原爆の件
俺が指摘したいのは、被曝の影響が異なっているという点。

ばかりという言葉の件
ばかりという言葉は「複数」の意識を背景に持っており、用言、体言に
よって表されるまとまりのあるものでも、そのまとまりや形をぼかし、
状態的に捉えなおしてから限定を行うという特徴を持っている。

「男性ばかりの部屋」と「部屋は男性ばかりだ」

「男性が大勢いる部屋」だと解釈出来るのだが、お前はどの様に
解釈をするのか。。

「ばかり」という言葉は、言語学を推選してる色々な先生達が
論文なども出している。お前が言うほど「単純」じゃない。
ちなみに「男性ばかりの部屋」の文とその解釈は専門家の
先生が論文で出したものだ。

これで最後にする。コテとの会話より、彼女と会話した方が
有意義に過ごせる。それに毎日顔を出せるほど、俺は暇ではない。