原発47
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0499名無電力14001
2011/03/18(金) 20:35:19.80http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/03/18/kiji/K20110318000449570.html
チェルノブイリ原発事故被害の対策に当たっているウクライナ非常事態省の専門家作業部会は17日、
東日本大震災で放射能漏れを起こした福島第1原発の原子炉冷却に水ではなく、スズなどの溶けやすい金属を使うべきだとの提案を日本政府側に伝えた。
インタファクス通信が報じた。
同省は、この提案実行のため専門家を現地入りさせる用意があるとしている。
同省の専門家は、過熱した原子炉の冷却に水を使った場合、原発の核燃料を覆っているジルコニウムという金属と水蒸気が化学反応を起こし水素爆発の危険があると指摘。
水で冷やす代わりにスズなどの金属を原子炉に注入すれば、熱を燃料棒から奪う上、放射性物質の大気中への拡散を低減する効果もあるとしている。(共同)
[ 2011年3月18日 10:53]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています