トップページatom
1001コメント260KB

原発 51

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無電力140012011/03/20(日) 00:43:35.22
前スレ
原発 50
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300522923/l50
0801名無電力140012011/03/20(日) 13:49:03.70
放射能汚染なんて地味だよな
やっぱり火事か爆発ぐらいやってもらわないと
0802名無電力140012011/03/20(日) 13:50:15.27
シムシティ4インストール中w
0803名無電力140012011/03/20(日) 13:50:50.20
不謹慎、お前の家の近くでこの状態になっらマスかくどころの話じゃないぞwwww
0804名無電力140012011/03/20(日) 13:51:12.53

保安印、さっぱりわかんねw
0805名無電力140012011/03/20(日) 13:51:39.54
1号炉と2号炉の電気系統はまだ回復しないのか?
0806名無電力140012011/03/20(日) 13:52:12.50
雨で被曝すると言ってるな不安院。
0807名無電力140012011/03/20(日) 13:52:32.70
そろそろ東電が7号機を出してきそうで怖い
0808名無電力140012011/03/20(日) 13:53:20.62

濡れた服は廃棄だろJK

ニーズじゃねーだろうが
0809名無電力140012011/03/20(日) 13:53:52.56

何でニタクソして答えるんですか?」

って質問した会社の新聞は10年間購読してやる
0810名無電力140012011/03/20(日) 13:53:56.02
新潟県中越沖地震 東電勝俣社長「トラブルいい体験」と問題発言
http://b.hatena.ne.jp/entry/iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2007/07/post_9325.html

なんだよこれ。
この時点でもっと東京電力のヤバさに気がつければよかった。
0811名無電力140012011/03/20(日) 13:54:17.96
>>796
何について良い場所?
0812名無電力140012011/03/20(日) 13:54:22.37
寝すぎで頭が痛い

ま、まさかこれって、、、放射能のせい?

がくがくぶるぶる
0813名無電力140012011/03/20(日) 13:54:22.64
汚染した服は被災地に送りつければいい
0814名無電力140012011/03/20(日) 13:54:28.75

不安陰、必死w
0815名無電力140012011/03/20(日) 13:55:52.28
乾いたうんこがクルー
0816名無電力140012011/03/20(日) 13:56:21.96
あそこでタッチタイプ出来なかったら恥ずかしいなw
0817名無電力140012011/03/20(日) 13:56:43.89

音が消えた。。。
0818名無電力140012011/03/20(日) 13:57:11.83
>>802
ちゃんと災害を想定して街を作れよ
0819名無電力140012011/03/20(日) 13:57:42.66
楽しい〜な釜がポポポポ〜ン
0820名無電力140012011/03/20(日) 13:57:52.29
悪い情報は 止める! 冷やす! 閉じ込める!
0821名無電力140012011/03/20(日) 13:59:16.93
>>820
止める!・・・情報を
冷やす!・・・外側だけ
閉じ込める!・・・作業員を
0822名無電力140012011/03/20(日) 13:59:20.62
雨雲は西から東へ移動中。    

         まだまだ運はあるな。
0823名無電力140012011/03/20(日) 14:01:07.93
もりあがってまいりました
0824名無電力140012011/03/20(日) 14:01:25.42
浜松原発があぼんしたら愛知終わり?
0825名無電力140012011/03/20(日) 14:01:35.09
放射能を漏れさせる作業に入ります。
0826名無電力140012011/03/20(日) 14:02:08.49
>>824
終わるw
0827名無電力140012011/03/20(日) 14:02:48.85
プルトニウム撒くのか
0828名無電力140012011/03/20(日) 14:03:14.97
ニートのみなさん起きあがったようで
だんだんと盛り上がってまいりました
みなさん>>202を今日も連呼しましょう
原発は安全だ
大丈夫だ問題ない
0829名無電力140012011/03/20(日) 14:03:15.93
空気を直接放出するのは今回が初めてだとか。


   つまり、これからはこれがデフォとなるんだな。
0830名無電力140012011/03/20(日) 14:04:40.28
消防隊いるのにドライベントするんか
0831名無電力140012011/03/20(日) 14:05:21.39
水野も圧力高まってるぞ
0832名無電力140012011/03/20(日) 14:05:40.59
>>824
浜松と書かれているのを見ると
全然浜岡が知名度ないんだなと思う。

こんなに有名じゃないと稼動を止める運動も局地的に終わりそうで悲しい。
0833名無電力140012011/03/20(日) 14:05:51.73
浜岡原発が死ぬと、東名高速と東海道新幹線が使えなくなる。
中央新幹線の早期開通が望まれる。
0834名無電力140012011/03/20(日) 14:06:16.28
 閉じ込める! 閉じ込める! 閉じ込める!
0835名無電力140012011/03/20(日) 14:07:06.67
>>834
閉じ込めるじゃなくって、引き篭もるだろ?
0836名無電力140012011/03/20(日) 14:07:44.27
海水注入ももう限界なのでは?
0837名無電力140012011/03/20(日) 14:07:48.94
やっぱ海水で弁が詰まったな。

     もう制御できないだろ。

     救いは雨だ。
0838名無電力140012011/03/20(日) 14:08:37.85
圧力抑制室が水封状態?
0839名無電力140012011/03/20(日) 14:08:59.87
桐蔭認定された鉄ヲタの俺様だが
原発というのは蒸気機関車でいうと
圧力が上がるのは密封した缶を空炊きして
便を開けて空気を放出して内圧を下げるわけだが
塩で固まって便が開かない
便にサンポールかけろ
非常用のバルブ開ければいいだろ
特攻兵を募ればいい
東電社畜を使えばいいだろう
東電社畜だけで数万人いるんだろ? 代わりはいくらでもいる
こういうふうに理解致しました
つまり原発の技術は19世紀なわけです
古典芸能の結晶が原発
0840名無電力140012011/03/20(日) 14:09:00.01
>>833
もうリニアモーターカーなんて要らないよな・・・・・
0841名無電力140012011/03/20(日) 14:09:42.05
現地風向き 南東→東南東
新潟・山形方向に風
0842名無電力140012011/03/20(日) 14:10:01.96
働きたくないでござる!
親が閉じ込めるから働けないでござる!
0843名無電力140012011/03/20(日) 14:13:38.68
自家発電しろ
0844名無電力140012011/03/20(日) 14:13:55.49
>>842
連休明けちゃんと出勤しろよw
0845名無電力140012011/03/20(日) 14:14:21.27
圧力が上がったということはつまり
圧力容器は壊れていない
0846名無電力140012011/03/20(日) 14:14:31.20
東電前抗議中継
http://www.ustream.tv/channel/iwj6
0847名無電力140012011/03/20(日) 14:14:57.11
>>844
ハロワに出勤するでござる!
0848名無電力140012011/03/20(日) 14:15:34.50
>>833
JR東海が年間一兆円の賠償金を求めそうだ
0849名無電力140012011/03/20(日) 14:16:21.11
>>846
共産党ハジマタw
都知事選が楽しみだ
0850名無電力140012011/03/20(日) 14:16:21.18
自動車整備氏の僕に分かりやすく説明してください。
使用済み燃料への消防の放水作業。
オーバーヒート真っ只中なのにエンジンを切れない状況が続いていて、その内にバルブがトロけ、
エンコするんだけど、ラジエターに水かけたりして気休め程度に延命中って事
0851名無電力140012011/03/20(日) 14:17:15.27
>>847
ハロワってハローワークかよwwww
0852名無電力140012011/03/20(日) 14:18:13.96
いまここで東電の前で抗議デモしても仕方ないと思うがなぁ。
0853名無電力140012011/03/20(日) 14:19:04.35
ていうか、冷やせば圧力は下がるわけで。バルブ開ける作業は出来るのに冷却作業は出来ないのか?

なんかおかしくね?
0854名無電力140012011/03/20(日) 14:19:35.90
>>852
どこの国の人かで評価が分かれるよね〜
0855名無電力140012011/03/20(日) 14:19:44.91
>>850
第三原子炉「お前、俺のケツの中でションベンしろ」
0856名無電力140012011/03/20(日) 14:20:05.14
週明けにやらないと意味ない
ここがクサヨのだめなところ
ズレてんだよな
でも指摘したら上層組織から総括粛正される
0857名無電力140012011/03/20(日) 14:20:30.75
誰もいない会社に向かってデモ
0858名無電力140012011/03/20(日) 14:21:31.67
バカがバカに抗議していると見る。
けど、菅もなあ〜w


0859名無電力140012011/03/20(日) 14:21:55.90
>>853
冷えたのはプールの使用済コンドームじゃねーの?
本体は冷却ポンプ止まったままだから空炊き継続中だろ
0860名無電力140012011/03/20(日) 14:22:38.23
拡声器でかすぎるな笑
0861名無電力140012011/03/20(日) 14:22:47.84
サマータイムブルース流している
jasracが来たらギャグだな
0862名無電力140012011/03/20(日) 14:24:39.73
>>845
大量の外部注水で瓦礫や土砂が流されてサプレッションプールの
入っている居室に雪崩込んで弁の開口部を埋没させちゃったかもよ
0863名無電力140012011/03/20(日) 14:25:44.53
1-2号の電源回復は進んでるんだろうか‥
0864名無電力140012011/03/20(日) 14:26:39.60
ポポポポーンしないとかつまらん
0865名無電力140012011/03/20(日) 14:27:30.67
>経済産業省原子力安全・保安院は20日昼、東日本大震災で被害を受けた
>東京電力福島第一原発3号機の原子炉格納容器内の圧力が高まっていること
>を明らかにした。今後、弁を開け、放射性物質を含む内部の蒸気を外に
>放出し、圧力を下げる。

2011年3月20日13時4分
http://www.asahi.com/national/update/0320/TKY201103200111.html
0866名無電力140012011/03/20(日) 14:27:32.82
東電社員今日出勤してるの?  火曜の出勤時間にやれや
0867名無電力140012011/03/20(日) 14:28:10.56
ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」1/3
http://www.youtube.com/watch?v=veFYCa9nbMY&feature=player_embedded
ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」2/3
http://www.youtube.com/watch?v=wlVlmyyNxlw&feature=player_embedded
ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」2/3
http://www.youtube.com/watch?v=rpcuM1v90XE&feature=player_embedded
0868名無電力140012011/03/20(日) 14:28:12.23
http://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/present/1HP30grf.html
時間が…
0869名無電力140012011/03/20(日) 14:28:59.51
ドライベントと今までやってたベントって何が違うの?
0870名無電力140012011/03/20(日) 14:29:05.51
もう知ったかする時代は終わった

これからは文系低学歴同士助け合って生きよう
0871名無電力140012011/03/20(日) 14:29:26.02
ファイナルベント
0872名無電力140012011/03/20(日) 14:29:40.86
>>862
想定外だ
東電社畜が弁のゴミ掃除をすればいい
東電社畜は数万人 代わりはいくらでもいる
行け 鉄血勤皇隊
0873名無電力140012011/03/20(日) 14:30:53.78
やべえシムシティ4おもしれえwww
0874名無電力140012011/03/20(日) 14:31:08.49
ブルーハーツ中止
0875名無電力140012011/03/20(日) 14:31:26.34
TEPCO「僕と契約して東電のために死んでよ」
0876名無電力140012011/03/20(日) 14:31:29.25
>>853
バルブの開閉は手動だから
0877名無電力140012011/03/20(日) 14:32:23.53
外部電力が復旧しても計装関係はたぶん使えない
0878名無電力140012011/03/20(日) 14:32:52.25
デモのお姉さんとお茶したい
0879名無電力140012011/03/20(日) 14:32:58.83
質問
内容から見てスリーマイルをはるかに超越した大事故だと思うのだが
なぜ同じレベル5なの?
たしかにチェルノブイリよりは小さい事故かも知れんが
放射能が大量に漏れてるんだよ!
明らかに過小評価じゃない?
0880名無電力140012011/03/20(日) 14:33:14.62
>>800
5、6は試運転前で燃料満載してるぞ
0881名無電力140012011/03/20(日) 14:33:24.64
6
0882名無電力140012011/03/20(日) 14:33:37.86
さっきの地震、まさか原発爆発じゃないよな
0883名無電力140012011/03/20(日) 14:33:41.82
>>871
ドラゴンファイヤーストーム!
0884名無電力140012011/03/20(日) 14:35:23.93
>>879
これは射精じゃないんださきばしり汁がちょっと出ただけなんだ信じてくれ!!
0885名無電力140012011/03/20(日) 14:36:06.38
>>879
保安院と資源エネルギー庁としては東電までに止めておきたいから
0886名無電力140012011/03/20(日) 14:36:20.60
>>883
エンペラームーンブレイク!
0887名無電力140012011/03/20(日) 14:36:20.66
まじでヤバイよ。

   直接、水蒸気逃がすのは今回が初めて。
   使用済み燃料棒どころの騒ぎじゃないよ。
   チェルノブイリに王手。
0888名無電力140012011/03/20(日) 14:37:02.76
中の温度も不明なんだっけ?
不明じゃなくても信用出来ないとかなのかなぁ。
温度下がってるなら、水でいっぱいってことになるのに‥。
0889名無電力140012011/03/20(日) 14:37:49.78
チェルノブイリにぃ〜〜〜・・・・・・王手っ!
0890名無電力140012011/03/20(日) 14:39:51.51
ここ数日でこのスレも変わったもんだな。
0891名無電力140012011/03/20(日) 14:41:04.33
風力発電のFRPの筒なんぞ今回クラスの津波が来たらへし折れるだろw
0892名無電力140012011/03/20(日) 14:41:12.34
待ってました!4兄弟ッ!
0893名無電力140012011/03/20(日) 14:41:30.16
報道されてないけど建物内に伽椰子が出ていて作業が進まないらしい
0894名無電力140012011/03/20(日) 14:41:40.59
>>891
それは材質の問題じゃなくて、設計強度の問題でしょ。
0895名無電力140012011/03/20(日) 14:43:08.16
高いところに作れよ
0896名無電力140012011/03/20(日) 14:44:32.49
>>879
Lvが上がるにつれて各国への情報公開の義務が発生するんだよ
もうずーっと5以上なのに4から上げなかったのはその為
5に上げた時点で世界へ向けて透明度の高い情報公開を強要される

つまりなんかマズい事やっちまったもんで、
そういった情報も公開せんとアカンから保身の為に引き上げない現政府
各国はLv6として扱ってるわな
0897名無電力140012011/03/20(日) 14:44:38.59
ほんとにドライベントしたのか?
いま荷物まとめてるとこだけど
0898名無電力140012011/03/20(日) 14:44:45.23
>>890
人減っただけ少しマシになった
0899名無電力140012011/03/20(日) 14:45:01.74
だれかゾンビしようぜ!暇なんだよ!
0900名無電力140012011/03/20(日) 14:45:41.11
>>899
んが、間違えた
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。