大気破壊 5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2011/03/18(金) 18:01:34.66前スレッド
大気破壊 4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1299900661/
主旨を原発情報に統一
当スレッドは、原発情報以外。
0478名無電力14001
2011/05/23(月) 12:49:59.25「業界人以外は原発反対」が統一的な世論となったな。
一方で「風車・風力発電」が最大の環境破壊という向きもある。
要は、微風でも上下左右全方向に対応できる風車を造れない技術的問題だが、
これに原発利権が関与始めていると。
結局のところ「枢軸」はマスコミに集約される。
2ちゃんねるでは、また何の注意喚起も説明も無く「特務工作」スレッドが削除されたし。
じゃあ「2ちゃんねる」が核廃棄物を請け負っているのか?という問題になるが、
「テレビの下請け」的な業界に留まるのだろうか?
0479名無電力14001
2011/05/23(月) 13:01:36.460480名無電力14001
2011/05/23(月) 13:23:51.49毎日新聞 5月23日(月)11時37分配信
津波による震災被害を受けた車両は岩手、宮城、福島の3県で約24万台に上ると推計され、各県や被災市町村は廃車処理に頭を痛めている。
岩手県釜石市は市内3カ所の仮置き場に約1050台を運び込んだ。
うち約500台を保管する県警運転免許センターは敷地内の運転コースが大破した車両で埋め尽くされた。
市災害対策本部は「いずれ持ち主の意向を確かめて廃棄するが、問題は避難した人に連絡がつくかどうか」と処理の難しさを語る。
各県や市町村は今後、2週間の公告期間を経ても所有者が名乗り出ない車は処理していく予定だが、県内や近県の業者の処理能力にも限界がある。
岩手県環境保全課は「スムーズに進めたいが、各地でばらつきが出るだろう」と話している。【取違剛】
0481名無電力14001
2011/05/23(月) 17:51:15.49>要は、微風でも上下左右全方向に対応できる風車を造れない技術的問題だが
いかにも、スレ主なら作る事が出来る、とでも言いたそうな
口ぶりですね。
それから
>>477-480
一般の人が仕事をしている時間の様ですが、理解してる?
0482名無電力14001
2011/05/23(月) 20:09:02.08それから「>>481が殺人犯であり、今も殺人計画を進めている」点について、
再三の質問や議論を無視し、別の話題に、あえて脱線を謀る理由が分からないが?>>481
0483名無電力14001
2011/05/23(月) 20:09:16.53ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト 5月23日(月)17時26分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110523-00000000-natiogeo-int
0484名無電力14001
2011/05/23(月) 20:53:30.622011年5月23日 12時43分
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011052301000068.html
0485名無電力14001
2011/05/24(火) 00:41:17.78>>いわゆる「モンスター被害者」というテクニックを演出してる訳
それはどういう状態で、どういう訳なのかちゃんと説明してくれるか。
農薬電波らしい発言だが初耳なんでな。
>>例の「犯行直前に被害者ぶる」といったことだったな?
どの例なのか例をあげてくれ。
書いてる本人なんだから簡単なことだろ?
0486名無電力14001
2011/05/24(火) 00:45:41.96>>2ちゃんねるでは、また何の注意喚起も説明も無く「特務工作」スレッドが削除されたし。
war:戦争・紛争・国防・自衛[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1220207896/63
63 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/29(火) 00:21:39.58 HOST:59-190-88-14f1.shg1.eonet.ne.jp
削除対象アドレス:
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/war/1300516750/
5.掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
と、2カ月近く前に削除依頼が出ていましたよ。
公開されている掲示板を見に行かないでグダグダ言うのはどうかしていると思いますがね。
0489名無電力14001
2011/05/24(火) 16:49:17.95>それから「>>481が殺人犯であり、今も殺人計画を進めている」点について、
それを裏付ける証拠は開示できるんですか?
まぁ、スレ主の妄想だから無理でしょうが。
>再三の質問や議論を無視し、別の話題に、あえて脱線を謀る理由が分からないが?
それは、スレ主がいつもやっている事ですね。
0491名無電力14001
2011/05/24(火) 18:28:33.242011年5月24日 17時16分
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011052401000732.html
0492名無電力14001
2011/05/24(火) 18:28:57.122011年5月24日 16時35分
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011052401000655.html
0494名無電力14001
2011/05/24(火) 18:44:14.72結局のところ、
世論がどうあれ、原発は物理的に廃止方向となる。
ただ「自然界の被曝限界」の為に物理的に廃止しても、「遅すぎる」ってこと。
「権力と金融」の情報操作だけでそこまでできるものか?
それとも「証拠隠滅機関」としの原発、
もしくは「law laundering」とでも言うべき専門知識の悪用、また業界事情の利用が日常化しているのか?
内閣が核技術業界だとしても、
「原発解体」技術さえ確立すれば物理的に原発は廃止される。
それで「じゃあ次は、リニアで磁力線」という矮小に複雑化したとして、いったい何の「パターン」を維持したいのか?
0495名無電力14001
2011/05/24(火) 18:46:11.060496名無電力14001
2011/05/24(火) 18:49:50.30>だいたい「権力と金融」の情報操作だけでそこまでできるものか?
>それとも「証拠隠滅機関」としての原発、
0498名無電力14001
2011/05/24(火) 20:44:54.68「>>497が殺人犯である」点について、
「話題を逸らす」以外の方法はとらないということか。
0499名無電力14001
2011/05/24(火) 21:35:48.55「議会 = 原発」と仮定すると、
「臓器移植法 = プルサーマル」だから、
「米軍 = 遺伝子組み換え物質」と言える。
よって、
「国交省 = 除草剤等の兵器類」という前提における捜査が必要であることになる。
また、
「消費者庁 = 実行犯」という懸念があって、
当初から指摘されていたことだが、
国税庁・公正取引委員会・公共広告機構などの業務が「かぶる」と。
それでいて、
コンビニ商品は劣化し、
スーパーの商品は「部分的に」被曝し、
卵は構造崩壊していると。
つまり「人類の絶滅」は「野菜工場」からもたらされると言え、
併行して「リニア業界と麻薬業界との癒着」が問題化する。
0500名無電力14001
2011/05/24(火) 21:41:14.77http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/agri/1298785508/
0501名無電力14001
2011/05/24(火) 21:43:44.37>「国交省 = 除草剤および生物化学兵器類」という前提における捜査が必要であることになる。
0503名無電力14001
2011/05/25(水) 02:42:54.31国政選挙では創価学会、幸福の科学、新宗連(立正佼成会、PL教団などが加盟する新宗教団体の連絡組織)
の三つ巴の戦いだったが、地方選には新たなプレーヤーが登場してきたのだ。
ジャーナリストの竹中英二氏がレポートする。
* * *
東京・立川市には新興宗教の中でも急成長している真如苑の本部や研修施設があり、JR立川駅前には週末
になると本部道場「応現院」に向かう信者の列ができる。
同教団は2002年に立川市と隣接する武蔵村山市にまたがる広大な日産工場跡地(約106万平方メートル。東
京ドーム22個分)を739億円で買収し、新たな寺院建設を計画。現在、市や地元との協議を進めるなど、「宗教
市化」を進めている。
政界進出にも積極的な動きを見せた。
真如苑はこれまで地方選では信者の自民党議員を支援してきたことで知られるが、昨年6月の立川市議選では
無所属の独自候補を擁立してトップ当選させ、新会派を結成したのである。「日産跡地開発などのプロジェクトを
抱え、市政への影響力を強めるため」(地元議員)との見方が強い。
そうした真如苑の動きに警戒を強めているのが創価学会だ。
同じ多摩地区の八王子市は創価大学、富士美術館など創価学会の施設が集中する一大拠点で、立川市も公
明党が市議会の第一党を占めている学会の地盤が強い地域である。立川の市議選は終わったものの、統一地
方選では八王子市をはじめ他の多摩地域の市町村議選が行なわれる。
東京で長く選挙の第一線に立ってきた古参学会員は、「真如苑は内部に政治部門を持ち、立川だけでなく昭島
市、武蔵村山市など周辺の地域でも政治的影響力を強めようとしている」と語る。
統一地方選「完全勝利」を続ける創価学会だが、実はそのお膝元周辺からぐらつき始める可能性もある。
http://www.news-postseven.com/archives/20110304_13412.html
0504名無電力14001
2011/05/25(水) 16:35:57.72>たとえば、
>「議会 = 原発」と仮定すると、
その”仮説”が正しい、と言うスレ主の
根拠が知りたいです。
まぁ、そんな物が存在しないのは
今までの書き込みから明らかですが。
0505名無電力14001
2011/05/25(水) 19:20:08.98次はどのスレかなw 楽しみだなww
0507名無電力14001
2011/05/25(水) 20:05:36.77時事通信 5月25日(水)6時52分配信【ベルリン時事】
国際原子力機関(IAEA)の天野之弥事務局長は24日、
理事国に配布したシリア核問題の報告書で、イスラエル軍が2007年9月に空爆して破壊したシリアの施設は「原子炉だった可能性が濃厚」と指摘した。
米政府は08年4月、施設はシリアが北朝鮮の支援を得て極秘に建設した原子炉だったと発表。原子炉は核兵器開発が目的だったとの見解を示している。
報告書は、シリアは施設を「IAEAに申告すべきだった」と批判した。6月6日からの定例理事会で、欧米諸国がシリアに対する追及を強めるのは必至だ。
0508名無電力14001
2011/05/25(水) 20:16:23.582011年5月25日 16時31分【北京共同】
北朝鮮の金正日総書記訪中について中朝両政府とも日程を発表していないが、
中国では金総書記の動向がインターネット上に相次いで書き込まれ、北京の外交関係者や外国メディア関係者らの注目を集めている。
金総書記の行程は機密扱いだが、中国側には「秘密訪問は時代遅れ」(当局者)との見方も強く、書き込みを一定程度黙認しているとみられる。
「金総書記の特別列車が今晩、南京から北上するため、鉄道沿線が厳戒態勢になった」。
江蘇省のネット利用者が24日午後に書き込んだ情報を見て、
総書記の動向を追っていた北京のある外交官は「南方に行く可能性は消えた」と同僚らに伝えたという。
地元住民らが残業や休暇の通知を急に受けて金総書記の訪問を知り、ネット上に書き込むケースが多い。
金総書記は21日に吉林省長春市を出発し、特別列車に乗り続けて22日に江蘇省揚州市に入った。
当初は北京市内や上海市内に向かうとの見方が強かったが、週末出勤を強いられた揚州市の住民は、事前に「金総書記がわれわれの開発区に来る」と書き込んでいた。
0509名無電力14001
2011/05/25(水) 20:18:17.19情報公開が必要
F35運用試験の前倒しを調整 対日輸出で米ロッキード社
2011年5月25日 16時07分【ワシントン共同】
次世代ステルス戦闘機F35の開発主体である米航空大手ロッキード・マーチン社は24日、
日本政府が調達条件とする2017年3月までの納入に間に合わせるため、同機の初期運用試験を同年から16年に前倒しするよう国防総省と協議していることを明らかにした。
開発責任者を務めるトム・バーベッジ取締役副社長が共同通信の質問に答えた。
F35は航空自衛隊の次期主力戦闘機の有力候補。
だが、国防総省のギルモア局長が19日の上院軍事委員会で初期運用試験は「17年春に始まる」との見通しを証言、対日輸出の期限に間に合わないとの見方が広がっている。
これに対し、バーベッジ氏は「現在の計画では16年に試験を開始できる。ギルモア氏は17年と語ったが、その点は協議している」と述べ、日程を早めるために調整していると説明。
「日本政府の要求を満たせる」と明言した。
別のロ社幹部は今年のF35の飛行試験が5月時点で予定よりも早く進み、難題のソフトウエア開発も順調だとして「試験がさらに早まる可能性がある」と指摘した。
0510名無電力14001
2011/05/25(水) 20:21:51.90東芝 原子力事業達成時期に遅れも
5月24日 21時25分 動画あり
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110524/k10013087291000.html
0511名無電力14001
2011/05/25(水) 20:22:51.975月25日 12時51分 動画あり
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110525/k10013095731000.html
0512名無電力14001
2011/05/25(水) 20:24:56.83米金融制裁、中国企業など14社追加 「兵器拡散関与」
2011年5月25日19時52分
米国務省は24日、
北朝鮮とイラン、シリアへの大量破壊兵器拡散に関与したとして、
中国企業など計14社と2個人を金融制裁の対象に追加したと発表した。
新たに制裁を科したのは、中国の3社と1人のほか、北朝鮮の1社、イランの5社と1人など。
今後2年間、米政府との取引や契約が全面的に禁止され、既存の輸出許可も失効する。
0513名無電力14001
2011/05/25(水) 20:25:31.13http://www.asahi.com/national/update/0525/TKY201105250387.html
0514名無電力14001
2011/05/25(水) 20:42:21.80S-300 Rocket Fail in China
http://www.youtube.com/watch?v=1IL8AQ-OyZc&feature=topvideos_howto
0516名無電力14001
2011/05/25(水) 21:48:32.090518名無電力14001
2011/05/26(木) 04:50:41.100521名無電力14001
2011/05/26(木) 12:40:36.80費用対効果を踏まえた判断で、65歳以上の厚生年金受給者分のみ照合を続ける意向を民主党側に伝えた。
しかし、全件照合は同党マニフェスト(政権公約)の柱で、党内から反発も出ており、調整が難航する可能性もある。
日本年金機構は昨年10月、持ち主が判明している6億件(約8700万人分)の紙台帳から照合を始め、今年3月末で約220万人分の作業を終えた。
11年度予算は736億円。13年度までに全件を終える目標だが、総額で3000億円程度かかるとされる。
しかし、同機構の抽出調査によると、65歳未満や国民年金のみの加入者の場合、
照合して記録訂正をしても、死亡までの平均の年金増加額が500〜3000円にとどまり、1人分の照合費用約3400円を下回った。
一方、65歳以上の厚生年金受給者は、平均で生涯2万2000〜7万円増加する。
このため、厚労省は65歳以上の厚生年金受給者分(2000万人)に限り、照合を続ける意向だ。
【山田夢留】
ソース YAHOOニュース(配信:毎日新聞) 5月26日(木)2時34分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110526-00000012-mai-pol
0522名無電力14001
2011/05/26(木) 12:41:19.50購入者は返金を求めたが販売した業者は「買った後のリスクは、そちらで引きうけるべきだ」などと言い、対立している。
廈門網が報じた。
中国では、内装は購入者が自分で行うタイプのマンションの物件販売が多い。自分に合った室内環境を作りやすい
利点があるが、業界や業者の実情を知らない消費者も多く、トラブルの出やすい問題がある。
マンション所有者女性によると、まだ入居しておらず、シャワールームは未使用だった。シャワールームはインターネット通販で
購入した。取り付けは3月初旬だったという。5月11日に別の内装工事に立ち会うために室内に入ったところ、シャワールームの
ガラスがくだけ散っていた。
シャワールームのドアのそばにある便器は傷だらけになり、周辺にガラスの破片が散乱していた。破片は客間部分まで達しており、
相当に威力の大きい“爆発”だったことは確実という。シャワールームの換気扇の枠にも亀裂があった。
販売業者に返金を求めたところ、責任者は「改めて取り付けなおすが、返金には応じられない」と回答した。
「買った後のリスクは、そちらで引きうけるべきだ」、「たばこだって、健康上のリスクを明記しているのに、
多くの人が買うだろう」などと言い出したという。
中国では工業製品に対する全国統一の強制品質認証「3C」が存在するが、同販売店の商品には、いずれも「3C」
マークがつけられていない。“爆発”したドアには「皮製品などで有名な海外ブランド」の商標がつけられていた。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0525&f=national_0525_109.shtml
0523名無電力14001
2011/05/26(木) 12:42:30.6125日午後3時ごろ、ロッククライミングの練習中だった堺市南区赤坂台4丁、無職吉田一彦さん(69)と
同府岸和田市葛城町、無職井上孝代さん(64)が転落。ともに現場で死亡が確認された。
和泉署によると、2人はロープを伝って岩壁を降りる途中だったという。一緒にいた男性(70)が
携帯電話で110番通報した。
そーす asahi.com
http://www.asahi.com/national/update/0526/OSK201105260025.html
0524名無電力14001
2011/05/26(木) 12:43:21.96別表にある通り、大手教団は多くの寄付、物品の提供を行っている。
阪神大震災時にも、施設を避難所として開放(創価学会等)したり、
教団信者がいち早く現地入りして支援活動を行った(真如苑等)実績がある。
教団自身が寄付するケースや信者に対して募金活動を呼びかけるパターン等、スタイルは様々だ。
寄付の行き先としては、地方自治体に直接送られるケースが多い。
例えば、今回の創価学会の義援金の内訳は、
宮城県、仙台市、岩手県、福島県、茨城県、千葉県に、それぞれ1000万〜1億5000万円となっている。
被災地域では、施設の崩壊・流失、信者の被害など、教団自身の痛手も多大だ。
一義的にはこうした状況に手を差し伸べなければならないが、今回、多くの教団の初動は早かった。
例えば、真如苑では、阪神大震災直後に結成した緊急災害時のボランティアグループSeRV(サーブ)の先遣隊4チームが
13日には現地入り、被災地域の状況やボランティアの受け入れ体制を確認している。
平時から、こうしたボランティア団体を組織している教団は多い。
しかし原発事故が深刻化する中、宗教団体がどのような次の一手を出すのか、
阪神大震災とは違ったレベルの対応が求められている。
被災地に人、金、モノを投入し続けている宗教団体そのものは、災害ボランティアのために組織されたわけでもない。
信者以外の人々をどう救うかについて議論は起きる。
宗教法人は平時から「ボランティア活動」「教育基金」等々で社会貢献してきたが、
それ自身、本来の宗教活動とは別次元のものだ。
もちろん教団そのものの震災に対する寄付は、規模(信者数)が大きい教団ほど金額が増えるのは当然だ。
しかしそれと信者個々人が進んで(宗教団体以外へも含む)寄付行為を行う点は、分けてみる必要がある。
言い方を換えれば、今、宗教法人は「人の救い」そのものの真価が問われている。
人、金、モノの状況は少しずつ改善されよう。だが「人の心」にぽっかりあいた穴を誰がふさぐのか?
阪神大震災をはるかに上回る規模の被害に、宗教団体の対処も従前通りにはいかない。
0525名無電力14001
2011/05/26(木) 15:02:14.780526名無電力14001
2011/05/26(木) 15:06:01.60とりあえず問題になってるのは、海産物の被曝状態とか、仙台市・福島市の被曝状況とか、
「どの政府機関からトカゲの尻尾切りになるのか?」といった噂が流れていることかな?
情報隠し「一切ない」=枝野官房長官
時事通信 5月26日(木)12時4分配信
枝野幸男官房長官は26日午前の記者会見で、
民主党の小沢一郎元代表らが東京電力福島第1原発事故で政府による情報隠蔽(いんぺい)があると批判していることについて、
「情報の疎通や共有が結果的に十分でなかったのは真摯(しんし)に反省しなければいけないが、首相官邸の幹部が持っている情報を隠したり、小出しにしたことは一切ない」と否定した。
0527名無電力14001
2011/05/26(木) 15:13:46.62また海洋深層水まで被曝してるとか、
莫大な量の筈の、海水による「希釈」も思った程効果が無かったから、長距離を一周してきた海水から検出されました、とか。
被曝航空機が通常的に飛んでいるとか。
あと「ゴミは宇宙空間に飛ばせばいい」なんて話題・・・、
そんなことしたら「=地球への最終攻撃であり、奇形である」とも分からずに、まことしやかに抜かす老人が科学者や議員をやってるとか。
事実、それら老人は間もなく死ぬ。
癌患者の症状とはそのようなもの。
0528名無電力14001
2011/05/26(木) 15:22:27.40http://www.zassi.net/mag_index.php?id=135
>〈「品目・採取地・汚染状況」が一目でわかる〉
週刊現代
http://www.zassi.net/mag_index.php?id=230
>〈子供と女を守れ!〉隠された放射能汚染を暴く まさかここまでひどいとは! 安全基準を超えた「内部被曝」すでに4766人、異常値を示した人 1193人〈要精密検査〉
>〈推定1000万キュリー、天文学的放射能量〉福島第一原発 止まらない大量の「放射能汚染水」その行方
>放射能で「汚れた土」がこれからしでかすこと
>野菜と海藻 放射能汚染調査の全記録
他の週刊誌にも興味深い記事はあるが、
チェルノブイリよりも福島の方が危険な要素がある点、
情報隠しも日本の方が狡猾である点
など記載を見つけた。
ただ科学系雑誌には、嘘も多い。
たとえば「newton」など、文章自体が形を為していない場合があったり、
被曝地域マップに「仙台市」記載が無かった。
0529名無電力14001
2011/05/26(木) 15:26:44.27それに「3号機爆発」の写真(連続写真)が無い自体、あからさまにおかしい。
0530名無電力14001
2011/05/26(木) 15:33:03.84福島原発、半年後も燃料発熱続く 東電、計算結果を公表
2011年5月26日 13時19分
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011052601000460.html
0531名無電力14001
2011/05/26(木) 15:51:06.63読売新聞 5月26日(木)13時27分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110526-00000562-yom-int
0532名無電力14001
2011/05/26(木) 16:41:42.47処置すればいいんですか?
0533名無電力14001
2011/05/26(木) 17:17:26.320534名無電力14001
2011/05/26(木) 17:17:44.605月26日 16時42分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110526/k10013128541000.html
0536名無電力14001
2011/05/26(木) 20:47:28.25残り少ない脳ミソも半世紀前にメルトダウンしてます。
毒電波の放射も、2chのスレが消費されるにつれて弱まるでしょう。
心配するな>>農薬電波
スレが全滅する前に、オマエ用のスレ立ててやるからよw
0538名無電力14001
2011/05/26(木) 22:12:44.07>>燃料が制御不能に混ざり合った状況で「半年後にも(全部は)回収・隔離できていない」という予測だろう。
おめでたい奴だなw
メルトダウンした核燃料を半年くらいで回収できる訳が無いだろ。
タイムスケールが1ケタ違うわ。この阿呆がw
0539名無電力14001
2011/05/27(金) 15:11:50.240540名無電力14001
2011/05/27(金) 15:12:23.29産経新聞 5月27日(金)14時29分配信
大畠章宏国土交通相は27日、JR東海に対し、リニア中央新幹線の建設を指示した。
26日に南アルプスを貫通する直線ルートで東京と大阪を結ぶなどとする整備計画を決定しており、国交相の指示を受け、JR東海は本格作業に入る。
整備計画によると、最高設計速度は時速505キロで、甲府市や名古屋市、奈良市付近を経由する。建設費は9兆300億円。
2014年度に着工し、27年に東京−名古屋、45年の全線開業を目指す。
JR東海は、同社が原則地元負担としている中間駅の建設費用の在り方や、駅のおおよその位置を沿線自治体と協議した後、12月をめどに環境影響評価(アセスメント)を始めたい考え。
0542名無電力14001
2011/05/27(金) 18:19:25.150543名無電力14001
2011/05/27(金) 18:19:47.145月27日 12時25分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110527/k10013148711000.html
0544名無電力14001
2011/05/27(金) 18:28:56.44「地上10m以上での測定数値が地点放射線量」とか、
「野菜は洗ってから測定」とか、
「魚は捌いてから測定」とか、
これに言及しないのに「総理」名乗るのはオカシイよ、やはり。
「権力は犯罪」という居直りは極めて危険。
「軍事力は犯罪」にすり替わった時点で「世論がメルトダウン」だと知るべき。
原発政策は自民党のもので、民主党はこれを引き継いだ立場・・・と思ってはいるが、
じゃあ国会議員を30名以内に削減するのも世論であるし、総論であるので、
せめて「プルサーマル」とか「大人のおもちゃ」といった隔離政策は改めるべき。
0546名無電力14001
2011/05/27(金) 19:19:53.93> これに言及しないのに「総理」名乗るのはオカシイよ、やはり。
それじゃ「農薬電波を」を名乗るのか?
政治家として終わりになるけど。
0548名無電力14001
2011/05/27(金) 21:39:54.19小沢氏、米紙に「黙っていたら、東京もアウト」
読売新聞 5月27日(金)20時44分配信
民主党の小沢一郎元代表は27日に掲載された米ウォール・ストリート・ジャーナル紙(電子版)のインタビューで、
「菅首相はいつまでも(首相に)とどまりたい。だからみんな困っている。一日でも早く代わった方がいい」と述べ、首相の即時退陣を求めた。
野党が提出する方針の内閣不信任決議案への対応については、「どうするかよく考えている」と述べるにとどめた。
元代表は東京電力福島第一原子力発電所事故への菅政権の対応について、
「対応が遅く、放射能汚染に対する認識が甘いというより全くない」と切り捨てた。
その上で、「汚染はどんどん広がるだろう。もう(周辺には)住めない。黙っていたら、東京もアウトになる」と訴えた。
最終更新:5月27日(金)20時44分
0550名無電力14001
2011/05/28(土) 00:31:25.74「弟が死んでいる」と姉から110番があった。
警視庁綾瀬署員が駆けつけたところ、
男性がベッドとして使っていた押し入れの布団の上で、うつぶせの状態で死亡していた。
首には絞められたような痕があり、同庁で殺人事件とみて調べている。
同庁幹部によると、男性は朝日新聞配達員の本田進さん(23)。
本田さんは一人暮らしで、10日に「以前、金を貸した友人が家に来た」などと姉に電話をかけていたが、
午後10時頃から連絡が取れなくなり、不審に思った姉が駆けつけて遺体を発見した。
現場は東京メトロ千代田線北綾瀬駅から約1キロ北東の住宅街。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110511-OYT1T00590.htm
0551名無電力14001
2011/05/28(土) 00:32:06.30面識のない男性を包丁で刺し、重傷を負わせたとして、殺人未遂罪に問われた無職、今井満被告(38)の裁判員裁判の判決公判が18日、東京地裁で開かれた。
伊藤雅人裁判長は「統合失調症による幻聴、妄想が強く影響しており、適切な治療が不可欠」として心神耗弱を認定。懲役3年、執行猶予5年(求刑懲役5年)を言い渡した。
今井被告は、アニメ「ドラゴンボール」のキャラクター「サイヤ(スーパーサイヤ人)」から「包丁殺す」「この人だ」と言われて犯行に至った、と説明。
犯行当時の責任能力が争点となっていた。
伊藤裁判長は、精神鑑定医の証言から、「犯行動機の形成などに、統合失調症が強く影響していたことに疑いはない」と指摘。
怒りを抱いた人物と似た体格の人物を攻撃していることなどから、「被告人の判断で行われた部分もあり、心神喪失にまではいたっていない」とした。
一方、「被告が自らの意思で犯行を回避できる余地は小さく、継続的な治療を受けさせることで更生を期待したい」と、執行猶予の理由を述べた。
判決によると、今井被告は昨年2月8日、東京都台東区の商店街路上で、昼から飲酒していることを面識のない男性から罵倒(ばとう)されたと考え、近くのコンビニエンスストアで包丁を購入。
男性と体格が似ていた別の男性=当時(57)=を腹を刺し、全治5カ月の重傷を負わせた。
MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110518/trl11051812470003-n1.htm
0552名無電力14001
2011/05/28(土) 00:32:48.73東京都立川市西砂町、看護師、藤原いづみ容疑者(40)を逮捕した。同署によると、藤原容疑者は
「東日本大震災後、食料品が品薄で手に入らなくなるかもしれないと思ってやった」などと容疑を
認めている。
同署の調べによると、藤原容疑者は3月14日午後10時ごろ、昭島市美堀町の老人ホーム
「ニチイホーム昭島」職員通用口の段ボール箱に入ったレトルト食品やペットボトルの水など
約290点(6万6千円相当)を盗んだ疑い。
同署によると、藤原容疑者は事件当日は勤務を終え、自宅から再び乗用車で同ホームに向かい、
非常口から侵入したという。同署は自宅マンションから食料品が入ったダンボール9箱を押収した。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110411/crm11041118190006-n1.htm
0553名無電力14001
2011/05/28(土) 00:33:30.26傷害容疑で同県船橋市立中学校3年の男子生徒(14)を逮捕した。
同署によると、男子生徒は以前も教諭に暴力を加えるなど素行が悪かったことから、
学校側が被害届の提出を決めたという。
逮捕容疑は4月27日午前9時半ごろ、同校教室内で担任の男性教諭(26)に注意されたことに腹を立て、
担任の腕を殴って軽傷を負わせたとしている。
同署によると、男子生徒は1時間目の授業終了後、同級生の友人3人と空き教室に集まり、
ラジカセを大音量にしてレゲエ音楽を聴いていた。
そのため、注意をしにきた担任が音量を下げたところ、男子生徒が憤慨したという。
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110512/chb11051221440011-n1.htm
0554名無電力14001
2011/05/28(土) 00:34:13.82傷害致死容疑で逮捕・補導された同校の男子生徒5人のうち数人が、
つま先に鉄板の入ったスニーカーで斎藤さんの背中を何度も蹴り上げていた疑いがあることが
17日、捜査関係者の話で分かった。
捜査関係者によると、斎藤さんの遺体には背中を中心に強い衝撃を受けた痕があり、
死因となった心臓しんとうは、こぶしで殴る程度の力では起きにくいという。
千葉県警はこの靴が死に至る凶器となった可能性もあるとみて、
18日に司法解剖を行い詳しい死因を調べる。
鉄板入りの靴は建設現場などで「安全靴」として利用されてきたが、
近年はスニーカーやブーツ類などが若者向けにインターネットなどで販売されており、
男子生徒も容易に入手できたとみられる。
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110518k0000m040166000c.html
0556名無電力14001
2011/05/28(土) 11:12:26.88最新の映像技術を駆使して、エイリアンが地球を征服していく3日間を描いたSFアクション映画『スカイライン−征服−』と、
これまでにない使用感と洗練されたパッケージが話題を集める男性向けアダルトグッズTENGA。
この一見、何の関係もなさそうな2つのアイテムのコラボが実現した。
これまでにファッションブランドや、様々なジャンルのアーティストたちとコラボしてきたTENGAとしても、
映画とのコラボは初めてのこと。
なぜ、コラボが実現したのかといえば「吸引力」つながりだ。
『スカイライン』では、様々な形状の宇宙船やエイリアンが劇中に登場し、
人間を体内に吸い込む描写が特徴となっているが、
その吸引力を体現するアイテムとして、宣伝サイドが注目したのがTENGAの“究極の吸引力”。
『スカイライン』に登場する宇宙船が、TENGAのロゴを吸引するオリジナルビジュアルをパッケージに採用したキャンペーンモデルを制作。
宣伝サイドとしては今後、18歳以上を対象にしたプロモーションアイテムとしてプレゼントなどに使用していく予定だとか。
http://jp.ibtimes.com/articles/19005/20110526/1306406580.htm
スカイライン−征服−
http://skyline-movie.jp/
0557名無電力14001
2011/05/28(土) 11:13:09.16公共の場所で着用することを全面的に禁止する法案が25日までにベルギー議会を通過、
ベルギーがフランスに次いで欧州で2番目にブルカを全面禁止する国となることが確定した。
ベルガ通信が伝えた。
法律は1カ月以内に官報に掲載され、掲載から10日後に発効する。
法律はテロ対策など治安上の理由から、道路や公園、建物など
「公共の使用やサービスを目的とした場所」で、身元確認を不可能にする、
顔や全身を隠す衣装の着用を禁止し、違反すれば15〜25ユーロ
(約1700〜2900円)の罰金か最高7日間の禁錮刑を科す。
ソース:47NEWS 2011/05/26 10:41 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011052601000264.html
0558名無電力14001
2011/05/28(土) 11:13:51.9127日午後1時頃、小山市にある県警小山署に男が運転する乗用車が突っ込み、入り口のドアなどを壊して、
窓口の前で止まった。乗っていた車から男が奇声を上げて降りてきたところを署員が取り押さえ、
建造物損壊の現行犯で住所・職業不詳の奥貫高章容疑者(32)を逮捕した。
署内には、署員のほか4人の市民がいて、このうち77歳の男性が右手の指などに軽いケガをした。
警察は奥貫容疑者から事情を聴き、動機などを調べている。
http://news24.jp/articles/2011/04/27/07181762.html
突っ込んだ車
http://news24.jp/pictures/2011/04/27/20110427_0057_188x106.jpg
0559名無電力14001
2011/05/28(土) 11:14:38.71岩井勇次容疑者(48)を窃盗容疑で逮捕した。以前から盗難が続いていたため、販売店員が警戒していたという。
逮捕容疑は、同日午前6時15分ごろ、同町秦庄のスーパー前に設置された毎日新聞田原本販売所所有の
新聞自販機から、新聞紙1部(110円相当)を盗んだとされる。現場付近で目撃した販売店員の女性(59)が
取り押さえ、同署に通報した。岩井容疑者は「テレビ欄を見たかった」と容疑を認めているという。
そーす 毎日jp/奈良
http://mainichi.jp/area/nara/news/20110527ddlk29040646000c.html
0560名無電力14001
2011/05/28(土) 11:15:21.64冷蔵庫から流れ出たサンマやサケなど。東日本大震災発生から2カ月以上過ぎた今もがれきが邪魔をし、
広範囲に散乱した魚の撤去や消毒が進んでいない。大量に発生したハエが近くの避難先に入り込むなどし、
衛生面に対する住民の不安が高まっている。
上長部地区は現在約100人が暮らす。地区に程近い冷蔵庫は津波で壁などが壊れ、鉄骨むき出しの無残な状態。
流れ出たサンマの入った箱などが、手が届かないがれきの下や住宅1階の屋根の上などあちこちに散乱したままで、
冷蔵庫から1キロ以上先まで広がっている。
気温が上昇する日中には、むせるような腐敗臭が漂う。4月末ごろから発生するようになったハエの「被害」も深刻。
腐敗したサンマをひっくり返せば、わき出るようにウジがうごめく。
散乱した魚の回収作業は、ゴールデンウイークには1日300人以上のボランティアが当たったが終わらなかった。
今は訪れるボランティアが少なくなった上に、住民が自力で回収しても重機がなければ地中に埋めることができない
ジレンマも抱える。
住民は市を通じて消毒を依頼したが、がれきの撤去が進んでいないため、今月中旬の作業で業者が消毒できたのは
車が通れる道路沿いだけだった。引き続きがれき撤去と魚の回収を要望している。
自宅を避難所として提供する菅野恵二郎さん(67)は「魚の下には手ですくえるほどのウジがいる。地区には学校に
通う子もいるのに、もっと気温が上がれば一体どうなるのか…」と表情を曇らせる。
国立感染症研究所などによると、腐敗した魚からハエを媒介し感染症がまん延する危険性は低いが、食品衛生に注意が必要という。
副区長の村上久太郎さん(64)は「魚は手のつけようがないほどひどく、行政は現場をきちんと見てほしい。
まずはがれきを撤去しなければ消毒も進まない」と切実に訴える。
そーす 岩手日報
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20110523_13
http://www.iwate-np.co.jp/news/y2011/m05/d23/takata_sakana110523.jpg
0561名無電力14001
2011/05/28(土) 11:38:52.28串本町の地磯で4日、全長80センチ、重さ8・6キロの大物シマアジが、グレの
フカセ釣りの細仕掛けで釣り上げられた。持ち込まれた釣具店では「これほどの大物を
グレ仕掛けで釣り上げるのは珍しい」と驚いていた。
釣ったのはガソリンスタンド店員の石田さん(25)。使ったさおはグレ用1号、道糸2号、
ハリス1・5号、針6号。餌はオキアミ。
同日午前6時すぎ、1人で地磯を訪れた。グレやイサキを数匹釣った午前10時半ごろ、
ひときわ大きな当たり。釣りざおごと体が持っていかれそうになったという。約1時間に
わたるやりとりの末、ようやく水面に浮かすことができた。釣り上げた直後は何の魚か
分からず、針がどこに掛かっていたかも覚えていないほど興奮したと振り返る。
石田さんは「腕はぱんぱんになって震えた。これまで77センチのスズキが最大だったが、
重さは倍ほどあって比べものにならないほど強烈な引きだった。とりあえず刺し身で
食べます」と語った。
▲紀伊民報(2011/04/07)
80センチの大物シマアジ 石田さん串本で釣り上げる
http://www.agara.co.jp/modules/fishing/article.php?storyid=208432
0562名無電力14001
2011/05/28(土) 11:39:34.29は、全面開通まで残り2`を切り、来年度の供用開始を目指していよいよ大詰めを
迎えている。日高川町室川峠から奈良県との県境を走る国道371号(高野龍神
スカイライン)に連結する東西線。林業の発展のほか、新たな産業道路として
期待されている。
スーパー林道は、平川地内の県道広川川辺線から田辺市龍神村地内のスカイ
ライン(護摩壇山の北)まで、白馬山脈尾根沿いを50・9`で結ぶ幅員4・5から
5bの道路。総事業費約97億円で本年度まで21カ年計画で進められている。
工事は延長が長いため14区間に分けて行い、昨年度までに50`を開設・改築
(もともと林道があったところを改修)、うち49・1`の舗装が終了。
すでに中津地区と広川町の境にある長者ヶ峰付近から終点のスカイラインまで
42`が全面開通している。最終となる本年度は約1億2400万円をかけ、
残り工区の長者ヶ峰付近の0・9`を開設、1・8`を舗装する計画で、
並行して日高川町や広川町など関係自治体では供用開始に向けて道路と
法面などの補修・改良工事に取り掛かっている(一部自治体は終了)。
白馬山脈は豊富な森林資源に恵まれながら、林道の整備が未発達で
貴重な資源を生かせていない状況。スーパー林道は、本線を軸とした
森林路網の発達を促すことが目的で、施業の効率化や紀州材の
安定供給の確立など林業の活性化に期待は大きい。さらに日高地方から
龍神方面や京奈方面へのアクセス道、白馬山脈尾根沿いに計画がある
風車事業の運搬作業道など多方面での利用も見込まれている。
■記事
日高新報社
http://www.hidakashimpo.co.jp/news/2011/05/post-4039.html
■関連リンク
森林基幹道白馬線
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/080200/shirama.html
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/080200/images/image56.gif
0563名無電力14001
2011/05/28(土) 11:41:10.70和歌山県日高川町船津の県畜産試験場養鶏研究所は食品廃棄物処理業者と連携し、未利用食品の有効利用を目的に
した採卵用鶏の餌「エコフィード」を開発した。餌代の低減も図れるという。研究所は和歌山の独自性がある餌に改良を続け
るとともに、本年度から県内の農家に普及を目指す。
食品工場から出た規格外品や売れ残った未利用食品を堆肥化や焼却処分していた和歌山市の業者から研究所に提案
があり、2009年度に開発に着手した。
エコフィードは、市販の配合飼料に混ぜて使用する。炊いた米やうどん、中華麺を乾燥させたものが主。タンパク質を補う
ため、豆腐製造時に出るおからと、黄身の色が薄くなるのを防ぐため、パプリカを主体とした色素剤を加えた。昨年11月か
ら1年間、混ぜるエコフィードの割合を10%、15%、20%、0%などの試験区に約500羽を分け、飼育試験している。
エコフィードの価格は1キロ約20円に設定。配合飼料が1キロ約50円とし、10%をエコフィードに置き換えた場合、1万羽
を飼っているとすると1年で約130万円安くなるという。
しかし、デメリットもある。1羽が産む卵の数は1日約1個。味や栄養の変化は見られなかったが、卵1個の重さ(通常65
グラム前後)が約0・7グラム少なくなることが分かった。問屋に卸す場合はキロ売りになるため、1万羽いるとし1キロの取
引価格を約200円とすると約50万円売り上げが減ることになる。ただ、問屋を通さず、小売り販売する場合は、ほとんど影
響はないという。また、ふんが10%増えるという短所も分かった。
11月まで試験を続け、季節による変動や暑い夏場耐えられるか、長期間商品価値がある卵を産み続けられるかを見たい
という。また今後は、和歌山でしか手に入らない天然素材を使った抗酸化物質を加えて、和歌山の独自性の強い「和歌山
版エコフィード」にしたいという。
県は本年度、エコフィードを県内の農家に広く知ってもらうとともに、使った上での意見を聞こうと、購入費の一部を補助
する推進事業を進めている。
(紀伊民報 2011年05月27日更新)
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=211281
0564名無電力14001
2011/05/28(土) 11:42:15.69第62回全国植樹祭が22日、和歌山県田辺市たきない町の新庄総合公園であり、招待者やスタッフ、地元の小学生ら
約3800人が見守る中、天皇、皇后両陛下が県の木、ウバメガシの苗木などを植えた。参加者は森林保全への思いを
大会開幕時は、激しい雨に見舞われたが、両陛下が出席した記念式典が始まるとぴたりとやんだ。天皇陛下はウバ
メガシ、ヒノキ、ナギ、皇后さまはイチイガシ、ヤマザクラ、タブノキの苗木を「森」の字をかたどって植えた。
続いて天皇陛下がコウヤマキとオガタマノキ、皇后さまがクマノミズキとトガサワラの種をまいた。参加者は両陛下が
2種類目の種をまくのに合わせ、席に用意された竹ポットにアラカシやクヌギなどの種子を植えた。
大会テーマは「緑の神話 今 そして未来へ 紀州木の国から」。これに合わせ、式典は「和」「歌」「山」の3部構成で
音楽と映像で演出した。
大会記念曲「愛樹の誓い」を上富田町出身の歌手、坂本冬美さんと田辺中学校・高校、和歌山児童合唱団による合
主催者あいさつで仁坂吉伸知事は「和歌山は森の恵みに囲まれ暮らしてきたが、近年、管理不十分な森が増えてい
る。森を守り、よりよい姿で次の世代に引き継ぐため、大会は子どもたちを主役にした。木の国から緑化運動を全国、
世界に広めたい」と述べた。
大会後も県民参加による森づくりを進めるため、全30市町村に地域植樹会場があり、地理的条件を考慮した樹種を
3ヘクタールで育てる。
次回の全国植樹祭は来春、山口県で開催される。
(2011年05月23日更新)
0565名無電力14001
2011/05/28(土) 11:43:43.38富田川漁協は26日、和歌山県田辺市中辺路町石船から兵生までの富田川本流と支流計7カ所にアマゴの稚魚
約3万匹を放流した。
紀の川市の県内水面漁協連合会が昨年11月に人工ふ化させた稚魚で、体長7〜8センチ、重さは5グラムほど。
漁協役員ら約10人が各放流地点に分かれて、バケツに入れた稚魚をゆっくりと川に流した。
アマゴ漁のシーズンは3〜9月。昨年に続き川の水量が多いので、順調に育つことが期待できる。アマゴのサイ
ズは川の大きさ、餌の量によってばらつきがあるが、来年3月の解禁時には平均で体長15センチ、重さ80グラムと
釣りごろになるという。
山崎武組合長は「元気に大きくなることを願っている。マナーを守って楽しんでほしい。近年は漁協のホームペー
ジで情報を得て、県外から来る釣り客も増えている」と話した。
(2011年05月27日更新)
0566名無電力14001
2011/05/28(土) 13:46:58.88きをつけないと!
会場に農薬電波が紛れ込んで、陛下に毒電波を浴びせているかもしれない!
東京との距離を考えると、通常の10^6倍の毒電波だ。只では済むまい。
万一、陛下が農薬電波化したら国家の一大損失、国際問題になりかねない。
日本の格付けが下がる程度では終らないぞ。
0568名無電力14001
2011/05/28(土) 17:24:21.43ってことか?>>549-567
それは「捜査員の目を逸らす」「捜査を攪乱する」ことを目的としてる訳だよね?
0569名無電力14001
2011/05/28(土) 17:34:35.19「被曝配分」が作為的・人為的に変更されていると思う。
実際は、それほど顕著に、北方向と西方向に分岐していないのではないか?
つまり、仙台市への被曝被害を「低く」見積もるように操作されているのではないか?
「仙台はまっすぐ風下では無く、隙間部分ですよ」と。
NHK等「仙台」を特集してもおかしくないのに、
マスコミ全体が、意図的に「仙台」への言及を避けている。
「飯舘村の状況から察してくれ」という暗黙のルールがあるかのようだ。
北西方向への放射能被害、大方は3号機の爆発に拠るもの。
つまりプルサーマルのメルトダウン、核実験クラスの放射能物質が大量に仙台方向に流れた点、
これを認めると「経済被害がチェルノブイリを超える」という打算が働いているのだろう。
0570名無電力14001
2011/05/28(土) 17:37:42.40安全という他ない。
ともかく福島の放出を早く止めてほしい。
0572名無電力14001
2011/05/28(土) 17:42:08.53のでは?>>571
0573名無電力14001
2011/05/28(土) 17:42:46.31時事通信 5月28日(土)14時9分配信【ニューヨーク時事】
米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)は27日、
米防衛大手ロッキード・マーチンのコンピューターシステムが最近ハッカーの攻撃を受け、同社が従業員に対策強化を求めたと報じた。
ハッカーが実際にシステムに侵入した可能性もあるという。
同紙によると、ロッキードではこれに伴い社外からのコンピューター接続が一時的に不能になったほか、
従業員の多くが業務で使用するパスワードの変更を求められた。
ロッキードは、日本の次期主力戦闘機(FX)の有力候補でもある第5世代戦闘機F35を生産している。
北米では最近、政府や企業を標的にしたハッカー攻撃が目立ち、ソニーも顧客情報が流出する被害を受けた。
0574名無電力14001
2011/05/28(土) 17:45:15.29うん、誰も心配していない。
スレ主が書き込めば、500Kb越えか1000スレ到達で
自動的にスレが落ちる。
あるいは、管理者が落としてくれる。
スレ主が何も書きこまなければ、何年もスレが残る可能性があるが、
スレ主の性格ではそれが出来ない。
そしてスレ主は、現在スレ立てが出来ない。
0575名無電力14001
2011/05/28(土) 17:45:22.37線量3千マイクロシーベルト超も 原発敷地内の未公開値発表
2011年5月28日 14時13分
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011052801000379.html
0576名無電力14001
2011/05/28(土) 17:46:51.35上からの命令で?
0577名無電力14001
2011/05/28(土) 18:09:31.47「東芝が、核兵器を開発・製造・保管しているのではないか?」とか、
(東芝だけでは無いが)「毒ガス兵器」「生物化学兵器」の所有を恐れているんだろう。
読む神奈川:川崎の研究用原子炉、大丈夫? 市民、隠せぬ不安 /神奈川
毎日新聞 5月28日(土)14時54分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110528-00000162-mailo-l14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています