トップページatom
1001コメント253KB

原発伍拾弐

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無電力140012011/03/20(日) 15:28:20.63
次スレは立てんなよカス
0002名無電力140012011/03/20(日) 15:29:56.04
18歳デビュー 1997/05/25 LP
0003名無電力140012011/03/20(日) 15:30:14.07
どっかーーーーーん!!
0004名無電力140012011/03/20(日) 15:30:20.65
ここか
0005名無電力140012011/03/20(日) 15:30:21.05
スレ番きめえ
0006名無電力140012011/03/20(日) 15:30:50.42
KeyParker Taboo
0007名無電力140012011/03/20(日) 15:31:11.46
>>1
おっツンデレ
0008名無電力140012011/03/20(日) 15:32:34.71
そもそも競馬って半分は国だろ?@農水省
0009名無電力140012011/03/20(日) 15:32:50.38
http://www.abc.net.au/news/video/2011/03/20/3168652.htm

動きがなくて暇な人どうぞ
0010名無電力140012011/03/20(日) 15:33:10.09
変なスレ番すんなや分かりずれぇ
0011名無電力140012011/03/20(日) 15:33:55.36
>>10
専ブラ使えよ新参
0012名無電力140012011/03/20(日) 15:35:05.21
現場は地獄なのにマッタリしてるな
0013名無電力140012011/03/20(日) 15:35:10.77
>>11
次スレ候補検索で引っかからないんだが?
0014名無電力140012011/03/20(日) 15:35:26.30
俺今マジサイクリング中。めっちゃ平和だ
0015名無電力140012011/03/20(日) 15:35:30.34
福島第一衛星画像

12日
http://www.digitalglobe.com/downloads/featured_images/japan_earthquaketsu_fukushima_daini_march12_2011_dg.jpg
13日
http://www.digitalglobe.com/downloads/featured_images/japan_earthquaketsu_fukushima_daiichiov_march13_2011_dg.jpg
14日
http://www.digitalglobe.com/downloads/featured_images/japan_earthquaketsu_fukushima_daiichiov_march14_2011_dg.jpg
15日
()
16日
http://www.digitalglobe.com/downloads/featured_images/japan_earthquaketsu_fukushima_daiichi3_march16_2011_dg.jpg
17日
http://www.digitalglobe.com/downloads/featured_images/japan_earthquaketsu_fukushima_daiichirec_march17_2011_dg.jpg
18日
http://www.digitalglobe.com/downloads/featured_images/japan_earthquaketsu_fukushima_daiichi_march18_2011_dg.jpg
0016名無電力140012011/03/20(日) 15:37:08.68
どっかんどっかん♪

ドラゴンボールは不謹慎
0017名無電力140012011/03/20(日) 15:39:07.75
□各原子力発電所の状態のまとめ 03月20日 15:30 ( ・ω・ )
・福島第一 全体
 弁開放のため放水、復旧作業は一時停止へ(13:41 MBS) ← ★ New !
 ヘリコプターから施設の温度測定へ(15:60 NHK) ← ★ New !
・福島第一 2号機
 電源接続後、冷却システムの動作確認を実施。監視カメラが動けば燃料プールの水位確認も(03/19 12:04 日経)
・福島第一 3号機
 弁開放は、まず圧力抑制内のプールを通して実施。だめなら直接、開放する予定(14:50 NHK) ← ★ New !
 東京消防庁による放水は次も3号機に対して実施される(14:10 NHK)
 東京消防庁、18:00を目処に放水を開始する予定。3号機とどちらにするかは検討次第(12:45 NHK)
 予定を大幅に超えて13時間半の放水を完了(05:35 NHK)
・福島第一 4号機
 自衛隊、11台体制で80トンの放水完了(10:00 NHK)

□発電所の状態
・燃料プール(数字は燃料本数−毎日調べ)
【福島第一】 1号機(292)○ 2号機(587)× 3号機(514)△ 4号機(783)△ 5号機(946)◎ 6号機(876)◎ 共用(6400)○
◎:冷却システム稼働し安定 ○:未冷却も安定 △:冷却中も危険の可能性 ×:未冷却で危険の可能性 ?:状態不明
・原子炉
【福島第一】 1号機△ 2号機△※ 3号機△ 4号機− 5号機− 6号機−
【福島第二】 1号機◎ 2号機◎ 3号機◎ 4号機◎ 【女川】 1号機◎ 2号機◎ 3号機◎
◎:冷却機能稼働、冷温停止状態 ○:冷却機能稼働も冷温停止でない状態
△:冷却機能停止、海水注入などで水位は安定してる状態  −:被災時点検停止中
×:冷却機能停止、水位不安定、注水停止で危険な状態。または状況不明状態 ※:格納容器損傷の可能性
0018名無電力140012011/03/20(日) 15:40:07.22
じゃりん子チエをアダルトにしたら「てっぱん」になるのか
0019名無電力140012011/03/20(日) 15:40:24.57
やっぱり武豊はうまいな
単勝ゴチです
0020名無電力140012011/03/20(日) 15:40:58.05
4号機の屋根
16日まではまだコンクリがうっすら残ってたんだね
17日は完全に骨組みだけになってる
0021名無電力140012011/03/20(日) 15:41:24.40
>>18
ならない
そもそもじゃりン子チエは純粋な大阪
ヒロシマが割り込む余地などいっぺんも無い
0022名無電力140012011/03/20(日) 15:41:29.04
>>17
(*´∇`*)ノシ
0023名無電力140012011/03/20(日) 15:42:14.36
使用済み燃料棒の移管と炉解体は、何時に成るのか
0024名無電力140012011/03/20(日) 15:43:41.70
>>13
Janestyleはおk
0025名無電力140012011/03/20(日) 15:44:17.38
ジェーンスタイルを使いなよ
0026名無電力140012011/03/20(日) 15:45:04.38
janeって個人情報抜き取る専ブラだったっけ
0027名無電力140012011/03/20(日) 15:47:12.55
南極2号だけでも助かってもらわないと東電に逃げられるからな。

南極1号、3号、4号は展示用にとっとく。


やっぱ、地下数キロまで穴掘って異常が起きたら地下に降ろす仕組みにしとかないと
原発なんて利用できない。  剥き出しはアカンよ。
0028名無電力140012011/03/20(日) 15:47:23.45
抜き取らねぇよ
0029名無電力140012011/03/20(日) 15:47:24.16
原発に 動きが全く なくなって
暇なスレ民 遊びだす

字余り
0030名無電力140012011/03/20(日) 15:48:05.42
俺のおいなりさんも剥き出しだと危険だからな
0031名無電力140012011/03/20(日) 15:48:14.82
>>24
Janestyleなんだが・・・まあどうでもいいか
0032名無電力140012011/03/20(日) 15:49:25.44
ギャアァァァァ━━━━━━(|||゚Д゚)━━━━━━!!!!!!
0033名無電力140012011/03/20(日) 15:49:51.76
なにこのスレタイ
0034名無電力140012011/03/20(日) 15:49:52.87
終わった…原発の前に俺が終わった……orz

まじ、はまなか下手くそ…バカかと
0035名無電力140012011/03/20(日) 15:50:05.42
何という非常な現実
神はいなかったか・・・
0036名無電力140012011/03/20(日) 15:50:21.61
>>27
浪漫ではあるけど…変に機構増やすと故障率ガーw
0037名無電力140012011/03/20(日) 15:50:48.45
janestyleの挙動しらないとかこの板も情弱だらけなんだな
0038名無電力140012011/03/20(日) 15:51:01.02
    ∩_∩     
   / \ /\   
  |  (゚)=(゚) |    人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
  |  ●_●  |   < それも全部、オウケンブルースリありきの話です。助けて。    >
 /        ヽ  < もしいるなら神様。いねーなら俺達みんなが神様だ。        >
 | 〃 ------ ヾ |   YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
 \__二__ノ 
0039名無電力140012011/03/20(日) 15:51:13.56
>>34
競馬かよw
阪神は順当だな。
オウケンは人気しすぎだろ・・
0040名無電力140012011/03/20(日) 15:51:45.01
電力板で情弱がどうとか言われても・・・・
0041名無電力140012011/03/20(日) 15:52:31.38
>>37
janestyleは危ないのかい?
0042名無電力140012011/03/20(日) 15:53:41.60
>>25
誰もツッコまないのかよ
0043名無電力140012011/03/20(日) 15:53:41.87
tepco更新まだかよ
0044名無電力140012011/03/20(日) 15:53:42.42
あと10日780円で暮らす方法を教えてくだしい……
(´;ω;`)
0045名無電力140012011/03/20(日) 15:54:24.02
>>44
1日78円で暮らす
0046名無電力140012011/03/20(日) 15:54:51.03
>>20
 表面温度100℃らしいけど、本当は高熱でコンクリが溶けてるのか?
0047名無電力140012011/03/20(日) 15:55:04.55
shit!
0048名無電力140012011/03/20(日) 15:55:21.74
>>44
一日78円で暮らせばいいじゃまいか
0049名無電力140012011/03/20(日) 15:55:35.50
>>44
ふくしま野菜を格安で買い込む
0050名無電力140012011/03/20(日) 15:58:02.91
原発は障害現役
0051名無電力140012011/03/20(日) 15:58:12.95
マイクロ波で各号機に送電という方法もあるが東電は研究してなかったのかな?
0052名無電力140012011/03/20(日) 15:58:29.00
>>44
100均ローソンとかでウドン3玉105円で売ってるぞ

売れ残ってタラの話だがな
0053名無電力140012011/03/20(日) 15:59:05.81
>>51
携帯充電するわけじゃねーんだぞ
0054名無電力140012011/03/20(日) 16:00:40.51
マイクロ波は兵器にもなるから自粛してただけだと思うが


0055名無電力140012011/03/20(日) 16:02:05.63
放出中止
0056名無電力140012011/03/20(日) 16:02:59.42
ここで騒ぐからだろ。
0057名無電力140012011/03/20(日) 16:03:32.87
保安院の放出記者会見は嫉妬からの嫌がらせ
0058名無電力140012011/03/20(日) 16:05:05.66
さいたまで双葉町のマンコが風呂で洗われる模様
0059名無電力140012011/03/20(日) 16:05:05.76
なんか思ってたんと違う
もっとこう、アルマゲドンみたいなの期待してエアロスミス待機してたのにさぁ・・・
なんなの?淡々としちゃってさぁ・・・
0060名無電力140012011/03/20(日) 16:07:54.90
電子レンジ兵器は海軍の研究だっけ?
0061名無電力140012011/03/20(日) 16:07:57.36
不安院は最後にはピカドン見せてくれるのか?
0062名無電力140012011/03/20(日) 16:08:19.62
台湾に輸出のエンドウ豆から放射性物質 
日本が台湾に輸出したエンドウ豆から微量の放射性物質を検出。健康には影響ないという。
AP通信。 2011/03/20 15:46 【共同通信】

ホウレンソウから12倍の放射性ヨウ素 
北茨城市のホウレンソウから暫定規制値の約12倍の放射性ヨウ素などを検出。茨城県が
明らかに。 2011/03/20 15:26 【共同通信】

3号機の減圧操作見合わせ、圧力が安定 
福島第1原発3号機の格納容器の圧力を下げる操作は当面見合わせ。圧力が安定したため。
東京電力。 2011/03/20 15:33 【共同通信】
0063名無電力140012011/03/20(日) 16:08:20.48
私は原子力発電を続けるよ!
0064名無電力140012011/03/20(日) 16:10:02.85
オレも自家発電続けるよ。


    なんか、もう刺激になれて頭イカレタかも。
0065名無電力140012011/03/20(日) 16:11:38.27
なぜ圧力が安定したのか説明なし
なぜならば誰にもわからないから
0066名無電力140012011/03/20(日) 16:12:54.48
東電会見
http://live.nicovideo.jp/watch/lv43798120
0067名無電力140012011/03/20(日) 16:13:19.68
□各原子力発電所の状態のまとめ 03月20日 16:00 ( ・ω・ )
これまでの経緯はこちらから http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300019456/

・福島第一 全体
 ヘリコプターから施設の温度測定を実施し、現在評価中(16:00 NHK) ← ★ New !
 1号機、2号機の電源復旧作業は現在も継続している(15:54 NHK) ← ★ New !
・福島第一 2号機
 2号機へ電源ケーブルの敷設が完了。通電に向けた調整や修理等を実施中。通電は明日以降(14:25 朝日) ← ★ New !
・福島第一 3号機
 格納容器の圧力が安定してきたため、気体放出作業は当面行わない方針(16:00 NHK) ← ★ New !
 東京消防庁による放水は次も3号機に対して実施される(14:10 NHK)
 東京消防庁、18:00を目処に放水を開始する予定(12:45 NHK)
・福島第一 4号機
 4号機への外部電源ケーブル敷設は21日中に完了する見込み(14:25 朝日) ← ★ New !
 自衛隊、11台体制で80トンの放水完了(10:00 NHK)

□発電所の状態
・燃料プール(数字は燃料本数−毎日調べ)
【福島第一】 1号機(292)○ 2号機(587)× 3号機(514)△ 4号機(783)△ 5号機(946)◎ 6号機(876)◎ 共用(6400)○
◎:冷却システム稼働し安定 ○:未冷却も安定 △:冷却中も危険の可能性 ×:未冷却で危険の可能性 ?:状態不明
・原子炉
【福島第一】 1号機△ 2号機△※ 3号機△ 4号機− 5号機− 6号機−
【福島第二】 1号機◎ 2号機◎ 3号機◎ 4号機◎ 【女川】 1号機◎ 2号機◎ 3号機◎
◎:冷却機能稼働、冷温停止状態 ○:冷却機能稼働も冷温停止でない状態
△:冷却機能停止、海水注入などで水位は安定してる状態  −:被災時点検停止中
×:冷却機能停止、水位不安定、注水停止で危険な状態。または状況不明状態 ※:格納容器損傷の可能性
0068名無電力140012011/03/20(日) 16:13:28.74
こんどは蒸気放出しないで原子炉格納庫を爆破させる作戦だな
0069名無電力140012011/03/20(日) 16:13:44.18
かっことじ
0070名無電力140012011/03/20(日) 16:14:48.00
なぜ安定したの
またなんか隠匿した?
0071名無電力140012011/03/20(日) 16:14:57.87
今の状況で、圧力容器とか格納容器がいきなり高圧になって爆発するようなときは、
急速な再臨界で吹き飛ぶ場合だけだよな?

それ以外は、圧上がっても、容器が吹き飛ぶ前にどっかしら漏れちゃうだけのような。
0072名無電力140012011/03/20(日) 16:14:59.50
【原発問題】 福島第一3号機、蒸気放出見合わせ…圧力が安定 [03/20 15:53]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300604699/
0073名無電力140012011/03/20(日) 16:15:06.57
NHKも東電会見
0074名無電力140012011/03/20(日) 16:15:15.35
東電会見
「圧力が上がったのでベントしようと思いましたが、まだ様子を見ることにした」
0075名無電力140012011/03/20(日) 16:15:58.95
海水入ってなかったんじゃね?
0076名無電力140012011/03/20(日) 16:16:38.01
炉心の中はすべて推定だとよ。 中がどうなってるのか全く把握してないな。
0077名無電力140012011/03/20(日) 16:17:31.52
東電は様子みるのがお仕事だから
0078名無電力140012011/03/20(日) 16:17:31.81
15時46分 2号機パワーセンターが受電
0079名無電力140012011/03/20(日) 16:17:36.35
2号機受電完了
0080名無電力140012011/03/20(日) 16:18:10.37
乏しい計測結果で中身把握できたら神だとは思うが、
それでも把握してほしいものだ。安全つって原発作っちゃった以上。
0081名無電力140012011/03/20(日) 16:18:11.90
2号機復活!早く電源入れろ!確認なんかしねぇで電源入れろぉぉ
0082名無電力140012011/03/20(日) 16:18:21.87
記者このスレ見てるだろ
0083名無電力140012011/03/20(日) 16:18:42.28
まとめしてくれる人ありがとう
来るたび便利で助かるわ
0084名無電力140012011/03/20(日) 16:20:40.10
パワーパワー
0085名無電力140012011/03/20(日) 16:21:19.89
たぶんたぶん言うなやw
0086名無電力140012011/03/20(日) 16:22:53.87
3号も心配だけど
4号への放水は?
0087名無電力140012011/03/20(日) 16:23:20.07
記者の突っ込みすげえな
0088名無電力140012011/03/20(日) 16:23:24.39
東電涙目

0089名無電力140012011/03/20(日) 16:23:32.43
東電<それも分かりませんw

だんだん、態度悪くなっとるw
0090名無電力140012011/03/20(日) 16:23:59.58
相変わらず不安にさせる確認会見だなー
0091名無電力140012011/03/20(日) 16:25:03.46
こいつらいつ寝てるんだ?
0092名無電力140012011/03/20(日) 16:25:34.63
こりゃ、早いとこ通電ショーやらないと逃げ遅れで大勢が死ぬぞ。


0093名無電力140012011/03/20(日) 16:26:32.42
gdgd

切られた〜www。@NHK
0094名無電力140012011/03/20(日) 16:26:37.04
「3号機のウェットベントのバルブは開きっぱなしにしてるはずだったが、閉まってるようだ」

って言ってた?
0095名無電力140012011/03/20(日) 16:27:53.81
圧力は低下してないけど増加もしてないで安定してるから
ドライベントを中止して監視を継続することにした、ということでよいのかな
0096名無電力140012011/03/20(日) 16:27:58.23
だからなにも管理してないよ。  早く通電しろ。
0097名無電力140012011/03/20(日) 16:28:34.70
水を増やして蒸気増えて圧力上がるんなら
やっぱり今の水位から上は制御棒欠損してるんじゃん
0098名無電力140012011/03/20(日) 16:29:13.37
もうすぐ

首相官邸記者会見 生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv43712324
0099名無電力140012011/03/20(日) 16:29:33.53
なんでこんな重要な会見中断すんだよ!
0100名無電力140012011/03/20(日) 16:29:38.18
指差し故障 1号機
0101名無電力140012011/03/20(日) 16:30:26.18
>>99
知らぬが仏
0102名無電力140012011/03/20(日) 16:30:35.39
この状態でどうして楽観的な見通しが述べられるのか!?
こいつら原発安全教に洗脳されてんじゃないのと思いたくなる
0103名無電力140012011/03/20(日) 16:30:55.66
急激に圧力が上がりっぱなじゃなくて、高いままだけど変わらないからまぁいいかってな
感じなんだろ。    どんぶりもいいとこだな。
0104名無電力140012011/03/20(日) 16:31:05.33
ポピュラスやりたくなってきた
0105名無電力140012011/03/20(日) 16:31:55.52
今北産業
原発ってもう安全なんじゃないの?
0106名無電力140012011/03/20(日) 16:32:47.74
電力会社社員は全員洗脳されてます♪
0107名無電力140012011/03/20(日) 16:33:22.18
何か他スレ原発ガーって騒がしいけど
もう大丈夫なんだろ
0108名無電力140012011/03/20(日) 16:34:01.12
3時間で0.6気圧急上昇したけど、その後3.4気圧で安定してるから様子見、ってこと?


東電によると、格納容器内の圧力は20日午前7時現在で約3・4気圧。直近の3時間
だけで0・6気圧上昇した。何らかの理由で格納容器内の蒸気が増えているとみられる。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110320/dst11032013490047-n1.htm
0109名無電力140012011/03/20(日) 16:34:08.27
大丈夫ならこのスレに人はいなくなる
0110名無電力140012011/03/20(日) 16:34:42.07
非常事態宣言だしそうな人事だな

0111名無電力140012011/03/20(日) 16:35:50.41
東電「圧力は340→314に低下して安定」
0112名無電力140012011/03/20(日) 16:35:56.09
素人の記者に突っ込まれて正確な返答も出来ないんだから、こりゃマジで危ないよ。
時間の問題だろ、立ち入り禁止になるのは。
0113名無電力140012011/03/20(日) 16:36:13.95
暫定規制値か、状況に応じて変動するのか規制値も
0114名無電力140012011/03/20(日) 16:36:17.03
>>108
水頭圧だろ
サプレッションの配管のところが水で埋まった
6mくらいすぐ上がる
0115名無電力140012011/03/20(日) 16:36:56.40
ドライベントを政治的にストップしてそうだなw
0116名無電力140012011/03/20(日) 16:37:07.50
格納容器圧力0.340MPaabs
炉内温度 300数十度(通常は280〜290度)
http://www.kantei.go.jp/saigai/201103201300genpatsu.pdf
0117名無電力140012011/03/20(日) 16:37:43.96
おかしいなぁ
そんなに原発が危ないなら
何でテレビは通常放送なんだよ!
みんなして、俺の事騙してないか?
0118名無電力140012011/03/20(日) 16:38:25.26
ウェットベント、コンプレッサーのチャージに二時間かかるので中止したって口ぶりだったな
0119名無電力140012011/03/20(日) 16:38:56.72
100倍の濃度だからな。 ミリじゃなくなるよ。
0120名無電力140012011/03/20(日) 16:39:17.34
>>115
ドライベントすると周辺放射線かなり上がるから作業者の安全に問題あると思う
可能な限りサプレッションチャンバーにベントして圧力下げてからベントするべきだよ
0121名無電力140012011/03/20(日) 16:39:31.33
>>116
余裕で臨界してんじゃん
0122名無電力140012011/03/20(日) 16:39:44.81
管っつーか民主の会見とかもう見てもしょうがないからどうでも良いよね
どうせただちに〜とか非常に〜とか冷静に〜って言うだけだし
0123名無電力140012011/03/20(日) 16:40:21.05
まーだパンと水売り切れじゃねーか
0124名無電力140012011/03/20(日) 16:40:34.98
>>117
じきに切り替わるよ。
その時は本当に終わったとき。
0125名無電力140012011/03/20(日) 16:40:54.88
解放バルブが動かないのか、すでに近寄れない状況のどっちかだろうか?
祭開催決定
0126名無電力140012011/03/20(日) 16:41:17.61
とーもだち!とーもだち!とーもだち!とーもだち!とーもだち!とーもだち!

なーおとくん、あそぼ
0127名無電力140012011/03/20(日) 16:41:43.16
しかしなぁ
世界中で一体今まで何千発の核爆発実験やったと思ってんだよ
今更、原発から漏れたところで騒ぎすぎなんだよw
0128名無電力140012011/03/20(日) 16:41:47.34
肝心の1〜4がまだ一つも冷却機能回復してないのにもう大丈夫てのが分からない
0129名無電力140012011/03/20(日) 16:42:16.95
頭いい人は関西方面へ今のうちに自力で脱出してねってことだ。
0130名無電力140012011/03/20(日) 16:42:57.86
東電や保安院の見解はあてにならん
俺が判断してやるから糞会見やめて現場を中継し続けろや
0131名無電力140012011/03/20(日) 16:44:04.14
3号の2600t放水って
すげえなぁ
4号にもこのくらい頼みますよ
0132名無電力140012011/03/20(日) 16:44:54.33
>>127
核爆発実験だと思えばいいわけか。
一般的に実験だとどのぐらいの距離の避難指示だすの?
怖いよ・・・
0133名無電力140012011/03/20(日) 16:45:27.20
東電と保安員の会見は推理ゲーだろ
嘘とごまかしで塗り固めようとしてるんだが稀にぽろっとヘンな数字が飛び出してくる
0134名無電力140012011/03/20(日) 16:45:53.43
>>127
核実験のウランやプルトニウムは爆発で放射線だすけど効率よい反応でかなり消滅してる
核爆弾落としても反応できない低濃度のウランが数千トンある福島のほうが飛散したら危険だよ
爆発としての破壊力は原爆や水爆がはるかに大きいけど、
周囲に長期的に被害を与える放射線物質の量は福島のほうがはるかに多い
0135名無電力140012011/03/20(日) 16:46:26.84
手話の人、すげーな
意味不明だけどw
0136名無電力140012011/03/20(日) 16:47:35.02
枝野会見
良い質問だ

国際基準より緩いが?
0137名無電力140012011/03/20(日) 16:47:37.34
パンは復活してたなあ。停電のせいで生ものはだぶつき気味だな。
電池、懐中電灯、ラジオ、カップ麺は相変わらず。
0138名無電力140012011/03/20(日) 16:47:45.08
1、2、3号機がレベル5。4号機がレベル3評価か
0139名無電力140012011/03/20(日) 16:48:00.91
政府の会見に手話を導入した事は評価していい
0140名無電力140012011/03/20(日) 16:48:13.08
>>126
おまえ米軍の震災支援ミッションディスってんのか
0141名無電力140012011/03/20(日) 16:49:21.26
>>134
でも核爆発みたいに飛散するわけじゃないからな
もう、運転停止後の余熱による反応なんだから
放射能自体は50k以上は届かないし
まあ福島は永遠に全滅確定だけど
東京以南はそれほど大騒ぎするほどでもないだろと
0142名無電力140012011/03/20(日) 16:49:48.54
ねぇちってる?

 
もっともしわわせなことは、

 
なにもちらないことれしゅ。
0143名無電力140012011/03/20(日) 16:50:22.56
ピノコ?
0144名無電力140012011/03/20(日) 16:50:58.43
出荷しても売れないから、政府が買い上げて東電に請求書まわすしかないね。
0145名無電力140012011/03/20(日) 16:51:22.36
チェルノブイリ事故のことを詳しく知りたいんだが
おまいらのお薦めの書籍とか映像作品とかあれば教えて
0146名無電力140012011/03/20(日) 16:51:25.60
>>143
豆しばだろw
0147名無電力140012011/03/20(日) 16:52:14.32
>>145
チェルノブイリ 連鎖爆発阻止の闘い
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6237033
0148名無電力140012011/03/20(日) 16:52:31.27
>>141
放射性ヨードは正直怖くないし、
福島も最悪のシナリオでどこまでウランとプルトニウムが散らばるかって話で、
ぶっちゃけセシウムが散らばる程度なら覚悟決めて土壌入れ替えすれば対応できるっていう。
0149名無電力140012011/03/20(日) 16:52:34.38
とにかく通電するこった。  ここで東電は数字を出すだろ。 
0150名無電力140012011/03/20(日) 16:53:15.11
でも今回の事態で分かったろ
北朝鮮の核一発でも日本は滅ぶ
そして核への対抗手段は核しか無いって事だ

日本は核武装するしか生き残る道は無い
0151名無電力140012011/03/20(日) 16:53:22.52
アンビリカルケーブル断線!
0152名無電力140012011/03/20(日) 16:55:12.11
福島県の原乳などから新たに放射性物質検出 
茨城県のホウレンソウと福島県の原乳から基準値を超える放射性物質を新たに検出。枝野官房長官。 2011/03/20 16:48 【共同通信】

台湾に輸出のソラマメから放射性物質 
日本が台湾に輸出したソラマメから微量の放射性物質を検出。健康には影響ないという。AP通信。 2011/03/20 16:14 【共同通信】

ホウレンソウから12倍の放射性ヨウ素 
北茨城市のホウレンソウから暫定規制値の約12倍の放射性ヨウ素などを検出。茨城県が明らかに。 2011/03/20 15:26 【共同通信】



茨城も被害出るなこれ
0153名無電力140012011/03/20(日) 16:55:58.51
>>131
余った1000tの水で下がぐちゃぐちゃだな
0154名無電力140012011/03/20(日) 16:56:11.61
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20110320-750671.html
AKB大島ブログ効果か避難所に物資続々

 宮城県亘理町の避難所・亘理小学校に19日、震災後初めて、温かいみそ汁とご飯が届いた。
AKB48大島優子(22)の公式ブログに、ファンから、同避難所のSOSメッセージが届き、
大島が「届いてください。」の題名で、被災者への思いを書き込むと、5時間で約4500件のコメントが集まった。

 中には「助けてください! 宮城県の亘理小学校で物資不足深刻化。
1つのおにぎりを4人で分けて、それが1日の食料です! 拡散して情報を伝えて下さい! お願いします!」と、住所入りの情報もあった。
大島は、このコメントを見つけ出し「お願いです、目を通してください」とブログを更新。
芸能人アメーバブログで人気NO・1の大島のブログの反応は大きかった。

 亘理小には、自衛隊はもちろん、遠方の山形や新潟からもピンポイントで個人的な支援物資が届き始めた。
関係者や被災者らは「大島さんのブログは知らなかった。テレビは、三陸地方や仙台市の荒浜地区ばかり。
同じ地名でも亘理の荒浜の津波被害は知られてなかった。確かに最近、不思議と物資が集まり始めてるかも…」と話した。【瀬津真也】

2011年3月20日7時54分
0155名無電力140012011/03/20(日) 16:56:50.09
AKB()
0156名無電力140012011/03/20(日) 16:57:56.17
枝野「福島第一原発は、客観的な状況として、再び稼働できるかどうかは、はっきりしている」
0157名無電力140012011/03/20(日) 16:58:02.40
電源回復して各メインポンプが復活すれば何とか収束のメドが立つ
確率は低いけどこの国は神の住まう国だ
奇跡を信じろ
0158名無電力140012011/03/20(日) 16:58:27.23
福島第一 廃炉実質けってー
0159名無電力140012011/03/20(日) 16:58:30.35
福島は廃炉にするって言ってるようなもんしゃん、枝野。
0160名無電力140012011/03/20(日) 16:58:52.19
>>147
それ、ちょうど昨日の晩に見ました
バックで鳴り続けるガイガー計の音が耳にこびりついています
0161名無電力140012011/03/20(日) 16:59:07.13
すげえ…生きてんのかよ
0162名無電力140012011/03/20(日) 16:59:22.56
跡地は福島原発安全博物館にするか
安全でクリーンなエネルギーをアピール
0163名無電力140012011/03/20(日) 16:59:23.99
つか、修復どころか廃炉も大変な状態だよな、あれは。
0164名無電力140012011/03/20(日) 16:59:49.92
公式に認めた感じだなー
まあどう考えても復旧ムリゲだしあたりまえのこtだわなー
0165名無電力140012011/03/20(日) 17:00:05.13
廃炉というか放置だな
放炉
0166名無電力140012011/03/20(日) 17:00:41.54
>>152
今までの広がり具合見るとお隣さんな時点で茨城北部はアウト…
津波や地震に隠れて、あまり目だってないけど、もちろん仙台近辺もアウト…
新潟は山バリアーで多分大丈夫

と、大まかに予想してる
0167名無電力140012011/03/20(日) 17:00:53.21
放尿
0168名無電力140012011/03/20(日) 17:01:06.47
>>162
20km圏内住めねーっての
0169名無電力140012011/03/20(日) 17:01:20.35
>>154
AKBは直ちに避難場所に行って慰安行為したほうがいい
0170名無電力140012011/03/20(日) 17:01:40.30
ヨウ素は2週間もすりゃ消えるんじゃないの
0171名無電力140012011/03/20(日) 17:03:01.09
↓これじゃ、ズラも何も言えんわな。
 で、ズラ単独会見となったわけか。
 たしかにこのおっさん見かけねーw
 http://prt.iza.ne.jp/images/news/20110312/399459_c450.jpg

----------
地震発生から菅政権は混乱の度合いを深めていった。地震発生翌日の3月12日夜、
原発より先に暴発したのは、菅直人首相だった。

その日、経済産業省原子力安全・保安院の中村幸一郎・審議官が、「(1号機の)炉心の中の燃料が
溶けているとみてよい」と記者会見で明らかにした。ところが、菅首相は審議官の“更迭”を命じた。

「菅首相と枝野官房長官は、中村審議官が国民に不安を与えたと問題視し、
もう会見させるなといってきた」(経産省幹部)
0172名無電力140012011/03/20(日) 17:03:01.86
tepcoキタ
3000マイクロまで上がってる
0173名無電力140012011/03/20(日) 17:03:17.14
南風が吹けば宮城の方でも数字出ちゃうな
0174名無電力140012011/03/20(日) 17:03:48.72
うつくしま福島をこんな事にした民主、東電も廃炉決定
民主のみなさんは今後政治生命もう無いから就職先探しした方がいいよ
0175名無電力140012011/03/20(日) 17:03:56.14
微量の放射線は細胞を強化するらしい。  ラドン温泉の原理。
0176名無電力140012011/03/20(日) 17:04:26.55
水源はもうだめなのかな
0177名無電力140012011/03/20(日) 17:04:39.02
原発行政という意味では戦後日本全体が背負い込んでいるものだから
政治責任については難しい問題だと思うよスレちだが
0178名無電力140012011/03/20(日) 17:05:33.40
雨が降り出したよ
0179名無電力140012011/03/20(日) 17:06:23.53
アーメン
0180名無電力140012011/03/20(日) 17:06:34.66
国民が許さないかもな
前向きに考えれば、売国奴を一掃出来る良い機会
犠牲は福島1県と大き過ぎるけど…
0181名無電力140012011/03/20(日) 17:06:37.71
雨降って炉固まる。   なんて言ってる場合か。  灯油買ってくる。
0182名無電力140012011/03/20(日) 17:06:39.55
死の雨か
0183名無電力140012011/03/20(日) 17:06:49.36
放射性ヨウ素とかバセドー氏病治療んときにガンガン飲まされますし
蓄積しない上に昆布とか食ってるだけで甲状腺に入れませんし……
0184名無電力140012011/03/20(日) 17:08:28.42
風よ吹け!雨よ降れ!原発よ爆発し(ry
0185名無電力140012011/03/20(日) 17:09:31.49
>>166
新潟は水からヨウ素でたらしい
結構避難者受け入れたみたいだが結局水で被爆か…
逃げるならやはり西か
0186名無電力140012011/03/20(日) 17:10:13.84
危なくないなら東電と不安院の食堂に強制納入だ!
0187名無電力140012011/03/20(日) 17:11:24.35
>>185

ヨウ素131 (131I) / セシウム137(137Cs)

77 Bq/L  /  1.6 Bq/L     [採水地 栃木県]
.       /   0.22 Bq/L    [ 採水地 群馬県]  
2.5 Bq/L  / 0.16 Bq/L    [ 採水地 群馬県前橋市] 
14  Bq/L  /          [ 採水地 群馬県榛東村]
1.47 Bq/L  /  不検出 Bq/L  [ 採水地 東京都新宿区百人町]
0.79 Bq/L  /            [採水地 千葉県]
0.62 Bq/L  /             [採水地 埼玉県]
0.27 Bq/L  /             [ 採水地 新潟県]
0188名無電力140012011/03/20(日) 17:11:54.17
5男と6男の活躍にも期待
0189名無電力140012011/03/20(日) 17:11:59.04
>>186
直ちに健康には・・・
0190名無電力140012011/03/20(日) 17:11:59.68
栃木さん・・・・
0191名無電力140012011/03/20(日) 17:12:39.64
スレチ承知なんだけど
即興字幕入れればいいのになんで手話が重宝されるの?
0192名無電力140012011/03/20(日) 17:13:01.56
同じ津波かぶった5号のポンプが生きてるなら
1から4号のポンプも生きてる可能性は高いよな

爆発が無かったなら
0193名無電力140012011/03/20(日) 17:13:16.42
>>191
おねえさん凝視してる方がいいに決まってる
0194名無電力140012011/03/20(日) 17:13:25.28
>>191
アメリカはテレビ番組のほとんどに即興字幕入れてるな
スレチ
0195名無電力140012011/03/20(日) 17:13:31.96
ここで雨とか何というタイミング
0196名無電力140012011/03/20(日) 17:14:50.63
仙台の数値上昇しそうだな
0197名無電力140012011/03/20(日) 17:15:03.10
>>181
灯油買えるとは羨ましい
こっち(仙台)ではまず買えないので、室内でも防寒着だのみだよ(´・ω・`)
0198名無電力140012011/03/20(日) 17:15:08.31
セシウム水飲んだら彼女ができました
0199名無電力140012011/03/20(日) 17:15:18.63
  _, ._
( ゚ Д゚)
0200名無電力140012011/03/20(日) 17:15:55.23
>>198
施設の中での出会いか
密閉された状況では二人の間にうんたらかんたら
0201名無電力140012011/03/20(日) 17:16:01.81
おねえさん、チェンジきぼん
0202名無電力140012011/03/20(日) 17:16:26.55
セシウム飲んだらチンチンがもう一本生えました
0203名無電力140012011/03/20(日) 17:16:27.04
料理のさしすせそ
さとう、しお、酢、セシウム、ソース
0204名無電力140012011/03/20(日) 17:17:06.10
>202
前後なら良いが
左右だと使いにくいな
0205名無電力140012011/03/20(日) 17:17:19.05
http://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_Key=09-03-02-04
ブラジルでのセシウム汚染事例
0206名無電力140012011/03/20(日) 17:17:51.37
口の中で鉄の味がした
0207名無電力140012011/03/20(日) 17:18:27.04
リアルふたなり
0208名無電力140012011/03/20(日) 17:19:13.44
3号機の炉内温度が一時、三百数十度に上昇 
午前8時ごろ、福島第1原発3号機で炉内の温度が三百数十度になり圧力が上昇した。政府対策本部。 2011/03/20 17:08 【共同通信】

福島第1原発は廃炉になると枝野官房長官 
枝野官房長官は記者会見で、福島第1原発について廃炉になるとの見方を示した。 2011/03/20 17:06 【共同通信】

降雨で健康への影響ないと枝野氏 
雨による放射線物質の付着について「健康影響を与えるようなことは想定できない」と枝野官房長官。 2011/03/20 16:55 【共同通信】
0209名無電力140012011/03/20(日) 17:19:37.60
>>191
http://livedoor.2.blogimg.jp/blv42/imgs/c/6/c6e35643.jpg
この臨場感ディスってんのか
0210名無電力140012011/03/20(日) 17:21:14.13
なんで枝野が健康云々について語るんだよ
ちゃんと数値と結果を載せた論文なりを引用して
説明しろよ
0211名無電力140012011/03/20(日) 17:21:57.09
リアル仮面ライダー登場するかな…
(´д`)ハァハァ
0212名無電力140012011/03/20(日) 17:23:01.10
ミュータントタートルズもくるのか
胸圧
0213名無電力140012011/03/20(日) 17:23:27.22
リアルゴジラまだぁーーーーーーーーーー?
0214名無電力140012011/03/20(日) 17:23:58.86
やっぱその前にゴジラだよな
0215名無電力140012011/03/20(日) 17:24:22.76
ライダーじゃ無理。ウルトラマンが4人体制で火傷するかどうかのレベル。
0216名無電力140012011/03/20(日) 17:24:35.28
ベトちゃんドクちゃんみたいなことが
日本でも頻繁に起こるとか考えると
おぞましいな。
0217名無電力140012011/03/20(日) 17:26:25.45
リアルねこ耳ならおK
0218名無電力140012011/03/20(日) 17:26:32.73
>>191
今の技術なら出来るけど、数年前まで生放送でリアルタイムに字幕表示なんて確実な技術じゃなかった
だから同時通訳音声や手話がメインでいまだにそのままなだけ
0219名無電力140012011/03/20(日) 17:26:51.70
>>191
手話では違う説明しているとかw
0220名無電力140012011/03/20(日) 17:27:11.39
【競馬関係の義援金】

・JRAの1億円の義援金
・日本馬主協会連合会が5000万円
・日本調教師 500万円
・日本騎手クラブ 500万円
・1頭(騎手は1騎乗)当たり、馬主協会連合会は3万円、調教師会が1万円、騎手クラブが3000円の義援金を送る。
 1頭あたりで4万3000円となるため、計946頭が出走予定の阪神、小倉の計5日間で4067万8000円。

義援金総額は2億67万8000円となる。

【その他】
・19〜21日の阪神、小倉競馬場は入場者の来場促進のため「フリーパスの日」として入場無料。来場者×200円をJRAが義援金へ。
・19〜21日の阪神、小倉では最終レース終了後に騎手全員で募金活動。
・競走ゼッケンのチャリティー販売の実施
0221名無電力140012011/03/20(日) 17:27:15.94
米国だともう10年くらいまえからほとんどの番組でリアルタイムCC入れてるけどね
0222名無電力140012011/03/20(日) 17:28:50.92
>>221
日本語と違ってIMいらないじゃん
0223名無電力140012011/03/20(日) 17:30:01.14
>>171
糞管が!
0224名無電力140012011/03/20(日) 17:30:18.87
IM入れようが入れまいが文字をはき出すのはおなじ
あとは速度の問題だけで速度向上できなれば人員数などでカバーできる
技術的な問題じゃなくて別の理由だよ
0225名無電力140012011/03/20(日) 17:36:09.61
>>171
0226名無電力140012011/03/20(日) 17:36:51.11
http://twitter.com/AERAnetjp/status/49367850586079232#
わざとやったんだろうなあ
AERA
0227名無電力140012011/03/20(日) 17:39:06.32
>>185

水道水から微量のヨウ素を検出
県「安全な数値」
文部科学省は19日、福島第1原発事故を受けて都道府県の水道水を検査した結果、本県と東京と埼玉、千葉で放射性ヨウ素、
栃木と群馬で放射性ヨウ素とセシウムを検出したと発表した。いずれも微量で国の安全基準を下回り、健康には影響しないレベルとしている。

新潟県は19日、新潟市西区で採取した水道水から微量の放射性ヨウ素を検出したと発表した。検出量は1キログラム当たり0・27ベクレルと、
飲料水の摂取制限の検討を始める指標(1キロ当たり300ベクレル)を下回っており、県は「普段通りに摂取しても安全」とし、
東京電力福島第1原発事故との関係は「断定はできないが、影響はあると思う」とみている。

文科省の依頼を受け、18日に調べた。県内で調査したのは、新潟市西区曽和の放射線監視センターの水道水だけ。
取水地は同市内の信濃川。県は今後も調査を継続する。

また県は17日から、県内の主な河川4カ所の水についても独自に調査。17、18の両日とも阿賀野川鹿瀬橋(阿賀町)、
信濃川妙見堰(長岡市)、魚野川坪池橋(南魚沼市)の3カ所で放射性ヨウ素と放射性セシウムの両方、またはいずれかを検出した。

県生活衛生課は「仮に川の水のまま飲むことがあっても、体に影響のない数値」としている。

水1キログラム当たり検出量はヨウ素が栃木77ベクレル、群馬2・5ベクレル、埼玉0・62ベクレル、千葉0・79ベクレル、
東京1・5ベクレル。セシウムは栃木1・6ベクレル、群馬0・22ベクレルとなっている。国の原子力安全委員会が定める摂取制限基準は、
水1キログラム当たりヨウ素が300ベクレル、セシウムが200ベクレル。

宮城は震災による被害が大きいため、茨城は断水で検査ができなかった。福島は県が独自の調査結果を公表している。

文科省は今後、原則で1日1回、全都道府県の水道水に含まれる放射性物質の量を取りまとめる方針。近く、
雨やちりなど空からの降下物についても検査結果の公表を始める。

新潟日報2011年3月19日

地元民ですけどだいじょぶそうだお
0228名無電力140012011/03/20(日) 17:41:17.59
関東県全域で土壌物質中にすでに放射性物質を検出し始めたって。
濃縮被曝始まりの始まり。

おまえら歴史的 事象 とやらに立ち会ってるぞ。
0229名無電力140012011/03/20(日) 17:41:37.91
何年かたつと仮設住宅で孤独感から自殺者が出始めるんだよな。
そっちのケアもな。
0230名無電力140012011/03/20(日) 17:43:10.42
福島原発付近の天候 あすは昼ごろから雨 北西から北東の風

川と風からくるぞww 覚悟しとけよ。
0231名無電力140012011/03/20(日) 17:46:55.13
ハイパーレスキュー隊員の状態が気になる
残された家族に申し訳ないってどういう事?
もう致死またはそれに順ずる放射線浴びたって事…?
0232名無電力140012011/03/20(日) 17:48:07.35
>>228
お前はさっさとパニックになって買占めしてくるといい
0233名無電力140012011/03/20(日) 17:48:57.57
>>226
出版社というのは基本的にヤクザです
0234名無電力140012011/03/20(日) 17:49:21.51
キターーーーー!!!圧力隔壁吹っ飛んで524人死亡ーーーーッ!!!
0235名無電力140012011/03/20(日) 17:49:39.71
安全厨乙。次は、「近視眼的にはただちに危険な値じゃない。」とかいうのか?
0236名無電力140012011/03/20(日) 17:49:48.30
西のニートが状況読めずに遊んでるだけだろ
ほっとけ
西の将来も左右する事態だって事すら身に感じられない程度だから
まだ社会人でもないんだろw
0237名無電力140012011/03/20(日) 17:49:55.06
>234
逮捕乙
0238名無電力140012011/03/20(日) 17:50:50.37
>>231
死んだってことでしょ
公に言えないだけで

大の男が被曝ごときで泣いて詫びないよ
0239名無電力140012011/03/20(日) 17:51:10.58
新潟は信濃川はまず大丈夫
阿賀野川が明日以降どうなるかって感じだがまあ問題ないだろう
0240名無電力140012011/03/20(日) 17:51:17.59
>>237

お前アホだろ。日航機事故の事実言ってなんで逮捕されなきゃいかんのだ馬鹿たれ
0241名無電力140012011/03/20(日) 17:52:33.69
>240
釣りたくて書いたんだろ?
いいじゃん釣れたんだから
0242名無電力140012011/03/20(日) 17:53:38.82
>>238
想定される被爆量じゃそんなすぐ死なない
0243名無電力140012011/03/20(日) 17:54:02.37
>>238
マジかよ…
これ事態が収束したら公に発表されるよな?
そうでないなら政府や国なんてもうなんの価値もねーーよ
0244名無電力140012011/03/20(日) 17:54:28.99
>>234
圧力隔壁って何かわかってんのか?
0245名無電力140012011/03/20(日) 17:55:55.98
鳥羽でゴマちゃんキターーーーーーーーーー
0246名無電力140012011/03/20(日) 17:56:52.28
すぐには死なないけどガンとかは確実だから・・・・
苦しむなら安楽死を認めてやってほしいな
0247名無電力140012011/03/20(日) 17:57:15.73
>>243
東海村の時、防護服無しで近距離被爆
中性子線を20Sv浴びた大内さんでさえ2ヶ月生き延びた
0248名無電力140012011/03/20(日) 17:57:40.36
>>242
何らかの事故とかがあって、何かあったんじゃ?
そうじゃないと残された家族なんて言い方公の記者会見でしないんじゃね
動揺が走るから今はふせろとかそんな所で
0249名無電力140012011/03/20(日) 17:57:42.78
俺は普段から
名古屋以西は海に沈んで全員死んだ方がいいと思ってる
0250名無電力140012011/03/20(日) 17:58:02.02
保安員、発電の再開に向けてとか寝言ほざいてたな。
無理決まってるだろ。福島で原発なんてもう絶対住民が許さないし、
沸騰水型原子炉の再稼働も東電エリアじゃ国民が許さない。どこまでアホなんだ7:3眼鏡
0251名無電力140012011/03/20(日) 17:58:17.65
>>192
4号が逝ったのは爆裂3号の隣にいて巻き込まれたから
5,6号機は別の場所で独立していたから巻き込まれず済んだ

1〜4号機の密集建築は設計ミス
0252名無電力140012011/03/20(日) 17:58:29.06
被曝だけが死因ではない
無事なら「残された家族」ではなく「待っている家族」だ

あれは言論封鎖された中で精一杯の自己主張
0253名無電力140012011/03/20(日) 17:59:51.16
>>247
俺の性子浴びた女は元気すぎて困るぞ
0254名無電力140012011/03/20(日) 18:00:00.92
大阪人は人間じゃないしな
0255名無電力140012011/03/20(日) 18:00:34.75
100戦練磨のハンパーレスキューの隊長がカメラの前で泣くとか尋常じゃないわな
情報規制があったと考えた方がいいわな
0256名無電力140012011/03/20(日) 18:00:42.32
>>231
あいつら浪花節人間だから
感情高ぶってただけ
部下が献身的に働いてくれた事の感動とかも含んでる
0257名無電力140012011/03/20(日) 18:00:51.24
>>254
関東以北は日本人じゃ無いんだろ。
0258名無電力140012011/03/20(日) 18:01:04.38
□各原子力発電所の状態のまとめ 03月20日 18:00 ( ・ω・ )
これまでの経緯はこちらから http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300019456/
・福島第一 全体
 福島第1原発は廃炉へ(17:10 ニッカン) ← ★ New !
 ヘリコプターから施設の温度測定を実施し、現在評価中(16:00 NHK)
 1号機、2号機の電源復旧作業は現在も継続している(15:54 NHK)
・福島第一 2号機
 2号機へ電源ケーブルの敷設が完了。通電に向けた調整や修理等を実施中。通電は明日以降(14:25 朝日)
・福島第一 3号機
 格納容器の圧力が安定してきたため、気体放出作業は当面行わない方針(16:00 NHK)
 東京消防庁による放水は次も3号機に対して実施される(14:10 NHK)
 東京消防庁、18:00を目処に放水を開始する予定(12:45 NHK)
・福島第一 4号機
 自衛隊も4号機への再放水を計画(17:34 ブルームバーグ) ← ★ New !
 4号機への外部電源ケーブル敷設は21日中に完了する見込み(14:25 朝日)
 自衛隊、11台体制で80トンの放水完了(10:00 NHK)

□発電所の状態
・燃料プール(数字は燃料本数)
【福島第一】 1号機(292)○ 2号機(587)× 3号機(514)△ 4号機(783)△ 5号機(946)◎ 6号機(876)◎ 共用(6400)○
◎:冷却システム稼働し安定 ○:未冷却も安定 △:冷却中も危険の可能性 ×:未冷却で危険の可能性 ?:状態不明
・原子炉
【福島第一】 1号機△ 2号機△※ 3号機△ 4号機− 5号機− 6号機−
【福島第二】 1号機◎ 2号機◎ 3号機◎ 4号機◎ 【女川】 1号機◎ 2号機◎ 3号機◎
◎:冷却機能稼働、冷温停止状態 ○:冷却機能稼働も冷温停止でない状態
△:冷却機能停止、海水注入などで水位は安定してる状態  −:被災時点検停止中
×:冷却機能停止、水位不安定、注水停止で危険な状態。または状況不明状態 ※:格納容器損傷の可能性
0259名無電力140012011/03/20(日) 18:01:36.60
>>247
直ちに健康に影響がない安全な典型例だよな
0260名無電力140012011/03/20(日) 18:02:13.10
死亡確定は早とちりだろ
近い将来…ということが頭にあって失言しちまったのかもよ
0261名無電力140012011/03/20(日) 18:02:31.95
外部電源作業の進捗はどうなのかな。
早く放射性物質の拡散を抑えることが重要。
0262名無電力140012011/03/20(日) 18:03:35.28
自衛隊パフォーマンスです
0263名無電力140012011/03/20(日) 18:03:38.69
放射線が原因でも
ただちに死ななければ原因不明or自然発生で知らん顔
寿命だったんじゃないんですか?と言われたらそれまで
だから自分の身は自分で守るしかねーよなー
0264名無電力140012011/03/20(日) 18:03:43.12
ただちに健康に影響がない恐れがある可能性がある。
0265名無電力140012011/03/20(日) 18:04:29.86
>>263
交通事故と同じで24時間以上生きていたら事故死扱いにならないのでは?
0266名無電力140012011/03/20(日) 18:05:00.32
>>171
ズラも更迭されそうだね
0267名無電力140012011/03/20(日) 18:05:46.50
鋼鉄のズラ
0268名無電力140012011/03/20(日) 18:06:34.77
記者にズラでつか?って聞いて欲しい
0269名無電力140012011/03/20(日) 18:07:02.40
現場の死者は全員職務中の行方不明扱いだよ
0270名無電力140012011/03/20(日) 18:07:07.23
>>266
こうやって政府の隠蔽体質をまざまざと見せつけられると
何もないと理屈で分かってても不安になってくるわ・・・
0271名無電力140012011/03/20(日) 18:07:23.49
>>231
>もう致死またはそれに順ずる放射線浴びたって事…?

いや国際基準でいえば大丈夫。
何にしろ国のために殉職覚悟で任務をまっとうしたという意味だと思う。
たぶん理解が足りない部分があったか、詳しい説明する間もなかったか・・・
0272名無電力140012011/03/20(日) 18:08:21.27
次の枝野の会見予想

ただちに健康に影響する可能性を否定する考え方を払拭しきれない懸念も理解できるが、かならずしもそうでない考え方という立場にあることを理解し落ち着いて冷静に対応するようお願いしたい。
0273名無電力140012011/03/20(日) 18:09:06.77


          ∧,, ∧   
          (`・ω・´)    データが無いんで・・・
            U θU     
        / ̄ ̄T ̄ ̄\
       |二二二二二二二|
       |  西山英彦 |

   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
  ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧ 質問:なんで帽子かぶってるんですか?
 (   )】CANON (   )】 .【(   ) NIKON【(   )
 /  /┘1DS /  /┘ └\ \   └\ \D3S
ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ


0274名無電力140012011/03/20(日) 18:09:18.09
もんじゅは、これを理由に廃炉にするんじゃないかな。核燃料リサイクルを含めて。
一度計画を立てて実行したものは、責任が問われるので止めたくても止めれなかった。
でも、これが理由なら責任を問われることないし、英断て評価される可能性もある。

浜岡原発も止めてくれ、震源直下にあんなのもあるんは狂ってるとしか思えない。
0275名無電力140012011/03/20(日) 18:09:26.11
>>271
それって国際基準じゃなくて
500ミリシーベルトの国も世界にはあるよってだけじゃ
0276名無電力140012011/03/20(日) 18:09:45.76
>>272
要するに何の保証もできないがとにかく安心しろって言いたいんだろう
0277名無電力140012011/03/20(日) 18:09:51.19
いくら脳筋でもあの言い方はしないと思うがなー
あれは誰かが亡くなった時の人間の顔だと瞬間的におもた
0278名無電力140012011/03/20(日) 18:10:49.14
>>191
字幕をミスった時の影響が大きすぎるんだろ
0279名無電力140012011/03/20(日) 18:11:02.26
パニックを起こすようなら放射線障害になってください
というメッセージ
0280名無電力140012011/03/20(日) 18:11:27.60
>>272 新しいのきたw
自分の責任逃れまで盛り込んで、いい作文だ。
0281名無電力140012011/03/20(日) 18:11:45.00
初めてポン引きに捕まって入った風俗。出てきたのは母ちゃんより年上のババアだった12000円
0282名無電力140012011/03/20(日) 18:11:45.11
もうやだ・・・
福島の桃旨かったのに

0283名無電力140012011/03/20(日) 18:11:58.20
>>277
感極まって射精したときの顔に見えた
0284名無電力140012011/03/20(日) 18:12:55.46
亡くなったってのは極端だと思うけど急性症状出た人が居るのかもね
0285名無電力140012011/03/20(日) 18:13:04.23
>>274
詰んでても止まらない日本の役所って‥
0286名無電力140012011/03/20(日) 18:13:44.05
核燃料サイクルを止めるということは日本の原発はゆるやかな死を迎えるということだ
0287名無電力140012011/03/20(日) 18:13:51.13
>>284
検査しなければ認知されないので安全です
0288名無電力140012011/03/20(日) 18:14:09.48
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       出る・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       出るが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時と場所の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  放射線の影響は
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   あるだろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
0289名無電力140012011/03/20(日) 18:14:26.11
民主党議員と東電幹部は全員福島に隔離しろ
そこで福島国作って政治ごっこしてればいいよ^^
0290名無電力140012011/03/20(日) 18:15:16.89
東電というか電事連だからさ
東北電力は優秀で東電は屑、東海はまあまあみたいな甘い妄想はやめといたほうがいいよ
0291名無電力140012011/03/20(日) 18:15:40.17
  | 敵はプール内にいる。
  | 
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |      Λ_Λ
        |     (#゚д゚)   E〓√]==━━
        |      ( : つ.┌┐  □「~   ____
     ┌ |―――┸---┸┘└―┘└―-L|[] []|-,,
   ┌┤皇 ̄ ̄/7./7./7 ̄ ̄~''''ー-,,   __,,,,,___"'ヽ、_
   ├田田田田 ̄ ̄ ̄        | ̄ ̄|(( ̄ ̄ (  (( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄( ̄(○)
    ̄\.____________|__| ゝ ̄。」 ̄」 ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~''''─-,,,,,,__~'''-,, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~''''─-,,,,,,__
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ニニ\ニニニニニニ \ニニ\
   |\   |  |  |  |  |  //________ 〉О_ゝ__ゝ__О.〉_______〉
   〈~└―┴―┴―┴―┴―┴‐'⌒ヽ7====7 ̄ ̄      / 7===7
   ゝ、_人__人__人__人__人__人__人__ノ7====7  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7===7
   ̄ ̄ ̄ ̄^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^^^^^^^^^^ ̄

原発戦車投入だって。
0292名無電力140012011/03/20(日) 18:16:31.92
>>277
ちゃんと被爆量測定し基準内だったとも言ってた
涙したのは間違いなく脳筋
0293名無電力140012011/03/20(日) 18:17:07.03
脳筋の涙に感激した脳筋
0294名無電力140012011/03/20(日) 18:17:10.14
                  ヤア  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              |(´ー`)ノ _ < ええい、瓦礫を破壊しろ!
 ―――l∠ ̄〆/ ̄ ̄ ̄ ̄\\  \____________
  ̄ ̄ ̄|` ̄|| ./_  ☆    \λ __
       ̄ ̄\_____   >} ‐=</ )、
       / ̄ ̄  ====  ̄ ̄\^  ○/)|
     _/_/⌒N /   /0 __\/  )|
   ∠__ /]  ̄    ̄ ̄  ∠___/  )λ
   |==== |――――――――|==== | )λ
   \===\ _______\===\/
0295名無電力140012011/03/20(日) 18:17:28.86
>>284
いない

一部の映像だけで判断するの良くない
お前みたいなのがパニック起こしたり風葉被害を大きくする
0296名無電力140012011/03/20(日) 18:18:35.06
風評な、風評…
落ちつけ
0297名無電力140012011/03/20(日) 18:19:57.94
シコシコしてたらチンチンの裏のヒモみたいなのが切れた…
(゚д゚)
0298名無電力140012011/03/20(日) 18:20:03.02
風葉被害って、風流でいいじゃん。
もうすぐ桜の季節だし ・・・  ><
0299名無電力140012011/03/20(日) 18:20:13.50
>>291
それは本当ですか。
戦車の装甲が放射線遮蔽にもなるので、がれきを取り除いたり、移動するのに
有効に使える。
0300名無電力140012011/03/20(日) 18:20:27.06
一番パニクってるのは管政権と東電だけどなw
0301名無電力140012011/03/20(日) 18:20:49.14
風葉ってどうしたら変換ミスするんだろ?
なぞだ
0302名無電力140012011/03/20(日) 18:20:56.89
自治医大RIセンターの菊地透・管理主任

「一般に、100ミリ・シーベルト(10万マイクロ・シーベルト)を超えると健康に影響が出る
危険性が高まると言われ」「数キロ離れた地域でははるかに下がり、「屋内退避」対象の20〜
30キロ圏内近くで比較的高くても百数十マイクロ・シーベルトだ」

「帰宅後は「シャワーを浴びる」「一度着た服はビニール袋に入れる」などと言われているが、
水も着替えも十分ではなく現実的ではない。外出時は出来る範囲で帽子やマスクをし、コートなど
を着て皮膚をあまり露出せず、屋内に戻る時は外でコートを脱ぎ手を洗う。こうした心がけで十分だ。」
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=38319
0303名無電力140012011/03/20(日) 18:22:25.14
取り残される災害弱者 原発30キロラインの避難所 福島県いわき市

福島第1原発から34キロ。福島県いわき市の県立四倉高校に200人以上の避難者がいる。
約1キロ原発寄りの避難所にいた人たちは市のチャーターバスで移動した。四倉高校にいるの
は車がないか、ガソリンが尽きて身動きできないお年寄りら災害弱者だ。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110320/dst11032016410064-n1.htm


こういうのいっぱいいるんだろうな
0304名無電力140012011/03/20(日) 18:23:06.15
さて今晩あたりは旨い酒のアテになるサプライズが起きそうな予感!
0305名無電力140012011/03/20(日) 18:24:08.88
俺はずっと地震起きろと祈祷中
0306名無電力140012011/03/20(日) 18:24:14.97
つーか放射線なんか程度の問題関係なく浴びたら即ち危険だけどな
後は危険度の高さの問題
出来る事なら一切受けない方がいいに決まってる
0307名無電力140012011/03/20(日) 18:26:00.15
>>295
極度の緊張かなんかで不調を訴えた隊員が居るって言ってなかったけ?
まぁ被曝由来による不調かどうかは知らないが、消耗した部下を見るのは辛いわな
0308名無電力140012011/03/20(日) 18:27:04.04
>>304
次の地震は東海〜それより西だから関東はむしろ安全
ソース?今回の地震分布見れば分かるでしょ
祈祷頑張ってね
0309名無電力140012011/03/20(日) 18:28:18.09
>>290
中部電力は東京電力より優秀らしいですよw
どこも同じだと思いますが・・・
0310名無電力140012011/03/20(日) 18:28:24.79
>県は「再避難の予定はない」とする。「半径30キロから少しでも外にいれば安全なのか」。
>1人の男性が大声を上げた。
場所は違うが、
約30キロ北西の福島県浪江町  1時間140〜150マイクロシーベルト
外にいれば浪江町では1年間に自然界で浴びる2400マイクロシーベルトを1日で超える。

むごすぎるだろ。
31kmじゃだめなのかよ。
屑行政め。
0311名無電力140012011/03/20(日) 18:28:32.35
>>308
祈祷なんかするかバカスwww
0312名無電力140012011/03/20(日) 18:29:16.58
亀頭ならしょっちゅう弄ってるけどな
0313名無電力140012011/03/20(日) 18:31:57.27
政府の定める避難範囲は致死する可能性がある、範囲
致死ではなくて、放射線の影響でガンとか起こして死ぬ場合特に保証とかする必要ないから
パニック起こさない為にも範囲は広げない
つまりただちに死なないのであれば避難とかさせる必要がない
時間かかるし
0314名無電力140012011/03/20(日) 18:32:18.61
>>299
BC兵器対策してるので放射線物質対策はかなり出来ていますね
ただし放射線発生源に接近する事態は想定外ですから装甲の厚みで多少防げる程度だと思います
戦車などはあくまでも放射性物質汚染地域での活動でしか想定していないと思います
とはいえ現状すぐ用意できる対放射線車両としては最強でしょう
0315名無電力140012011/03/20(日) 18:37:59.20
レスキューには犠牲者がいた
それを口にしたら次に志願する部下が激減するだろう
だから発表出来ない
どんどん人手がいるんだし
0316名無電力140012011/03/20(日) 18:39:47.44
244 名前: 名無しさん@十一周年 [sage] 投稿日: 2011/03/20(日) 18:26:42.07 ID:joCSXnb60
3、4号機の間の瓦礫のとこにある400mSvの放射線を放つ発熱体はどうするんだろ

↑これって何なの 専門家教えろ
0317名無電力140012011/03/20(日) 18:40:21.04
福島県全域で出荷自粛要請 
福島県は県内全域の酪農家に原乳の出荷と自家消費を自粛するよう要請した。 2011/03/20 17:55 【共同通信】


福島オワタ
0318名無電力140012011/03/20(日) 18:41:01.06
人間の手に負えないものを作らないでください。
原発はすべて停止して、みんなで節電。
0319名無電力140012011/03/20(日) 18:41:01.62
>>274
計画自体が、何らかの核の抑止力になってるんじゃないかな
じゃないと、2050年までにーとか、寝ぼけたことを上場企業がのたまうとわ思わん
電力でもあるが、防衛の側面もあるように見える
0320名無電力140012011/03/20(日) 18:41:06.70
原発のがれき除去に戦車2両投入 
福島第1原発で建屋のがれき除去に陸上自衛隊の戦車2両を投入する方針。防衛省。 2011/03/20 18:31 【共同通信】


戦車マジカ
0321名無電力140012011/03/20(日) 18:41:46.36
いま、たまたま「もんじゅ」事故の本を読んでるんだが、
文科省は1995年当時も会見の度に「事故」を「事象」と頑なに言い続けて
記者から批判されてたんだな。
なにも変わってねえ。
0322名無電力140012011/03/20(日) 18:42:43.05
>>303
常磐道がいわきまで通るみたいなんで、急速に解消されるとおもう
0323名無電力140012011/03/20(日) 18:44:29.17
>>321
事故と事象で国際評価が全然変わるので失言でも事故とは言えない
0324名無電力140012011/03/20(日) 18:44:45.92
>>315
三流週刊誌レベルの妄想w
0325名無電力140012011/03/20(日) 18:45:24.23
>>321
生まれたときからそうだし、死ぬまでそうだよ
0326名無電力140012011/03/20(日) 18:46:01.51
しかし、東電の記者会見見てると手抜き見え見えだろ。 いくらなんでもひどすぎる。
ということは確信犯だなと疑うしかない。  大混乱を引き起こしても生き残れるどこかと
繋がってるとしか言いようがないな、こうなると。  もしガチなら潰れてくれ東電。
国家管理にせよ。
0327名無電力140012011/03/20(日) 18:47:20.65
原発が住む所の近くにある以上それなりの知識やいざという時の対応を
常日頃から意識して実につけておくべきだろう
取り残された人らはその辺の危機管理が甘かったんじゃないかな
それを全て政府の性にするのもヘンな感じ
さっさと県外に避難すればよかったんだよ
0328名無電力140012011/03/20(日) 18:49:58.97
>>315
それで何回も放映させるか?
0329名無電力140012011/03/20(日) 18:50:27.45
当然、海外でも同時通訳で東電の記者会見を見てると思うが、海外の反応が知りたいな。

技術の日本、、、、、、なにそれ?  
0330名無電力140012011/03/20(日) 18:52:49.67
>>329
海外なら、関係者速攻逃げ出し圧力容器あぼーんだよ
0331名無電力140012011/03/20(日) 18:54:12.81
意外と頑張って逃げなかったよな

保安員以外は
0332名無電力140012011/03/20(日) 18:55:17.62
先進国でない海外なら何も知らされてない軍人か一般人が
大量に送り込まれて人海戦術で作業させるよ
0333名無電力140012011/03/20(日) 18:56:09.52
>>327
アホか。
「原発は安全です。そんな対策必要ありません」
って潰してきたんだろうが。
東電&金に目の眩んだ原発推進派が。

「万が一の事故対策」なんて認めるのは
原発が事故を起こすって事を認めなければならないからね。

そんな基礎知識すらない情弱がもっともらしく上から目線でものを言うな。
03341812011/03/20(日) 18:56:51.15
すまん、ガソリン満タンにして灯油22リットル買ってきた。
通常生活な福岡県です。

運ちゃんイヤがって北上しないんだと。  つーか、帰りの軽油補給が出来ないからね。
片道キップだとよ。
0335名無電力140012011/03/20(日) 18:56:59.76
これが中国だったらもっと早く解決してたな。
インテリジェンスロボットと称する死刑囚で。
0336名無電力140012011/03/20(日) 18:57:48.08
完全なる人災

今回の規模の地震と津波が100年に一度レベルだとしても
40年使い続けてる原発にとっては40%の確率
1000年に一度レベルだと考えても4%

こんな確率で暴走する原発を使い続けてきた責任を問おう
0337名無電力140012011/03/20(日) 18:58:01.26
福島に物資届けに行ってもいいけどね
0338名無電力140012011/03/20(日) 18:59:02.71
>>329
誰が統合責任者かはっきりしないのが驚異だろうな。
物事を決めるのに誰が責任者かということが重要だけど、日本ではそれが
誰でもない、稟議して決めるとか責任が曖昧になる構造にして責任を逃れ
ようとする。結果として現在のように即断即決が必要なときに日本の組織は
効果的動けない。
0339名無電力140012011/03/20(日) 19:01:04.90
NHKキタ
0340名無電力140012011/03/20(日) 19:01:09.27
>>338
それのポイントは、今現に責任者がいるかいないかではなく
責任者が突然トップダウンを始めても誰も身動きがとれないという点だな
ゆるやかな変化には強い面もあるから一長一短だが非常時には弱い設計
0341名無電力140012011/03/20(日) 19:01:20.11
>>333
アホはおまえだろう
今回の件以前に電力会社と政府の体質どのようなものなのか
知ることはいくらでも出来たはずだろ
口先だけの絶対安全です、を頭から信じ込んで
何も対策しなかったのは情弱乙としか言えんわな
そんなに信じたきゃ、いつまでも20km以内屋内退避命令を守ってればいいんじゃねw
0342名無電力140012011/03/20(日) 19:01:43.78
>>335
昔そういうの見たな。原油の掘削施設で、油のプールに飛び込んで
固まらないようにかき混ぜる英雄的行為をたたえるプロパガンダ映像。
あれは文革の時代なのかな。
0343名無電力140012011/03/20(日) 19:02:25.42
東電のターン
0344名無電力140012011/03/20(日) 19:02:28.35
>>342
すげえ・・・脳が沸騰してる
0345名無電力140012011/03/20(日) 19:02:51.80
国と政治家、電力会社が口を揃えて「安全です!」と言ったらころっと騙されても仕方ないよ・・・
これは立てるときの話だから今はまた状況が違うけど。
それでも責めるのは気の毒だし筋違い。
情弱で片付けていい話ではない。
0346名無電力140012011/03/20(日) 19:03:24.49
>>345
学者先生も追加しといて
0347名無電力140012011/03/20(日) 19:04:13.97
>>345
中学生か高校生か?
社会人はそういう風に物事を判断しません
0348名無電力140012011/03/20(日) 19:05:37.91
今日も平和だ。
0349名無電力140012011/03/20(日) 19:06:37.40
>>342
それ見た気がする
固まる前のコンクリートの中じゃなかったっけ?
0350名無電力140012011/03/20(日) 19:08:05.86
>>316
吹き飛んだ使用済み燃料棒じゃね?
0351名無電力140012011/03/20(日) 19:08:22.56
逃げることも出来ない関東&東北人。   


       いざという時、あなたは飛行機派、高速派、それとも新幹線派?
0352名無電力140012011/03/20(日) 19:09:30.45
>>349
オレが見たのは地面に掘られた油のプール
0353名無電力140012011/03/20(日) 19:09:32.17
ヘリで南アメリカかな
0354名無電力140012011/03/20(日) 19:12:06.81
プールの水かぶっても大丈夫なのか!?
0355名無電力140012011/03/20(日) 19:12:54.39
純水なら燃料棒破損とか無ければたいしたことないとか。
0356名無電力140012011/03/20(日) 19:13:49.78
「どっどごぉぉぉんって音がしました」
0357名無電力140012011/03/20(日) 19:14:24.30
□各原子力発電所の状態のまとめ 03月20日 19:00 ∠(`・ω・´)ビシッ
これまでの経緯はこちらから http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300019456/
・福島第一 全体
 放水作業の障害となるがれき除去に、陸上自衛隊の74式戦車2両を投入。本日、静岡県の駐屯地から(18:36 ニッカン) ← ★ New !
 福島第1原発は廃炉へ(17:10 ニッカン)
 ヘリコプターから施設の温度測定を実施し、現在評価中(16:00 NHK)
・福島第一 2号機
 2号機へ電源ケーブルの敷設が完了。通電に向けた調整や修理等を実施中。通電は明日以降(14:25 朝日)
・福島第一 3号機
 格納容器の圧力が安定してきたため、気体放出作業は当面行わない方針(16:00 NHK)
 東京消防庁による放水は次も3号機に対して実施される(14:10 NHK)
 東京消防庁、18:00を目処に放水を開始する予定(12:45 NHK)
・福島第一 4号機
 自衛隊は18:20より4号機への放水を開始した。80トンを放水予定(18:55 NHK) ← ★ New !
 4号機への外部電源ケーブル敷設は21日中に完了する見込み(14:25 朝日)
 自衛隊、11台体制で80トンの放水完了(10:00 NHK)

□発電所の状態
・燃料プール(数字は燃料本数)
【福島第一】 1号機(292)○ 2号機(587)× 3号機(514)△ 4号機(783)△ 5号機(946)◎ 6号機(876)◎ 共用(6400)○
◎:冷却システム稼働し安定 ○:未冷却も安定 △:冷却中も危険の可能性 ×:未冷却で危険の可能性 ?:状態不明
・原子炉
【福島第一】 1号機△ 2号機△※ 3号機△ 4号機− 5号機− 6号機−
【福島第二】 1号機◎ 2号機◎ 3号機◎ 4号機◎ 【女川】 1号機◎ 2号機◎ 3号機◎
◎:冷却機能稼働、冷温停止状態 ○:冷却機能稼働も冷温停止でない状態
△:冷却機能停止、海水注入などで水位は安定してる状態  −:被災時点検停止中
×:冷却機能停止、水位不安定、注水停止で危険な状態。または状況不明状態 ※:格納容器損傷の可能性
0358名無電力140012011/03/20(日) 19:14:29.25
枝野の発言は意味が深い。
菅の谷垣総裁への大連立提案とリンクする。

    もう選挙戦は始まってるな。

        東北が犠牲になっただけじゃんか。
0359名無電力140012011/03/20(日) 19:14:57.61
事故当初は数十分で10ミリシーベルトか
30ミリシーベルト/時くらいだったのかな
0360名無電力140012011/03/20(日) 19:15:07.74
自衛隊の人怪我してたんだな
現場の人間しかわからん恐怖だな
0361名無電力140012011/03/20(日) 19:15:43.77
おれの水野が出てる
0362名無電力140012011/03/20(日) 19:17:39.57
>>361
俺はカッパを出す
0363名無電力140012011/03/20(日) 19:17:44.76
この話、収集つけることできたら
はやぶさ帰還なんて比較にならない感動物語だよな
0364名無電力140012011/03/20(日) 19:18:54.90
間違ってるな
サプレッションが満水でも使える
0365名無電力140012011/03/20(日) 19:19:07.38
NHK水野の一環した主張

直接、水蒸気を逃がした場合は100倍の汚染濃度

圧力抑制室が満杯になると水蒸気の逃げ道がないので圧力は上がる
0366名無電力140012011/03/20(日) 19:19:55.70
俺の山崎さんを最近見ませんがどうなってるんだ
0367名無電力140012011/03/20(日) 19:21:10.35
富岡さん目が青いな
0368名無電力140012011/03/20(日) 19:22:55.12
東京消防庁ハイパーレスキュー隊の英雄報道もいいが、もっとあるだろ報道すべきことが。
0369名無電力140012011/03/20(日) 19:23:25.46
愚民にはパンとサーカス
0370名無電力140012011/03/20(日) 19:25:32.78
トキだな。そのうち白髪になるとおもう。
0371名無電力140012011/03/20(日) 19:25:35.08
仙谷が仕事をしています
0372名無電力140012011/03/20(日) 19:28:10.40
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan194736.jpg
0373名無電力140012011/03/20(日) 19:28:33.29
隊長、妻からメール「日本の救世主になってください」
0374名無電力140012011/03/20(日) 19:32:43.10

高校野球やりやがる

0375名無電力140012011/03/20(日) 19:36:04.82
【原発問題】福島原発、政府賠償1兆円超も 例外規定を初適用へ
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300617152/
0376名無電力140012011/03/20(日) 19:44:55.11
夏の甲子園のせいで原発が必要になったのにな・・・
0377名無電力140012011/03/20(日) 19:51:45.70
>>345
太平洋戦争とかわらんな

この大人災の後は、熱烈な原発推進派だったくせに「私は元々原発に反対だった」とのたまう輩が増えるぞ
0378名無電力140012011/03/20(日) 19:53:44.37
保安員会見始まります
0379名無電力140012011/03/20(日) 19:54:33.00
>378
どうせ新情報ないんでしょ?
0380名無電力140012011/03/20(日) 19:54:50.19
不安院 会見
http://live.nicovideo.jp/watch/lv43798667
0381名無電力140012011/03/20(日) 19:57:56.47
>>373
そのメールは総隊長だよ
0382名無電力140012011/03/20(日) 19:58:24.39
不安院
・3号機放水 19時半開始、3時間ほどの予定
・2号機海水注入系統が復旧
・3号機ドライベント中止 注入海水量減らしたら圧力低下
・電源作業 2号機パワーセンター通電 これから2号機設備の点検
0383名無電力140012011/03/20(日) 20:02:02.42
2号海水注入系統復旧?
もう動くの?
0384名無電力140012011/03/20(日) 20:06:40.56
不安院
・3号機はMOX燃料を使ってるが、他の炉でもプルトニウムはできるので、普通の炉と危険性の面で特に変わらない
0385名無電力140012011/03/20(日) 20:06:43.81
3号海水量減らしたら圧力低下の意味わからん
多少冷えたから蒸発のスピード落ちてる?

でも一時温度上がったんでしょ
0386名無電力140012011/03/20(日) 20:08:38.64
2号機通電してんじゃねぇーか?
0387名無電力140012011/03/20(日) 20:09:37.18
半径30km-1万円/坪で買い上げて、
漁業保証や避難者への賠償其他を含めたらたら、
軽く5兆円突破。
0388名無電力140012011/03/20(日) 20:10:33.50
NHK「3号機サプレッションプールの圧力がかなり高くなってオーバースケールになってるがどういう意味があるのか?」
不安院「メーターが正しい値を示してないのではないでしょうかと」
0389名無電力140012011/03/20(日) 20:12:03.38
NHK「格納容器圧が高くなった場合は、今後はサプレッションプールからのベントは使えずにドライベントになるのか」
不安院「できるだけドライはやりたくないのであきらめないで(ウェットを)追求したい」
0390名無電力140012011/03/20(日) 20:12:41.70
不安員は現場の状況わかってねーんだろーな
現場をしってる自衛隊や消防に比べてお粗末過ぎる
不安員は現場に直接行って情報収集してくるべき
0391名無電力140012011/03/20(日) 20:13:17.86
>>384
含有量が全然違うやん。
嘘つき。

・・・またヅラ?
大河やってるしww
0392名無電力140012011/03/20(日) 20:16:15.70
福島は原発補助金とか打ち切られてやっていけるのかな?
県民生活もそーだし、行政サービスやら、
病院とかも相当NEDOがらみの補助金で潤ってるはずなんだけど。
福島ってどーいう企業があるの?
0393名無電力140012011/03/20(日) 20:16:27.99
ヅラです
0394名無電力140012011/03/20(日) 20:18:25.96
>>392
県の財政とかその前に人が住めるの?って根本的な問題がですね…
0395名無電力140012011/03/20(日) 20:18:36.26
補助金だけでなく雇用も生み出してるだろ。
それがぜーんぶパァ
0396名無電力140012011/03/20(日) 20:19:24.06
>>394
仕事がなきゃ人が住めないだろ。自給自足でやってくつもりか?
0397名無電力140012011/03/20(日) 20:19:36.88
岡本信人に似てる
0398名無電力140012011/03/20(日) 20:19:47.77
がれきを撤去するだけの簡単なお仕事です☆
0399名無電力140012011/03/20(日) 20:20:30.88
>>396
仕事とかの前に人が住める土地なの?って根本的な問題がですね…
0400名無電力140012011/03/20(日) 20:20:51.45
福島県って野口英世の故郷だよな。
もう悲惨な貧しさしかイメージできないんだが。どんなとこなん福島って?
福島は福島でも大阪の福島は大阪のど真ん中だけどよ
0401名無電力140012011/03/20(日) 20:21:45.37
福島は、1次産業は先ずダメで、観光も食品ダメ、人も流出して流通物流もダメ、自治体として成り立つのかな。
0402名無電力140012011/03/20(日) 20:22:11.23
不安院の会見が相変わらずのひどさで安心した
0403名無電力140012011/03/20(日) 20:22:36.03
Qプルトニウムは検出されてないというが、プルトニウムも放出されてると考えるのが妥当では

不安院「現在の観測方法だとプルトニウムを検出しにくいというのは事実。出てるとしても飛びにくいので大丈夫です」
0404名無電力140012011/03/20(日) 20:22:49.60
意外に米はうまい。 阿武隈川の水は最高。     涙
0405名無電力140012011/03/20(日) 20:24:28.78
>>403
すげぇーーーーなw

0406名無電力140012011/03/20(日) 20:24:36.12
>>403
重たいからかね・・
0407名無電力140012011/03/20(日) 20:25:05.94
>>403
なんかもう「大丈夫」の基準がおかしいよなw
都内でヨウ素やら出ても大丈夫!
汚染ホウレンソウ食べても大丈夫!

大丈夫大丈夫!
プルちゃんやらヨウ素が発見された時点で大丈夫じゃねーよwww
0408名無電力140012011/03/20(日) 20:27:08.50
niconicoはできれば使いたくない。
急に回線切ったりなんかいろいろと行儀悪いし。
0409名無電力140012011/03/20(日) 20:28:12.68
>>403
大丈夫ですってw
0410名無電力140012011/03/20(日) 20:29:30.41
こいつら会社のプレゼンとかでもこんな問答してるのかな
ふざけてるの?って言われて退出命じられるんじゃね普通の企業だと
0411名無電力140012011/03/20(日) 20:30:05.70
とりあず炉が壊れないで臨海回避出来りゃいいよ

この状態が数ヶ月程度で日本かいふく出来るなら

爆発したら半永久的にあのへん一体荒野だぞ
0412名無電力140012011/03/20(日) 20:31:27.67
独自にデータを分析しているのか、それとも東電から問題があったと報告されたときに確認しているのか

不安院「東電からデータが来たのをチェックしている」
0413名無電力140012011/03/20(日) 20:31:51.74
>>403
爆発して巻き上げるならともかくベントする蒸気にそもそも含まれてないだろ
0414名無電力140012011/03/20(日) 20:34:11.90
会見って専門家の人とかしゃべっちゃだめなのかよ
0415名無電力14002011/03/20(日) 20:34:14.22
原子力以外の分野も言えることだが
国として素人目線でチェックする人は必要、だが高給取りの仕事ではない
仕事内容からして不安院の1/3の給料で十分
0416名無電力140012011/03/20(日) 20:35:58.43
ニコニコ動画で
「チェルノブイリ 連鎖爆発阻止の闘い」
という動画見たけど単純比較はできないが
これは福島も危機を脱した後が相当大変だろうな・・・・

しかも社会主義体制じゃないから強制もしづらいだろうし。
0417名無電力140012011/03/20(日) 20:37:18.08
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/02/ba87410a8ecaccf084c2fe12d7d4e643.jpg
0418名無電力140012011/03/20(日) 20:37:31.02
>「イチロー」が緊急避難 伊豆・三津


イチロー・・・OTL
0419名無電力140012011/03/20(日) 20:38:09.91
>>416
だから石棺なんて事は出来ない、何十年掛かろうと放水して冷やして解体作業可能にするしかない
0420名無電力140012011/03/20(日) 20:38:19.46
人権無視で大量動員やってしまうソ連はなんていうかすごいよね
ソ連じゃなかったらもっとすごい事故になって気がする
0421名無電力140012011/03/20(日) 20:39:11.75
そろそろ関東圏に雨雲かかるぞ、要シーベルトチェックだ
0422名無電力140012011/03/20(日) 20:39:24.74
3ヵ月後くらいから現場で作業していた人たちが
バタバタ死んでいくねんね
0423名無電力140012011/03/20(日) 20:39:46.76
一ヶ月、国が放水して冷やしといてやるから
東電社員役員は一ヶ月以内に土木研修して来い。
おまえらがコンクリート詰めをやればいい。
0424名無電力140012011/03/20(日) 20:41:52.41
不安院はアクシデントマネージメントが解らんと言った。
じゃあ何の為の組織だ。
0425名無電力140012011/03/20(日) 20:41:58.14
保安院
http://pierrot.jp/title/osomatu/character/characters/chibita.gif
0426名無電力140012011/03/20(日) 20:42:42.76
不安院まじでいらんな潰せよ
0427名無電力140012011/03/20(日) 20:42:54.72
明治新政府が強権県令を据えて、東京の植民地&疎開地化に突進させたからね〜
維新前まではマシだったんじゃないかな

いや、解らんけど。
0428名無電力140012011/03/20(日) 20:43:36.41
不安院は炉が爆発してもまだ大丈夫って言ってそうだなw
0429名無電力140012011/03/20(日) 20:43:43.78
東電は自腹切るつもりはないよ。  会見でも高圧的、知らん顔でわかるだろ。
政府管理にしてしまえばお腹は痛まないって寸法よ、旦那。
0430名無電力140012011/03/20(日) 20:43:44.31
お前が喋れや
0431名無電力140012011/03/20(日) 20:44:25.00
費用面の問題が残ってるが、やはり解体しかないだろうかね。
0432名無電力140012011/03/20(日) 20:44:43.44
石棺作らないなら何十年にも渡って放射能撒き散らす気か?
チェルノブイリどころじゃねーじゃねーか
0433名無電力140012011/03/20(日) 20:44:52.97
不安院、コンティンジェンシープランって何?って感じだなw
0434名無電力140012011/03/20(日) 20:45:01.74
これじゃ不安院は監視組織じゃなくて推進組織だな
0435名無電力140012011/03/20(日) 20:45:19.23
不安院の会見、赤服はしゃべれない事情があるのか?
0436名無電力140012011/03/20(日) 20:45:23.52
>>423
冷却には少なくとも3年かかる。
0437名無電力140012011/03/20(日) 20:46:11.16
>>435
責任をすべてヅラに押しつけるため
0438名無電力140012011/03/20(日) 20:47:09.83
>>432
一時的な封じ込めは必要だろう。
ただ、発電プラントとして使わないなら解体する方向になるんじゃないか?
管理も費用かかるしな。
0439名無電力140012011/03/20(日) 20:47:12.95
だから岡本信人
0440名無電力140012011/03/20(日) 20:47:36.46
ここ数日でどこまでが大丈夫でどこからが大丈夫じゃないのか分からなくなってきた
0441名無電力140012011/03/20(日) 20:47:52.70
で、指揮してるはずの対策本部ってどこにあるの?
0442名無電力140012011/03/20(日) 20:48:05.42
不安院ヅラ「専門家の感じでは、(プルトニウムは)有意な量は出てないのではないかと」
0443名無電力140012011/03/20(日) 20:48:40.52
こそこそすり合わせすんな。
ただちに危険!
0444名無電力140012011/03/20(日) 20:50:04.92
>>436 黙れ東電社員。
石棺が残り続けると自分らが困るからだろ。
死ねよ。
0445名無電力140012011/03/20(日) 20:50:19.39
不安院も流石にいっぱいいっぱいに、なってきたなw

こいつに怨みは無いけど、国家の危機にこんなんじゃダメ杉だろ、
0446名無電力140012011/03/20(日) 20:51:20.79
>>440
即死する事象だと「人体に影響を及ぼす可能性がある」
数日〜数十年スパンで起こりうる事象は全て「大丈夫wwwww」
0447名無電力140012011/03/20(日) 20:51:22.15
逃亡合図@不安院
0448名無電力140012011/03/20(日) 20:51:28.04
ヅラはもう限界だろ
退職させて別の担当者連れてきて
0449名無電力140012011/03/20(日) 20:53:35.21
グローバルホークデータいつまで隠すの?

不安院「防衛の秘密はわれわれにどうすることもできない」
0450名無電力140012011/03/20(日) 20:53:48.84
もうこの先数年で日本は廃国化するかも
今はまだ実感ないけどな
0451名無電力140012011/03/20(日) 20:54:13.82
保安院に何を期待してるんだよw
あいつらはただの天下り役人
経産省と東電の間に入って伝達するだけの仕事
0452名無電力140012011/03/20(日) 20:55:53.72
5、6号機

ふぅ。。。

ほっとしたわー
0453名無電力140012011/03/20(日) 20:56:51.49
>>434
ば〜か
連絡係りだ
0454名無電力140012011/03/20(日) 20:57:39.11
戦車投入きた!
0455名無電力140012011/03/20(日) 20:57:40.01
x=原発から家までの距離
0km≦x<30km 「外にいると影響がある。」
30km≦x 「安全です^p^」

y=摂取量
y<2L 「安全です^p^」
2L<y 「気になる人は控えてね^p^」
0456名無電力140012011/03/20(日) 20:57:42.03
近隣住民が詰むより前に、不安院が詰みそうだ。  
0457名無電力140012011/03/20(日) 20:57:44.02
>>451
アホ
0458名無電力140012011/03/20(日) 20:58:09.59
>>449
実際止めてるのは政府だからしかたないだろ、聞く相手間違ってる
板野か管の会見で問い詰めるのが正しい
0459名無電力140012011/03/20(日) 20:58:24.01
浜岡原発、地震に耐えられないらしいけど、静岡県岐阜県愛知県はどうするの?なにもせず死を待つの?
0460名無電力140012011/03/20(日) 20:58:48.57
西山ヅラの前に会見担当だった奴ないんていう名前?
デカ顔のふてぶてしい奴
0461名無電力140012011/03/20(日) 20:58:53.08
ふざんけんな
ちゃんと調べとけ
0462名無電力140012011/03/20(日) 20:59:27.64
不安院終了
0463名無電力140012011/03/20(日) 21:00:42.68
今北。
ところで4号炉に住み着いていた
イリオモテヤマネコのシーベルト君は
無事に救助されたのか?
0464名無電力140012011/03/20(日) 21:04:05.40
>>458
友美か?
0465名無電力140012011/03/20(日) 21:04:09.11
>>457
保安員の実情知らなすぎ
0466名無電力140012011/03/20(日) 21:05:15.82
>>463
自衛隊の決死鯛に志願して福島入り
0467名無電力140012011/03/20(日) 21:05:27.05
逃げた後ろめたさから音声変えてるんだな NHK
0468名無電力140012011/03/20(日) 21:05:41.61
>>465
アホスw
天下りwwww
0469名無電力140012011/03/20(日) 21:05:43.00
今回は東北の南部海沿い福島県だったんでまだ良かったな
例えば中部地方でこう言う事が起きてたら
首都圏・関西共に致命傷だからマジ詰んでた
0470名無電力140012011/03/20(日) 21:06:52.18
だから浜岡ぶっつぶそうとみんな躍起なの
0471名無電力140012011/03/20(日) 21:07:12.07
自衛隊NBCかっちょええ
0472名無電力140012011/03/20(日) 21:07:35.27
>>468
おまえが理解力が皆無なのはわかった

保安院は天下り用の役所だって意味が判らないよかよww
0473名無電力140012011/03/20(日) 21:08:01.11
科学防護車かっけええ
0474名無電力140012011/03/20(日) 21:08:35.38
>「イチロー」が緊急避難 伊豆・三津

イチロー・・・OTL
0475名無電力140012011/03/20(日) 21:10:07.79
せっかく原発特集やってんのに地震情報じゃま@NHK
0476名無電力140012011/03/20(日) 21:12:14.16
燃料溶融すげえ
チェレンコフ光かっこええ
0477名無電力140012011/03/20(日) 21:12:27.99
>>472
苦しいのぅ苦しいのぅwww
0478名無電力140012011/03/20(日) 21:14:02.94
フランスの使用済み燃料棒の空焚きすげえな。 2500度、放射性物質放出。

クワバラクワバラ
0479名無電力140012011/03/20(日) 21:15:55.81
地震情報は現地の人には大切
0480名無電力140012011/03/20(日) 21:16:42.03
原発の現地の人はどうするんだよ
0481名無電力140012011/03/20(日) 21:19:40.49
あの模型、ジオラマって言うんだ
0482名無電力140012011/03/20(日) 21:19:56.03
やっぱ2号機に送電してんじゃん。   隠れてやるなよ。
0483名無電力140012011/03/20(日) 21:20:22.22
          ____。____
. __________    ノ⌒|
       凸______|__|
       ノ□            /
      (__二二二二二二/


             | ||| |
             | ||| |
        
              ̄|_|○ ←菅



┓                        ━┃┃
┃                              ┃
┃┐:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:┌───────────‐...┃
┃..|¶¶¶¶¶¶¶¶¶.|                       ┃
┃..|¶¶¶¶¶¶¶¶¶.|   /⌒\              ┃
┃└────┘ /    ヽ               ┃
┃             │ |⌒|             ┃
┃             │ |;;;;;;| .|             .┃
┃             │ |;;;;;;|             ┃
┃         ┏━| ..|¶¶| ..|━┓        .┃
┃         ┗━| ..|¶¶| ..|━┛.         ┃
┃          /  卅.  \             ┃
┃        | _____. |          ┃
0484名無電力140012011/03/20(日) 21:21:19.34
>>482
配線しただけでまだ通電してない

いいかげんアフォはν速に帰れよ
0485名無電力140012011/03/20(日) 21:22:07.55
>>484
通電できない状況なんだろ
0486名無電力140012011/03/20(日) 21:23:13.10
>>485
点検してから通電jk
0487名無電力140012011/03/20(日) 21:23:28.79
でかい模型キター
0488名無電力140012011/03/20(日) 21:23:51.15
>>485
各種試運転検査しないと通電出来ない
いまは建屋付近まで持ってきたケーブルを
建屋内中央制御室に引き込んでる ソースNHK
0489名無電力140012011/03/20(日) 21:23:51.20
                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   '''''':::::\
     `'<`ゝr'フ\                 +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                 |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                .+ |   `-=ニ=- ' .::::::| + .
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|  .
  ___________________________  __
 │壱│弐│参│四│伍│六│津│津│津│地│地│地│噴│|噴|
 │炉│炉│炉│炉│炉│炉│波│波│波│震│震│震│火│|火|


ツモ! 国死無葬!
0490名無電力140012011/03/20(日) 21:24:53.53
次回会見から
プルトニウムはNGワードだな
0491名無電力140012011/03/20(日) 21:25:35.22
NHK

燃料プールを冷やせる
炉心を冷やせるだと。

配管なんか生きてるとは思えん。  のん気な野郎だ。
0492名無電力140012011/03/20(日) 21:25:59.52
>>489
さらっと噴火入れるの止めて…
0493名無電力140012011/03/20(日) 21:26:14.98
2号に限って言えばなんとかなるかもしれん
0494名無電力140012011/03/20(日) 21:26:28.38
>>488
いや、通電しないと試運転出来ないと思うんだがw
0495名無電力140012011/03/20(日) 21:26:41.52
富士山噴火したら、もう色々と諦めがつくな
0496名無電力140012011/03/20(日) 21:26:56.86
まーた視察するのかよ
0497名無電力140012011/03/20(日) 21:27:15.92
25A程度の配管が生きてるとは考えづらいよな
0498名無電力140012011/03/20(日) 21:27:19.26
厚生省が、WHOよりはるかに高い数値の自分らが設けてる緊急基準量を超えてすら
「他に飲むものないなら勝手に飲め」とかいってるけど、これ暴動起こされてもいいレベルだよな?
なんで備蓄飲料水配らないんだ? アホなんか?
マジで砂洲ぞ。
0499名無電力140012011/03/20(日) 21:27:22.53
>>494
0500名無電力140012011/03/20(日) 21:27:59.58
>>494
試運転前に絶縁抵抗調べたりするんだよ
それを含めての試運転検査
0501名無電力140012011/03/20(日) 21:28:20.21
日和見過ぎるなこの解説員

危機意識の高い水野とはえらい違いだ
0502名無電力140012011/03/20(日) 21:28:39.38
5男6男は力尽きたか。
お兄ちゃん達、たのむぞ!
0503名無電力140012011/03/20(日) 21:28:47.12
>498
枝野が個別には世界基準より緩いものがあるが、
相対的には世界基準より遙かに厳しいとか
意味のないこと言ってたよ。
0504名無電力140012011/03/20(日) 21:28:51.41
試運転検査と試運転は違うだろうjk
どんなシステムでも停止→稼動させる時はやる
うちみたいな工場でもなw
0505名無電力140012011/03/20(日) 21:29:00.46
NHKが読んでくる東京大学の関村とか御用学者ばかりだな。
0506名無電力140012011/03/20(日) 21:29:20.92
水を相当飲んでしまった。
0507名無電力140012011/03/20(日) 21:29:25.31
>501
どうせメリケン帰りの関西人だろ
0508名無電力140012011/03/20(日) 21:29:55.32
>>498
風呂にためた水があるなら、煮沸して飲むとか。
それも出来ないなら、確かに飢え死にしたくなければ飲めってことだったよな。
0509名無電力140012011/03/20(日) 21:30:15.37
>>500
実務経験ない人が多いんかねココ
0510名無電力140012011/03/20(日) 21:30:18.36
□各原子力発電所の状態のまとめ 03月20日 21:30 ∠(`・ω・´)ビシッ
これまでの経緯はこちらから http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300019456/

・福島第一 全体
 放水作業の障害となるがれき除去に、陸上自衛隊の74式戦車2両を投入。本日、静岡県の駐屯地から(18:36 ニッカン) ← ★ New !
 福島第1原発は廃炉へ(17:10 ニッカン)
 ヘリコプターから施設の温度測定を実施し、現在評価中(16:00 NHK)
・福島第一 2号機
 外部電源を利用し2号機への冷却プールへ注水を開始(20:26 ニッカン) ← ★ New !
・福島第一 3号機
 20:30より放水開始予定。時間は3時間(20:14 読売) ← ★ New !
 格納容器の圧力が安定してきたため、気体放出作業は当面行わない方針(16:00 NHK)
・福島第一 4号機
 自衛隊による放水作業が終了。今日一日で計160トン(20:34 NHK) ← ★ New !
 4号機への外部電源ケーブル敷設は21日中に完了する見込み(14:25 朝日)
・福島第一 6号機
 6号機の原子炉が冷温状態に(20:11 徳島新聞) ← ★ New !

□発電所の状態
・燃料プール(数字は燃料本数)
【福島第一】 1号機(292)○ 2号機(587)△ 3号機(514)△ 4号機(783)△ 5号機(946)◎ 6号機(876)◎ 共用(6400)○
◎:冷却システム稼働し安定 ○:未冷却も安定 △:冷却中も危険の可能性 ×:未冷却で危険の可能性 ?:状態不明
・原子炉
【福島第一】 1号機△ 2号機△※ 3号機△ 4号機− 5号機◎ 6号機◎
【福島第二】 1号機◎ 2号機◎ 3号機◎ 4号機◎ 【女川】 1号機◎ 2号機◎ 3号機◎
◎:冷却機能稼働、冷温停止状態 ○:冷却機能稼働も冷温停止でない状態
△:冷却機能停止、海水注入などで水位は安定してる状態  −:被災時点検停止中
×:冷却機能停止、水位不安定、注水停止で危険な状態。または状況不明状態 ※:格納容器損傷の可能性
0511名無電力140012011/03/20(日) 21:31:20.54
試運転もわからないような奴がうざいわ

文系かゆとりν速かしらんが無知は黙ってろw
0512名無電力140012011/03/20(日) 21:32:15.11
>>508
ようするに俺たち知らんから勝手にしろ、助けもしないから。
ってことだろ。マジで厚生省とかいままでの給料返せよ。
0513名無電力140012011/03/20(日) 21:32:15.72
通電はしてるだろ。
例えばメガーあてるのに定格の何倍の電圧かける?
ヘタな奴が時々ヘマやってこれで計装を焼いちまうんだがな。
0514名無電力140012011/03/20(日) 21:32:25.51
低能文系は処罰されるべき






べき
0515名無電力140012011/03/20(日) 21:32:40.58
>>509
2〜3日前は電気屋とかプラント屋とかいたわ
煽り厨に嫌気差して消えた
0516名無電力140012011/03/20(日) 21:33:09.55
基盤交換の時も試運転検査やる
半導体工場だけどw
すっとばして試運転始めてテスターダウンさせた人が居た
もちろん始末書
0517名無電力140012011/03/20(日) 21:33:17.31
ヒロシマ、ナガサキからたかだか半世紀ちょっと
放射線が与える健康被害の研究なんてまだまだ途上だよ
0518名無電力140012011/03/20(日) 21:33:21.91
低能文系は産まれてきたことを恥じて自殺するべき









べき
0519名無電力140012011/03/20(日) 21:33:24.68
>>491
原子炉は運転したら簡単には止められないし止めたくない
そのために配管は最低でも2系統つくってあって稼動中も交換が可能
さらに何重もの注水、循環機能があるので炉に水をいれる経路はかなりある
水道管ゲームみたいに経路変えて炉内の水を循環させる経路を構築は可能
0520名無電力140012011/03/20(日) 21:33:25.63
NHK面白よ。ustでやってる。
0521名無電力140012011/03/20(日) 21:34:00.87
つくば(160km)でヨウ素131検出
0522名無電力140012011/03/20(日) 21:34:21.29
文系はこのスレに来るな


















来るな
0523名無電力140012011/03/20(日) 21:34:34.91
>518
まさに低能ならではの発想
0524名無電力140012011/03/20(日) 21:34:36.73
>>513
メガの電圧は通電とは言わないだろ
0525名無電力140012011/03/20(日) 21:34:41.97
そろそろ気骨ある放送局がぶっちゃけてくれないかな…
燃料プールはおかしくなってからしぶしぶ言うし
プルサーマルはいまだに触れないし。
毎日CT受けるバカがどこにいるんだよ。
こんな報道統制おかしいよ。
0526名無電力140012011/03/20(日) 21:35:01.41
低能文系は2chをやめろ


















やめろ
0527名無電力140012011/03/20(日) 21:35:30.49
>>491
いっぱい配管あるから、ルートは残ってる可能性があるが‥、
途中の弁が物理的にもはや開けようがないとか、そんな可能性も大いにある。
0528名無電力140012011/03/20(日) 21:35:38.53
>>513
絶縁抵抗とか普通の方々からみたら暗号ですから…;;
0529名無電力140012011/03/20(日) 21:35:56.91
通電しないと試運転できない(キリッ

いやはや参った
0530名無電力140012011/03/20(日) 21:35:57.68
文系はゆとりが多い


















多いよ
0531名無電力140012011/03/20(日) 21:36:00.54
向かい風浴びて解説続ける水野解説員が休憩に入るとNHKがごみ化するな。
0532名無電力140012011/03/20(日) 21:36:38.02
原発爆発


















日本終了w
0533名無電力140012011/03/20(日) 21:36:57.10
アスベスト禍だって酷いよな
建材として小学校にも平気で使ってあったもんな
0534名無電力140012011/03/20(日) 21:36:57.73
>>454
砲身邪魔だよね。
キャタピラが舗装めくるよね。
バカだよね。

あ、圧力容器を砲撃するのか・・・
50km半径放棄で、コンクリ詰めの準備か〜。
0535名無電力140012011/03/20(日) 21:37:10.97
うちはパソコン上で試運転させるみたい
俺は詳しくしらんがゲームみたいだわw
問題なければ通電開始
0536名無電力140012011/03/20(日) 21:37:18.06
原発再臨界


















日本終了w
0537名無電力140012011/03/20(日) 21:37:29.13
>>529
悔しいのうwww
物知りになってよかったなwwwwwwww
0538名無電力140012011/03/20(日) 21:37:44.87
理系の方がゆとりが多いけどな
0539名無電力140012011/03/20(日) 21:37:58.15
自衛隊員2名が負傷



















日本終了w
0540名無電力140012011/03/20(日) 21:38:15.13
>>494が発狂中
無駄な改行やめろ
0541名無電力140012011/03/20(日) 21:38:30.10
全地域、一桁高いな。

0542名無電力140012011/03/20(日) 21:38:32.33
所詮、スポンサーありきのTV局だもん。 無理は胃炎。
0543名無電力140012011/03/20(日) 21:38:37.26
このスレNGできないのが辛い
0544名無電力140012011/03/20(日) 21:38:38.34
>>538
低能文系は

















このスレに来るなw
0545名無電力140012011/03/20(日) 21:39:18.45
>>540
俺は>>494ではないよ

















人違いとは失礼だなw
0546名無電力140012011/03/20(日) 21:39:22.38
NHKは視聴者がスポンサー
0547名無電力140012011/03/20(日) 21:40:00.35
>>525
水野解説員に期待
でも、それやったらNHKに居られなくなるな
0548名無電力140012011/03/20(日) 21:40:03.71
原発の放水失敗


















日本終了w
0549名無電力140012011/03/20(日) 21:40:11.03
>>537
はあ?意味解ってる?
0550名無電力140012011/03/20(日) 21:40:36.10
今日は現実逃避して原発のニュースを聞かないようにしていたんだけど
大きな動きがあったの?
0551名無電力140012011/03/20(日) 21:40:37.22
指摘されると荒れるのかココ
0552名無電力140012011/03/20(日) 21:40:47.64
>>543
スレ自体はNGに出来ないよね





















低能文系はこのスレに来るなw
0553名無電力140012011/03/20(日) 21:41:13.31
無駄改行死ねよカス
0554名無電力140012011/03/20(日) 21:41:15.02
電圧足りないとフリーズするし、高いとその場でお釈迦だし。 心臓に悪いだろうな、通電。

きっちりシーケンス踏めるのかな?
0555名無電力140012011/03/20(日) 21:41:27.64
一応、緊急炉心装置は炉心の建物だけでできるんでしょ?
かりにあの写真にあった建屋との配管が豪快に壊れていても
少しは役に立つ手段が残ってるかもしれん。
0556名無電力140012011/03/20(日) 21:41:27.81
>>550
原発メルトダウン





















日本オワタ状態w
0557名無電力140012011/03/20(日) 21:42:47.73
>>555
残ってません。

















日本破滅w
0558名無電力140012011/03/20(日) 21:43:17.13
ムダな改行やめろ
0559名無電力140012011/03/20(日) 21:43:22.20
白い部分は文字が飛んでるの?
放射線の影響?
0560名無電力140012011/03/20(日) 21:44:02.07
>>559
放射線の影響は人体だけにしか出ません。

















低能文系は消えてくださいw
0561名無電力140012011/03/20(日) 21:44:02.35
ホットケヨ
0562名無電力140012011/03/20(日) 21:44:02.84
毎日この時間になると荒らしにくるガキが一匹いるんだが。
おまえら相手するなよ
0563名無電力140012011/03/20(日) 21:44:27.10
なんか変なのが来たな

何の得があるんだこの行為w
0564名無電力140012011/03/20(日) 21:44:42.31
>>562
人間の数え方は一匹ではなく一人です。

















低能文系はこのスレに来ないでくださいw
0565名無電力140012011/03/20(日) 21:45:00.26
久々に
あぼーん使ったわ
0566名無電力140012011/03/20(日) 21:46:08.01
6号機も爆発


















日本さようならw
0567名無電力140012011/03/20(日) 21:46:10.87
やっぱり変だぞこの番組
政府がNHKに圧力かけたな
0568名無電力140012011/03/20(日) 21:46:29.23
IAEAジーパンかよ。
0569名無電力140012011/03/20(日) 21:46:40.22
>>556
返事をしてくれたのはありがたいけど
どうせなら改行を止めるかコテをつけてNGに登録させてくれよ
0570名無電力140012011/03/20(日) 21:46:48.14
>>567
陰謀論を唱えたがる

















低能文系さんw
0571名無電力140012011/03/20(日) 21:47:03.59
なんか発狂してるのがいるな
0572名無電力140012011/03/20(日) 21:47:45.91
谷啓かと
0573名無電力140012011/03/20(日) 21:47:49.63
発狂してるのはお前だろ


















低能文系さんw
0574名無電力140012011/03/20(日) 21:48:20.15
情弱低脳改行在日厨がまた暴れてるのか
0575名無電力140012011/03/20(日) 21:48:56.42
親が泣いてるぜw
0576名無電力140012011/03/20(日) 21:48:58.83
何にでも厨を付けたがる


















低能文系さんw
0577名無電力140012011/03/20(日) 21:50:03.90
いいからすぐに死ね
0578名無電力140012011/03/20(日) 21:50:08.89
文系にも入れないチョソ学校さん、キターーーー
0579名無電力140012011/03/20(日) 21:50:13.41
みずのん早く出せ
0580名無電力140012011/03/20(日) 21:50:24.74
どう考えても文系ν速が理系のフリしてるな
0581名無電力140012011/03/20(日) 21:50:31.23
放射能で自分の命が危ないはずなのに


















他人には平気で死ねという文系さんw
0582名無電力140012011/03/20(日) 21:50:41.61
事故から1週間
精神崩壊するにはいい頃だ
0583名無電力140012011/03/20(日) 21:51:23.47
超御用学者(from America)イラネ > NHK
0584名無電力140012011/03/20(日) 21:51:36.78
精神崩壊するのは


















低能ブンケイさんだけw
0585名無電力140012011/03/20(日) 21:51:40.61
お前は人じゃないだろヒトモドキがw
さっさと死ねよw
0586名無電力140012011/03/20(日) 21:51:46.95
つうか、さっさとサプライズ起きろよ!
0587名無電力140012011/03/20(日) 21:51:47.14
岩本解説員には心が無い
0588名無電力140012011/03/20(日) 21:52:33.77
時期総理は水野
0589名無電力140012011/03/20(日) 21:52:40.54
水野は更迭されました
0590名無電力140012011/03/20(日) 21:52:52.49
ガセネタだしてんのはテメェらじゃねぇかよ!
0591名無電力140012011/03/20(日) 21:53:01.77
>>586
原発爆発が

















日本人にとってのサプライズw
0592名無電力140012011/03/20(日) 21:53:12.69
山崎さんカムバックしてくれ
0593名無電力140012011/03/20(日) 21:53:32.60
水野は官房長官向き
0594名無電力140012011/03/20(日) 21:53:36.21
事態発生後、一時期、枝野人気が高まったが、
今は、水野だな。
0595名無電力140012011/03/20(日) 21:53:44.66
>>590
ガセネタを信じてる低能さんは

















お前だよねw
0596名無電力140012011/03/20(日) 21:53:59.84
日本のメディアも北朝鮮並みに力入れて喋る癖やめな。
0597名無電力140012011/03/20(日) 21:54:00.09
>>592
今さっき出てたよ蓄膿山崎
0598名無電力140012011/03/20(日) 21:54:12.42
青山アナは省エネ担当大臣
0599名無電力140012011/03/20(日) 21:54:20.82
普通に一生安心して生活できるのは、継続被曝最大50μSv/h
出来れば、10μSv/h以下
自然放射線量は、0.05μSv/hくらい

北西30km外の、140μSv/hは論外。

で、ぉけ?
0600名無電力140012011/03/20(日) 21:54:32.50
水 野 ! 水 野 ! 」
0601名無電力140012011/03/20(日) 21:54:40.22
>>597
よかった
それを聞いて安心した
0602名無電力140012011/03/20(日) 21:55:04.16
水野さんは今寝ています。
0603名無電力140012011/03/20(日) 21:55:35.85
横尾と麿も忘れないで
0604名無電力140012011/03/20(日) 21:55:39.74
何だ今の解説員。耳障りのいいことばかり並べ立てやがって。
さも性悪説にもとづいた市民の意思がすべての原因で
パニックにつながってるというロジック。

死ねよ屑解説員。万人の闘争に陥らないようにする役目を国家が担ってるんだろ。
0605名無電力140012011/03/20(日) 21:55:57.80
>>596
一大事なんだから

















仕方ないだろうw
0606名無電力140012011/03/20(日) 21:56:06.07
政府は何故一次情報取得のために、現地(ふくいち)常駐員を置かないんだ?
副大臣とか不安員送り込めよ。
0607名無電力140012011/03/20(日) 21:56:17.96
水野山崎のツートップ以外の解説員はいらね
0608名無電力140012011/03/20(日) 21:57:00.58
>>606
東電社員からの情報で

















十分なんだろw
0609名無電力140012011/03/20(日) 21:57:19.94
5μSv/h以下だな
0610名無電力140012011/03/20(日) 21:57:22.58
記者の誰でもいいから不安院のヅラ取れよ。
0611名無電力140012011/03/20(日) 21:57:30.21
おい自衛隊!
被災地での火事場泥棒にレイプ軍団を何とかしたらどうだ?
3号機なんかほっとけよ、
0612名無電力140012011/03/20(日) 21:58:07.30
>>611
レイプされるような魅力がある女が悪い

















って言いそうだがw
0613名無電力140012011/03/20(日) 21:58:15.10
改行厨アフォ丸出しw
0614名無電力140012011/03/20(日) 21:58:21.83
>>610
頭の上のアレをとったら死ぬよ
0615名無電力140012011/03/20(日) 21:58:39.86
日本は平和だな
0616名無電力140012011/03/20(日) 21:58:51.62
>>611
こんなときにレイプをする奴は

















チョン確定w
0617名無電力140012011/03/20(日) 21:59:28.63
オレも頭薄いがヅラはイヤダ。
0618名無電力140012011/03/20(日) 21:59:33.03
>>613
何にでも厨を付けたがる

















厨二病患者w
0619名無電力140012011/03/20(日) 22:00:13.03
強く強く願っている


















原発が爆発することをw
0620名無電力140012011/03/20(日) 22:00:19.25
>>611
神戸の地震の時は、女子中高生の
野グソ・野ションを見たいがために
遠隔地から苦労して交通機関を乗り継ぎ
しまいにゃ徒歩で何十キロも歩いて
被災地に到着した猛者がいたそうだ。w

やつらの行動力は自衛隊でも止められないww
0621sage2011/03/20(日) 22:00:23.24
ttp://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/present/19HP30grf.html

11時前後の変動は何?てっきりベントしたんだと思ってたけど・・・

0622名無電力140012011/03/20(日) 22:00:52.85
改行野郎はレイプに敏感な反応したな
0623名無電力140012011/03/20(日) 22:00:55.26
今日は地球に月が最も接近をする日


















大地震、原発大爆発が起きる可能性がかなり高いw
0624名無電力140012011/03/20(日) 22:02:33.71
認められない


















原発は爆発するのが運命w
0625名無電力140012011/03/20(日) 22:02:52.47
>改行野郎はレイプに敏感な反応した
>改行野郎はレイプに敏感な反応した
>改行野郎はレイプに敏感な反応した
>改行野郎はレイプに敏感な反応した

プププ
0626名無電力140012011/03/20(日) 22:03:17.43
神戸の時はな、給水施設の近くにレイパーが隠れていたんだ。
0627名無電力140012011/03/20(日) 22:03:37.11
改行バカはそろそろばいばいサルさんだから
0628名無電力140012011/03/20(日) 22:04:44.59
>>626
給水施設の近くなんてあり得ない

















周りに人に必ずバレるからw
0629名無電力140012011/03/20(日) 22:04:58.09
>>607
禿同。
民放とはレベルが違う
〇〇教授とか要らん

>>609
いや、確かに個人的には、1μSv/h超えたらヤなんだが・・・
0630名無電力140012011/03/20(日) 22:05:01.68
開業バカは放水活動という名の犬死してこい
0631名無電力140012011/03/20(日) 22:05:30.73
>>627
バイバイさるさんはお前

















このスレに来るなよサルw
0632名無電力140012011/03/20(日) 22:06:10.74
>>630
落ち着いてレスしようよ

















低能ブンケイさんw
0633名無電力140012011/03/20(日) 22:06:14.59
開業バカは関西人確定
0634名無電力140012011/03/20(日) 22:07:25.11
変なやつが住み着いたな・・・w
0635名無電力140012011/03/20(日) 22:07:29.99
改行は池沼
0636名無電力140012011/03/20(日) 22:07:51.64
救援物質がほしいいいいい


















被災者は乞食w
0637名無電力140012011/03/20(日) 22:07:55.91
政府が私立大学に助成金を出しているのは、
こんな事態の時に言論を統制するためだったんですね。
0638名無電力140012011/03/20(日) 22:08:03.77
こんなに皆に嫌われながらも己の意地を貫くのはすごいな
状況把握と学習能力がないって意味で
0639名無電力140012011/03/20(日) 22:08:35.44
私だけを見つめ続けてよ


















ずーっと見てるよw
0640名無電力140012011/03/20(日) 22:08:51.43
知能が低いからいつまでも改行してるw
0641名無電力140012011/03/20(日) 22:09:05.81
こ、これが放射能の威力か!!
0642名無電力140012011/03/20(日) 22:09:28.37
>>640
知能が低いから相手を煽ることしかできない

















低能ぶんけいさんw
0643名無電力140012011/03/20(日) 22:09:39.22
>>632
どーせ開けるなら"ハーイ"の新作AAでも貼れよ。
0644名無電力140012011/03/20(日) 22:09:48.32
おまえら、ニヤニヤ不安院のスルー技術を見習え
0645名無電力140012011/03/20(日) 22:10:08.52
>>641
放射能は人体にしか影響が出ません

















低能ぶんけいさんは池沼w
0646名無電力140012011/03/20(日) 22:10:12.26
知能が低いけどレイプには反応した改行・・orz
0647名無電力140012011/03/20(日) 22:10:48.70
お前等それで嫌味でも言ってるつもりなのか?






























0648名無電力140012011/03/20(日) 22:11:26.92
かわいそう・・
0649名無電力140012011/03/20(日) 22:12:10.71
私から伝えるさよなら


















日本よ、不滅!w
0650名無電力140012011/03/20(日) 22:12:20.92
そんなにレイプしてぇなら、改行してねぇで岩手県いってこい
0651名無電力140012011/03/20(日) 22:13:00.01
改行野郎さんはどこ住み?
0652名無電力140012011/03/20(日) 22:13:00.13
レイプなんてしたくありません


















ぶ ん け い さんとは違うんですw
0653名無電力140012011/03/20(日) 22:13:29.93
150ミリシーベルト
0654改行さん ◆iiVhUE1HpbcT 2011/03/20(日) 22:13:48.18
うおおおうwwwwwwwレイプ大好きどぇえええええええええすwwwwwwww


ががががががwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0655名無電力140012011/03/20(日) 22:14:06.80
日本語も不自由・・ああ在日の人か ごめんね
0656名無電力140012011/03/20(日) 22:14:28.26
>>651
答える必要ないだろ

















スレ違いですよw
0657名無電力140012011/03/20(日) 22:14:46.38
東電会見やってる
0658名無電力140012011/03/20(日) 22:15:09.52
>>654
なり済ますことしかできない

















低能さんw
0659名無電力140012011/03/20(日) 22:15:49.63
>>655
自分の読解力を棚に上げる

















低能文系さんw
0660名無電力140012011/03/20(日) 22:15:54.68
え?なにこれ?社員がふぁびょってるの??
0661名無電力140012011/03/20(日) 22:16:52.86
>>660
社員は2ch二書き込んでる暇なんてありません

















落ち着いて考えましょうかw
0662名無電力140012011/03/20(日) 22:17:45.82
改行さんはこのスレ名物変態、明日も出没ごくろうさん
0663名無電力140012011/03/20(日) 22:17:51.65
原発の放水もむなしく再臨界


















日本さようならwさようならw
0664名無電力140012011/03/20(日) 22:18:46.29
これは間違いなくチョンだな
0665名無電力140012011/03/20(日) 22:18:55.66
中学生がレイプされる


















貴重な処女を奪われて涙目w
0666名無電力140012011/03/20(日) 22:19:35.84
中学生がレイプされて


















清純だった子がヤンデレにw
0667名無電力140012011/03/20(日) 22:19:43.91
東京消防庁は仕事中に自宅にメールしたと言ってたぞ全国放送で
それに比べて東電社員はメールもできないのか
0668名無電力140012011/03/20(日) 22:19:56.43
この改行野郎は東電がドライベントしたこととなんか関係あるの?
0669名無電力140012011/03/20(日) 22:21:00.41
<br> <br> <br>

で、NGワードいれておけばいいよ
<br>の間の半角スペースは2個ね
0670名無電力140012011/03/20(日) 22:24:01.22
ググって得た知識を


















ドヤ顔で晒す根性w
0671名無電力140012011/03/20(日) 22:24:10.68
>>668
試運転 通電 で恥じかいた文系さんです
0672名無電力140012011/03/20(日) 22:24:53.82
NGやったら負けでしょ






























0673名無電力140012011/03/20(日) 22:26:05.71
>>621
ベントによる射能拡散の数値テストとか
0674名無電力140012011/03/20(日) 22:26:52.51
NGやったら負けでしょ(キリッ


















ヒューw
0675名無電力140012011/03/20(日) 22:28:08.53
いみなしキチガイw
0676名無電力140012011/03/20(日) 22:28:30.04
日本人よ永遠に


















放射能で苦しむw
0677名無電力140012011/03/20(日) 22:29:16.53
おまえら誰と話しているの?
レス番飛びまくってるけど^^
0678名無電力140012011/03/20(日) 22:30:06.54
幽霊と話してるんだろうね


















ああ怖い怖いw
0679名無電力140012011/03/20(日) 22:30:21.08
理系でもなんでもない、底辺チョンでしたw
0680名無電力140012011/03/20(日) 22:31:02.26
池沼相手したっていい事無いしスルーしろよ
0681名無電力140012011/03/20(日) 22:31:09.84
チョン連呼してる奴は


















思考停止してる奴w
0682名無電力140012011/03/20(日) 22:31:16.36
DNA欠陥のチョンが来たのか
0683名無電力140012011/03/20(日) 22:31:51.32
>>682
思考停止してる方は

















このスレに来ないでくださいw
0684名無電力140012011/03/20(日) 22:32:32.66
理系、文系以前に人だったの?
スクリプトでスレの保守していたのかと思ったよ
0685名無電力140012011/03/20(日) 22:32:47.33
チョンかどうかも分からんのにチョンとか恥ずかしいねぇ






























0686名無電力140012011/03/20(日) 22:33:17.31
スクリプトは定型文しか対応してません


















低能文系はこのスレにこないでくださいw
0687名無電力140012011/03/20(日) 22:33:30.93
いま、おまえのチンコの先に放射能がああああぁぁ〜
0688名無電力140012011/03/20(日) 22:34:07.93
チンコだけに放射能がいくとは考えられません


















学習しましょうねw
0689名無電力140012011/03/20(日) 22:36:57.59
内部被ばくで


















吐血しながら死んでいく日本人w
0690名無電力140012011/03/20(日) 22:36:58.89
0691名無電力140012011/03/20(日) 22:37:10.73
勢いが足りないな
0692名無電力140012011/03/20(日) 22:37:42.33
まだ書けた。
荒らしてるのは政府の工作員?
0693名無電力140012011/03/20(日) 22:38:31.24
南西の方向に強風が吹いている


















東京死滅w
0694名無電力140012011/03/20(日) 22:38:32.79
こういうアホな流れ見るとピークが去ったのを実感し安心するな
0695名無電力140012011/03/20(日) 22:39:12.60
>>692
陰謀論が大好きな

















文系さんw
0696名無電力140012011/03/20(日) 22:39:28.45
荒らしはリストラされた元原発ジプシー
知ったかを指摘されてスレ流し
0697名無電力140012011/03/20(日) 22:43:00.99
ばいばいサルさん♪
0698名無電力140012011/03/20(日) 22:44:14.08
何度も言わせるな


















お前が帰れ猿w
0699名無電力140012011/03/20(日) 22:45:30.27
>>694
日常が戻ってきた感があるなw

まあ現場はそれどころじゃないんだろうが
うまくECCSが稼働することを祈るだけだわ
0700名無電力140012011/03/20(日) 22:46:47.54
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
0701名無電力140012011/03/20(日) 22:47:55.73
改行は事態が終息に向かう現実がそんなに辛いのか?
もう祭は来ないぜ?
0702名無電力140012011/03/20(日) 22:49:41.24
速報 原発社員が被ばく


















はい日本終了w
0703名無電力140012011/03/20(日) 22:49:59.83
遊ぶ金ほしい…女子高生コンビニ震災募金箱盗む

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110320-OYT1T00512.htm
0704名無電力140012011/03/20(日) 22:53:06.64
チョソは学歴不問の原発ジプシーもリストラされたのかww
0705名無電力140012011/03/20(日) 22:53:25.67
こういうのも情報隠蔽の手段なんだろう
0706名無電力140012011/03/20(日) 22:55:30.32
どうして原発はテロに使われないのだろうか


















それは外人に悪い人はいないからwみんな友達w
0707名無電力140012011/03/20(日) 22:56:28.98
うわっ・・・
0708名無電力140012011/03/20(日) 22:59:52.53
よし。

俺が相手してやるから他の香具師はぬるーしな。

0709名無電力140012011/03/20(日) 23:00:44.96
>>669
マジで助かった
0710名無電力140012011/03/20(日) 23:01:13.32












0711名無電力140012011/03/20(日) 23:01:47.56
□各原子力発電所の状態のまとめ 03月20日 23:00 ∠(`・ω・´)ビシッ
これまでの経緯はこちらから http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300019456/

・福島第一 全体
 放水作業の障害となるがれき除去に、陸上自衛隊の74式戦車2両を投入。本日、静岡県の駐屯地から(18:36 ニッカン)
 福島第1原発は廃炉へ(17:10 ニッカン)
 ヘリコプターから施設の温度測定を実施し、現在評価中(16:00 NHK)
・福島第一 2号機
 外部電源を利用し2号機への冷却プールへ注水を開始(20:26 ニッカン)ー
・福島第一 3号機
 屈折放水塔車に機械的な異常が見つかり予備車と交換。放水は順調(22:41 ニッカン) ← ★ New !
 東京消防庁は21:30より放水開始。6時間の放水を予定(21:49 日経) ← ★ New !
 格納容器の圧力が安定してきたため、気体放出作業は当面行わない方針(16:00 NHK)
・福島第一 4号機
 自衛隊による放水作業が終了。今日一日で計160トン(20:34 NHK)
 4号機への外部電源ケーブル敷設は21日中に完了する見込み(14:25 朝日)

□発電所の状態
・燃料プール(数字は燃料本数)
【福島第一】 1号機(292)○ 2号機(587)△ 3号機(514)△ 4号機(783)△ 5号機(946)◎ 6号機(876)◎ 共用(6400)○
◎:冷却システム稼働し安定 ○:未冷却も安定 △:冷却中も危険の可能性 ×:未冷却で危険の可能性 ?:状態不明
・原子炉
【福島第一】 1号機△ 2号機△※ 3号機△ 4号機− 5号機◎ 6号機◎
【福島第二】 1号機◎ 2号機◎ 3号機◎ 4号機◎ 【女川】 1号機◎ 2号機◎ 3号機◎
◎:冷却機能稼働、冷温停止状態 ○:冷却機能稼働も冷温停止でない状態
△:冷却機能停止、海水注入などで水位は安定してる状態  −:被災時点検停止中
×:冷却機能停止、水位不安定、注水停止で危険な状態。または状況不明状態 ※:格納容器損傷の可能性
0712名無電力140012011/03/20(日) 23:01:55.76
















0713名無電力140012011/03/20(日) 23:03:26.29
正規表現で(^?<br>)*で完全排除w
0714名無電力140012011/03/20(日) 23:03:47.38
>>712
半島に帰れ。

















二重国籍は認めない。
0715名無電力140012011/03/20(日) 23:05:25.41
事故前の電力板に戻ったな
キチガイ一人荒らし奮闘
0716名無電力140012011/03/20(日) 23:05:27.88
NGExに(.{0,10}<br>){5}とか入れとけば極端に文字数が少ない行が5行連続であぼーん
0717名無電力140012011/03/20(日) 23:08:09.03
もう終結だな…おまいら元気だなぁ〜
0718名無電力140012011/03/20(日) 23:10:27.01
つまんねぇ
0719名無電力140012011/03/20(日) 23:10:32.25
>717
不安院の会見みてると
とても終結に思えない
0720名無電力140012011/03/20(日) 23:11:09.56
なんで反応するんだか

なんで反応するんだか

なんで反応するんだか

なんで反応するんだか

なんで反応するんだか

なんで反応するんだか

なんで反応するんだか

なんで反応するんだか

なんで反応するんだか

なんで反応するんだか

なんで反応するんだか

なんで反応するんだか

なんで反応するんだか

なんで反応するんだか

なんで反応するんだか

0721名無電力140012011/03/20(日) 23:14:05.76
「放射能 大丈夫?」っていうと
「大丈夫」っていう

「放射能 漏れてない?」っていうと
「漏れてない」っていう

「原子力って安全?」っていうと
「安全」っていう

そうしてあとで不安になって

「本当はやばいんでしょ?」ってきくと
「やばい」っていう

こだまでしょうか
いいえ 東京電力です。
0722名無電力140012011/03/20(日) 23:14:22.99
原発爆発


















なーぜーw
0723名無電力140012011/03/20(日) 23:18:57.66
>>721
一瞬ワラタw
けど、良く考えたら笑えない…
0724名無電力140012011/03/20(日) 23:20:45.14
管は頑張った


















しかし麻生首相のほうがもっと頑張れたはずw
0725名無電力140012011/03/20(日) 23:23:35.28
NGって気が小さいんだよね

 


  






      


0726名無電力140012011/03/20(日) 23:23:39.84
一太か
0727名無電力140012011/03/20(日) 23:24:09.86
こうして日本の長い歴史は幕を閉じた


















原発爆発で国家が終わるとかショボすぎw
0728名無電力140012011/03/20(日) 23:26:44.54
みんな別スレに移ったからこっちうめとけよ
0729名無電力140012011/03/20(日) 23:27:26.60
キチガイが勝手に埋める
0730名無電力140012011/03/20(日) 23:29:31.13
じゃあ俺も別スレに移行するかね


















アデュー
0731名無電力140012011/03/20(日) 23:30:15.46
お前来るなよ
絶対来るなよ
0732名無電力140012011/03/20(日) 23:31:17.19
通報されたら無駄な改行アク禁になるぞ
0733名無電力140012011/03/20(日) 23:32:13.63
通報されるわけない


















スレチな話なんてしてないからw
0734名無電力140012011/03/20(日) 23:32:20.65
さて、キチガイは去ったか
0735名無電力140012011/03/20(日) 23:33:07.09
残念


















まだいますw
0736名無電力140012011/03/20(日) 23:42:41.17
東電社員か?
ボランティアだったら真性の気違いだが
0737名無電力140012011/03/20(日) 23:43:19.37
東電は契約者との約款で、変災や機器の故障で停電する場合は、
1日1時間以上の停電をした場合に、1日につき基本料金の4%を返済するとしているね。
今回の無計画停電は、ほぼ毎日あるから、3月分の基本料金は半分くらいになるはず。
値引きしてない場合は、詐欺で東電を訴えてやろうぜ。

http://www.tepco.co.jp/e-rates/custom/shiryou/yakkan/pdf/kyouky00-j.pdf

44ページの下半分から45ページに記載


後で値上げする電気料金を、今回4%返済だって
とんだグルーポン詐欺ですね

東電社員って暇なのかな・・・
0738名無電力140012011/03/20(日) 23:43:55.85
真性だろjk
0739名無電力140012011/03/20(日) 23:45:36.78
原発の放水作業


















雨に任せたほうが効率いいw人工的に雨を降らす機械を作るべきw
0740名無電力140012011/03/20(日) 23:47:31.67
人工的に雨を降らす機械


















これを作れば安く済むし人件費もいらいないw
0741名無電力140012011/03/20(日) 23:49:20.17
>>740
どちらにしろ畑作はもうできなくなるな
0742名無電力140012011/03/20(日) 23:50:00.18
□各原子力発電所の作業状態のまとめ 03月20日 23:45 判明分 ∠(`・ω・´)ビシッ

□発電所の状態
・1号機 冷却システム:× 外部電源:○ 燃料棒:× 燃料棒冠水:× 注水作業:○ 圧力・格納容器:○
・2号機 冷却システム:× 外部電源:○ 燃料棒:× 燃料棒冠水:× 注水作業:○ 圧力・格納容器:×
・3号機 冷却システム:× 外部電源:× 燃料棒:× 燃料棒冠水:× 注水作業:○ 圧力・格納容器:○

□燃料プール
・1号機 注水作業:× 電源:○ 冷却:× 水の有無:? プール温度:? 燃料本数:*292
・2号機 注水作業:○ 電源:○ 冷却:? 水の有無:○ プール温度:? 燃料本数:*587
・3号機 注水作業:○ 電源:× 冷却:× 水の有無:○ プール温度:? 燃料本数:*514
・4号機 注水作業:○ 電源:× 冷却:× 水の有無:○ プール温度:? 燃料本数:*783
・5号機 注水作業:○ 電源:○ 冷却:○ 水の有無:○ プール温度:35 燃料本数:*946
・6号機 注水作業:○ 電源:○ 冷却:○ 水の有無:○ プール温度:28 燃料本数:*876
・共用.  注水作業:? 電源:? 冷却:? 水の有無:○ プール温度:55 燃料本数:6400

□凡例
○:稼働中、作業中、破損無し、傷無し、Yes
×:非稼働、無作業、破損有り、傷有り、No
0743名無電力140012011/03/20(日) 23:50:19.34
原子力発電所には秘密の第二中央制御室があるってことは2ちゃんでは既出でつか?
0744名無電力140012011/03/20(日) 23:51:03.67
野球節電とか馬鹿なの
そもそも開幕すんなよ
0745名無電力140012011/03/20(日) 23:51:14.30
秘密の第二中央制御室の話はゲキヤバ(--;)
0746名無電力140012011/03/20(日) 23:52:21.79
テロリストに知られたら大変でつ(;o;)
0747名無電力140012011/03/20(日) 23:53:29.43
どうして原発が爆発したのか


















それは原発社員が無能だからw
0748名無電力140012011/03/20(日) 23:53:40.23
第二中央制御室の話はゲキヤバ(--;)
0749名無電力140012011/03/20(日) 23:55:11.00
明日は雨


















放射能の雨が降るぞw
0750名無電力140012011/03/20(日) 23:55:32.10
死の雨か
0751名無電力140012011/03/20(日) 23:55:53.50
□各原子力発電所の状態のまとめ 03月20日 24:00 ∠(`・ω・´)ビシッ
これまでの経緯はこちらから http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300019456/

・福島第一 全体
 1号機〜6号機の燃料プールの温度は100度以下−北沢防衛相(23:01 ニッカン) ← ★ New !
 放水作業の障害となるがれき除去に、陸上自衛隊の74式戦車2両を投入。本日、静岡県の駐屯地から(18:36 ニッカン)
・福島第一 2号機
 外部電源を利用し2号機への冷却プールへ注水を開始(20:26 ニッカン)
・福島第一 3号機
 3号機の格納容器の温度は128度−北沢防衛相(23:01 産経) ← ★ New !
 屈折放水塔車に機械的な異常が見つかり予備車と交換。放水は順調(22:41 ニッカン)
 東京消防庁は21:30より放水開始。6時間の放水を予定(21:49 日経)
・福島第一 4号機
 自衛隊による放水作業が終了。今日一日で計160トン(20:34 NHK)
 4号機への外部電源ケーブル敷設は21日中に完了する見込み(14:25 朝日)

□発電所の状態
・燃料プール(数字は燃料本数)
【福島第一】 1号機(292)○ 2号機(587)△ 3号機(514)△ 4号機(783)△ 5号機(946)◎ 6号機(876)◎ 共用(6400)○
◎:冷却システム稼働し安定 ○:未冷却も安定 △:冷却中も危険の可能性 ×:未冷却で危険の可能性 ?:状態不明
・原子炉
【福島第一】 1号機△ 2号機△※ 3号機△ 4号機− 5号機◎ 6号機◎
【福島第二】 1号機◎ 2号機◎ 3号機◎ 4号機◎ 【女川】 1号機◎ 2号機◎ 3号機◎
◎:冷却機能稼働、冷温停止状態 ○:冷却機能稼働も冷温停止でない状態
△:冷却機能停止、海水注入などで水位は安定してる状態  −:被災時点検停止中
×:冷却機能停止、水位不安定、注水停止で危険な状態。または状況不明状態 ※:格納容器損傷の可能性
0752名無電力140012011/03/20(日) 23:57:01.97
>>748
と言ってもアレがあったって大した防災能力がない
変電所と燃料タンクあぼんで終わりってのが実証された
0753名無電力140012011/03/21(月) 00:06:35.83
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1299892724/612
☆信州長野からJ☆AC長野パルセイロ Part45☆

612 名前: U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] 投稿日: 2011/03/20(日) 20:21:18.15 ID:6M1gX8Q60
現在長野市には絶対的な避難施設は無い。
今回の災害に際して絶対大規模避難施設が必要になった。

今回のスタジアム署名に関して、スタジアム兼避難施設場所確保、建設に合わせて
署名をしてもらう事は絶対必要。

スタジアムは非難施設対応で、周りに大規模駐車場も作り、そこはいざと言う時の
仮設住宅場所とする。

必ず市民は同意してくれる。自分はこの数日でかなりの署名をもらったが
例外なく多くの者は理解してくれた。

平常時は大規模(J1対応)スポーツ施設として市民の娯楽に使用し、万が一の災害時
には相当の市民の非難場所として使う理由が確立していれば早急に実現可能だと。

613 名前: U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] 投稿日: 2011/03/20(日) 20:53:55.30 ID:iGeuZI+y0
避難所問題は深刻です。
早急な取り組みを市に求めると共にスタジアム建設の取り組みも併せて進めたいものです。
せめて埼玉アリーナの規模は必要かと考えますが皆様は如何でしょうか。

614 名前: U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] 投稿日: 2011/03/20(日) 20:56:53.47 ID:KShSxj1QO
死ねよ炭平社員
0754名無電力140012011/03/21(月) 00:16:10.44
荒れてますね


















誰のせいだかw
0755名無電力140012011/03/21(月) 00:16:17.79
>>752
第二中央制御室用パッケージエアコンってあるけど、中央制御室用の第二パッケージエアコンの意味?
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/incomp/2007/0708/bl7823-j.pdf
0756名無電力140012011/03/21(月) 00:18:44.39
【原発問題】福島第一原子力発電所、1〜6号機の表面 100度未満…北澤防衛大臣、防衛省で記者会見[3/21 0:01]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300634053/
0757名無電力140012011/03/21(月) 00:23:31.53
荒らしが登場するようになったら、あれだな そろそろあれだ
0758名無電力140012011/03/21(月) 00:25:20.44
四号機の火事の原因が謎だな
0759名無電力140012011/03/21(月) 00:25:33.59
その場で働いてた人間はほとんど逃げて
関係ない地域からかき集められた人が現在作業中か
ちょっとは戻ったみたいだが
東電のえらいさんは現地の野菜を洗わず食いまくりやがれ
0760名無電力140012011/03/21(月) 00:29:38.93
>>757
え、、、マジ?
0761名無電力140012011/03/21(月) 00:38:58.09
>>758
何で?
0762名無電力140012011/03/21(月) 00:40:15.56
かなり過疎ったね、このスレ
0763名無電力140012011/03/21(月) 00:42:05.18
>>762
もともと過疎板だったじゃん。震災で人が増えてただけ。
0764名無電力140012011/03/21(月) 00:45:05.75
情報がでんくなったのもあるとおもうけどなー
0765名無電力140012011/03/21(月) 00:54:18.48
被災地支援の見てたら、ここで原発あーだこーだ言っててもダメだな…

勉強になった、ありがとう

おさらば〜
0766名無電力140012011/03/21(月) 00:57:00.13
誰か独自にコーイチローに取材してくれたらいいのに
0767名無電力140012011/03/21(月) 01:02:57.35
地震きた?
0768名無電力140012011/03/21(月) 01:06:08.91
>>767
いやきてない。少なくとも関西は。
0769名無電力140012011/03/21(月) 01:20:07.35
地震で


















原発大爆発w
0770名無電力140012011/03/21(月) 01:32:46.20
この過疎っぷりで明日に向かう勇気が湧きました。

今までありがとうございましたm(__)m

次に歩き始めます!
0771名無電力140012011/03/21(月) 01:38:23.18
オレも見てるだけじゃダメなんだって気づいたw
映像見て画面に文句言ってる暇あるなら今与えられた仕事を精一杯頑張る事にするよ。
共倒れじゃ意味ないしね
0772名無電力140012011/03/21(月) 01:38:36.67
【原発】原子力発電所総合 その161【お葬式】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1300636418/
0773名無電力140012011/03/21(月) 02:00:54.57
もうなるようになれだね!
政府、東電、不安、自衛隊、消防、機動、レスキュー・・
なんかわかんねーけど、この布陣でダメなら諦めろでおkじゃね?
外野でとやかく言っても現場には届かないし。
精一杯頑張ってもらってるんだからおまいらもそろそろ元の生活に戻って頑張れや〜w

そんじゃまたいつかな!
0774名無電力140012011/03/21(月) 02:05:04.03
金八先生が民主党に対して怒ってるます
http://www.youtube.com/user/axlekm
0775名無電力140012011/03/21(月) 02:05:44.16
自衛隊、消防、レスキューはレギュラー
機動隊は控え
政府、東電、不安院は帰宅部
0776名無電力140012011/03/21(月) 02:08:19.15
阪神淡路:村山、東北関東:缶

もうね、自民以外だと天災に見舞われるって
0777名無電力140012011/03/21(月) 02:19:35.03
過疎ってるぬ…
(・ω・)

影響あるとしたら原発だから原発メインになってた…さっき被災地のテレビ見たら皆スゲー頑張ってた……
色んな問題あって、その問題だって解決しないかも知れないけど、俺頑張るよ。
今回の震災とか皆と一緒に熱くなったの忘れない。おまいらと話せて勉強になったよ…ありがと。

どうか皆、また笑えるようになりますように…

(*´∇`*)ノシ

じゃあなぁ〜
0778名無電力140012011/03/21(月) 02:20:43.08
>>773
俺もこのスレで色々勉強させてもらったけど、結局はROMらない方がいい事に気づきましたw
実際プリトニウムやセシウムよりも実生活の方が大事ですもんね‥
知らぬが仏の精神で生きて行きます!

みなさんおたっしゃで〜
0779名無電力140012011/03/21(月) 02:31:34.86
さて、俺も去るか…。

東北復興まではかなり時間かかるんだろうな。
その原因になった事は絶対に改善して欲しいんだけどなぁ
本当の意味で、日本が良い国になると切に願うよ

じゃあな、お前ら。元気でな
0780名無電力140012011/03/21(月) 02:46:23.37
おまいら有事の場合は再結集だぞっ!

まとめさんに敬礼っ!

原発はイラネ!

撤収〜っ!
0781名無電力140012011/03/21(月) 02:48:58.72
明日になれば新たな燃料投下で
再び沸き立つと予想。
0782名無電力140012011/03/21(月) 02:51:59.31
【原発問題】福島で水道水から放射性ヨウ素 飲用控えてと厚労省 [03/21 02:09]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300641496/
0783名無電力140012011/03/21(月) 02:52:00.73
改行やってるのは工作員だよ。
0784名無電力140012011/03/21(月) 02:55:20.89
どうして原発の耐震性は無いのか


















それは自民党のせいw
0785名無電力140012011/03/21(月) 03:01:53.05
>>783
俺が工作員なのは











母ちゃんのせいwうちの母ちゃんめっちゃ売女www
0786名無電力140012011/03/21(月) 03:07:45.15
なり済まししか出来ない


















低能ニートw
0787名無電力140012011/03/21(月) 03:12:38.80
出てこいなりすまし














構ってやるwww
0788名無電力140012011/03/21(月) 03:14:30.34
キチガイはキチガイらしく














もっと煽れよwwwwww
0789名無電力140012011/03/21(月) 03:15:08.49
いよいよ生活レベルまで迫ってきたな。
ガイガーカウンタでオススメある?
0790名無電力140012011/03/21(月) 03:15:31.88
キチガイはてめーだwww






















低能ニートwww
0791名無電力140012011/03/21(月) 03:17:25.85
真似することしかできない


















低能w
0792名無電力140012011/03/21(月) 03:18:23.42
オメーが真似してんだろw













チンポ頭wwww
0793名無電力140012011/03/21(月) 03:19:26.38
チンポ頭www




















ウケるwww キチガイ二人で仲良くやれよwwwwwwwwwww
0794名無電力140012011/03/21(月) 03:19:41.00
アルバイトか?ずっといるみたいだな
0795名無電力140012011/03/21(月) 03:20:47.43
類は友を呼ぶ
0796名無電力140012011/03/21(月) 03:23:54.76
どうして日本人の民度は低いのか


















それは韓国の影響w
0797名無電力140012011/03/21(月) 03:25:48.72
象のペニスに





















コックリングwwwwwwww
0798名無電力140012011/03/21(月) 03:34:25.49
原発事故は誰が引き起こしたのか


















ポポポポーンw
0799名無電力140012011/03/21(月) 03:40:44.63
【原発問題】福島県飯舘村に早朝から給水車派遣 水道水から放射性物質を検出で [03/21 03:08]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300645276/
0800名無電力140012011/03/21(月) 04:08:30.82
過疎っている


















原発事故の淫乱w
0801名無電力140012011/03/21(月) 04:36:22.39
厚労省「今回の値の水を一時的に飲んでも直ちに健康に影響が出ることはなく、代替の飲用水がない場合は飲んでも差し支えない。手洗いや入浴などの利用は可能」

ちゃっかり "一時的に" 変わってんだな
0802名無電力140012011/03/21(月) 04:42:51.23
このスレを11日当初から見させてもらったがとても勉強になった。
もう逐一確認しながら恐れる事はなさそうだから、俺もいつも通りの自分の生活にもどるわ。
じゃあまたな。ありがとな。
0803名無電力140012011/03/21(月) 04:58:47.46
>>802
恐れる事は無いってww
諦めるしか無いの間違いじゃないの

バカは二度と来るな
0804名無電力140012011/03/21(月) 05:01:23.20
>>803
いいからお前はν即から出てくるな
0805名無電力140012011/03/21(月) 05:14:45.87
どうしても過疎らないと困る人がいるようだが、
どうしてそんなに必死なの?
誰かに金でも貰ってるの?
0806名無電力140012011/03/21(月) 05:25:02.83
1000いったらこっち移動な
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300606891/
0807名無電力140012011/03/21(月) 05:27:50.20
>>801
逆に健康にいいぞ。
もっと強い放射能を持つラドン水が、ミネラルウォーターとして売ってるんだから。

ラドン水天然水
http://www.miznoki.co.jp/page01_02.html
0808名無電力140012011/03/21(月) 06:02:21.84
ttp://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/present/result01.html
2011年03月21日 05時50分の状況
NaI線量率nGy/hがあちこちで1000を超えている。
最高は鉾田市樅山の2040。
0809名無電力140012011/03/21(月) 06:18:13.66
雨のせいかな。
0810名無電力140012011/03/21(月) 06:24:37.28
放射線のピークがだんだん南下してきてるので、
ドライベントで放出された放射性物質が南下してきてるだけだと思う。
通り過ぎると激減してるのでたいした量じゃない。
0811名無電力140012011/03/21(月) 06:30:13.48
雨降ってるな黒い雨か?
0812名無電力140012011/03/21(月) 06:30:42.75
西から来た雨だぞこれ
0813名無電力140012011/03/21(月) 06:39:44.70
当時茨城沿岸の風向きは、北東からの風
0814名無電力140012011/03/21(月) 07:02:25.67
死の雨にヤラれた。

おまいら今まで煽られたり釣られたりしたけど
なんだかんだ楽しかったぞ。
オレはおまいらが好きだ。

あとは西のヤツらにまかせた。
ありがとう。
0815名無電力140012011/03/21(月) 08:00:48.18
おはよウナギ
0816名無電力140012011/03/21(月) 08:10:16.66
お別れレスするのがデフォなのか
原発以外にも新エネネタは豊富に出てくるので
時々遊びに来てくれよ
0817名無電力140012011/03/21(月) 08:53:23.76
放射能の町福島
0818名無電力140012011/03/21(月) 09:07:17.67
お別れレスは一人の仕業。
0819名無電力140012011/03/21(月) 09:14:37.45
いやーこの地震起きて本当によかったよ

http://www.asahi.com/national/update/0320/OSK201103200049.html
0820名無電力140012011/03/21(月) 09:20:03.33
ことわざ

東北の防波堤 == 苦労して準備してもまったく役に立たないことの例え
0821名無電力140012011/03/21(月) 09:23:29.30
自衛隊、消防、下請け作業員が命削って頑張ってるのにTVはバラエティーばかり
萎える、雨降ってるしふて寝しよっとノシ
0822名無電力140012011/03/21(月) 09:27:51.84
>>814
お前のことは忘れないぜ
我ら西が日本を立て直すと約束しよう
0823名無電力140012011/03/21(月) 09:41:34.94
固体核融合ってヘリウム作れるのは分かったんだけど、その時のエネルギー量って、発電に使えるれべるなんかな
0824名無電力140012011/03/21(月) 09:57:47.43
>>823
それは毎秒作るヘリウムの量次第でしょ・・・・・
エネルギー収支のこと言ってんのなら、研究時点でやっと1、実用化してよくて10倍
現行太陽光パネル以下のレベル
0825名無電力140012011/03/21(月) 11:00:27.28
原発は今回の件で嫌になったけど
環境問題を考えると今後も推進せざるを得ない。
難しいところだ。
0826名無電力140012011/03/21(月) 11:08:13.74
いまだに原発が環境に対して負荷が少ないと思っている人がいるんですなあ。
0827名無電力140012011/03/21(月) 11:14:29.14
太陽光発電以下なのは残念
じゃあやっぱ直近の代替エネルギーはLGNくらいかね?
0828名無電力140012011/03/21(月) 11:19:19.33
なぜ代替を一つに絞る?
どれも一長一短なんだから、原発と同じものを代替で求めるのがおかしい
化石燃料消費が少なくてベース電源となるものを、あらゆる電源で実現すればよいだけの話だ
0829名無電力140012011/03/21(月) 11:25:15.19
別に絞る必要はないね
他に大量に電力供給できるのってあるかな
0830名無電力140012011/03/21(月) 11:29:20.94
>>826
ほぼ全てウランが輸入だとか
ガラス固化体とか
温排水とか
半減期とか
知らんのでしょ

今もヨウ素の半減期は多少報道されるけど、
セシウムやプルトニウムの半減期は報道が少ない。
0831名無電力140012011/03/21(月) 11:33:45.42
【原発問題】ドライベント(フィルター通さず大気放出)実施日を隠蔽か。「実は15日に実施していた」と東京電力会見にて訂正[03/21 11:15]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300674571/
0832名無電力140012011/03/21(月) 11:34:02.35
このスレもかなり沈静化しましたね。
0833名無電力140012011/03/21(月) 11:35:41.30
神奈川が雨でドドーっと上がってきた。
http://www.atom.pref.kanagawa.jp/cgi-bin2/telemeter_dat.cgi?Area=6&Type=W
通常の4、5倍ぐらいだけど。
0834ロップイヤー ◆nCQ90lLdl6 2011/03/21(月) 11:35:47.57
>>831
それ、オレが立てた
0835名無電力140012011/03/21(月) 11:40:45.55
>>834
0836名無電力140012011/03/21(月) 11:57:04.99
自家発電用ガスタービンが欲しい。無駄にたくさんある天然ガスの有効活用がベストの代替手段でしょ?
0837名無電力140012011/03/21(月) 11:58:10.13
ガスタービンよりガスエンジンのほうがいいと思う
0838名無電力140012011/03/21(月) 12:00:07.83
>>834
0839名無電力140012011/03/21(月) 12:37:03.14
ガスタービンのほうが夢がある
0840名無電力140012011/03/21(月) 12:44:00.94
>>820
アホか
防波堤なかったらもっと被害が大きかったぞ
0841名無電力140012011/03/21(月) 12:47:22.76
□各原子力発電所の状態のまとめ 03月21日 12:30 ∠(`・ω・´)ビシッ
これまでの経緯はこちらから http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300019456/

・福島第一 全体
 1、2、5、6号機で電気を流せる状態に。3、4号機は22日までに配電盤までの予定(12:20 NHK) ← ★ New !
 1号機〜6号機の燃料プールの温度は100度以下−北沢防衛相(03/20 23:01 ニッカン)
 放水作業の障害となるがれき除去に、陸上自衛隊の74式戦車2両を投入。本日、静岡県の駐屯地から(03/20 18:36 ニッカン)
・福島第一 2号機
 15日00:00頃、圧力抑制プールを通さず蒸気を放出していた(11:15 産経) ← ★ New !
 2号機の部品交換や修理に2〜3日必要か(06:40 NNN) ← ★ New !
 外部電源を利用し2号機への冷却プールへ注水を開始(03/20 20:26 ニッカン)
・福島第一 3号機
 3号機の格納容器の温度は128度−北沢防衛相(03/20 23:01 産経)
・福島第一 4号機
 06:37から08:40まで自衛隊が放水。計90トン(10:00 NHK) ← ★ New !
 自衛隊による放水作業が終了。今日一日で計160トン(03/20 20:34 NHK)
 4号機への外部電源ケーブル敷設は21日中に完了する見込み(03/20 14:25 朝日)

□発電所の状態
・燃料プール(数字は燃料本数)
【福島第一】 1号機(292)○ 2号機(587)△ 3号機(514)△ 4号機(783)△ 5号機(946)◎ 6号機(876)◎ 共用(6400)○
◎:冷却システム稼働し安定 ○:未冷却も安定 △:冷却中も危険の可能性 ×:未冷却で危険の可能性 ?:状態不明
・原子炉
【福島第一】 1号機△ 2号機△※ 3号機△ 4号機− 5号機◎ 6号機◎
【福島第二】 1号機◎ 2号機◎ 3号機◎ 4号機◎ 【女川】 1号機◎ 2号機◎ 3号機◎
◎:冷却機能稼働、冷温停止状態 ○:冷却機能稼働も冷温停止でない状態
△:冷却機能停止、海水注入などで水位は安定してる状態  −:被災時点検停止中
×:冷却機能停止、水位不安定、注水停止で危険な状態。または状況不明状態 ※:格納容器損傷の可能性
0842kato.torservers.net2011/03/21(月) 13:03:48.17
デア・シュピーゲル誌「福島原発の放射能雲の動き」シミュレーション画像
http://www.spiegel.de/panorama/bild-751072-192707.html
http://www.es-inc.jp/lib/archives/110316_123228.html
ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」1/3
http://www.youtube.com/watch?v=veFYCa9nbMY&feature=player_embedded
ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」2/3
http://www.youtube.com/watch?v=wlVlmyyNxlw&feature=player_embedded
ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」2/3
http://www.youtube.com/watch?v=rpcuM1v90XE&feature=player_embedded
0843名無電力140012011/03/21(月) 13:04:27.06
スーパー堤防仕分けたから防波堤も意味無かったっていっとかないと都合悪いしね
0844名無電力140012011/03/21(月) 13:15:43.45
日本最大の防潮堤がいとも簡単に破壊されたのは事実。
あれは何処の政党の時代の産物だったかね。

この日常時にネガキャンとかつまんない誘導やめろや自民厨w
結局政府側になれば政党なんてどっちでも変わらんということがわかっただけさ。
0845名無電力140012011/03/21(月) 13:21:30.98
>>844
日本語でおk
0846名無電力140012011/03/21(月) 13:26:23.70
ドドスコスコスコスコ

ドドスコスコスコスコ

ドドスコスコスコスコ

シャブ注入
0847名無電力140012011/03/21(月) 13:27:10.12
>>844
でも思うんだよ。
あの堤防が無かったら、あるいは日本標準くらいのものしか無かったら、
被害はどの程度だったのだろうかと。
0848名無電力140012011/03/21(月) 13:38:20.65
「だいじょうぶだよ」

「 い つ も み て る よ 」

「ずっと いっしょだよ」

原 子 力 に 、 あ な た の 手 当 を 。
0849名無電力140012011/03/21(月) 13:46:56.19
       /  ̄ ̄ ̄ ̄ \
     /   _ _| ̄|_ \
    |      |     |   |
    |       ̄|_| ̄  . |
    (____________________ )
     |::::::::|     。    |
     |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, || 
     ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
    (〔y U  -ー'_ | ''ー |
     ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|  
      ヾ.|   ヽ-----ノ /  <私は原子力に詳しいんだ
       |\   ̄二´ /     
     _ /:|;; \  ....,,,,./\___
0850名無電力140012011/03/21(月) 13:47:44.75
>>849
あなたの、手当てを。
0851名無電力140012011/03/21(月) 13:47:50.53
>>848
「だいじょうぶだよ」 (格納容器は健全です)

「 い つ も み て る よ 」 (現時点で人体にただちに影響のある放射線は計測されていません)

「ずっと いっしょだよ」 (廃炉は検討せず、今後も首都圏に電力を供給し続けます)

原 子 力 に 、 あ な た の 手 当 を 。
0852名無電力140012011/03/21(月) 14:09:38.82
東電は頑張っています。

東電は不滅です。


電気欲しいだろ?跪いてお願いしろよw
0853名無電力140012011/03/21(月) 14:13:51.05
東電さん、6.6kvの多回路からの仮説電源のNJ接続いつおわるの???
0854名無電力140012011/03/21(月) 14:16:56.45
こんにちワン
0855名無電力140012011/03/21(月) 14:17:21.54
ことわざ

東北の防波堤 == 苦労して準備してもまったく役に立たないことの例え
0856名無電力140012011/03/21(月) 14:21:50.01
防護服の内側に被ばく量計じゃ意味ないだろ東電さん
0857名無電力140012011/03/21(月) 14:26:45.10
|ま゜|ま゜|ま゜|ま゜〜ん♪
0858名無電力140012011/03/21(月) 14:27:41.57
>>856
体内に埋め込まなきゃダメだわな。
0859名無電力140012011/03/21(月) 14:45:19.58
【原発問題】 「英雄でも何でもない」と冷静 原発復旧作業続ける作業員は、断ったら立場が悪くなる1次・2次下請け [3/21 13:48]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300685223/
0860名無電力140012011/03/21(月) 14:58:25.93
板全体のカウント数がすさまじい
0861名無電力140012011/03/21(月) 15:06:44.32
【原発問題】 福島第1原発事故、政府賠償1兆円超も 例外規定を初適用へ★3
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300678254/
0862名無電力140012011/03/21(月) 15:17:45.84
電源復旧 関電&三英電業 乙×2
0863名無電力140012011/03/21(月) 15:45:28.81
日本人は


















核の影響で死亡w
0864名無電力140012011/03/21(月) 15:48:23.27
>>847
越えてしまえばみな同じ
0865名無電力140012011/03/21(月) 15:49:22.94
>>847
何にでも厨を付けたがる

















厨房さんがいると聞いてw
0866名無電力140012011/03/21(月) 15:57:47.76
おはようwww
0867名無電力140012011/03/21(月) 16:05:16.99
【原発問題】 作業員1人の被ばく量150ミリシーベルト超える
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300690563/
0868名無電力140012011/03/21(月) 16:11:01.17
2年前にIAEAが警告
日本政府は警告を受け、原発の安全性を高める約束。


麻生総理が原発安全対策予算を盛り込む。


政権交代・民主党政権へ。


鳩山内閣でCO2の25%カットを打ち出す。
これにより原発の促進が加速。


枝野(当時:行政刷新担当大臣)に原発安全対策予算が仕分けされる。


菅政権が新成長戦略を打ち出す。
目玉になるものがなく、海外での原発の受注を推進。
国内の原発安全性は更におざなりに。


民主党政権が今年2月に福島原発の延長使用を承認。
0869名無電力140012011/03/21(月) 16:22:25.95
日本沈没


















これは運命w
0870名無電力140012011/03/21(月) 16:24:46.36
スリーマイル以上


















チェルノブイリ未満w
0871名無電力140012011/03/21(月) 17:02:55.02
埋め
0872名無電力140012011/03/21(月) 17:11:20.72
3号機から煙
0873名無電力140012011/03/21(月) 17:15:11.85
【原発問題】福島第一原発3号機から“やや灰色がかった煙” 念のため消防に連絡 確認進める[3/21 17:00]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300695066/
0874名無電力140012011/03/21(月) 17:16:29.43
なんつーの?
原発問題を見てて思うのは、原子力発電ってのは「日本の腐った構造の縮図」
そのものだなってこと

迷惑施設を田舎に押し付けて自分らは放射能から逃げた東京
普段から下請けが放射線をかぶりながら仕事をし
そしていざとなっても原発奴隷が作業に投入され、保安院と正社員は
逃げ、幹部はキャバクラで遊んでいる
0875名無電力140012011/03/21(月) 17:18:14.50
火の無いところに煙は立たず
0876名無電力140012011/03/21(月) 17:20:25.20
「迅速名対応で、後遺症は軽減できる」てACでも言ってたぞ
0877 [―{}@{}@{}-] 名無電力140012011/03/21(月) 17:28:30.21
>>844
国会でやる事なくてぶらぶらしてたり、ガソリンを学校プールに貯めよう
としたり、インドネシアに海外旅行行ったりするわけ?
自民の議員は、民主が見捨てた福島の浜通りに乗り込んで、物流
復活させたり、食糧調達したり、危険地域に取り残された人を
避難促したり・・・もう書いてるだけでも民主党議員を殴りたくなるほど
動いてる。

民主党なんて、もうおしまいだよ。
0878名無電力140012011/03/21(月) 17:28:48.65
ヤリマンババアもえーしーも飽きた
灰色の煙が気になる
0879名無電力140012011/03/21(月) 17:34:26.04
子宮頸部の検診てどうやるの?
どんな格好でどこに指を入れられるの?
0880名無電力140012011/03/21(月) 18:03:59.22
フジテレビで経済ジャーナリストのオバチャンが
スーパーマーケットの客に「買いだめしなくて大丈夫」と諭していたけど、
俺は訊きたい。
経済ジャーナリストのオバチャン、

 テ メ エ は 買 い だ め し て ね ー ん だ よ な !
0881名無電力140012011/03/21(月) 18:07:01.58
>>879
横臥状態にて性器
0882名無電力140012011/03/21(月) 18:12:24.30
>>881
仰臥でM字開脚じゃないの?
0883名無電力140012011/03/21(月) 18:30:05.05
埋め
0884名無電力140012011/03/21(月) 18:43:28.63

297 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/21(月) 18:04:52.49 ID:+xOs/hMs0
ドイツ気象庁(http://www.dwd.de/)の放射能汚染予想図 最新発表(適宜更新される模様)
http://www.dwd.de/bvbw/generator/DWDWWW/Content/Oeffentlichkeit/KU/KUPK/Homepage/Aktuelles/Sonderbericht__Bild3,templateId=poster,property=poster.png
http://www.dwd.de/bvbw/generator/DWDWWW/Content/Oeffentlichkeit/KU/KUPK/Homepage/Aktuelles/Sonderbericht__Bild4,templateId=poster,property=poster.png

放射能汚染予想図 履歴
3月21日12:00(UTC)=日本時間3月21日21:00 http://nagamochi.info/src/up60707.png
3月22日00:00(UTC)=日本時間3月22日09:00 http://nagamochi.info/src/up60709.png
3月22日12:00(UTC)=日本時間3月22日21:00 http://nagamochi.info/src/up60708.png
3月23日00:00(UTC)=日本時間3月23日09:00 http://nagamochi.info/src/up60710.png
3月24日00:00(UTC)=日本時間3月24日09:00 http://nagamochi.info/src/up60711.png
0885名無電力140012011/03/21(月) 18:45:22.52
グロ


















注意
0886名無電力140012011/03/21(月) 18:52:51.00
>>884
ドイツはここまでしてるのに気象庁は・・・・
0887名無電力140012011/03/21(月) 19:00:59.64
>>879
万個を広げる器具でいちばん奥にある子宮口周囲の組織を
綿棒で取り出して培養して顕微鏡で見てがん細胞を発見するんだよ。
0888名無電力140012011/03/21(月) 19:05:25.73
>>886
日本なら更迭されかねない

「菅首相と枝野官房長官は、中村審議官が国民に不安を与えたと問題視し、もう会見させるなといってきた」(経産省幹部)
http://news.livedoor.com/article/detail/5428422/
0889名無電力140012011/03/21(月) 19:11:59.13
3号機のプールの底にクラックが入ってて水がダダ漏れしてんじゃないのか?
だから、すぐに水位が下がって、水が減ってくると煮詰まって水蒸気が立ち上る
0890名無電力140012011/03/21(月) 19:13:49.52
>>889
水蒸気の煙は灰色じゃ無い
0891名無電力140012011/03/21(月) 19:17:03.91
2号機も天井に水素抜きの穴開けてからでないとまた水素爆発するぞ
0892名無電力140012011/03/21(月) 19:18:31.12
>>890

お前バカか、プールは天井の埃やら海水のゴミやら不純物だらけだろうが。
それが100度以上で燃えてるんだよ
0893名無電力140012011/03/21(月) 19:20:07.75
>>892
水の上に浮いているゴミに引火する熱源はどこにあるんだよ
0894名無電力140012011/03/21(月) 19:20:11.44
2号機穴開いてるんじゃなかったっけ?
0895名無電力140012011/03/21(月) 19:24:50.07
【原発問題】 消防庁隊員に対し「速やかにやらなければ処分する」の発言は海江田経産相…都関係者[03/21]★3
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300702711/
0896名無電力140012011/03/21(月) 19:25:21.84
>>893
お前なんで想像できんのだ。底にクラックが入って水がダダ漏れだつってんだ。
消防が注水した尻から漏れまくり。ほとんど水位の無い状態で熱暴走してる使用済み核燃料棒が林立してる。
林立というより、もうメルトダウンしてるだろ。その熱でゴミが焼けてる。
メルトダウンしたことでコンクリートに穴が開いてる可能性もある
0897名無電力140012011/03/21(月) 19:26:03.99
おい!
煙が出てるってマジか!マジなのかぁぁぁ!

来い!原発来いっ!
0898名無電力140012011/03/21(月) 19:30:27.28
情報が遅いよキミw
0899名無電力140012011/03/21(月) 19:31:30.12
>>896
> >>893
> お前なんで想像できんのだ。底にクラックが入って水がダダ漏れだつってんだ。
お前なんで想像できんのだ

> 消防が注水した尻から漏れまくり。ほとんど水位の無い状態で熱暴走してる使用済み核燃料棒が林立してる。
> 林立というより、もうメルトダウンしてるだろ。その熱でゴミが焼けてる。
> メルトダウンしたことでコンクリートに穴が開いてる可能性もある
お前なんで想像できんのだ
0900名無電力140012011/03/21(月) 19:33:29.62
【原発問題】福島第一原発2号機 建屋から白煙 3/21 18:20
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300703132/
0901名無電力140012011/03/21(月) 19:38:07.62
>>899
何がしたい?あぁ、このうじ虫野郎
0902名無電力140012011/03/21(月) 19:45:01.26
今帰ってきた産業
0903名無電力140012011/03/21(月) 19:46:58.09
>>833
>神奈川が雨でドドーっと上がってきた。

それって 放射性物質がだいぶん 上の層までいってたって証拠な気がする
低い層は
中国の黄砂状態?

0904名無電力140012011/03/21(月) 20:12:31.76
明日はとある地方で


















放射能の雪w
0905名無電力140012011/03/21(月) 20:13:36.88
埋めろ
0906名無電力140012011/03/21(月) 21:24:13.05
【原発問題】 3号機水位不明…プール破損なら放水漏出の恐れ [03/21 19:58]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300709913/
0907名無電力140012011/03/21(月) 21:39:58.10
原 子 心 母 
0908名無電力140012011/03/21(月) 22:02:27.99
桃色風呂井戸
0909名無電力140012011/03/21(月) 22:06:22.03
4号プールの側でヌクヌクしてたはずのシーベル君は
どこいってしまったん?
0910名無電力140012011/03/21(月) 22:21:30.94
どこだろう
0911名無電力140012011/03/21(月) 22:33:27.36
福島いくとピカの毒にやられるちゅーのはホントけ?
0912名無電力140012011/03/21(月) 22:36:00.80
「とりわけ、福島原発事故の対応はひどく、11日の津波発生後、米国から緊急発電系統が機能しなくなるという事態にならないよう注意を受けていた。

しかし、対応が後手に回った結果、連続で水素爆発を引き起こし、歴史的な原発事故となってしまった。

原発先進国の日本で起きるべきではない事故だった」

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0321&f=national_0321_030.shtml
政権が起した人災だね。
0913名無電力140012011/03/21(月) 22:42:52.46
国内の原子力発電所からの距離を測ることのできるツール。
測定地点の追加とtwitter関連ハッシュの窓を追加しました。
http://haruto.s334.xrea.com/
0914名無電力140012011/03/21(月) 23:03:43.28
>>912
違う、旧政権の置き土産だ
0915名無電力140012011/03/21(月) 23:13:03.68
支援物資でコンドームの需要ある?
0916名無電力140012011/03/21(月) 23:25:45.32
>>915
あると思うけど、配給所で下さいという人が居ないと思う
0917名無電力140012011/03/21(月) 23:36:41.90
>>914
いつまで民主教の人は盲目的に自民叩くの?

2年前にIAEAが警告
日本政府は警告を受け、原発の安全性を高める約束。


麻生総理が原発安全対策予算を盛り込む。


政権交代・民主党政権へ。


鳩山内閣でCO2の25%カットを打ち出す。
これにより原発の促進が加速。


枝野(当時:行政刷新担当大臣)に原発安全対策予算が仕分けされる。


菅政権が新成長戦略を打ち出す。
目玉になるものがなく、海外での原発の受注を推進。
国内の原発安全性は更におざなりに。


民主党政権が今年2月に福島原発の延長使用を承認。
0918名無電力140012011/03/21(月) 23:49:26.34
これ間違いなくプールが損傷して大穴空いてるわ。
消防が命削って注水しても一瞬は水位が戻って熱がとれても
すぐに水漏れで燃料棒が露出してしまう。プール内の燃料棒自体熱で相当程度損傷してる。
プール自体大穴があいてる場合いったいどういう対応するつもりだろ?
0919名無電力140012011/03/21(月) 23:58:55.02
明日起きたら出社しなくても住み様な自体になってますように...
0920名無電力140012011/03/22(火) 00:15:05.65
神奈川、伊豆あたりで小さな地震が何度かあってガクブルだよ・・
0921名無電力140012011/03/22(火) 00:29:56.84
そうか黄砂忘れてた
核実験しまくってる場所が黄砂の原産地で毎年日本に放射能汚染プレゼントしてくれる国あったね
0922名無電力140012011/03/22(火) 00:32:13.73
放射の鵜
0923名無電力140012011/03/22(火) 01:19:01.11
韓の選挙区だけ停電対象になってないって、いったいどうなってんだ。
0924名無電力140012011/03/22(火) 01:47:14.79
【原発問題】雨中の放射性物質1都9県で検出 文部科学省「雨水に触れた程度では、直ちに健康に影響はない」 [03/22 00:23]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300723959/
0925名無電力140012011/03/22(火) 01:58:49.95
直ちに健康に影響はない → 将来健康被害がある と
読み替える。
0926名無電力140012011/03/22(火) 03:42:07.22
記者WWWWWW
0927名無電力140012011/03/22(火) 05:18:05.20
>>923
さすがにいいがかり過ぎ
0928名無電力140012011/03/22(火) 05:31:30.48
原発周辺の海洋水の汚染が進んでいるんだってさ
0929accessnow.org2011/03/22(火) 06:01:18.31
デア・シュピーゲル誌「福島原発の放射能雲の動き」シミュレーション画像
http://www.spiegel.de/panorama/bild-751072-192707.html
http://www.es-inc.jp/lib/archives/110316_123228.html

ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」1/3
http://www.youtube.com/watch?v=veFYCa9nbMY&feature=player_embedded
ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」2/3
http://www.youtube.com/watch?v=wlVlmyyNxlw&feature=player_embedded
ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」2/3
http://www.youtube.com/watch?v=rpcuM1v90XE&feature=player_embedded

「最悪のシナリオ」という脅しに騙されないために
http://getnews.jp/archives/105518
0930名無電力140012011/03/22(火) 09:57:28.09
埋めようぜ
0931名無電力140012011/03/22(火) 11:51:24.89
【原発問題】IAEA、原発から20キロで通常時の1600倍放射線を測定「高い数値が測定された。状況見守る」 3/22 10:59
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300760524/
0932名無電力140012011/03/22(火) 11:55:01.50
>>877
その上、とっととやらないとお前首だぞ
お前の代わりなんていくらでもいる
って現場のプロを叱責するくらいだからな

こいつら何様なんだ?
0933名無電力140012011/03/22(火) 12:40:23.80
だな
0934名無電力140012011/03/22(火) 12:53:06.12
2012/3/11 第1回福島原発被爆マランソ

福島第一原発〜第二原発を回る周回コース
FULL 死亡確定
HALF 癌確定
10k 生殖器に異常

スタート、ゴール 福島第一原発

参加賞 セシウムつきタオル
完走賞 ウランメダル
1〜3位にはプルトニウム入りトロフィーが送られます
参加人数 無制限
0935名無電力140012011/03/22(火) 13:07:59.87
>>932
共産主義者の考え方そのものだな。
やはり民主はそっちの政党だったんだな。
いくら「国民のために〜」を連呼してもうわべだけでむなしいだけ。
0936名無電力140012011/03/22(火) 13:14:43.29
朝鮮人がここぞとばかりに大はしゃぎだな。
0937名無電力140012011/03/22(火) 13:16:00.18
核実験の影響に触れられたくないから、チャイニーズも大はしゃぎだ
0938名無電力140012011/03/22(火) 14:31:15.49
>>931
これの測定地点【32】だよね。
ttp://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/syousai/1304001.htm
ずっと100μSV/h以上の高い数値を保ってるのはなぜか?と早くから言われてた。
別スレだったか忘れたが、可能性として上がってたのは、

1. 原発からのγ線の直接放射が届いている
2. 山中に医療用放射線源の産廃が不法投棄されている
3. 近くに自然の線源があり地震により露出(高太石山はみかげ石の産地)
4. 3号機爆発で強い放射性を持つデブリがここに落下

原発の建屋が直接見える場所なのではないか(NHKの30Km地点の定点カメラ?)と考察してる人がいた。
120Km離れているが途中は海だけの女川原発のモニタリングポストも、ずっと高い値をキープしてるから
原発からの遮蔽物のない場所では届く放射線量が多いだろうね。
そういう場所は距離が遠くても要注意。
0939名無電力140012011/03/22(火) 14:40:15.14
東電、会見しています。>海洋汚染について
0940名無電力140012011/03/22(火) 15:38:50.48
そうか
0941名無電力140012011/03/22(火) 16:04:07.40
【原発問題】福島第一原発 東京消防庁 3号機へ放水再開 3/22 15:46
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300776479/
0942名無電力140012011/03/22(火) 16:39:06.84
  
      ノ~~~\  チラ
 ,,,,,,/´-ω・` \,,,,,,,,,,
0943名無電力140012011/03/22(火) 17:14:31.49
あっちのスレあれてんな
0944名無電力140012011/03/22(火) 17:19:46.36
埋め
0945名無電力140012011/03/22(火) 17:55:08.07

517 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/22(火) 17:02:31.93 ID:MGGnGCmi0
福島原発の敷地内の放射能測定値と思われる資料の写真(流出?)
http://static.ow.ly/photos/original/9ooW.jpg
0946名無電力140012011/03/22(火) 18:04:47.40
971 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[sage] 投稿日:2011/03/22(火) 17:46:02.10 ID:Cd7Oy7Aa0
http://www.youtube.com/watch?v=ufdPX9gLGSc
すぐ消すかも
0947名無電力140012011/03/22(火) 18:20:38.16
【原発問題】58mアーム・ドイツ製生コン圧送機で4号機に放水開始[3/22 18:03]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300785125/
0948名無電力140012011/03/22(火) 18:51:19.93
まじかよ
0949名無電力140012011/03/22(火) 18:52:22.69
http://www.ustream.tv/recorded/13373990
0950名無電力140012011/03/22(火) 18:55:01.44
>>947
かなりアームを高く上げるみたいだけど余震でこけそう
0951名無電力140012011/03/22(火) 19:02:09.65
てす
0952 忍法帖【Lv=3,xxxP】 2011/03/22(火) 19:04:15.70
てす
0953名無電力140012011/03/22(火) 19:07:49.50
スレ建て無理だった
誰かよろしく
0954名無電力140012011/03/22(火) 19:10:02.20
セシウム漏れまくってるじゃん
0955名無電力140012011/03/22(火) 19:10:58.51
>>946

げ〜んし〜の ち〜からで〜

た〜のし〜い〜 トキヲ〜が〜

ポ ポ ポ ポ〜ン
0956名無電力140012011/03/22(火) 19:11:15.99
おさなかうまうま
0957名無電力140012011/03/22(火) 19:32:42.47
石巻で被災生活でおくってるが、なんだろうこういう危機的状況になると
セックスしまくりたくなるな。
高校一年なんだけど、もうすでに14人くらいとエッチしてしまった。

本能ってすごいよな
0958名無電力140012011/03/22(火) 19:37:54.21
被曝すると幻覚が見えるようになるの?
0959名無電力140012011/03/22(火) 19:38:43.02
にしっちの会見まだあ?
0960名無電力140012011/03/22(火) 19:42:51.68
>>957
放射能の影響で頭おかしくなっちゃったんだね・・・
間違っても犯罪行為には走るなよ・・・
0961名無電力140012011/03/22(火) 19:50:47.96
ポ ポ ポ ポ〜ン
0962名無電力140012011/03/22(火) 19:54:07.34
中性子線来た
0963名無電力140012011/03/22(火) 19:55:05.94
外人相手に日本語資料! 保安院おわっとるwwww
恥さらしーー

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110322-00000057-mai-soci
0964名無電力140012011/03/22(火) 19:57:39.35
たてたよ

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300791418/ 原発55
0965名無電力140012011/03/22(火) 20:02:20.45
>>964
乙!
0966名無電力140012011/03/22(火) 20:07:29.30
【原発問題】水道水で制限超えるヨウ素検出 福島県の5市町[3/22 19:27]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300790132/
0967名無電力140012011/03/22(火) 20:39:27.41
【原発問題】 福島第1原発1〜6号機すべてに外部電源接続…東電発表 [03/22 19:12]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300793574/
0968名無電力140012011/03/22(火) 20:50:59.50
仙石が官房副長官になってから
原発問題を批判したり放射能の害を詳細に書くと、
条件反射のしたかのように「デマ」「嘘つき」などと罵倒される
ようになる人が急増してます。官房機密費でネット工作しているかもしれませんよ

だそうです。
そういやこのスレでも変な改行厨が昨日でていたなw
0969名無電力140012011/03/22(火) 21:18:59.46
ジルコニウムうめえ;;
0970名無電力140012011/03/22(火) 23:01:26.82
【原発問題】 福島原発、中央制御室の照明や計器類などの機能復旧にめど 冷却機能回復に一歩前進
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300801555/
0971名無電力140012011/03/22(火) 23:42:50.98
埋めるか
0972名無電力140012011/03/23(水) 02:21:11.76
【原発問題】保安院検査官、事故発生後、原発から撤退していた 西山英彦審議官「人間が暮らすには不便が多かった」 [03/23 01:34]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300813186/
0973名無電力140012011/03/23(水) 02:27:52.38
>>957
そうそう。「死ぬ」って思ったら子供を作りたくなるんだよ。あと、セックスは恐怖をやわらげてくれるし。

人肌はあたたかいよな。心を暖めてくれる。
0974名無電力140012011/03/23(水) 02:31:29.15
東電の社長なかなか出てこないけど
死の恐怖の中での子作りに忙しいのかな
0975名無電力140012011/03/23(水) 04:26:19.88
>>973
多分それよりは選挙活動してると変な一体感でヤル系のほうだと思う
0976名無電力140012011/03/23(水) 07:41:33.26
埋め
0977名無電力140012011/03/23(水) 10:58:39.57
【原発問題】福島第一原発3号機 給水ポンプ試運転へ 3/22 10:12
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300843308/
0978名無電力140012011/03/23(水) 11:08:57.57
【原発問題】大津波やM9など、起こる可能性の低い事故は設計時の想定から外された 女川や柏崎刈羽などにも同様の弱点
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300839360/
0979名無電力140012011/03/23(水) 11:22:34.07
【原発問題】福島第一原発1号機 炉心高温で冷却強化 設計温度の302度を超える 3/23 11:00
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300846511/
0980名無電力140012011/03/23(水) 11:27:26.33
>>975
ああ、うちのねーちゃんも選挙応援してやりまくってたしな
0981名無電力140012011/03/23(水) 11:39:29.85
埋めろ
0982名無電力140012011/03/23(水) 11:58:41.38
2号機、二日ほど前にタービン建屋で50万マイクロシーベルト計測で、
電源ケーブル敷設ストップだって(フジテレビ)

だから3号機から電気ついてたのね。
0983名無電力140012011/03/23(水) 12:06:58.14
数日前からずっと500mSv/hですか
0984名無電力140012011/03/23(水) 12:17:49.96
埋め
0985名無電力140012011/03/23(水) 12:20:48.64
■ニコニコ動画生放送

「魔法少女まどか☆マギカ」 アニメ上映会

2011/03/24(木) 開演:深夜03:00

本放送はプレミアム高画質で放送します。
プレミアム会員への登録をすると、ニコニコ生放送のアニメ上映会を
高画質な美しい映像で、お楽しみいただけるようになります。


◆タイムシフト予約受付中
http://live.nicovideo.jp/watch/lv40868189

※一般会員様は放送後のタイムシフト予約は出来ません。
0986名無電力140012011/03/23(水) 12:40:45.10
埋め埋め
0987名無電力140012011/03/23(水) 12:42:47.55
埋め
0988名無電力140012011/03/23(水) 12:58:19.08
【原発問題】福島第一原発2号機 高放射線量 電源復旧作業を一部中断 500ミリシーベルト/h 3/23 11:30
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300852577/
0989名無電力140012011/03/23(水) 13:31:27.13
【原発問題】中性子線検出、12日〜14日にも11回 「観測データの計算ミスで見落としていたという」 [3/23 13:10]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300854382/
0990名無電力140012011/03/23(水) 13:35:49.55

というより東京はもう住めないだろw
石原を選んだオマエラへの天罰だ。
原発大好きの石原特性、放射能入野菜と放射能水道水
築地移転でダイオキシン入り魚www

たった一日で逃げ帰った東京消防隊のお涙頂戴の政治パフォーマンスwwwww
0991名無電力140012011/03/23(水) 14:08:11.86
>>957
一段落したらベビーブームが来るよ
あと一時的には自殺が減る その後は知らん
0992名無電力140012011/03/23(水) 14:08:51.72
【原発問題】緊迫の手書きの張り紙、「スクラム14時47分」「SBO15時39分」―照明がともった3号機制御室の写真公開 東電 [3/23]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300855941/
0993名無電力140012011/03/23(水) 14:44:58.28
0994名無電力140012011/03/23(水) 14:49:57.57
うんこはにがい
0995名無電力140012011/03/23(水) 14:50:28.30
ウメ
0996名無電力140012011/03/23(水) 14:51:38.34
うんこで歯磨き
0997名無電力140012011/03/23(水) 15:15:36.76
埋めはら
0998名無電力140012011/03/23(水) 15:16:04.77
0999名無電力140012011/03/23(水) 15:18:19.05
うんこはなぜにがいのか
1000名無電力140012011/03/23(水) 15:19:11.89
うめ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。