Q 廃炉にしたら止められた?

A 核分裂ではなく、崩壊なので、これは半減期にしたがって勝手に崩壊して熱が出ます。
  放射性崩壊は人間のコントロール出来るものではありません。
  廃炉前提だろうが、出た熱を外に出せなかった以上、どうしようもなかったでしょう。
  福島第二も、結局原子炉内に溜まった熱でベントするしかありませんでした。

  福島第一は、さらに電源事情が悪くて、圧力容器内を 格納容器内の下に溜まった水を注入する事さえ出来なかったのが敗因。
  このうわさは時々聞きますが、廃炉前提にしたら、何が出来たのか不思議です。
  それとも廃炉前提なら電源が沸いて出てホウ酸水のプールのモータが回せたのでしょうか?