トップページatom
1001コメント260KB

原発 51

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無電力140012011/03/20(日) 00:43:35.22
前スレ
原発 50
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300522923/l50
0851名無電力140012011/03/20(日) 14:17:15.27
>>847
ハロワってハローワークかよwwww
0852名無電力140012011/03/20(日) 14:18:13.96
いまここで東電の前で抗議デモしても仕方ないと思うがなぁ。
0853名無電力140012011/03/20(日) 14:19:04.35
ていうか、冷やせば圧力は下がるわけで。バルブ開ける作業は出来るのに冷却作業は出来ないのか?

なんかおかしくね?
0854名無電力140012011/03/20(日) 14:19:35.90
>>852
どこの国の人かで評価が分かれるよね〜
0855名無電力140012011/03/20(日) 14:19:44.91
>>850
第三原子炉「お前、俺のケツの中でションベンしろ」
0856名無電力140012011/03/20(日) 14:20:05.14
週明けにやらないと意味ない
ここがクサヨのだめなところ
ズレてんだよな
でも指摘したら上層組織から総括粛正される
0857名無電力140012011/03/20(日) 14:20:30.75
誰もいない会社に向かってデモ
0858名無電力140012011/03/20(日) 14:21:31.67
バカがバカに抗議していると見る。
けど、菅もなあ〜w


0859名無電力140012011/03/20(日) 14:21:55.90
>>853
冷えたのはプールの使用済コンドームじゃねーの?
本体は冷却ポンプ止まったままだから空炊き継続中だろ
0860名無電力140012011/03/20(日) 14:22:38.23
拡声器でかすぎるな笑
0861名無電力140012011/03/20(日) 14:22:47.84
サマータイムブルース流している
jasracが来たらギャグだな
0862名無電力140012011/03/20(日) 14:24:39.73
>>845
大量の外部注水で瓦礫や土砂が流されてサプレッションプールの
入っている居室に雪崩込んで弁の開口部を埋没させちゃったかもよ
0863名無電力140012011/03/20(日) 14:25:44.53
1-2号の電源回復は進んでるんだろうか‥
0864名無電力140012011/03/20(日) 14:26:39.60
ポポポポーンしないとかつまらん
0865名無電力140012011/03/20(日) 14:27:30.67
>経済産業省原子力安全・保安院は20日昼、東日本大震災で被害を受けた
>東京電力福島第一原発3号機の原子炉格納容器内の圧力が高まっていること
>を明らかにした。今後、弁を開け、放射性物質を含む内部の蒸気を外に
>放出し、圧力を下げる。

2011年3月20日13時4分
http://www.asahi.com/national/update/0320/TKY201103200111.html
0866名無電力140012011/03/20(日) 14:27:32.82
東電社員今日出勤してるの?  火曜の出勤時間にやれや
0867名無電力140012011/03/20(日) 14:28:10.56
ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」1/3
http://www.youtube.com/watch?v=veFYCa9nbMY&feature=player_embedded
ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」2/3
http://www.youtube.com/watch?v=wlVlmyyNxlw&feature=player_embedded
ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」2/3
http://www.youtube.com/watch?v=rpcuM1v90XE&feature=player_embedded
0868名無電力140012011/03/20(日) 14:28:12.23
http://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/present/1HP30grf.html
時間が…
0869名無電力140012011/03/20(日) 14:28:59.51
ドライベントと今までやってたベントって何が違うの?
0870名無電力140012011/03/20(日) 14:29:05.51
もう知ったかする時代は終わった

これからは文系低学歴同士助け合って生きよう
0871名無電力140012011/03/20(日) 14:29:26.02
ファイナルベント
0872名無電力140012011/03/20(日) 14:29:40.86
>>862
想定外だ
東電社畜が弁のゴミ掃除をすればいい
東電社畜は数万人 代わりはいくらでもいる
行け 鉄血勤皇隊
0873名無電力140012011/03/20(日) 14:30:53.78
やべえシムシティ4おもしれえwww
0874名無電力140012011/03/20(日) 14:31:08.49
ブルーハーツ中止
0875名無電力140012011/03/20(日) 14:31:26.34
TEPCO「僕と契約して東電のために死んでよ」
0876名無電力140012011/03/20(日) 14:31:29.25
>>853
バルブの開閉は手動だから
0877名無電力140012011/03/20(日) 14:32:23.53
外部電力が復旧しても計装関係はたぶん使えない
0878名無電力140012011/03/20(日) 14:32:52.25
デモのお姉さんとお茶したい
0879名無電力140012011/03/20(日) 14:32:58.83
質問
内容から見てスリーマイルをはるかに超越した大事故だと思うのだが
なぜ同じレベル5なの?
たしかにチェルノブイリよりは小さい事故かも知れんが
放射能が大量に漏れてるんだよ!
明らかに過小評価じゃない?
0880名無電力140012011/03/20(日) 14:33:14.62
>>800
5、6は試運転前で燃料満載してるぞ
0881名無電力140012011/03/20(日) 14:33:24.64
6
0882名無電力140012011/03/20(日) 14:33:37.86
さっきの地震、まさか原発爆発じゃないよな
0883名無電力140012011/03/20(日) 14:33:41.82
>>871
ドラゴンファイヤーストーム!
0884名無電力140012011/03/20(日) 14:35:23.93
>>879
これは射精じゃないんださきばしり汁がちょっと出ただけなんだ信じてくれ!!
0885名無電力140012011/03/20(日) 14:36:06.38
>>879
保安院と資源エネルギー庁としては東電までに止めておきたいから
0886名無電力140012011/03/20(日) 14:36:20.60
>>883
エンペラームーンブレイク!
0887名無電力140012011/03/20(日) 14:36:20.66
まじでヤバイよ。

   直接、水蒸気逃がすのは今回が初めて。
   使用済み燃料棒どころの騒ぎじゃないよ。
   チェルノブイリに王手。
0888名無電力140012011/03/20(日) 14:37:02.76
中の温度も不明なんだっけ?
不明じゃなくても信用出来ないとかなのかなぁ。
温度下がってるなら、水でいっぱいってことになるのに‥。
0889名無電力140012011/03/20(日) 14:37:49.78
チェルノブイリにぃ〜〜〜・・・・・・王手っ!
0890名無電力140012011/03/20(日) 14:39:51.51
ここ数日でこのスレも変わったもんだな。
0891名無電力140012011/03/20(日) 14:41:04.33
風力発電のFRPの筒なんぞ今回クラスの津波が来たらへし折れるだろw
0892名無電力140012011/03/20(日) 14:41:12.34
待ってました!4兄弟ッ!
0893名無電力140012011/03/20(日) 14:41:30.16
報道されてないけど建物内に伽椰子が出ていて作業が進まないらしい
0894名無電力140012011/03/20(日) 14:41:40.59
>>891
それは材質の問題じゃなくて、設計強度の問題でしょ。
0895名無電力140012011/03/20(日) 14:43:08.16
高いところに作れよ
0896名無電力140012011/03/20(日) 14:44:32.49
>>879
Lvが上がるにつれて各国への情報公開の義務が発生するんだよ
もうずーっと5以上なのに4から上げなかったのはその為
5に上げた時点で世界へ向けて透明度の高い情報公開を強要される

つまりなんかマズい事やっちまったもんで、
そういった情報も公開せんとアカンから保身の為に引き上げない現政府
各国はLv6として扱ってるわな
0897名無電力140012011/03/20(日) 14:44:38.59
ほんとにドライベントしたのか?
いま荷物まとめてるとこだけど
0898名無電力140012011/03/20(日) 14:44:45.23
>>890
人減っただけ少しマシになった
0899名無電力140012011/03/20(日) 14:45:01.74
だれかゾンビしようぜ!暇なんだよ!
0900名無電力140012011/03/20(日) 14:45:41.11
>>899
んが、間違えた
0901名無電力140012011/03/20(日) 14:46:53.41
ソーラーでやるなら一か所にまとめるより
各家庭に配布したほうがましだろうな
0902名無電力140012011/03/20(日) 14:47:42.29
このスレは祭待ち専用です
0903名無電力140012011/03/20(日) 14:48:45.11
>>896
レベルによって情報公開の義務が変化する訳ないだろ?
知ったかw
0904名無電力140012011/03/20(日) 14:49:45.28
>>879
日本からの情報が軽目に編集されているから
0905名無電力140012011/03/20(日) 14:49:50.28
つーかこの自体何時収拾すんの?

第一段階は、炉の安定冷却と、使用済み棒の水没冷却
第二段階は、炉の撤去と棒の移管

第一段階はまぁ、遅くても2週間も有ればどうにかなりそうだけど

第二段階はいつごろだと思う?
0906名無電力140012011/03/20(日) 14:51:07.49
>>903
義務=結果義務のことだろ
結果義務  造語だけどw
要求に耐えられなくなるっすってことだと介錯しれ
0907名無電力140012011/03/20(日) 14:51:22.67
>>903
変化するだろ
1国内の事故から世界に影響を及ぼす可能性のある事故に格上げすんだから
普通なら各国からどうなんだどうなんだと言われて、正直に言わざるを得ない状況になる

民主党はそれでもまだ隠蔽しまくりだから、各国各機関が独自に開始しちゃってんのよ
0908名無電力140012011/03/20(日) 14:53:09.55
もう次スレは立てんなよ
0909名無電力140012011/03/20(日) 14:53:19.38
>>907
仙石のやり方は既に中国船で結果が出てるからケツまくられたんだよざま〜ww
0910名無電力140012011/03/20(日) 14:53:42.09
そもそもIAEAが独自に調査とか恥もいい所だわな
各国に民主党に統治力無しと言われたも同然だよ
0911名無電力140012011/03/20(日) 14:53:48.28
>>905
1〜3号炉と使用済み燃料棒の冷却を完全に数年行えることが確定した時点で
自体は収拾と見て良い。

燃料棒は数ヶ月じゃ冷めないから・・・
0912名無電力140012011/03/20(日) 14:53:55.66
>>908

      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J

0913名無電力140012011/03/20(日) 14:54:48.33
>>908
指図すんなボケ!
0914名無電力140012011/03/20(日) 14:55:03.98
>>908
    ∧_∧
   ( ´Д`)
  /    \      放水しますよ
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / /  ;, :_.゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ /( ゚ Д゚)゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  ( .:: ( つ O. :゚。:.:.:,.:.:,,;:.;. :;.:;;.;。
   (_,ノ    .`ー'と_)_) (__()、;.゜:: ゚。:.:.:,.:.:,゜:゚。
0915名無電力140012011/03/20(日) 14:55:09.01
水素爆発速報キターッ!!!
0916名無電力140012011/03/20(日) 14:55:15.14
>>910
メルトダウンしてるのに報告してなかったからでしょ。
日本政府や東京電力は隠蔽ばっかしてるからね・・・
0917名無電力140012011/03/20(日) 14:55:23.87
原発抗議デモ中
ttp://iwakamiyasumi.com/ustream-schedule/ustream6
0918名無電力140012011/03/20(日) 14:55:41.02
ust見て気付いたけど
東電本社とみずほ銀行本店はお隣さんだな
0919名無電力140012011/03/20(日) 14:55:49.06
社員とかのんびり3連休だろ
0920名無電力140012011/03/20(日) 14:56:02.15
>>915
スーソ
0921名無電力140012011/03/20(日) 14:56:12.51
バルブ開けた時点で消防車のエンジンも止まるくらいの放射線出て、放水ストップする予感!!

で、結局全部ポポポポ〜ンとか無しだぞゴノレアァ〜〜〜〜!!!
0922名無電力140012011/03/20(日) 14:56:13.03
レベルって国際原子力事象評価尺度だぞ
レベル3はここまで、レベル4はここまで情報開示とか決まってねーよ
共通認識として世界に事故の規模を伝えるためのものだろw
0923名無電力140012011/03/20(日) 14:56:39.98
BS1も遂にセリエAか。。。
0924名無電力140012011/03/20(日) 14:56:40.69
地震ーっ 死んじゃう!
0925名無電力140012011/03/20(日) 14:56:59.04
>>915
あまりそういうこと核と逮捕されるよ、
メールを書き換えて書いただけで逮捕者出たでしょ。
0926名無電力140012011/03/20(日) 14:57:14.22
>>887 王手じゃないよ
既に並んだか超えたんだよ。

http://www.kahoku.co.jp/news/2011/03/20110320t63033.htm
>1時間140〜150マイクロシーベルトだった

こんなのが毎日続いてるんだよ。
しかも放射能撒いてるのが4棟もあるんだよ。
0927名無電力140012011/03/20(日) 14:58:06.80
抗議実況切れる
0928名無電力140012011/03/20(日) 14:58:52.08
何回目かの水素爆発?時に1000_とか400_出てた時に比べたら
単位がマイクロな時点で動じなくなった
慣れって恐ろしい
0929名無電力140012011/03/20(日) 14:59:37.81
仙石の犬が・・いるねw
0930名無電力140012011/03/20(日) 14:59:51.79
まじどーなってんのテレビ通常モードにもどりすぎだろ
意味が分からん
0931名無電力140012011/03/20(日) 15:00:08.66
>>927
復活
0932名無電力140012011/03/20(日) 15:00:10.71
心臓に悪い
スレ住人も原発が綱渡りでなんども再臨界が続いている
0933名無電力140012011/03/20(日) 15:00:29.10
暖かい雨って天気予報で言ってたのに、寒いんだけど??

核の冬とか無しだぞ!!
0934名無電力140012011/03/20(日) 15:00:47.65
管〜棺〜
0935名無電力140012011/03/20(日) 15:01:04.03
>>910
相手にそういう意識はないよ。
独立した複数の機関が調査するのは
当然のことだから。
政府一任は共産国だけ。
0936名無電力140012011/03/20(日) 15:01:12.10
>>930
報道管制
0937名無電力140012011/03/20(日) 15:01:17.36
19午前0時00分 3229μSv/h
19午後9時00分2906
20午前0時00分 2821
20午前10時00分 2726

たいして変化してないな
0938名無電力140012011/03/20(日) 15:02:27.58
一号とか普通にラプチャディスク叩き割って蒸気放出してたし
ドライベントしてもそんなにビビる必要はないんじゃないのかな
0939名無電力140012011/03/20(日) 15:02:44.94
ヨウ素100倍?って
0940名無電力140012011/03/20(日) 15:03:02.32
文系理系って言って騒ぐ奴どこ行った?

暇だから騒げ
0941名無電力140012011/03/20(日) 15:03:13.74
>>938
その結果爆発しちゃっているでしょ・・・
0942名無電力140012011/03/20(日) 15:03:17.21
412 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/03/20(日) 14:48:28.16 ID:8ArQyejD0
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/03/20(日) 14:05:03.36 ID:9B6Waoqr0
漫画は96年発表。本は99年発売。
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/hatima/imgs/4/e/4e146d54.jpg
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/hatima/imgs/7/0/70e42071.jpg



津波の夢での津波後の風景
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1445163.jpg
0943名無電力140012011/03/20(日) 15:03:47.40
逃がしたら100倍の濃度だとよ。

  だから、チビチビ開けるんだと。  数字を気にしてるな、モロ。
0944名無電力140012011/03/20(日) 15:03:52.23
ラブイチャディスクに見えた
0945名無電力140012011/03/20(日) 15:04:29.58
>>938
3号機はプルトニウム
0946名無電力140012011/03/20(日) 15:04:34.37
全部撒けば結局は放出総量はいっしょなのに。
0947名無電力140012011/03/20(日) 15:05:15.97
>>943
そりゃ単位をmSVからSVに上げるとなれば安全基準も変える必要があるからだろ
0948名無電力140012011/03/20(日) 15:05:57.03
プルトニウムだけは勘弁
作業員手動って大丈夫か
0949名無電力140012011/03/20(日) 15:06:51.22
あれ3号機ってまだドライベントしてなかったか
プルートだからなー
0950名無電力140012011/03/20(日) 15:07:43.76
一気にあけたら放水車のエンジンのコンピューターの基盤ぶっ壊れるべ?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。