■■■■高速増殖炉もんじゅ■■■■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2011/03/19(土) 12:49:40.40たのむから廃炉にしてくれ
0737名無電力14001
2011/03/27(日) 08:43:32.98かつては戦争しかなかったわけだが、地震列島に原発を何十基も
かかえてる状態ってのは、潜在的な戦争状態とでも言うべきかもな。
原子力VS人間の欲望&管理能力の。
0738名無電力14001
2011/03/27(日) 08:49:17.950739名無電力14001
2011/03/27(日) 08:49:18.430740 【東電 74.6 %】
2011/03/27(日) 08:52:28.90どこに逃げるの
日本国内やアジアはダメだろうな
飛行機で高跳びするしかない
パスポート用意しとかなきゃ
0742名無電力14001
2011/03/27(日) 09:00:33.220746名無電力14001
2011/03/27(日) 09:15:35.42【ラスボス】■■高速増殖炉もんじゅ 2■■【原発問題】
0748名無電力14001
2011/03/27(日) 09:20:37.80地は裂け
あらゆる生命体は絶滅したかに見えた
0749名無電力14001
2011/03/27(日) 09:21:00.85飛んでくるかもしれん。 失敗は許されない。
0750名無電力14001
2011/03/27(日) 09:23:01.87どんな高額でも法外になりようがない
0751名無電力14001
2011/03/27(日) 09:35:50.39原発利権に群がった連中に作業させろ
0752名無電力14001
2011/03/27(日) 09:38:55.720753名無電力14001
2011/03/27(日) 09:40:16.91このもんじゅが複数の強固な電源持ってないと
北朝鮮の特攻をピンポイントで受けただけで日本あぼんという恐ろしい状態であることが想像される
0754名無電力14001
2011/03/27(日) 09:42:18.720757名無電力14001
2011/03/27(日) 09:47:05.82チェルノブイリに近いことがおきそうだな。
0758名無電力14001
2011/03/27(日) 09:49:32.35普通の原発だと水で満たして動かすんだよね?
燃料プールは?
それもナトリウム漬けなの?
0759名無電力14001
2011/03/27(日) 10:08:59.17もんじゅちゃん 日本どころか東アジアあぼん
0761名無電力14001
2011/03/27(日) 10:28:00.970762名無電力14001
2011/03/27(日) 10:37:39.44とか後の新人類に言われそうだなw
0763名無電力14001
2011/03/27(日) 10:39:09.470764名無電力14001
2011/03/27(日) 10:40:55.42儲けるために架空のニーズを持ち出して超コストのもんじゅを生み出したんだとさ
http://www.ustream.tv/recorded/13373990
0765名無電力14001
2011/03/27(日) 10:41:10.810766名無電力14001
2011/03/27(日) 10:42:22.82もともと大した圧力掛かってないし、燃料棒は冷却材(ナトリウム)にちゃんと浸かってて冷却されてる。
福島第一みたいに全電源喪失なんてことにならない限りは心配ないよ。今のところは。
全電源喪失したとしてもナトリウムは水より遥かに沸騰し難くて蒸発して減ったりし難いから、
軽水炉よりも燃料棒の溶損は起こり難いし。水や空気が入ったりしたら盛大に火事になるけど。
0767名無電力14001
2011/03/27(日) 10:42:55.16文明が発達し過ぎて滅びたとか言われるかもな
世界で原爆落とされたたった一つの国が原発で自滅してんだもん
それも原爆より数百倍の量
0768名無電力14001
2011/03/27(日) 10:44:34.97色々と見た感じでは
もんじゅって言う地雷を踏んで
その足を外せない状態?
まだ踏んでない?
0769名無電力14001
2011/03/27(日) 10:44:40.56なんだか変な気分だ。
0770名無電力14001
2011/03/27(日) 10:46:38.430771名無電力14001
2011/03/27(日) 10:47:15.28上空は偏西風が吹いてるからそうでもないんじゃない?
0772名無電力14001
2011/03/27(日) 10:48:21.310773名無電力14001
2011/03/27(日) 10:49:02.82>軽水炉よりも燃料棒の溶損は起こり難いし。
冷却材の沸騰や蒸発は関係ないだろ。
電源喪失したら冷却機能失うから結局溶ける。
つーかマジでプールどうなってんの。
プールから運び出すのもどうやってるの?
まさかずっと貯めてるんじゃないだろうな・・・・・・・・・・・・
0774 【東電 79.6 %】
2011/03/27(日) 10:54:58.680775名無電力14001
2011/03/27(日) 10:55:43.750779名無電力14001
2011/03/27(日) 10:58:28.800780名無電力14001
2011/03/27(日) 10:58:57.29もんじゅが東電?
0781名無電力14001
2011/03/27(日) 11:02:05.68燃料を交換して、最終作業の燃料交換機を取外す際にクレーンからつり落として、炉内燃料中継装置
が取れなくなったそうだ。
修理費に11億円かかるそうだけど、どうやって取り替えるんだろうね。
このままほっとけば、間違いなく廃炉だったのに。
0783名無電力14001
2011/03/27(日) 11:03:45.26再稼動するためにちょろちょろやってたんだよ。
廃炉にする気なんて全く無いよ。
馬鹿だから投資した分絶対に回収するだけの実績をあげなければいけないと思ってる。
失敗したら無駄遣いと叩かれるのも明白だしな。
0784名無電力14001
2011/03/27(日) 11:05:18.30でも漏れた場合はあっという間にお釈迦になりそうだ
0785名無電力14001
2011/03/27(日) 11:09:33.47どっちもお釈迦様のところへお帰り〜
0787名無電力14001
2011/03/27(日) 11:11:03.51マジかよ・・・・
ほとんどの国民は知らないぞ・・・・
0788名無電力14001
2011/03/27(日) 11:13:31.030789名無電力14001
2011/03/27(日) 11:13:44.64原発にしてもそうだけど
例えば放射能が漏れようが大爆発しようが
放射能を全部簡単に除去して、すぐに復旧できる技術もシステムも確立してるならいいけど
そうじゃないんだからさ、やっぱ手を出すべきじゃあないんだよねえ
0790名無電力14001
2011/03/27(日) 11:14:21.650791名無電力14001
2011/03/27(日) 11:15:19.33福島可哀相。
0793名無電力14001
2011/03/27(日) 11:19:05.71もう無駄遣いの事は無かった事にできるレベルや
もんじゅを消してくれ
0794名無電力14001
2011/03/27(日) 11:20:40.94不謹慎だが
名案ですね
0795名無電力14001
2011/03/27(日) 11:22:17.47危険なものは絶対作るべきじゃないんだよ。
0796名無電力14001
2011/03/27(日) 11:23:17.68ホント、漫画だからアリな世界観であって
リアルじゃ許されないんだよってのに、原子力関連の気狂いどもはどうなってやがんだ
0797名無電力14001
2011/03/27(日) 11:23:27.57どのみち福一の周辺は…ハッキリ言って復興は望めないしね…
0798名無電力14001
2011/03/27(日) 11:24:23.98まあ、そうなるだろうね。
>>795
人間の「驕り」や「油断」がそれを霞ませるよね。
今後も原発で事故が起こるたびに「想定外」で済ますはず。
0800名無電力14001
2011/03/27(日) 11:28:22.03フィクションを作る人たちは想像力でああ言う物語を作るけど、
現実の人間にも想像力は必要だよね。最悪どうなるかって想像力不足としか思えない。
0801名無電力14001
2011/03/27(日) 11:28:32.88こんな無責任な国に住んでることを恥しいと思うが、政府や官僚・電力
加えて政府委員をやってきた御用学者達は今度の原発震災に無罪とは言えない。
推進してきたことへの懺悔の言葉も聞かれないことに腹が立って仕方ない。
歴代の原子力委員・安全委員は如何なる心境なのか。想定外の津波が・・と逃げる気か?
0802名無電力14001
2011/03/27(日) 11:31:01.18その程度の認識しかないやつらが推進してきたんだから
おごりとか以前の問題じゃね?
0803名無電力14001
2011/03/27(日) 11:31:22.550804名無電力14001
2011/03/27(日) 11:31:49.44まったく不思議よの。国民が真剣に立ち上がる以外にないんだろな。
0805名無電力14001
2011/03/27(日) 11:32:51.17相変わらず警備は杜撰なんだろうな。泊にしても柏崎にしても、ああも簡単に侵入を許しては…
0806 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
2011/03/27(日) 11:34:39.70【警察官】警視庁1類スレ15【採用試験】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/police/1300439273/
720 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 New! 2011/03/27(日) 10:15:51.38
日本経済新聞「株価操作」あります。
721 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 New! 2011/03/27(日) 10:16:28.24
日本経済新聞社「戦争責任」果たしてません。
722 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 New! 2011/03/27(日) 10:17:02.98
日本経済新聞社「独占禁止法違反」で通報しました。
723 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 New! 2011/03/27(日) 10:17:39.12
日本経済新聞社の社員「違法行為」「犯罪歴」あります。
724 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 New! 2011/03/27(日) 10:19:14.27
日本経済新聞社「ブロック3紙」「地方紙」に圧力かけてます。脅迫です。
725 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 New! 2011/03/27(日) 10:20:13.19
日本経済新聞社「競艇八百長」「競走馬薬物投与」「競輪妨害工作」やってます。
726 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 New! 2011/03/27(日) 10:20:56.02
日本経済新聞社「戦争の発端となった」新聞社です!
727 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 New! 2011/03/27(日) 10:21:40.26
日本経済新聞社の記者は「犯罪犯して」記事にしてます。
0807名無電力14001
2011/03/27(日) 11:36:07.07その通りだね。まったく同感だよ。
>>800
俺もそう思う。黒澤明の「夢」の赤富士なんて怖くて今見られない。
一番の問題は、原子力および原発の「専門家」と呼ばれる連中が極度の専門バカで、
一般人の常識レベルでの「想像力」さえ持ち合わせていないことだ。
0808名無電力14001
2011/03/27(日) 11:40:24.87禁断の科学に取り憑かれたマッドサイエンティストが世界を滅ぼすなんて良くあるが
そのまんまだよな
しくじれば日本全部がおだぶつになるような代物を喜んで研究してる
研究するだけならともかく、平気で稼働してる、スイッチいれたら最後とまれない・・・
原子力関係はマッドサイエンティストがウジャウジャいるのか?
0809名無電力14001
2011/03/27(日) 11:40:28.56しかし、スカイネットがもんじゅの事故をわざと起こしたかもしれない
ジャッジメントデイは日本で起きるということか
0810名無電力14001
2011/03/27(日) 11:40:30.17詳しい人、責任者を列挙願います。
0811名無電力14001
2011/03/27(日) 11:42:57.92原発の専門家は社会的な意思決定をするだけの知識や意識がない。当然のこと。
BSEの時のイギリスの専門家もそうだった。
だからこそ色々な人間が知恵を出し合わないといけない。
0812名無電力14001
2011/03/27(日) 11:43:03.170813名無電力14001
2011/03/27(日) 11:44:46.35彼女の立場や見解ってどんな感じ?
地元の人知ってたら教えて
0814名無電力14001
2011/03/27(日) 11:45:18.25自民党、福井県知事、経済産業省、天下りのクズ官僚、東芝、日立、関西電力。 もんじゅを稼働させたら誰が儲かるのかを考えれば答えが出ると思う。
0816名無電力14001
2011/03/27(日) 11:49:30.31ぐぐったらすぐ出るよ
福井県知事の西川一誠、130万円貰ってた
敦賀市長、河瀬一治、222万円貰ってた
許可出したのは知事なんで、130万円で日本売ったってとこかね
0817名無電力14001
2011/03/27(日) 11:49:48.11けど、福井なんて原発展覧会しか見所のないところに新幹線が通ったとしても
誰が乗るんだかな
0818名無電力14001
2011/03/27(日) 11:51:54.87仮に利権があったり汚い金が動いたりしたって
それで日本国が死ぬわけでも、国民が死ぬわけでもない
原子力は、お粗末管理で事故ったら、全てが失われる
頭がおかしい、この一言につきる
0819名無電力14001
2011/03/27(日) 11:56:06.74健全な運用を妨げてるからやっかいだわ
0820名無電力14001
2011/03/27(日) 11:57:39.06今回の事故で
人類滅亡も可能性としてはありえるバクダンに群がるなよ
0821名無電力14001
2011/03/27(日) 11:57:49.85選挙権を持つ福井県民はがんじがらめだぞ・・・・
どうすんだ・・・
0823名無電力14001
2011/03/27(日) 11:59:38.420824名無電力14001
2011/03/27(日) 12:00:12.88>>816 たった130万円で日本壊滅の契約書にサインしたわけですか?
マンガのデスノートより荒唐無稽なんですが、現実なんですね。
福島が片付いたら、世界中の叡智を集めて、廃炉にすべきですね。
0825名無電力14001
2011/03/27(日) 12:00:27.21今回の原発でも福島だけじゃなく北茨城も普通に被害被っただろ
一つの県だけで原発誘致を決めちゃダメだろ
最低でも周辺県、もしくは国民投票で決めてくれよ
金貰った県知事がGOサイン出すだけで作っちゃうとかカンベン
0826名無電力14001
2011/03/27(日) 12:01:05.62原発銀座の存在が県民の危機感覚を麻痺させていると思うよ。
自分も「軽水炉の改良型だろ、今更1機や2機ぐらい」の認識だったし。
何より、目立った産業のない地方にとって交付金は美味しすぎるしね
(結局は金か…)
でも、福島の事故が起きてからはそんな考えを捨てました。
関電と誘致担当者は、このリスクの処理を最優先に行って欲しい。
0828名無電力14001
2011/03/27(日) 12:03:12.73今回の双葉町だって他とは比べ物にならないぐらい財政豊かだったって聞いたし
町には良いこともたらすかもしれないが事故ったら町だけじゃ済まない
0830名無電力14001
2011/03/27(日) 12:05:51.75何も知らず、安穏と過ごしてきた
原発なんて別に大騒ぎするもんじゃないだろと楽観視してきた
でも気づいたよ、俺は愚かだったね
原子力自体が可能性を秘めてるっていうのは今でも思うけど
管理できなきゃ、それは結局駄目な事と同義なんだから止めるべきだよな
運転免許だって、大事故起こせば、剥奪されるし捕まるんだ
人類から原子力運転免許を取り上げるべき、人類が手を出すには数百年は早い
0831名無電力14001
2011/03/27(日) 12:07:13.720833名無電力14001
2011/03/27(日) 12:10:29.49保安院なんか今の国民誰も支持しないと思うけど
0834名無電力14001
2011/03/27(日) 12:10:44.670835名無電力14001
2011/03/27(日) 12:10:54.92放射能着色技術があればなーw
0836名無電力14001
2011/03/27(日) 12:12:12.40普通に考えたらメンテもできないし
0837名無電力14001
2011/03/27(日) 12:12:13.73とりあえず最低限、有事に人間を犠牲にせずロボで作業できるようになってからだな
濃度高くて入れませーん、作業できませーん、監視員は逃げましたー
じゃ話にならん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています