ
奇跡を信じろ
0158名無電力14001
2011/03/20(日) 16:58:27.230159名無電力14001
2011/03/20(日) 16:58:30.350161名無電力14001
2011/03/20(日) 16:59:07.130162名無電力14001
2011/03/20(日) 16:59:22.56安全でクリーンなエネルギーをアピール
0163名無電力14001
2011/03/20(日) 16:59:23.990164名無電力14001
2011/03/20(日) 16:59:49.92まあどう考えても復旧ムリゲだしあたりまえのこtだわなー
0165名無電力14001
2011/03/20(日) 17:00:05.13放炉
0166名無電力14001
2011/03/20(日) 17:00:41.54今までの広がり具合見るとお隣さんな時点で茨城北部はアウト…
津波や地震に隠れて、あまり目だってないけど、もちろん仙台近辺もアウト…
新潟は山バリアーで多分大丈夫
と、大まかに予想してる
0167名無電力14001
2011/03/20(日) 17:00:53.210168名無電力14001
2011/03/20(日) 17:01:06.4720km圏内住めねーっての
0170名無電力14001
2011/03/20(日) 17:01:40.300171名無電力14001
2011/03/20(日) 17:03:01.09で、ズラ単独会見となったわけか。
たしかにこのおっさん見かけねーw
http://prt.iza.ne.jp/images/news/20110312/399459_c450.jpg
----------
地震発生から菅政権は混乱の度合いを深めていった。地震発生翌日の3月12日夜、
原発より先に暴発したのは、菅直人首相だった。
その日、経済産業省原子力安全・保安院の中村幸一郎・審議官が、「(1号機の)炉心の中の燃料が
溶けているとみてよい」と記者会見で明らかにした。ところが、菅首相は審議官の“更迭”を命じた。
「菅首相と枝野官房長官は、中村審議官が国民に不安を与えたと問題視し、
もう会見させるなといってきた」(経産省幹部)
0172名無電力14001
2011/03/20(日) 17:03:01.863000マイクロまで上がってる
0173名無電力14001
2011/03/20(日) 17:03:17.140174名無電力14001
2011/03/20(日) 17:03:48.72民主のみなさんは今後政治生命もう無いから就職先探しした方がいいよ
0175名無電力14001
2011/03/20(日) 17:03:56.140176名無電力14001
2011/03/20(日) 17:04:26.550177名無電力14001
2011/03/20(日) 17:04:39.02政治責任については難しい問題だと思うよスレちだが
0178名無電力14001
2011/03/20(日) 17:05:33.400179名無電力14001
2011/03/20(日) 17:06:23.530180名無電力14001
2011/03/20(日) 17:06:34.66前向きに考えれば、売国奴を一掃出来る良い機会
犠牲は福島1県と大き過ぎるけど…
0181名無電力14001
2011/03/20(日) 17:06:37.710182名無電力14001
2011/03/20(日) 17:06:39.550183名無電力14001
2011/03/20(日) 17:06:49.36蓄積しない上に昆布とか食ってるだけで甲状腺に入れませんし……
0184名無電力14001
2011/03/20(日) 17:08:28.420185名無電力14001
2011/03/20(日) 17:09:31.49新潟は水からヨウ素でたらしい
結構避難者受け入れたみたいだが結局水で被爆か…
逃げるならやはり西か
0186名無電力14001
2011/03/20(日) 17:10:13.840187名無電力14001
2011/03/20(日) 17:11:24.35ヨウ素131 (131I) / セシウム137(137Cs)
77 Bq/L / 1.6 Bq/L [採水地 栃木県]
. / 0.22 Bq/L [ 採水地 群馬県]
2.5 Bq/L / 0.16 Bq/L [ 採水地 群馬県前橋市]
14 Bq/L / [ 採水地 群馬県榛東村]
1.47 Bq/L / 不検出 Bq/L [ 採水地 東京都新宿区百人町]
0.79 Bq/L / [採水地 千葉県]
0.62 Bq/L / [採水地 埼玉県]
0.27 Bq/L / [ 採水地 新潟県]
0188名無電力14001
2011/03/20(日) 17:11:54.170190名無電力14001
2011/03/20(日) 17:11:59.680191名無電力14001
2011/03/20(日) 17:12:39.64即興字幕入れればいいのになんで手話が重宝されるの?
0192名無電力14001
2011/03/20(日) 17:13:01.561から4号のポンプも生きてる可能性は高いよな
爆発が無かったなら
0195名無電力14001
2011/03/20(日) 17:13:31.960196名無電力14001
2011/03/20(日) 17:14:50.630198名無電力14001
2011/03/20(日) 17:15:08.310199名無電力14001
2011/03/20(日) 17:15:18.63( ゚ Д゚)
0201名無電力14001
2011/03/20(日) 17:16:01.810202名無電力14001
2011/03/20(日) 17:16:26.550203名無電力14001
2011/03/20(日) 17:16:27.04さとう、しお、酢、セシウム、ソース
0204名無電力14001
2011/03/20(日) 17:17:06.10前後なら良いが
左右だと使いにくいな
0205名無電力14001
2011/03/20(日) 17:17:19.05ブラジルでのセシウム汚染事例
0206名無電力14001
2011/03/20(日) 17:17:51.370207名無電力14001
2011/03/20(日) 17:18:27.040208名無電力14001
2011/03/20(日) 17:19:13.44午前8時ごろ、福島第1原発3号機で炉内の温度が三百数十度になり圧力が上昇した。政府対策本部。 2011/03/20 17:08 【共同通信】
福島第1原発は廃炉になると枝野官房長官
枝野官房長官は記者会見で、福島第1原発について廃炉になるとの見方を示した。 2011/03/20 17:06 【共同通信】
降雨で健康への影響ないと枝野氏
雨による放射線物質の付着について「健康影響を与えるようなことは想定できない」と枝野官房長官。 2011/03/20 16:55 【共同通信】
0209名無電力14001
2011/03/20(日) 17:19:37.60http://livedoor.2.blogimg.jp/blv42/imgs/c/6/c6e35643.jpg
この臨場感ディスってんのか
0210名無電力14001
2011/03/20(日) 17:21:14.13ちゃんと数値と結果を載せた論文なりを引用して
説明しろよ
0211名無電力14001
2011/03/20(日) 17:21:57.09(´д`)ハァハァ
0212名無電力14001
2011/03/20(日) 17:23:01.10胸圧
0213名無電力14001
2011/03/20(日) 17:23:27.220214名無電力14001
2011/03/20(日) 17:23:58.860215名無電力14001
2011/03/20(日) 17:24:22.76■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています