トップページ
⇒
atom
96コメント
59KB
電気が来ているのに節電する理由がわからない
全部
前100
次100
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
名無電力14001
2011/03/19(土) 12:59:22.54
基本料を払ってる以上使う権利があるのだが、
そういうことは抜きにしても、そもそも、節電の「必要性」が分からない。
電気は貯めることができないんだし、「電気が来ている状態」において、「節電」なんて、何の意味もないじゃん。
東京電力は、節電してほしいってなら、なんで節電が必要かの原理(理論)も言えっての。
世の中理系ばかりじゃないんだよ。
全部
前100
次100
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています