大気破壊 5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2011/03/18(金) 18:01:34.66前スレッド
大気破壊 4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1299900661/
主旨を原発情報に統一
当スレッドは、原発情報以外。
0741名無電力14001
2011/06/07(火) 17:51:06.220742名無電力14001
2011/06/07(火) 17:51:36.202011 年6月7日11時58分
北沢俊美防衛相は7日の記者会見で、近く沖縄県を訪問して仲井真弘多知事と会談し、
米海兵隊の新型輸送機オスプレイ(MV22)の配備計画などを説明する方針を明らかにした。
会談は12日になる見通しだ。
0743名無電力14001
2011/06/07(火) 17:57:21.59ああ、風俗にも行きたいけど引きこもりだから行けないんだね。
それでなんでも風俗営業に見えるんだ。
出張頼んだら?
0744名無電力14001
2011/06/08(水) 08:12:26.030745名無電力14001
2011/06/08(水) 08:14:17.49日本のマスコミばかりでは、こういうところ、なかなか気が付かなくなるんだよね。
「決して降伏しない」カダフィ氏、NATO挑発
読売新聞 6月8日(水)1時1分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110608-00000078-yom-int
0746名無電力14001
2011/06/08(水) 08:26:39.55まぁ「便利になればいい」ってものでも無いか?
結局また「原発利権」集団の為の、逃げ道ってことだよね?
JR東海、リニア中間駅案を公表 岐阜は中津川市 長野は未定
産経新聞 6月7日(火)17時39分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110607-00000576-san-bus_all
0747名無電力14001
2011/06/08(水) 14:53:27.20時事通信 6月8日(水)11時4分配信【ソウル時事】
韓国政府関係者は8日、
北朝鮮が先週、黄海沿岸で短距離弾道ミサイルの発射実験を行ったことを明らかにした。
地対空ミサイルと推定される。
北朝鮮のミサイル発射は2009年10月に日本海側に5発の「KN―02」地対地ミサイルを発射して以来。
同日付の韓国紙・中央日報などによると、
今回発射されたのは、「KN―02」を改良した射程100〜110キロの地対空ミサイル「KN―06」とみられる。
先週半ば、平安北道の黄海沿岸で1回発射実験を行ったもようだ。
0748名無電力14001
2011/06/08(水) 14:55:53.30http://blogs.yahoo.co.jp/jinken110ban/42296723.html
0750名無電力14001
2011/06/08(水) 16:22:30.88>前述「ベルトコンベア」なら、駅の数も飛躍的に増やせるんだけどな・・・
いつ、どのスレで書いたものか、公表してください。
スレ主ならばわかりますね?
0751名無電力14001
2011/06/08(水) 17:22:35.030752名無電力14001
2011/06/08(水) 17:23:20.42国産ロボット、原子炉建屋へ
時事通信 6月8日(水)12時1分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110608-00000038-jijp-soci.view-000
福島第1原発で作業するために改良された国産ロボット「クインス」(8日、千葉工業大)。
原子炉建屋内で線量計測や汚染水の採取を行うほか、水位計を設置して建屋の地下にたまった放射能汚染水の水位を調べる予定
0753名無電力14001
2011/06/08(水) 17:25:56.15問題は、水道水か
都下水処理施設内で高放射線量…避難区域に匹敵
読売新聞 6月8日(水)14時33分配信
東京都大田区の下水処理施設内の空気中から、毎時約2・7マイクロ・シーベルトの放射線量が検出されていたことが、都の調査で分かった。
計画的避難区域の福島県飯舘村の放射線量と同程度で、文部科学省によると、都内でこれほどの放射線量が検出されたのは初めて。
放射性物質を含む汚泥の影響とみられるが、都は「検出場所は屋内。
敷地の境界では問題なく、誤解を招く恐れがある」とし、調査結果を公表していなかった。
都によると、この施設は都下水道局の「南部スラッジプラント」で、都内2か所の下水処理場で発生した汚泥を集めて焼却し、灰を東京湾に埋め立てるなどしている。
都の5月の調査では、この施設の焼却灰から1キロ・グラム当たり1万540ベクレルの放射性セシウムを検出していた。
最終更新:6月8日(水)14時33分
0755名無電力14001
2011/06/08(水) 17:48:47.730756名無電力14001
2011/06/08(水) 17:49:00.382011年6月8日 13時51分
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011060801000472.html
0757名無電力14001
2011/06/08(水) 17:52:40.512011年6月8日 02時14分
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011060701001142.html
0758名無電力14001
2011/06/08(水) 17:55:59.582011年6月8日 13時49分
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011060801000436.html
0759名無電力14001
2011/06/08(水) 18:12:23.18フクシマ、秘められた原爆開発 戦争末期にウラン選鉱場(1/2ページ)
http://www.asahi.com/culture/news_culture/TKY201106080281.html
0760名無電力14001
2011/06/08(水) 18:37:25.600763名無電力14001
2011/06/09(木) 08:47:12.9120キロ圏外からストロンチウム検出…福島
読売新聞 6月9日(木)5時9分配信
文部科学省は8日、
東京電力福島第一原子力発電所から北西方向に22〜62キロ離れた福島県内の11か所で、
3月下旬〜5月上旬に採取した土壌から、放射性物質のストロンチウム89と90が検出されたと発表した。
ストロンチウムは体内に入ると骨に蓄積しやすく、内部被曝(ひばく)の恐れが指摘されているが、濃度は健康に影響がないレベルという。
最大値は5月6日に採取した浪江町で、土壌1キロ・グラムから、「89」が1500ベクレル、「90」は250ベクレルを検出した。 最終更新:6月9日(木)5時9分
0764名無電力14001
2011/06/09(木) 09:12:43.61要求もされてないのに何を断るんだ?
「断る」と書かれて悔しかったんだろうが、猿真似では痛いだけw
農薬電波らしくていいけどねw
0767名無電力14001
2011/06/09(木) 12:20:24.88「被曝した汚染土壌や瓦礫」類について、
たとえば「土砂採取事業」などに便乗して「埋め戻し材」に転用され、各地に汚染を拡大しているようだ。
これ以上の「便乗犯罪」は、もう存在しない。
「メルトダウンの共犯」が、さらに便乗犯罪を繰り返す状態が現れている、ということになる。
米軍と北朝鮮を背景として、
マスコミを暴力団として、国民を脅迫し、
ゼネコンを実行犯として、不法投棄を繰り返す。
かつ、国交省・裁判官・警察が談合して、これを「合法化」いわゆるロー・ロンダリングする。
天皇・総理が見て見ぬフリをする。
パターン化して、システム化している。
つまり「国民全員が癌」という状態が、見かけ上とは言え現れていることになる。
「有機物から肥大化した矮小なら、もとの状態に戻れ」ってことだろう。
まるで死骸を崇めているカルトのようだ。
0768名無電力14001
2011/06/09(木) 12:23:51.31九州における山林・地形破壊について、捜査情報を公開しないと、
「警察=主犯」などと言う精神異常者が「その他全員」になるが?
住宅街交差点で「発砲音と煙」と通報…福岡
読売新聞 6月8日(水)21時47分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110608-00000966-yom-soci
0769名無電力14001
2011/06/09(木) 12:29:03.35読売新聞 6月8日(水)23時29分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110608-00000982-yom-int
0770名無電力14001
2011/06/09(木) 12:34:13.84> 「警察=主犯」などと言う精神異常者が「その他全員」になるが?
それは大変!
そんな精神異常者は農薬電波もしかいないのに、「その他全員」が農薬電波になるなんて地獄絵図だな。!!
ま、精神異常者の妄言はを真に受ける馬鹿はそう沢山はいないけど、感染したら可哀想ではある。
0771名無電力14001
2011/06/09(木) 12:38:17.690773名無電力14001
2011/06/09(木) 12:54:21.420775名無電力14001
2011/06/09(木) 17:42:40.302号機の水蒸気、来週にも放出 福島第1、屋内作業迅速化へ
2011年6月9日 16時19分
福島第1原発の事故で、東京電力は2号機の原子炉建屋内に充満している水蒸気を来週にも屋外に放出する。
大量の水蒸気は復旧作業の阻害要因となっており、屋内での作業の迅速化を図る。
東電は、1〜3号機の原子炉を冷やす手法として、タービン建屋などにたまっている汚染水を浄化して冷却に利用する「循環冷却」を計画している。
実現には、各号機の原子炉建屋内での作業が必要になる。
1号機では5月に放射性物質を含んだちりを除くなどの作業を開始している。
2号機建屋内の放射線量は毎時10〜50ミリシーベルトと、1、3号機よりも低い。
しかし、大量の水蒸気がたちこめ、気温37度、湿度99・9%という高温多湿な状況。
このため事故から3カ月近くがたった現在も、人が建屋内に入って作業できない状態が続いている。
計画では、1号機で使った活性炭フィルター付きの大型ファンを活用。
11日から3日間かけて放射性物質を含んだちりを除去。その後、早ければ14日にも建屋の扉を開放し、水蒸気を屋外に放出する予定。
水蒸気放出の際、ファンで完全に取り除けなかった放射性物質が外に放出されるおそれがあるため東電は、福島県や経済産業省原子力安全・保安院の了承を得た上で実施する。
(中日新聞)
0776名無電力14001
2011/06/09(木) 17:44:16.330777名無電力14001
2011/06/09(木) 17:44:39.462011年6月9日 13時40分
文部科学省は9日までに、福島第1原発から62キロ北西の福島市など、福島県の11地点の土壌から微量の放射性ストロンチウムを検出したと明らかにした。原
子力安全委員会は「直ちに健康への影響があると心配される数値ではないが、体内への取り込みに注意すべきだ」としている。
文科省によると、62キロ離れた福島市杉妻町で4月27日に採取した土壌からストロンチウム89を1キログラム当たり54ベクレル検出。
最も高かったのは原発から24キロ北西の浪江町赤宇木で5月6日に採取した土壌で、同1500ベクレルだった。飯舘村や川俣町、広野町などでも検出し、セシウムなどと同様に北西方向に分布する傾向があった。
安全委は「土壌から空気中への浮遊について調べる必要がある」としている。ストロンチウムは体内に取り込まれやすく、骨などに蓄積して骨のがんや白血病の原因になる恐れがある。
文科省は5月、放射性ストロンチウムの分布を把握するため、陸地の約10カ所などで調査すると発表、3月21日〜5月6日に採取された土壌を調べていた。
(共同)
0778名無電力14001
2011/06/09(木) 17:57:43.10静岡茶から基準超える放射性物質か
2011 年6月9日17時3分
http://www.asahi.com/national/update/0609/TKY201106090367.html
静岡県の一番茶の製茶から国の基準を超える放射性物質が検出された模様。
0779名無電力14001
2011/06/09(木) 18:00:11.98やはり3号機爆発時のものか?
0780名無電力14001
2011/06/09(木) 18:03:40.79一応、総務省なので「大気破壊スレッド」
総務省キャリア職員、山手線で痴漢容疑 現行犯逮捕
2011 年6月9日17時11分
JR山手線の車内で痴漢をしたとして、警視庁大崎署が
総務省情報通信国際戦略局企画官の男性職員(43)を東京都迷惑防止条例違反容疑で現行犯逮捕していたことが9日、同署への取材でわかった。
職員は当時、酒に酔っていたという。容疑を認め、すでに釈放されている。
同署によると、職員は3日午前0時すぎ、JR山手線の代々木―渋谷駅の車内で、
座っていた20代の女性会社員の下半身を触った疑いがある。
この女性が職員の手をつかみ、目黒駅で、駅員と一緒に署員に引き渡した。
職員は1991年入省の国家公務員1種試験に合格したキャリア職員。
同省秘書課は「事実関係を調査中で、確認次第、厳正に対処する」と話している。
0781名無電力14001
2011/06/09(木) 18:08:29.12http://www.asahi.com/international/update/0609/TKY201106090257.html
0783名無電力14001
2011/06/09(木) 18:16:01.470784名無電力14001
2011/06/09(木) 18:17:15.11燃料品質を下げる等の「大気汚染に直接、関わる問題」を繰り返しているのではないか?
JAL子会社の元次長、1千万円着服の疑いで逮捕
http://www.asahi.com/national/update/0609/TKY201106090238.html
0785名無電力14001
2011/06/09(木) 18:18:07.77http://www.asahi.com/international/update/0609/TKY201106090102.html
0789名無電力14001
2011/06/10(金) 08:16:39.87読売新聞 6月9日(木)23時50分配信
福島第一原子力発電所事故を巡る天野之弥・国際原子力機関(IAEA)事務局長の対応に不満を強めた主要8か国(G8)の一部が、
重要な国際会合で意図的な「天野外し」を行っているとの報道に、日本政府は当惑している。
外務省幹部によると、
7日にパリで開かれた原発安全を巡る閣僚級会議は、6日からのIAEA定例理事会が設定される前から決まっており、
天野氏も20日からのIAEA閣僚級国際会議の前に定例理事会を行うことで仏側の了解を得ていたという。
天野氏は7日の会議に「IAEAへの橋渡しになる重要な会議だ」とするビデオメッセージを送っており、
外務省幹部は「G8の中で、天野氏に不満を持っているという話は聞いていない」としている。
最終更新:6月9日(木)23時50分
0791名無電力14001
2011/06/10(金) 17:25:17.360792名無電力14001
2011/06/10(金) 17:27:53.850793名無電力14001
2011/06/10(金) 17:36:40.35リソースの無駄遣いはやめるように>>792
0794名無電力14001
2011/06/10(金) 17:36:53.432011年6月10日 13時52分
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011061090135219.html
0795名無電力14001
2011/06/10(金) 17:41:08.630796名無電力14001
2011/06/10(金) 17:43:04.90http://www.asahi.com/digital/internet/TKY201106100310.html
0797名無電力14001
2011/06/10(金) 17:47:16.44名古屋市に4.8億円請求 がん施設、市長が一時凍結で
2011年6月10日12時38分
名古屋市の河村たかし市長が、建設を一時凍結し、4カ月後に再開した陽子線がん治療施設(同市北区)をめぐり、
建設を請け負う日立製作所が工期延長に伴う費用4億8600万円を市に追加請求したことがわかった。
市は応じない方針で今後、日立側と協議する。
陽子線がん治療施設は総事業費245億円。
松原武久・前市長時代に建設計画が決定したが、2009年4月に就任した河村市長が必要性を疑問視し、同年9月、建設の一時凍結を表明した。
その後、専門家や市民らによる公開討論会を開いて事業を検証し、10年1月、建設再開を決定した。
市によると、追加請求された4億8600万円は、4カ月工期が遅れたことで発生した人件費や機材の保管料、工法の変更に伴う工事費など。
0798名無電力14001
2011/06/10(金) 19:39:05.07被ばく量、最大678ミリシーベルト=東電2社員、限度2倍以上―福島第1原発
時事通信 6月10日(金)18時33分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110610-00000125-jij-soci
0799名無電力14001
2011/06/10(金) 19:44:01.08リニア運用には莫大な電力量が必要になるだろうが、
それに加えて、建設コスト・廃棄物処理コストが電力と一緒にかさむ。
今の内に、きちんと公開しておくべき
0800名無電力14001
2011/06/10(金) 19:45:02.03産経新聞 6月9日(木)7時57分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110609-00000040-san-soci
0804名無電力14001
2011/06/10(金) 20:25:34.29とか書いてくるかな?
0805名無電力14001
2011/06/11(土) 02:00:57.92いつもその手で逃げるよね、農薬電波w
0806盗電
2011/06/11(土) 14:44:54.50前原駅 樽床ダム 馬淵モータ 野田 鹿野 小沢鋭
小沢一郎 古川恥 小沢一郎 土肥 松木謙六
アホ面玄葉 叩き殺せ 福島瑞穂 福島理恵子死ね
無免許石川遼 村上ファンド 村上春樹 斑目出鱈目逝け
斎藤佑樹 池田勇太 松山英樹逝け 谷垣殺せ おまえもだ
盗電 ハゲ又 清水逝け 盗電患部 小沢一郎は盗電患部と原子炉へ葬れ
取締役会長:勝俣 恒久 ハゲ又 海洋投棄を認めろ 村上春樹 小説に書け
盗電元社長:清水 正孝 原発が適格であったと!バカヤロウ 福島に謝れ
取締役副社長:皷 紀男 海洋投棄指示した黒幕野郎 謝れ 私的財産で償い
取締役副社長:藤本 孝 震災後にキャバクラでおっぱい疑惑 叩き殺せ
取締役副社長:山崎 雅男 石川遼 斎藤佑樹 盗電と戦え 松山秀樹 池田勇太殺せ
取締役副社長:武井 優 バカ女 大矢和子 炉心に放り込め 大馬鹿患部 叩き殺せ
取締役副社長:藤原 万喜夫 悪徳 福島瑞穂 福島理恵子死ね! 弁護団結成だと!
取締役副社長:武藤 栄 未明の暴露会見担当。記者の質問に逆切れ とんでもないやろうだ
民主と賠償責任逃れが目的だな 逝け盗電患部 メルトダウン3ヶ月も隠蔽!
また汚染水海洋投棄を目論む盗電患部に罰が与えられるよう
0807名無電力14001
2011/06/11(土) 17:15:41.070808名無電力14001
2011/06/11(土) 17:16:17.43読売新聞 6月11日(土)11時7分配信【ワシントン=山口香子】
米の民間機関・科学国際安全保障研究所(ISIS)は10日、北朝鮮北部寧辺(ヨンビョン)の核施設の最新の衛星写真の画像を分析した結果を公表し、
2009年4月以降、ウラン濃縮などに関連する新たな建物の建設や改修が行われていると指摘した。
ウラン濃縮工場などがある「燃料製造施設」と呼ばれる区域の南東部分で、建物2棟の基礎工事とみられる作業が行われているのが確認された。
ウラン濃縮やウラン転換能力の増強を図っている可能性がある。
また、同区域で、既存の核燃料製造施設の改修や、ウラン濃縮施設の屋根の付け替えが行われたこともわかった。
同研究所は、北朝鮮の核開発が「これまで考えられてきた以上に進展していることを示す」と警告を鳴らした。
最終更新:6月11日(土)11時7分
0809名無電力14001
2011/06/11(土) 17:22:45.902011年6月11日
http://www.chunichi.co.jp/article/nagano/20110611/CK2011061102000116.html
0810名無電力14001
2011/06/11(土) 17:23:48.04ホットスポットの調査開始 福島・伊達市の650カ所
2011年6月11日 12時34分
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011061101000321.html
0812名無電力14001
2011/06/11(土) 21:52:03.090814名無電力14001
2011/06/12(日) 17:04:54.66時事通信 6月11日(土)21時35分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110611-00000100-jij-soci
0816名無電力14001
2011/06/12(日) 21:33:21.550818名無電力14001
2011/06/13(月) 08:23:02.370819名無電力14001
2011/06/13(月) 08:25:44.39大気を汚染するというより、
大気を物理的に大気圏外から破壊し、被曝被害を与えている点、
告発しない環境団体は株価操作を目的としているだけのニセモノと解る。
古川さんISS到着、5カ月半滞在へ 宇宙で「感謝忘れず仕事」
産経新聞 6月11日(土)7時55分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110611-00000118-san-soci
0821名無電力14001
2011/06/13(月) 15:20:53.690822名無電力14001
2011/06/13(月) 15:21:26.24<普天間移設>防衛相、沖縄知事にV字形案を正式提示
毎日新聞 6月13日(月)11時56分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110613-00000018-mai-pol
0823名無電力14001
2011/06/13(月) 15:21:39.97>>北沢氏は「日本政府として騒音などをいろいろ勘案した結果、V字形で調整したい」と説明。
0825名無電力14001
2011/06/13(月) 17:28:18.800826名無電力14001
2011/06/13(月) 17:37:24.33ただ「事故は、少なくとも核実験レベルだった」という報告に関しては一定の評価。
福島市約24万人。
年間被曝総量240ミリSvと報道あったな。
一般人の限度値1ミリSvだから240倍、240年分。
かつ核実験場並の物質。
少なくとも水俣病やイタイイタイ病・ぜんそく等よりは、最悪・最凶の公害なんだから、
責任の所在および刑法の対象を明確にするべき
福島・大熊町で微量のキュリウム 第1原発敷地外で初
2011年6月13日 13時11分
文部科学省は13日、
福島第1原発から約2〜3キロの福島県大熊町で採取した土壌から、放射性物質のキュリウムを微量検出したと発表した。
原発敷地内では検出されているが敷地外では初めて。
文科省は「事故により外部に放出された。内部被ばくに注意が必要な核種だ」と説明した。
今回のキュリウムは原子炉の運転に伴ってプルトニウムからできたとみられる。
大熊町の2地点で4月29日と5月1日に採取した土壌から検出。
一方、土壌からアメリシウムも微量検出したが、文科省は「検出量が少なく、過去の大気圏内核実験によるもの」としている。
(共同)
0827名無電力14001
2011/06/13(月) 17:44:53.812011年6月13日 12時17分
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011061390111238.html
0829名無電力14001
2011/06/13(月) 17:52:31.71爆発的なギャグセンスは>>828に任せた。
0830名無電力14001
2011/06/13(月) 17:54:43.11結局、水資源をどこまで回復できるかだと思うが。
ハエ大発生、おびえる避難所 腐る魚類原因 岩手・宮城
http://www.asahi.com/national/update/0613/TKY201106130012.html
0834名無電力14001
2011/06/14(火) 19:26:04.020835名無電力14001
2011/06/14(火) 19:26:21.166月14日 7時24分 動画あり
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110614/k10013505781000.html
0836名無電力14001
2011/06/14(火) 19:31:10.372011年6月14日 14時51分
名古屋市中村区にある名古屋駅前の百貨店ビル改修工事現場で、世界保健機関(WHO)が定める基準の49倍にあたるアスベスト(石綿)が検出されていたことが市の調査で分かった。
歩道部分の調査は基準を下回った。
市は「改修業者がすぐに改善策を取ったため、大気や人体への影響はない」としている。
石綿は、鹿島建設が改修工事を請け負っている「名鉄ヤング館」の6階バルコニーから検出。
石綿の除去作業を始めた翌日の5月25日に市が石綿濃度を測ったところ、
1リットルあたり1〜10本の基準を超える45本以上の繊維が見つかった。
その後、市が民間業者に委託して繊維を電子顕微鏡で詳しく分析した結果、1リットルあたり490本のアスベストが検出された。
集じん機の不具合が原因とみられるという。
市は25日の調査後、改修業者に工事の停止と対策を指導。
業者は27日、集じん機を取り換えた。同じ場所で繊維濃度を測ったところ、1リットルあたり0・3本に下がっていたため、工事を再開した。
(中日新聞)
0837名無電力14001
2011/06/14(火) 19:35:22.872011年6月14日 17時37分
東北、関東各都県で13日午前9時から14日午前9時に観測された最大放射線量は12〜13日に比べ上昇が目立った。
文部科学省の集計によると、栃木が毎時0・073マイクロシーベルトとなり、震災前の平常値を上回った。
宮城は0・076マイクロシーベルト、群馬も0・038マイクロシーベルトに上昇した。
福島第1原発の北西約30キロの福島県浪江町で13日午前9時46分に17・5マイクロシーベルトを観測した。
(共同)
0838名無電力14001
2011/06/14(火) 19:40:36.722011年6月14日 18時18
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011061401000898.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています