東京電力不買運動を真面目考え、早期敢行するスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0132名無電力14001
2011/03/17(木) 12:21:30.25http://www.daily.co.jp/gossip/article/2011/03/15/0003867376.shtml
東日本大震災で、東京電力福島第1原発が爆発事故を起こし、東電は「計画停電」を実施した。
原発の危険性を告発し続けてきたノンフィクション作家広瀬隆さんに事態をどう受け止めたか聞いた。
何よりも心配なのは、被ばくに関する情報だ。発表するのは1時間当たりの放射線量。それを1年間
に浴びてもいいとされる線量などと比較して、すり替えている。呼吸による内部被ばくの可能性も高い。
住民の被ばくを防ぐことが最優先課題だ。
停電にしても、首都圏に集中する中央官庁や産業界が節電すれば、止めなくても大丈夫なはずだ。
水道や病院、救急態勢に優先的に送電しなければならないのに一体、何をやっているのか。
東電は「電力が不足する」と危機感をあおって「もっと原発を造らなければならない」という方向に持っ
ていき、原発の必要性を市民の頭に刷り込みたいのだろう。今後を見据えて、いろいろな戦略を練り
ながら巧妙に対応しているはずだ。本当に腹立たしい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています