トップページatom
1001コメント449KB

それでも原発は必要である、そして安全

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140012011/03/18(金) 22:27:10.05
1000年に1回の事故で大騒ぎするなっての。
逆に言えば安全装置があったからこれだけの自然災害でこの程度で済んだのだし、
今後は安全装置を補強すればいいだけの話。
今回のことでむしろ原発の必要性と安全性がより立証された。

今回のことで原発が危ないとか騒いでる奴ってどうせ文系だろ。
0002名無電力140012011/03/18(金) 22:28:59.83
そもそも火力発電所だって地震や津波が来たらヤバイっての
0003名無電力140012011/03/18(金) 22:31:47.86
はい スレまで立ててご満足していただけましたね?
では終了します。
0004名無電力140012011/03/20(日) 21:58:29.41
このスレは人気無いので廃盤です。

ここからは『原発の方がコスト高い〜!』のスレに変わりました。
0005名無電力140012011/03/20(日) 22:14:08.45
とりあえず。バカはしななきゃなおらないってよく言ったもんだよな〜。
0006名無電力140012011/03/20(日) 22:44:45.73
>>1
よく言った。
0007playmp3.kr2011/03/21(月) 00:44:26.52
http://www.spiegel.de/images/image-191816-galleryV9-nhjp.gif
ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」1/3
http://www.youtube.com/watch?v=veFYCa9nbMY&feature=player_embedded
ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」2/3
http://www.youtube.com/watch?v=wlVlmyyNxlw&feature=player_embedded
ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」2/3
http://www.youtube.com/watch?v=rpcuM1v90XE&feature=player_embedded
0008名無電力140012011/03/21(月) 00:56:16.22
>>1の庭に使用済み燃料棒埋めていい?
0009名無電力140012011/03/21(月) 16:19:28.27
火力発電所からは放射能は漏れないが。

>>8
>>1を、福島の現場へ連れて行ってやってくれないか。
0010名無電力140012011/03/21(月) 17:27:53.53
なんとか治まりそうだね
さすが安全な原発
0011名無電力140012011/03/24(木) 20:42:33.58
最近NHKは放射線が大したことナイト宣伝して、誰の差し金なのかな
0012名無電力140012011/03/24(木) 20:50:22.58
因果関係が証明できないことは、科学的にはなかったこととする。
という学者の解説が多い気がする。
私には分かりません、とは言えないのだろう。
0013名無電力140012011/03/25(金) 22:26:03.50
新しい時代のエネルギーを考える
「原子力発電所はすべて止めても問題なくなる」
http://www.eco-reso.jp/feature/cat1593/20110319_4986.php

お前らこれどう思う?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています