トップページatom
1001コメント449KB

それでも原発は必要である、そして安全

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140012011/03/18(金) 22:27:10.05
1000年に1回の事故で大騒ぎするなっての。
逆に言えば安全装置があったからこれだけの自然災害でこの程度で済んだのだし、
今後は安全装置を補強すればいいだけの話。
今回のことでむしろ原発の必要性と安全性がより立証された。

今回のことで原発が危ないとか騒いでる奴ってどうせ文系だろ。
0129名無電力140012011/04/02(土) 01:44:08.25
プルトニウムの倍々ゲームなんてまっぴらだよ。
ドラえもんで栗まんじゅうが天文学的に増殖する話があったけど、
数億人を殺すことのできる栗まんじゅうなんて絶対いらんわ。
0130名無電力140012011/04/02(土) 01:45:03.21
チェルノブイリ原発事故・終わりなき人体汚染 1/4
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=rCX1A3yJLqI

チェルノブイリ原発事故・終わりなき人体汚染 2/4
http://www.youtube.com/watch?v=gFOxGGdzfn8&feature=related

チェルノブイリ原発事故・終わりなき人体汚染 3/4
http://www.youtube.com/watch?v=oHg23DkfZDA&feature=related

チェルノブイリ原発事故・終わりなき人体汚染 4/4
http://www.youtube.com/watch?v=tsE0CqvuifE&feature=related

FUKUSHIMA ZONE の10年後なのか?
0131名無電力140012011/04/02(土) 01:47:09.25
そうだな、自然エネルギー普及まで計画停電頑張るしかないな。
0132名無電力140012011/04/02(土) 01:48:04.65
右翼に反原発がいなかった理由は単純で、核武装カードを持ちたかったからだろう
今でもそれは手放すつもりはないはず
0133名無電力140012011/04/02(土) 01:50:22.48
むしろ国際情勢に左右されない純国産のエネルギーだろう。
0134名無電力140012011/04/02(土) 01:54:18.27
安全なら、廃棄物問題ともんじゅを解決して下さい。
おフランスの専門家の方、是非もんじゅを視察して下さい。
お願いします。m(_ _)m
0135名無電力140012011/04/02(土) 01:55:40.72
>>117
核のゴミで、いっぱいになるのって、あと何年後ですか?

あと、東海大地震は、いつ来てもおかしくないというのが
地震学者の見解ですが…?
0136名無電力140012011/04/02(土) 02:00:32.19
単純に考えて原発の分の電力を節電すればいいだけだろう。

工場や鉄道、オフィスビルも含めてね…。
0137名無電力140012011/04/02(土) 02:02:02.08
ナウシカの世界が現実になる日もそう遠くないのかな。
あれ次に見るとき切実な気分になりそうだわ。
0138名無電力140012011/04/02(土) 02:04:55.74
高層ビルはつらいだろうな〜。
0139名無電力140012011/04/02(土) 02:10:02.21
窓が開かないから、夏はビニールハウスみたいだね。
0140名無電力140012011/04/02(土) 02:12:01.29
新幹線120km/hぐらいか?
0141名無電力140012011/04/02(土) 02:16:20.71
六本木ヒルズはレジデンス棟も含めて自家発電で十分まかなえているらしいから、
他の高層ビルもその技術を取り入れれば良いのでは。
0142名無電力140012011/04/02(土) 03:15:19.53
技術っていうか投資というか
0143名無電力140012011/04/02(土) 06:46:38.25
核発電は道徳的に間違ってる。と名無しは言ってる。
何か意見のある人は? 君、君の名前は?
0144名無電力140012011/04/02(土) 07:56:57.99
もう気が済んだかえ?原発ごっこ
まったく、あんたらが小賢しいまねするから
苦しまないでいい子がたくさん苦しんだべさ
いつまで夢みてんのさ
どうして自然が人間の予想どおりになるって信じてるの?
M8以上の地震は起きないってそう言ったべさ
地震が起きても安全だってそう約束したべさ
なのに・・・
何を言っても、もうだめなんだわ
0145名無電力140012011/04/02(土) 08:03:31.65
絶対安全と言い続けてこのザマか

温暖化も原発作る売り文句や口実だったんだろ
0146名無電力140012011/04/02(土) 12:09:59.05
震度6にも耐えない原発
奴らの言っていた絶対安全なんて所詮こんなもの
0147名無電力140012011/04/02(土) 14:48:46.89
>>128 自然エネルギーは主に火力発電の代替だよ
2040年ころまでには、自然エネルギーによる発電が、太陽光風力地熱の三つで、5000億kWhにもなり、またそうしなければならなくて
今ある火力6500億kWhが2000億kWhくらいに減る分の代替となるそういうわけだ
0148名無電力140012011/04/02(土) 14:56:38.12
  
                         (   ;;⌒`))
              人          ( ;;) ;;"(  )
            (())         ;;( ;;;⌒`)
             ,i          (;; ( ) ( )
          ロロロロロロロロロ| ̄ ̄ ̄|\  | ̄ ̄ ̄ ̄|
          |(_o.〉 (_o >1|:::〈._o)2|   ̄ 3|    4|
          | 〈. .    |...〉丶;| .゚゚.j,゚゚ |`;ω;´|
          |; }王王ヲ  |:_王{  | `ヒi. |`;ω;´|
          |     \;|__ / |  r-ヽ |`;ω;´|
                           / /
                          /  / 10シーベルト
                         /    /
                       /    / 1シーベルト
                     /    ./
     ___A___        ___A__,/     / 100ミリシーベルト
    .(:::東電:::)    . (:東電::)     ./
     )::::::::(         ,):::::::(      /
   /::::::::::::;\       イ:::::::::::; \   / 500マイクロシーベルト
  // |:::::::::::: l |    ///'|:::::::::::: l | ./
  | | .|:::::::::::: | |   / // .|:::::::::::: | | ./
  | | /:::::::::::/| | /  .// ../:::::::::::/| |/
  U |::::::::::/ U    U  |::::::::::/ .| |
    |::::||:::|/| |∧_∧.| | |::::||:::| ,U
    |::::||:::|  | (´・ω・`)l./|::::||:::|./
   , .| /.|: |   /   /   .| / | |
 / // | |  //| /   .// .| |
    U  .U  下請け   U  .U
0149名無電力140012011/04/02(土) 17:21:25.39
原発は地下50M以上に建設する様にすれば好いのでは?国民の安全確保が第一だ。
 
0150名無電力140012011/04/02(土) 17:32:01.14
日本のあの原子力発電所にミサイルを撃ち込むニダ
0151名無電力140012011/04/02(土) 17:34:38.08
>>150
第一だけ吹っ飛ばしてくだしあ
0152名無電力140012011/04/02(土) 17:43:05.99
>>149
海底の方がよくね?直接海水で冷やせるし、最悪今回みたいにメルトダウンしても海が薄めてくれるから大丈夫らしいしい
0153名無電力140012011/04/02(土) 17:50:58.08
放射能が自然消滅するまで10万年かかって人間が管理できる時間を越えているとかいう人もいるけど、
宇宙時間で見れば大したことないだろ。
宇宙時間では人間ひとりの一生なんてあっという間だし。
0154名無電力140012011/04/02(土) 17:55:51.78
東京電力、被災者受け入れわずか24世帯
http://www.sanspo.com/shakai/news/110401/sha1104010504014-n1.htm

同じ電力会社でも、東北電力は地震発生当日の11日から女川原発(宮城)敷地内の体育館に、約240人を受け入れた。
中部電力も、社宅650世帯分と保養施設90室で受け入れる方針を示しており、その差は際立つ。
また、東電のグループ企業が運営するリゾートホテルでは料金を徴収していることも判明。
新潟県のリゾートホテル「当間高原リゾート ベルナティオ」(十日町市)も154室に約520人の収容が可能だが、
市役所を通じた受け入れは36人まで。
「直接お申し込みいただいた方は大人お1人さま1泊3食で6000円、
市役所から要請を受けた被災者については同じ条件で無料となります」(広報担当者)。


原発被災者から金をむしり取る、それが東電クオリティ
0155名無電力140012011/04/02(土) 18:03:50.81
放射性物質の半減期は恐ろしく長い。
http://mh.rgr.jp/memo/mq0097.htm
これは放射能汚染してしまうと、未来永劫で子孫の人類に
まで脅威を与え続けるということになるんだろう。
0156名無電力140012011/04/02(土) 18:08:32.63
>>153
「人間が管理できる時間を越えている」ということの何の反論にもなってないが。
0157名無電力140012011/04/02(土) 19:21:22.85
自然エネルギーへの代替手段に移行することは必要だ。
原発の必要性よりもはるかに。
コストとか様々な問題を挙げて原発の必要性を主張するだろうが、最初から
何もうまく行かないのは当たり前で、その問題を克服していくことが大事なのだ。
最初から、原子力の推進に使ってきた金や学者や技術を、そっちに回してれば
良かったんだよ。
0158名無電力140012011/04/02(土) 19:35:05.79
電力自由化といいつつ実質進んでない中身は問題。
電力会社が利権独占状態。
ウイキ参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E5%8A%9B%E8%87%AA%E7%94%B1%E5%8C%96

ホント権利と金を削がないとダメだな。

ニコ動にあるこの話の後半もちょっと注目しないとなと感じた。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14005235

とりあえず、地熱や太陽熱などの今後に期待したい。
0159名無電力140012011/04/02(土) 19:41:28.53
東京電力は存在自体が放射能
0160名無電力140012011/04/02(土) 20:41:13.00
というより核廃棄物
0161名無電力140012011/04/02(土) 21:12:59.55
役員の資産没収だなんて、ほんと簡単に言ってくれるけど、
できるわけないのにバカみたい。
申し訳ないけど、東電はつぶれません。
40歳平均年収とか出てるけど、700万やそこらでワーワー
騒いで変なの。高卒が平均値下げてるのかな。
旦那は院卒だからもっともらってるけど、、、。
それにしても”高級”だなんて。 東電は給料質素なことで有名なのに。
国有化しても、最悪公務員になるだけだから大丈夫だよって旦那言ってたけど、、、
みんな、東電なんかつぶれろって思っているんだろうけど、嫉妬しちゃってバカみたい。

今年もメーデーの創立記念日には全社員に4万の金一封でるのかな。
今年はちょっと無理かな
0162名無電力140012011/04/02(土) 21:38:45.81


日立】 「会社は安全よりコスト優先」 福島原発の元技術者ら


0163名無電力140012011/04/02(土) 21:54:43.60
>>162

原発は何処も同じ
周辺設備を本体並みの耐震基準で作れば
コストの優位性など無くなってしまう

0164名無電力140012011/04/02(土) 22:23:34.43

ほんの昔、ロシアに落ちた隕石で巨大な森が数日燃え続けたそう。

またその隕石が地球のどこかに落ちるらしい。

原子力発電はもう地球上いりません。

旧思想に洗脳されたまま
取り払えない旧い依存により

安全性あるものに大資金、が巡らない。

それは旧利権の機能不全を与え続けるのみの体質。

0165名無電力140012011/04/02(土) 22:37:08.66

原発に遺された最大の償いは、原発終了の道です。
それは原発利権の終了。

安全性な自然エネルギー発電へ開発資金が巡りませんから。

0166名無電力140012011/04/03(日) 01:36:21.59
1000年に一度とかワロス
M7以上の地震が何年置きに起きてるかね
M8以上が想定されている東海/関東地震は
サイクル的にいつ来てもおかしくない、と
科学的な検証がされている。

今、原発を止めていかねば
次の大地震で日本が終了する確率はあ0@が;J;wぼgbんg
0167名無電力140012011/04/03(日) 08:49:39.16
>>153
   地球上で宇宙時間で生活しているのは、バカだけ。
0168名無電力140012011/04/03(日) 08:57:02.61
事態を矮小化したがってる、という妄想がわいてくる。
トカゲの尻尾切りのように東電だけの問題、あるいは津波のせいだ、などと宣伝してる。
東電に問題があるのは当然だが、
全国の電力、政府、政治家、官僚、マスコミ、ゼネコン、そのた企業、問題だらけだ。
0169名無電力140012011/04/03(日) 10:28:07.13
>>1では余計、東電を悪く思わせる伝え方。また原発の問題、人命を軽視した最低最悪な伝え方。
0170名無電力140012011/04/03(日) 10:38:56.96
>>168
福島原発は専門家がこの事故内容が発生しやすいから改善をと以前、指摘警告してあった。

コスト優先の結果この事態も発生した。

国全体の責任を問うなら、
もう来年辺りからでも日本全土から原子力発電所は消滅させていくべき。

代替開発拡大へ大資金を巡らせなければ

原発が存在する限り、国民は原爆ドームに常に住み続けていくような意識が
PTSDがあれば半年後、メンタル面顕れて来る。

こういうメンタルは免疫力を低下衰退させて行く。
安全なる、夢、希望が原子力発電には無い。

これから安全、夢、希望を与えるものを開発、アップし世間へ伝え元気づけさせなくてはならない。

これはこの事態を迎えたこの先の社会の役割指名。

0171名無電力140012011/04/03(日) 10:52:48.15

【原発問題】大気中の放射線量、宮城と関東1都6県で平常値超え=文科省[04/01/00:45]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301672753/
.
0172名無電力140012011/04/03(日) 10:57:00.91
>>168
まずマスコミが動く
読売・産経と系列出版社は要注意
0173名無電力140012011/04/03(日) 11:08:38.09
http://newsoku318.blog134.fc2.com/blog-entry-845.html
福井県のもんじゅ 今 廃炉にできなくて危険な状態。
空気も水も使えない最悪の状態。
去年の8月におこり 最悪の事態なので担当者は今年2月に自殺。
これが爆発したら 日本ふっとぶらしいよ。
これよんでも 原発を残したいという人がいるなら
気が違っているのでしょう
0174名無電力140012011/04/03(日) 11:09:05.99
http://www.ustream.tv/recorded/13373990
田中優さんのお話では
利権解除するために 今回東電に倒産してもらい
担保として東電のもってる電線ネットワークを国が頂く。
そしてそれを自由化して 自由に自然エネルギーを
地域で起こして それを電線ネットワークから
中枢に回収して 送電するシステムを作れば万事OKらしい。
海に浮かべるだけで電気になる波電力やら
風力(最新型の軽いタイプで海に浮かべるタイプ)とか
アルミ板を利用した水路発電とか いくらでも起こせるらしい。
ただ 自由化を禁止する電力会社の権力によって
抑制されて 電力を起こしたりできないらしい。
そこの法律の壁を 今回の災害を機に破れば OKらしい。
そのためには 東電は人災として 保険会社を通さずに
会社から賠償金をもらうようにして 一度倒産させて
その払えない分を国が負担するが国は担保に東電の電線ネットワークをもらう。
これが 地域型自然エネルギーの集約や分配に効力があるから。
こういう構想でこれはドイツなどヨーロッパでは成功してきていて
30マン人の正社員化と 年金システムを成功させるだけの
自然発電を行っているらしいよ。マスコミが資本を電力会社から
もらっているので こういった事実は報道されないので  まずマスメディアの
資本を 電力会社からもらわないように絶たなければならない。海外では
こういうことができなくなっているらしいが。
0175名無電力140012011/04/03(日) 11:17:32.79
http://www.youtube.com/watch?v=scXs8uwiv-U
0176名無電力140012011/04/03(日) 12:34:06.90
あんなに放射能まきちらしてどこが安全なんだよボケ
0177名無電力140012011/04/03(日) 12:48:30.83

