原発 39
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無電力14001
2011/03/16(水) 22:11:59.360839名無電力14001
2011/03/17(木) 09:42:30.08罠だ
0840名無電力14001
2011/03/17(木) 09:42:34.480842名無電力14001
2011/03/17(木) 09:43:17.16暴動起きないとかいい意味で日本人だけど原発対応では悪い意味で日本人でてる。
まあこれで被害このまま収まれば作業員の被曝者抑えて良かったかもだけど実際どうなのかな?
っていうか米軍に自立ロボット兵器もっと要請するとか。
0844名無電力14001
2011/03/17(木) 09:43:52.93そんな少量じゃ役に立たん
0845名無電力14001
2011/03/17(木) 09:44:00.58一時国営化されるに決まってる
0846名無電力14001
2011/03/17(木) 09:44:03.050848名無電力14001
2011/03/17(木) 09:44:33.460849名無電力14001
2011/03/17(木) 09:45:11.55日野ガイガー元に戻ったみたい
0850名無電力14001
2011/03/17(木) 09:45:52.660851名無電力14001
2011/03/17(木) 09:46:11.78枝の寝てるのか?まさか・・・
0853名無電力14001
2011/03/17(木) 09:47:06.61対策が恐ろしく小出しなのが不思議。
○○してみます。ダメでした。
次は××してみます。ダメでした。
こんな感じ、考えるのもコントロールしてるのも
1人しかいないんじゃないかと思うほど手薄。
東電には、能力か危機感かその他の何かが欠如しているとしか思えない。
でも、現場は必死で頑張ってる……
結局何もかも、現場に丸投げな文化なのかな。
0854名無電力14001
2011/03/17(木) 09:47:40.070855名無電力14001
2011/03/17(木) 09:47:46.990857名無電力14001
2011/03/17(木) 09:47:49.660858名無電力14001
2011/03/17(木) 09:48:14.69テレビでIAEAの学者が大丈夫だってテレビで話してたって言うんだよ。
燃料プールの燃料も臨界も爆発もしない、
インターネットでデマが飛び交ってるって。
格納容器の燃料は封印できる可能性があるかもしれんが
燃料プールの燃料の今後考えられる最悪の事態を教えて。
0859名無電力14001
2011/03/17(木) 09:48:27.55政府が無能過ぎるだろ、もっと冷静にリーダーシップ取ってくれなきゃ
0860名無電力14001
2011/03/17(木) 09:48:28.050861名無電力14001
2011/03/17(木) 09:48:42.940862名無電力14001
2011/03/17(木) 09:48:55.050863名無電力14001
2011/03/17(木) 09:48:58.470864名無電力14001
2011/03/17(木) 09:49:01.050865名無電力14001
2011/03/17(木) 09:49:01.850866名無電力14001
2011/03/17(木) 09:49:02.980867名無電力14001
2011/03/17(木) 09:49:11.63しかもすぐ蒸発してるし
0868名無電力14001
2011/03/17(木) 09:49:17.31こんなもんなの?
0869名無電力14001
2011/03/17(木) 09:49:18.610870名無電力14001
2011/03/17(木) 09:49:23.770872名無電力14001
2011/03/17(木) 09:49:31.58効果あるなし関係なく頑張れ
0873名無電力14001
2011/03/17(木) 09:49:41.91焼け石に水・・・
0875名無電力14001
2011/03/17(木) 09:49:47.880876名無電力14001
2011/03/17(木) 09:49:51.610877名無電力14001
2011/03/17(木) 09:49:51.890878名無電力14001
2011/03/17(木) 09:49:54.890879名無電力14001
2011/03/17(木) 09:49:59.330880名無電力14001
2011/03/17(木) 09:50:00.06人災だのなんだの言ってるが、一応正当な根拠と手続きでやってることは確か
0881名無電力14001
2011/03/17(木) 09:50:03.280882名無電力14001
2011/03/17(木) 09:50:09.160883名無電力14001
2011/03/17(木) 09:50:14.240884名無電力14001
2011/03/17(木) 09:50:24.05パイロットの被爆が。
0885名無電力14001
2011/03/17(木) 09:50:28.60焼け石に水
0886名無電力14001
2011/03/17(木) 09:50:43.29応援しているけど
「焼け石に.....」
0887名無電力14001
2011/03/17(木) 09:50:49.750888名無電力14001
2011/03/17(木) 09:50:51.4510期ぐらいでやれよ
どうせもう駄目なんだし
0889名無電力14001
2011/03/17(木) 09:51:06.550891名無電力14001
2011/03/17(木) 09:51:15.650892名無電力14001
2011/03/17(木) 09:51:30.400894名無電力14001
2011/03/17(木) 09:51:55.10なんかアメリカの原子力専門家が言うには
日本の対応はパーフェクトらしいな
この災害でこれだけの対応出来ているのは素晴らしいらしい
0895名無電力14001
2011/03/17(木) 09:52:10.48もう終わりだな
0896名無電力14001
2011/03/17(木) 09:52:22.270897名無電力14001
2011/03/17(木) 09:52:23.12そして3年待つ・・と
0898名無電力14001
2011/03/17(木) 09:52:27.230899名無電力14001
2011/03/17(木) 09:52:30.650901名無電力14001
2011/03/17(木) 09:53:01.91やらないよりマシ
0902名無電力14001
2011/03/17(木) 09:53:10.720903名無電力14001
2011/03/17(木) 09:53:13.700904名無電力14001
2011/03/17(木) 09:53:41.710905名無電力14001
2011/03/17(木) 09:53:51.600906名無電力14001
2011/03/17(木) 09:53:57.22一回で1トンも入ってないと思う
0907名無電力14001
2011/03/17(木) 09:53:57.890908名無電力14001
2011/03/17(木) 09:54:00.290909名無電力14001
2011/03/17(木) 09:54:00.900910名無電力14001
2011/03/17(木) 09:54:06.460911名無電力14001
2011/03/17(木) 09:54:07.170912名無電力14001
2011/03/17(木) 09:54:07.62覚悟を決めてくれないとね。
0913名無電力14001
2011/03/17(木) 09:54:08.460914名無電力14001
2011/03/17(木) 09:54:12.250916名無電力14001
2011/03/17(木) 09:54:23.20見てられん
0917名無電力14001
2011/03/17(木) 09:54:23.540918名無電力14001
2011/03/17(木) 09:55:00.020919名無電力14001
2011/03/17(木) 09:55:05.320920名無電力14001
2011/03/17(木) 09:55:05.500921名無電力14001
2011/03/17(木) 09:55:27.200922名無電力14001
2011/03/17(木) 09:55:33.20自衛隊悲惨やな
0923名無電力14001
2011/03/17(木) 09:55:35.820924名無電力14001
2011/03/17(木) 09:55:48.820925名無電力14001
2011/03/17(木) 09:56:00.21高圧放水車のタンク容量は4t
使用済み燃料棒をヒタヒタにするのに必要な水は1350t
。 ∧_∧。゚
゚ (゚ ´Д`゚ )っ゚ しかもそれが6基…
(つ / ウワァァァァン
| (⌒)
し⌒
...
0926名無電力14001
2011/03/17(木) 09:56:04.930927名無電力14001
2011/03/17(木) 09:56:04.71へ ・ ヘ リ が ー ー ー ー ー
0928名無電力14001
2011/03/17(木) 09:56:13.940929名無電力14001
2011/03/17(木) 09:56:15.500930名無電力14001
2011/03/17(木) 09:56:16.45どのぐらい入ってるか目視しろよ
4号全然入ってないらしいぞ
0931名無電力14001
2011/03/17(木) 09:56:29.20自衛隊もモチベーション最低でやってるんだろうな
0933名無電力14001
2011/03/17(木) 09:56:36.49ちょうど上でホバリングして投下したほうが効果的だと素人的には思うのだが
0934名無電力14001
2011/03/17(木) 09:56:38.810935名無電力14001
2011/03/17(木) 09:56:48.46元々上空からの攻撃は不利ですよね・・
0936名無電力14001
2011/03/17(木) 09:56:55.462回目 微妙
3回目 的外れ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。