http://mukasanoriko.jugem.jp/?eid=80
平成19年4月からの低圧枠(受電電圧100V・200V)(契約電力50kW)の場合が自由化された結果のようです。
原発を抱えた東京電力の電気は高いのです。自治体の施設でも東電以外と契約すると安くなるはずです。
(50kW)とはどうやら一般家庭60〜70世帯分くらいの電気を使用している場合ですので、かなりの公共施設が適用対象です。



Q:一般家庭まで電力自由化がされる予定はありますか。

A:平成23度からまた、電気事業法の見直しがあり検討されると思われます。

早く東電以外の電気を使いたいです。