             ∧..∧
           . (´・ω・`) 原発は地震学上想定されうる最大の津波が来ても大丈夫な
           cく_>ycく__)   ように作ってあるんですよ
           (___東電,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
0178名無電力140012011/04/03(日) 20:35:27.97
原発のコスト、たけぇよ

東日本大震災:福島第1原発事故 原発の問題点を聞く
http://mainichi.jp/area/kyoto/news/20110403ddlk26040355000c.html
http://www.aec.go.jp/jicst/NC/iinkai/teirei/siryo2010/siryo48/siryo1-1.pdf
0179名無電力140012011/04/03(日) 22:48:57.41
電力会社を倒産させて完全電力自由化すれば雇用もうまれる
いまこそ若者が主導権を握って日本を良い方に向かわせてくれ
0180名無電力140012011/04/03(日) 23:30:27.88
風力が初のトップ=スペイン電力供給で
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011040100301

 【パリ時事】スペインの送電網管理会社REEは31日、同国の3月の電力供給のうち風力発電
の占める比率が21%に達し、月別で初めて最大供給源となったことを明らかにした。太陽光、水力
などを含む再生可能エネルギーの合計は全体の42.2%。 3月の風力による電力供給は前年同月比5%増の47億3800万キロワット時で、隣国ポルトガル
の電力需要を満たすことができるという。他の供給源は、原子力19%、水力17.3%、ガス火力
17.2%、石炭火力12.9%、太陽光2.6%など。
 スペイン政府は近年、輸入燃料への依存度を低下させ、温室効果ガスの排出量を削減するた
め、
助成金などを通じ再生可能エネルギーを積極支援している。AFP通信によると、REEのドノゾ
社長は「風力発電が地元で調達でき、クリーンで、競争力を増しつつあることを示す歴史的な節目
だ」と強調した。(2011/04/01-11:28)


日本もちゃんと取り組めば
耐震強度の低い古い原発や
誰が作ったのか活断層の真上にある原発は
早々に止められるんじゃないか?
0181名無電力140012011/04/04(月) 01:15:38.51
マツナガさんちに言わせると、「電事連につぶされたライター、研究者多数。行方不明になった者もいる(因果関係不明)」という。
批判すると「行方不明になる」とまで言われる強力な圧力団体が電気事業連合会。
ここが原発推進のラスボスだそうだが、物凄い金額を「広告費」としてマスコミにバラ撒いてるわけ。
0182名無電力140012011/04/04(月) 07:17:03.71
0183名無電力140012011/04/04(月) 23:46:11.10
1から6全部j壊れたwwwwwww
2度と原発つくらせねえええええええええええええ
0184 【東電 73.7 %】 2011/04/05(火) 07:49:48.34
原発推進の正体は「日本列島を核の
墓場にする計画」だったのではないか
日本に原発を導入したアメリカは、いずれ事故を
起こすだろうと予見していた。地震で
原子炉が損傷し、放射能の漏洩がある。
そうなったら50km圏内とか、状況に
応じて放射線管理区域にして、住人を
全て立ち退かせる。もちろん、一般人は立ち入り禁止。
大量の日本人労働者を投入して、とりあえず高濃度の
放射線を封じ込めたら、その地域は核の墓場として、
捨て放題の場所にする。事故った原子炉の
近くに深い穴を掘らせ、世界中で処理に
困った核廃棄物を捨てる。もちろん、その処理に
当たった労働者には、それなりの待遇を
与えるが、10年絶って癌になって
も「因果関係が証明できない」として見殺しに
する。ソ連の60万人のリクビダートルと
同じように。このブログも、うちの先生の
ページも熱心に応援してくれている、
つむじ風さんが消されたって話をさっき知ったので、
緊急で更新である!2011年4月5日火曜日07:48:15JST
0185名無電力140012011/04/05(火) 16:41:10.32
「基準を超える」ことってそんなに問題なの? そもそも。

基準ってのは安全側で作られてるでしょ?
賞味期限にしろ消費期限にしろ、過ぎた所で何の問題もない。
特に賞味期限はかなり過酷な条件下で放置しておいしさが保てるっていう条件だし、
実際は賞味期限が過ぎても風味が若干劣るくらいで、健康を損なうことはまず無い。

道路の制限速度という「基準」も、守っている車は少数。
俺は個人的には「法律なんだから守れ、制限速度30kmの道路は真夜中でガラガラでも30kmで走れ」という立場(考え方)だが、
現実問題として、多くの車は制限速度+10くらいで走っているし、
実際、+10くらいでは警察に捕まらないし、
それどころか(高速道路の追い越し車線など)制限速度を超えて走った方が安全なことさえある。

基準を超えたところで何も問題はない。

0186名無電力140012011/04/05(火) 17:11:39.19
日本の東海岸はリビアより危険

水温や塩分濃度が違う液体は簡単には混ざりません
事故った原発が洩らしてる放射性排水は海に拡散しないで
沿岸のビーチや畑を放射能汚染させて南下します

沿岸から放出された液体が海で分離されてる証拠
第二管区海上保安庁 潮目観測情報
http://www1.kaiho.mlit.go.jp/KAN2/kaisyo/others/shiome/index.html

0187名無電力140012011/04/05(火) 23:56:39.14
<福島原発爆発前の日本>

 ・安全な水
 ・安全な食べ物
 ・安全な海
 ・長い歴史
 ・美味しい酒、郷土料理
 ・豊かな海産物
 ・美しい自然
 ・高度な科学技術国家
 ・世界からの一定の信頼
 ・皆がほしがる日本製品

<福島原発爆発後の日本>

 ・放射性物質に汚染された水
 ・放射性物質に汚染された食べ物
 ・放射性物質に汚染された海
 ・放射性物質に汚染された水源、地場産業
 ・放射性物質に汚染された海と魚
 ・放射性物質に汚染されて住めなくなった土地
 ・放射性物質に汚染されて断絶した歴史
 ・お粗末な科学技術しかないことが露呈
 ・なにも解決できない日本人に対する哀れみ
 ・忌避される日本製品
 ・放射性物質垂れ流しで世界から怒りを買う日本  

東電や原発推進厨のせいな。

0188 【東電 75.5 %】 2011/04/06(水) 00:43:32.23
孫氏は自らの原発反対の立場を明らかにした。
「1年前は原発はやむを得ず必要だと思って
いた。震災後、従業員と一緒に福島第一原発の
30K圏内にガイガーカウンターを持って入った。測定値が
上限を超え鳴りっぱなしだったが、そこには外で
走り回る子ども、生活のため自転車で走るお年寄りなど危険に
さらされている住民の姿があった。これを
見て大変だと思った」と語っている。
2011年4月6日水曜日00:43:21JST
0189名無電力140012011/04/06(水) 00:45:10.79
原発使ってる電力会社の契約解除しろよ。
0190名無電力140012011/04/06(水) 01:35:36.38
原発の信頼回復に画期的な施策を教えるから、東電や官邸の中の人はよく聞いてくれ

1.福島の避難区域全域に戒厳令、住民を強制退去(移転のため1世帯3〜4千万を補償)
2.福島第1第2原発を廃炉
3.世界最高水準の安全性を誇る福島第3原発を建設
4.京都御所、総理官邸、原子力安全保安院、東電役員はみんな揃って福島に引っ越し(背水の陣)
5.敦賀市のもんじゅは廃炉、福島に第二もんじゅを福島に誘致
6.高レベル放射性廃棄物の最終処分場を福島に誘致
7.第二もんじゅと最終処分場の電源交付金をもとに市街地を再開発
8.福島第1第2原発の解体後、転入者を電力関係者を中心に募集
0191名無電力140012011/04/06(水) 07:43:57.70
原発コストのカラクリ
http://mainichi.jp/area/kyoto/news/20110403ddlk26040355000c.html
http://www.aec.go.jp/jicst/NC/iinkai/teirei/siryo2010/siryo48/siryo1-1.pdf

三菱のGTCCガスタービン
排熱で二度発電できるため発電効率60%は世界最高水準
CO2排出は石炭発電の50%
建設費は同出力(170万KW)の原発の1/10
シェールガス革命でガス価格は1/3になっており非常に有力な代替
http://www.nikkei.com/tech/ssbiz/article/g=96958A9C93819696E2E6E2E1E38DE2E6E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;p=9694E3EAE3E0E0E2E2EBE0E4E2E
http://norio2480.ec-site.jp/hp_open/big_news_topics/topics/20101018_gas.html
http://eco.nikkeibp.co.jp/article/news/20101118/105288/

IEA国際エネルギー機関、日本は火力発電の出力を上げれば電力は賄える
現在日本の火力発電は石炭40% ガス40% 石油15%
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-20049520110315
0192名無電力140012011/04/06(水) 08:11:44.04
>>190
高速増殖炉はもうやめておこう

0193名無電力140012011/04/06(水) 08:24:17.27
>>1
正論だがそれを福島の避難民の前で言えるかっつー話
俺は原発のせいで避難を余儀なくされてる人の前で言う自信ない

理屈上正しいことは実行されるべきという思考はオマエがキライな民主党と同じだ
0194名無電力140012011/04/06(水) 09:40:55.28
大前研一は自書の中で原発事故の確率は万が一にも無いと言っていた。
コイツよくTVに出ていられるな。
0195名無電力140012011/04/06(水) 09:44:35.35
>>1

バーカ!
0196名無電力140012011/04/06(水) 09:47:48.53

        ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは東電に入社して勝ち組エリートになれたと思ったら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        いつのまにか原発で被曝しながら作業していた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも 何をされたのか わからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \   隠蔽だとか今日の東京の放射線量はどうだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ…
0197名無電力140012011/04/06(水) 10:01:35.68
>1000年に1回の事故で大騒ぎするなっての。

なるほど、1000年に一回の割合でセシウムばらまかれるだけだもんね。
セシウムの環境的半減期は180〜320年らしいけど、
ただちに健康に影響が出るものではないから何も心配いらないね♪
http://wiredvision.jp/news/201104/2011040521.html
0198名無電力140012011/04/06(水) 10:07:21.50
50年ぐらいの原発の歴史で、1000年に一度が来るっていうのが幸運!w
0199名無電力140012011/04/06(水) 10:07:49.81
>>194
なんて本?
0200名無電力140012011/04/06(水) 10:46:27.55

原子力発電を子孫に遺す。危険な原子力の中身を与え遺すという事。

10万年という歳月が無ければ原子力の危険な中身は消失しない。

廃棄処理不可な原子力を与え遺され、子孫から先祖が憾まれ、恨まれ、怨まれる。

原爆で怨まれた人たちは誰か。同じ日本人が
日本人の戦犯を怨んだ。
被曝二世で亡くなった人たちの身内、友人はそうなる。

廃棄不可な10万年経なければ消失しない原子力の危険な中身。
.
0201名無電力140012011/04/06(水) 11:08:51.44
事故が起きない限り安全です。
原発利権が旨すぎるのでこれからも私には必要なんです。
例え事故が起きても、原発利権で得たお金があれば
一生涯、海外で何不自由のない生活が送れるので
私には関係のないことです。
0202名無電力140012011/04/06(水) 11:13:06.16
第20回地球環境大賞に東京電力 2011.2.25 05:00
http://sankei.jp.msn.com/life/photos/110225/trd11022505000001-p1.htm
0203名無電力140012011/04/06(水) 12:30:52.77
原発一箇所につき1000年に一度なら日本には
原子力発電所が何箇所ある?

世界には何箇所原子力発電所がある?
2、30年に一回ぐらいどこかで起きないか?
これから倍に増やしたら15年に一回ペースにならないか?


0204名無電力140012011/04/06(水) 12:32:21.48
安全なら東京に建てようぜ。
0205名無電力140012011/04/06(水) 13:32:25.84
今回、同じような被災を受けながら、東北電力の女川原発は無事で、
東京電力の福島第二はややあぼーん、福島第一原発はなぜ完全あぼーんしたのか?

「女川は大丈夫だった、だから東京電力の安全対策がぬるかっただけ」という批判もあるが、
しかし、東京電力は「法律上の安全基準」は満たしていたはずだ。

法律上の安全基準を満たした上での事故なら、責めるべきは国であって、東京電力ではないだろ。

国で定める安全基準を守っていたのに事故ったら、そりゃ、「想定外」に決まってるわ。

福知山線事故やエキスポランドジェットコースター事故みたいに
人災の要素があったり国で定めた点検を適当にやって事故ったら問題だが、
「法律通りに点検整備してたのに事故ったら仕方ない」だろう。
遺族も「ちゃんと点検した上での事故ならまだしも、点検もしないで〜」と言ってたから、
逆に言えば、点検した上での事故なら不可抗力であきらめもつくってこと。

0206名無電力140012011/04/06(水) 13:38:30.14
2月に福島第1の延長運転を認めた政府の責任者は叩かれないの?
0207名無電力140012011/04/06(水) 13:40:31.24

事故処理すべき者たちが現場に出向き万全体制で処理出来ないものを推進する
震度6で壊れ、天災以外の事故、大爆発もある物を未来も殖やせ金巡らせろ

原発推進パチンコ依存症者たちと同じ。

夏の車の中に幼い子を冷房もつけずに置き去りにしパチ屋のクーラーで涼む大人。
.
0208名無電力140012011/04/06(水) 13:47:03.09
飛行機が墜落する可能性がいつまでたってもゼロにならないのと一緒で
原発もまたいつか「必ず」事故る
天下りの利権「しか」メリットがない原発はもう終了だ

今後利権が見込めなそうだ、とわかったら
マスコミ含めて全ての推進派が手のひらを返すよ。あともう少し。
0209名無電力140012011/04/06(水) 13:54:43.12

【原発問題】30キロ圏外の飯舘村一部は避難を 研究者「被曝限度1日で超す例」「汚染状況に応じた対応を取るべきだ」[04/06 12:12]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302063709/
.
0210名無電力140012011/04/06(水) 14:12:13.04
ありふれた震度6で6機壊れただろwwwwwwwww
もろすぎるwwwwwwwwwww
0211名無電力140012011/04/06(水) 14:31:28.37

【原発問題】 枝野長官、「住民の被ばく限度量、引き上げる」旨を発表★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302062387/

【原発問題】 飯舘村、妊婦と乳幼児を村外避難させる方針決定…日本政府は退避圏外にしているが、飯舘村が独自で決める
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302058284/

0212名無電力140012011/04/06(水) 15:02:34.25
とりあえず原発推進派は福島原発に逝って早く事態を収拾しろよ。
話を聞いてやるのはそれからだ!
0213名無電力140012011/04/07(木) 07:54:31.45
>>1を殺す!
0214名無電力140012011/04/07(木) 11:20:38.38
津波が原因だったというのは本当なのだろうか?
震度6程度で、すでに原発は機能不全だったのではないのか?

東電だけの問題なのだろうか?
他の電力会社に問題はないのだろうか?

電力会社だけの問題なのだろうか?
政府、政治家、官僚、御用学者、マスコミ、その他企業に問題はないのだろうか?

1000年に一度の地震だったとしても、次の大地震まで1000年あるように錯覚してないだろうか?

マネーゲーム・原発ゲームに税金を投入しなければならないような社会システムに問題はないのだろうか?
0215名無電力140012011/04/07(木) 15:58:31.50
結論〜〜〜平成23年4月より原発が安全だと思ってる省庁本庁&政党本部の敷地に建設させよう。
0216名無電力140012011/04/07(木) 16:01:57.95
原発推進した政治家と関係者の財産没収して
東電の負債に当てるべき
国民の税金でまかなうな
0217名無電力140012011/04/07(木) 16:06:34.06
テロリストがいる世界に原発はより危険なだけ。
世界が今回の事故から、脱原発を目指すと伝えている。
0218名無電力140012011/04/07(木) 16:51:52.96
ここまで原発が脆弱だとは正直思わなかった。
テロリストが数人で押しかけて爆破工作するだけで簡単に窮地に陥らせられる。
放射能漏れまでいかなくても停止には追い込めるし、うまくすれば廃炉にも
持ち込める。放射能漏れ無くても被害は甚大だよ。
0219名無電力140012011/04/07(木) 23:00:48.65
>>214
取り合えず、ピットと地下室への漏水は、地震が原因としか思えない
0220盗電2011/04/07(木) 23:08:08.30
取締役会長:勝俣 恒久 ハゲ又 海洋投棄はひでーな 村上春樹 小説に書け
取締役社長:清水 正孝 仮病つかいよって ご尊顔 http://tsushima.2ch.at/s/news2ch131833.jpg
取締役副社長:皷 紀男 海洋投棄指示した黒幕野郎 大馬鹿!
取締役副社長:藤本 孝 震災後にキャバクラでおっぱい疑惑
取締役副社長:山崎 雅男 石川遼 斎藤佑樹 盗電に戦え
取締役副社長:武井 優 バカ女 大矢和子 炉心に放り込め
取締役副社長:藤原 万喜夫 悪徳 福島瑞穂 福島理恵子死ね!
取締役副社長:武藤 栄 未明の暴露会見担当。記者の質問に逆切れ
  │ │ │ │ │ │ │ │垂れ流し指示は藤本だな! バカタレ盗電
  ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 盗電患部逝け
    ∧_∧      / ̄バカ女福島瑞穂 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  __ ( ・∀・)_  <   バカ女福島理恵子 大矢和子逝け 炉心だ
⊂L/ (    ) \l⊃  \_________エンドウ豆逝け____
  (   |  |   )  ハゲ又、清水 汚染物質海洋投棄しよって バカが
  )_/  っノ_(    盗電患部の私財で弁財しろ ばかもん
    (__フ(__フ    感電工の待遇改善しろ スイートでステーキ喰らった患部め
汚染水海洋投棄で問題なしだ? 藤本の大馬鹿 大矢和子炉心に放り込め
盗電の患部はどこまでバカなんだ 原子力不安院のび太も叩き殺せ!
村山春樹 盗電のバカども小説化だ 村上春樹 石川遼 斎藤佑樹 盗電と戦え 
盗電患部海洋汚染の責任とれ、おまえら炉心排水飲用せー 大馬鹿野郎盗電
福島に謝れ 福島理恵子逝け バカ女大矢和子炉心放り込め 鳩 安倍川駅で処刑
0221名無電力140012011/04/08(金) 00:32:46.89
女川逝ったああああああwwwwwwww
バロスwwwwwwwwwwwwww
ソニーみたいにぽろぽろ壊れやがるwwwwwwww
安全厨出こおおおおおおおおいいいwwwwwww
0222名無電力140012011/04/08(金) 17:56:34.51
実際、使用済み燃料プールって何の遮蔽も行って無いんだよな。
使用済みでも超高温なので冷やすためだけに、
燃料⇔水⇔海水
と、ただ海水を温めてるだけ。
使用済みでも発電するようにしときゃいいのにな。
0223盗電2011/04/08(金) 22:08:56.72
       丿    チーン こら!ハゲ又、清水にげよって ばかたれが!
   ___⊂⊃__     ┬-.‖原発 低濃度汚染水海洋投棄指示したのは
   |  ∧_∧   |      | | ‖藤本でいいんだな?頭狂電力 頭狂大学だか
   |  <;;:)д ゚ >  |     Y ‖頭光大の大馬鹿がとんでもないことやらかしたな
   | ,-     \  |      | ‖ 悪徳弁護士福島瑞穂、福島理恵子逝け バカ女大矢和子もだ
  /:~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:/.|     | ‖計画停電で倒産会社がでても、サージで精密機器故障しても免責でいいな。
  ,|:::::.     .......::/| |   . /  ‖他電力では停電で呼吸維持装置ダウンして死亡自己発生した
 /.:::::    .. ...::::::|'(/\_/  ‖海洋投棄核物質海洋投棄を安易に考えた患部は大馬鹿者だ
../:.:::      .. :.:::/.:/     /‖\電気料金滞納高齢者家庭で強制給電停止で、高齢者多数殺したな!
/.:::.     ....:::..:::/.:/原発補償は税金投入、患部数億のボーナスが補償されるってことか?
' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _/ 範囲30km圏内に多大な迷惑をかけて未だ謝罪もないとはな! 
|_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_| 東京都営住宅、公団仮住まい避難家庭からも電気料金徴集とはどういうことだ
取締役会長:勝俣 恒久 ハゲ又 海洋投棄はひでーな 村上春樹 小説に書け
取締役社長:清水 正孝 仮病つかいよって ご尊顔 http://tsushima.2ch.at/s/news2ch131833.jpg
取締役副社長:皷 紀男 海洋投棄指示した黒幕野郎 大馬鹿!
取締役副社長:藤本 孝 震災後にキャバクラでおっぱい疑惑
取締役副社長:山崎 雅男 石川遼 斎藤佑樹 盗電に戦え
取締役副社長:武井 優 バカ女 大矢和子 炉心に放り込め
取締役副社長:藤原 万喜夫 悪徳 福島瑞穂 福島理恵子死ね!
取締役副社長:武藤 栄 未明の暴露会見担当。記者の質問に逆切れ
  │ │ │ │ │ │ │ │垂れ流し指示は藤本だな! バカタレ盗電
ハゲ又、清水、藤本、えんどう豆、バカ女大矢和子、しどろ会見の無糖栄炉心に放り込め
戦え斎藤佑樹、石川遼、盗電の裏を村上春樹描け、危険不安院ののび太も殺せ!
0224名無電力140012011/04/09(土) 00:25:51.24

被曝国に原子力を維持保持する行為とは

レイプ被害を受けた者へ売春斡旋させる行為と同じ

被曝した国が原子力依存 という流れを仕切ったのはそういう面があり

0225名無電力140012011/04/09(土) 02:02:38.47
『選択』 2011年4月号
日立の原子力事業にまた「疑惑」
福島原発事故でも不具合か
ttp://www.sentaku.co.jp/category/economies/post-1586.php

この記事によると、4号機は5、6号機と同様に運転停止しており、炉心に燃料はなかった。
そのためノーマークだったのに水素爆発。
そこで囁かれているのが、実は、使用済み核燃料プールが地震で損傷していて水漏れを
起こし、燃料棒がむき出しになって過熱したのが原因ではないかと。
5、6号機を建設したのは東芝とGEだが、4号機は日立。
実は、以前、六ヶ所村の再処理工場で、使用済み核燃料プールが溶接不良で300ヶ所以上
から水漏れを起こした事故があったが、それを請け負ったのが日立。
こうなると、炉心の安全確保を最優先している日本の原子力の完全管理そのものが怪しくなる。
0226名無電力140012011/04/09(土) 02:06:26.33
フライデー [2011年4月22日号]
「六ケ所村」はフクシマ級に耐えられるのか−「三陸沖北部」震源域近く−
http://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG14/20110408/30/

この記事によると、大量の使用済み燃料が集められ、ある意味、日本で最も危険な六ヶ所村の
近くには活断層が存在し、M8やM9クラスの地震も起こりうるのだが、ここの再処理工場は
M6・5までしか耐震性を持たせておらず、配管などが既に放射能汚染しているために、もはや
補強工事を行えないそうだ。
0227名無電力140012011/04/09(土) 02:19:54.44
地震列島に加え、原発列島。
0228名無電力140012011/04/09(土) 04:43:59.76
>>221
逝ってねーよハゲ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています