計画停電で原発は必要だと証明された
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0497名無電力14001
2011/04/22(金) 01:31:51.94原発を存続させたいっていう電力会社の洗脳に毒されてるやつがいることに驚く
原発がなくなったら電気が止まるなんていうのは原発利権を食いたい東電のウソ
計画停電だって反原発の世論を抑え込むためのプロパガンダっていうか経済テロ
実際は電力不足ではない
東電は今夏の電力消費のピークを5500万キロ・ワットと見込んでいる
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110407-OYT1T00486.htm
エネルギー別発電設備出力
http://www.tepco.co.jp/company/corp-com/annai/shiryou/suuhyou/pdf/suh03-j.pdf
2009年度末実績(万Kw)
原子力1,819、水力 1,464 、火力 4,486 、新エネ 4
合計 7,769
7,769−1,819 = 5,950>5,500
すなわちすべての原発を止めても自前の発電設備でまかなえるし
自家発の融通を受ければさらに余裕がある
中長期的には太陽光・風力・地熱など環境負荷の少ないエネルギー比率を増やすとともに
電力需要を増やさず経済成長できる方向に経済構造を切り替えていけばいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています