トップページatom
1001コメント256KB

原発 39

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140012011/03/16(水) 22:11:59.36
原発 39
0398名無電力140012011/03/17(木) 05:04:28.01
東日本がつぶれる事を想定して・・・

死ぬ前に好きなものを食わせろ
話はそれからだ
0399名無電力140012011/03/17(木) 05:04:54.01
燃料プールの水位低下は、11日から予測できたはずなのに、
全く危機管理ができていないな。
現場じゃなくて、東京がアドバイスしないのがわからん。
みんなパニくって、浮き足立ってるだけなのか。
情けない。
0400名無電力140012011/03/17(木) 05:07:09.94
直ちに被害がでないというのは、早発性のひばくは問題ないということで
晩発性(ガンのリスク)は、浴びただけリスクが高くなることには
言及していないな。
近くの人は出来るだけ遠くに逃げろ!
被ばくの原則は。「時間」「距離」「遮蔽」だ。
0401名無電力140012011/03/17(木) 05:07:38.69
今のところの二大びっくり
・1号機骨組みだけ映像
・浜岡原発を抱える静岡で地震
0402名無電力140012011/03/17(木) 05:07:53.60
日も変わったが、送電線作戦はいったいどうなったのか。
0403名無電力140012011/03/17(木) 05:08:30.12
福島原発に関してはびっくりなことが多すぎてもうわけわからん
0404名無電力140012011/03/17(木) 05:09:59.31
美っくり福島!
20年後、福島原発炉心溶融ツアーに来てね!
0405名無電力140012011/03/17(木) 05:10:01.57
 自衛隊 警察には原発に注水する責任なんかねえよ  

それでも踏ん張ってんだよあいつらはぁ;;
0406名無電力140012011/03/17(木) 05:10:20.97
ビックリ四天王

・非常用電源全部流される
・電源車つなげられない
・パトロールしている間に燃料切れで原子炉空焚きに
・消火準備も「消火活動」です
0407名無電力140012011/03/17(木) 05:10:53.36
じゃ消防にはあるんだな?
はしご車もってこい!!!
0408名無電力140012011/03/17(木) 05:11:32.00
>>405
原発は国策だから、国の実力機関がケツを拭くのは妥当
0409名無電力140012011/03/17(木) 05:12:21.65
俺的には、3号の爆発はキノコ雲だったから、一番びっくりした。
0410名無電力140012011/03/17(木) 05:12:55.36
最初の2・3日は不安すぎて眠れなかったけど
そろそろ慣れてきた
ていうか覚悟決まった
お前らおはようございます
0411名無電力140012011/03/17(木) 05:12:59.56
>>400
確率的影響についても,1月ぐらいなら関係ないと思うが,断定はしない.
枝野さんは敢えてそこら辺をあやふやにした回答をしているんだと思う.
今焦って,逃げるのは逆にリスクが高いと思うよ.
0412名無電力140012011/03/17(木) 05:13:08.74
仙石+枝野+管=石棺

これは・・・
0413名無電力140012011/03/17(木) 05:13:41.33
>>396
そのガラパゴス感なんか日本人らしくてほのぼのするわ
0414名無電力140012011/03/17(木) 05:14:22.11
いまNHKでさくっと

北茨城 15,8μシーベルト/h


『健康に問題はない』とテロップでてた
0415名無電力140012011/03/17(木) 05:14:27.73
もうびっくりが多すぎて分けがわからないが、やっぱナンバー1は
1号機の建屋が吹き飛んでいます!の映像。
リアルで口がひらきっぱになった。
0416名無電力140012011/03/17(木) 05:15:08.79
>>411
 燃料プールが壊れてからでは、遅すぎるぞ!
 一般人は、待避だ、待避!!
 できるだけ遠くへ
0417名無電力140012011/03/17(木) 05:16:09.59
>>409
個人的には,最初の爆発ですね.
スリーマイル超が見えた.
まぁ,その後のゴタゴタで超えてしまったんですが.
0418名無電力140012011/03/17(木) 05:16:11.15
かーちゃんをガンで亡くしたが
PETは1回、CTは何度も、放射線も照射したしだいぶ浴びたな
抗がん剤での治療は副作用が強く。老人だから治療費が安かったので
なんとかなった。若いと治療費も高くなるし進行も早い
ともあれ治療は本人も家族も気力、体力を必要とする。
病気本人より患者を支える私が倒れそうだった。
心配ばかりかけたかーちゃんだから、なんでもできることは恩返しだと思ってやりとげれた
でも、それは私一人の力ではなく会社(上司、同僚、部下)の理解、兄弟の強力
リタイアした父が輸送、買い物、通院送迎などを担当してくれたからできたこと。
現場作業員は特に心配ですが、近隣の一般の方々も
少ない被曝とはいえなんらかのガンに罹らないことを心から祈ります
0419名無電力140012011/03/17(木) 05:17:30.28
今NHKでもしつこく言ってるんだが、
北茨城の瞬間最高放射線濃度は年間で浴びていい量の
たった200分の一だから大丈夫だとさ。

逆に言うと、この数値は毎時だから、
たったの200時間外にいるだけでそれに達するってことでしょ?
なんでそこを言及しないんだろう。
0420名無電力140012011/03/17(木) 05:17:49.91
>>414
 『(すぐには)健康に問題はない』
 という意味だからな、政府やTVの解説の意味。

 時間が経ってからのガン発症や、子供をこれから作る奴は子孫への影響を
 考えて行動しろよな。
 
0421名無電力140012011/03/17(木) 05:17:57.87
>>407
消防車って原発への注水任務からもう外されたんだっけ?
まだ絶賛注水活動参加中のような気が……
0422名無電力140012011/03/17(木) 05:18:09.22
>>415
あの頃はこのスレでもみんな疑ってたもんな。
ラジオの方がテレビより情報が早かったんだが、
このスレに書かれても嘘扱いされてた。
日テレで映像が出て想像以上の爆発で気を失いそうだったわ。
0423名無電力140012011/03/17(木) 05:18:34.30
>>411
下手に退避を進めると、スクリーニングが追いつかなくなって、
南関東の放射線被害というか検出線量がじわじわ増大することになるのかな。
0424名無電力140012011/03/17(木) 05:19:41.43
晩発性リスクには、しきい値はないと考えて評価するのが業界の常識。
あえてそれを大丈夫、大丈夫というのは、報道統制かかっている。
だから、逃・げ・ろ!
0425名無電力140012011/03/17(木) 05:20:23.77
民主党が隠蔽の指示だしてんじゃない?
口蹄疫もパニックなるまで隠蔽
尖閣でも隠蔽
0426名無電力140012011/03/17(木) 05:21:22.24
>>399
放射線の影響もあり現場の作業員を50名としている。
上手く行かない海水の投入やら、次々に起こるトラブル・・・

4,5,6十分に監視できていないことを責められない。
もう明日で1W、満足に休めていないのだから(緊張感と不安があるから)

現地作業員の皆様の努力に本当に感謝しています。
0427名無電力140012011/03/17(木) 05:22:12.65
震度9という強烈なカンチョー受けて
なんとかうんこだけは止めてたが
あまりにもお腹パンパンになってきたから
もしゲリピーしてもパンツ履いてるから平気だもんって
少しずつスカしっ屁出しながら堪えてたら
実はパンツに穴開いてて、ズボン伝ってうんこちょっと落ちてて

東電君はずっと
「これはうんこじゃないんですカレーです!匂いがしても大丈夫」って言い続けてたけど
ブヒッ!とかボフッ!とかビチッ!!とか音して
さすがにうんこでしょ?って突っ込まれて
「はい・・うんこです・少しだけ匂うかもしれないです・・・」
ってやっと正直に言いやがったと思ったら

3クラス隣の生徒が「クセーーーーww」って騒ぎ出して
あれれ?そういえばそこに元々あった肥溜めどこいったべ???

ってとこまで見てたんだけど
今どうなってんの?
0428名無電力140012011/03/17(木) 05:22:30.71
5,6号の監視だけなら役員連中でもできるだろ
現場でつったってるだけでもいいからいってこい
0429名無電力140012011/03/17(木) 05:22:47.13
>>426
 福島現場組はよくやっている。
 で、東京組は、犬のお巡りさんか! ゴラッ
0430名無電力140012011/03/17(木) 05:25:27.53
てか中性子線が検出されたってことはもうわかりきってることでしょ


そんなところに近づいて放水? 何メートルだよ
もしかしてバタバタバタバタ死んでしまってるんじゃないのか?
0431名無電力140012011/03/17(木) 05:26:01.75
>>327
安定して炉とプールに水が供給できるようになるまで制御室の線量は落ちないだろうね
水が入れば線量低下はかなり早いとは思うけど
0432名無電力140012011/03/17(木) 05:27:22.49
AKBが「行ってきて。お願い。」って握手してくれたら、
現場に行くファンもいるのかなぁw
行かなければ、愛が足りなかったってことだなww
0433名無電力140012011/03/17(木) 05:29:06.76
上空から水かけるだけでいいなら、人口降雨はダメなのか
0434名無電力140012011/03/17(木) 05:30:30.62
各種圧力計と水位計なんだけど電気的計測以外にアナログな物理的計器がある
東芝にその手の流量計卸してるんだがそう簡単には壊れないように作ってる
ただ設置場所は炉心配管各所だと思うので現場に行って目視しないとだめなので現在数値の確認が出来ないんだと思う
逆に言えば安定して冷却出来るようになると炉心そばまで行けるからそれらの計器だけで作業が出来るよ
0435名無電力140012011/03/17(木) 05:30:56.12
ソ連がチェルノブイリのときにやったらしいな
0436名無電力140012011/03/17(木) 05:31:30.83
>>435
ちょっと調べて、そんな時代からあったのかと驚いた
0437名無電力140012011/03/17(木) 05:32:21.96
>>430
>中性子線が検出されたってことはもうわかりきってることでしょ

そうなんだよなぁ
東工大の某教授は「固めろ!、冷やすのはその後だ」
と言い放ってスタジオを後にした
これが初日の話
0438名無電力140012011/03/17(木) 05:32:29.74
いまここで首都圏付近の都市機能を失ったら東日本が総倒れだよね
たとえ10年後が怪しくても今の一秒を生きるなら首都圏付近では仕事しなきゃだよね
覚悟はそこそこしているんだけど、自分がインフラ関係の仕事をしていないのが悔やまれる
0439名無電力140012011/03/17(木) 05:32:45.65
福島原発作業員志願法の時限立法を提案する。

・250までの作業を行うものを国民から募る
・作業おわった後は、死ぬまで国が生活を保障する(仕事しなくていい)
0440名無電力140012011/03/17(木) 05:32:45.57
フグシマにもチェルノブイリみたいにロボットを使えばいいんだよ。
0441名無電力140012011/03/17(木) 05:32:46.51
>>414
その線量では,現状が収束すれば問題ないって意味に捉えるべきですよ.

>>424
今焦って逃げることによる,怪我や死亡リスクより,
屋内待機のリスクのほうが低いという政治的判断だと思います.

>>423
スクリーニングがよくわからないですが,サーベイのことですか?
人や車に乗ってやってくる放射性物質はわずかだと思います.
0442名無電力140012011/03/17(木) 05:33:10.50
IAEAの天野事務総長自ら本日訪日だぬ
0443名無電力140012011/03/17(木) 05:33:26.54
しかも現場の作業員って水も食料も電気も無い地域で
ずっと神経とすり減らしてんだろ
人為ミスが起こらないほうがおかしいよな…
0444名無電力140012011/03/17(木) 05:33:47.99
http://ameblo.jp/dewisukarno/

デヴィ婦人のブログ。結構日本やばいかも。
0445名無電力140012011/03/17(木) 05:33:58.70
>>441
 じゃお前が行け!ど素人!
0446名無電力140012011/03/17(木) 05:34:39.41
>>430
有意な(再臨海の可能性がある)中性子線が出ているなら,ソースください.
デマだと思いますが.
0447名無電力140012011/03/17(木) 05:40:00.36

 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|─‐‐-、
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|    |
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|----‐
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  ̄ヽi
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|д゚) ||  ジー
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|中濃 ||)
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| ー ス/||
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|----'/
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|"U ̄
0448名無電力140012011/03/17(木) 05:40:52.41
>>444
フジテレビのあの犬って誰が撮影したかわからないとか絶対ないだろう
調べたらわからない訳がない
0449名無電力140012011/03/17(木) 05:44:04.49
>>444
というかもしデヴィ婦人の言ってることが正しいなら、
スカルノ大統領第2夫人だっけ?の知り合いなんてみんな
権力者だろうから、正確な情報を持ってるような。
それが東京から逃げろって言うってことは。。
0450名無電力140012011/03/17(木) 05:47:08.14
>>445
プラントが違えば,行く可能性はありましたよ.
放射線医学については,ど素人なので,反論しません.
0451名無電力140012011/03/17(木) 05:48:03.94
ABCD包囲網のデヴィさんのブログなんてほっとけよ
0452名無電力140012011/03/17(木) 05:50:46.04
まあ、日本メディアや政府の報道を信じている外国人はいないということだろう
0453名無電力140012011/03/17(木) 05:51:58.30
>>449
外国のセレブなら情報の正確さ云々以前に
何はなくとも逃げろと言うだろうに
0454名無電力140012011/03/17(木) 05:53:27.64
会見始まったら起こして
0455名無電力140012011/03/17(木) 05:54:27.00
>>454
携帯にメールするわ。アドレス教えて。
0456名無電力140012011/03/17(木) 05:55:31.22
まあそうだなあ。
嘘言ってるとしても今の福島の現状を一番把握しているのは
政府と東電だしな。。

メディアも報道規制かかるならどこを信じればいいんだよ。
0457名無電力140012011/03/17(木) 05:56:41.85
米軍は福島第一原発から80Km圏内の米軍関係者に非難を呼びかけ@ANN
04584572011/03/17(木) 05:57:50.17
非難X
避難○
すまんこ
0459名無電力140012011/03/17(木) 05:59:03.45
いいよわかるから
もっとも非難もしたいだろうがw
0460名無電力140012011/03/17(木) 05:59:04.25
衛星写真見りゃ
びっくり仰天で避難するよ
0461名無電力140012011/03/17(木) 06:00:07.22
米軍は福島第一原発から80Km圏内の米軍関係者に非難を呼びかけ@ANN
イギリスは現在東京にいる英国人に一時帰国を呼びかけ
フランスは現在日本にいるフランス人に帰国呼びかけ
セレブ外国人は日本にいるスカルノに日本脱出を呼びかけ
0462名無電力140012011/03/17(木) 06:01:48.21
今こそ米国在住の友人に情報を求めるべきか
テレビの報道だって全然違うみたいだしな
80km避難ってどんなレベルよ
0463名無電力140012011/03/17(木) 06:03:01.61
情報も出てこないことだし
過去にさかのぼって東電に天下って甘い汁吸ってきたやつらつるし上げようぜ
0464名無電力140012011/03/17(木) 06:03:26.09
一つを見てる間に次のやつに問題発生

この繰り返しをいつまで続けるんだ・・・
0465名無電力140012011/03/17(木) 06:04:56.51
おしなべて米国人が日本人も知らない
秘密のネットワークでも持っているなら話は別だが
日本人と同じ既存の情報と自分とこの政府の勧告を信用するしかないだろ
0466名無電力140012011/03/17(木) 06:05:26.63
昨日からアナルかゆいんだが、被爆したかな?
0467名無電力140012011/03/17(木) 06:06:16.54
誰か福島原発の現場へ行って、寒いギャグで空気を凍らせてこい。
0468名無電力140012011/03/17(木) 06:09:14.98
>>414
茨城のモニタリングしてるサイトでは1000nGy/hすら行ってないんだけど
マジ?
0469名無電力140012011/03/17(木) 06:09:29.11
パッツンパッツン原パッツン
0470名無電力140012011/03/17(木) 06:10:01.62
5日前ならいざ知らず、これまでの経過を見て、まだ「公的情報」を信頼しているなら
状況評価能力に問題があると言わざるを得ない。
ま、たしかに「明らかな嘘情報」を意図的に流したりはしないが、言うべき事を言わないという種類の
情報誘導は隠しようがない。
0471名無電力140012011/03/17(木) 06:10:40.65
怖くて体ふるえてきた
0472名無電力140012011/03/17(木) 06:10:49.50
>146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)[] 投稿日:2011/03/17(木) 06:06:21.62 ID:qN4Au0Ow0
>5号機と6号機でも冷却機能が停止だと・・・
>ソースはNHK



えっ
0473名無電力140012011/03/17(木) 06:10:54.85
外国政府の自国民への勧告も「公的情報」ですよ。
0474名無電力140012011/03/17(木) 06:11:49.57
さぁ、いよいよ「運命の一日」が始まりますな。
0475名無電力140012011/03/17(木) 06:12:14.12
>>473
当事者と全く利害関係が無い点が違う
情報誘導の動機が薄い
0476名無電力140012011/03/17(木) 06:13:29.11
まったく信憑性を感じてもらえないことを承知で書き込むが、
歴代内閣としょっちゅうメシ食ってる某知識人が、おれ含め友人たちにいまの見解をメールで送ってくれた。
すくなくともおれはこの人より賢い知人がいないし、おれにウソついてなんの得もないから、信用度は高いと思っていい。

コピペすると特定される可能性が高いから、ざっくりおれの言葉で書き込むが、

・もうレベル7の可能性が低いとは言えない。
・最初にやられるのは子供だから、子供がいて逃げる先があるなら逃げたほうがベター。
・7になってもよほど運が悪くなければ東京は避難域にはならない。
・でも、1%のリスクでも避けたいと言うなら逃げたほうがいいし、何%のリスクなら残れるかは個人差のはず。
・パニックが起きてからでは遅いが、町を捨てる重さも個人差だから、最終的にはなにも言えない。すまない。自分は強制されない限り残るだろう。

おれは、友達や知人たちを置いて逃げられるかわからなくなってきた。
0477名無電力140012011/03/17(木) 06:13:34.26
海外にいる自国民の安全を必ず確実に確保する必要は言うまでも無い
でないと国内から突き上げ食らうだろ
0478名無電力140012011/03/17(木) 06:14:06.71
123の圧力容器
どうなったお?
0479名無電力140012011/03/17(木) 06:15:18.41
自国民に帰国をうながす各国も原発80キロ圏内避難勧告の米国も
やっぱり正しいとおもorz
0480名無電力140012011/03/17(木) 06:19:14.29
中国、韓国の支配下にされる日本

民主党の目的なんだろう
0481名無電力140012011/03/17(木) 06:19:57.57
北茨城 15,8μシーベルト/h

↑通勤通学で一日外気に当たるのは約3Hとして
15.8×3=47μシーベルト
47×30=1410μシーベルト
0482名無電力140012011/03/17(木) 06:20:05.16
>>476
俺も正直にげたい
でも行くアテがないのに家を出ても行き場がない・・・
親兄弟を置いて行っても意味ないし。

俺も強制されない限りは残るだろう
0483名無電力140012011/03/17(木) 06:21:42.25
一国の総理がこーゆー事言うのか?
信じられんわマジで 怒





          。 。 。 。 。 。          彡
          |∨∨∨∨∨|
           |_____|
         /::::::::::::::::::::::"ヘヽ                    彡
         /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
        /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
        |::::::::|     。    |
        |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
        ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
       (〔y    -ー'_ | ''ー |      東日本がつぶれることも覚悟しろ
        ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
         ヾ.|   ヽ-----ノ /
          |\   ̄二´ /
         /   、 ....,,,,./
        /         \
        |   ヽ(⌒/⌒,l、 ヽ
         | \ `´ , <___〉
         |  \ /   |
0484名無電力140012011/03/17(木) 06:24:00.42
この状況では本当に覚悟が必要
0485名無電力140012011/03/17(木) 06:24:40.32
ここでとめなければ民主党はないと思え。
とめてもないけど。
0486名無電力140012011/03/17(木) 06:24:43.54
>>475
外国は東電とは利害関係が薄いが、外国は避難には責任を負ってないし
外国人旅行者は住民より身軽、避難所生活が困難、等考えたら、範囲を広げる動機がある
0487名無電力140012011/03/17(木) 06:24:56.25
僕はものすごく原子力は強いんだ
0488名無電力140012011/03/17(木) 06:25:23.21
>>483
バカか?正しい危機感だろ
0489名無電力140012011/03/17(木) 06:25:51.01
>>487
放射線に強いんなら現地で特攻してもらうんだが。
0490名無電力140012011/03/17(木) 06:26:04.73
1ドル76円台突入
0491名無電力140012011/03/17(木) 06:26:07.29
ちーっす!!
大前の動画見て来たから知ったかと自演織り交ぜつつ
今日も一日盛り上げてく所存ですので皆さんよろピコーo(^▽^)o
0492名無電力140012011/03/17(木) 06:26:14.00
総理なら不安煽らないで励ませやっ
0493名無電力140012011/03/17(木) 06:26:22.79
>でも行くアテがないのに家を出ても行き場がない・・・

少なくて三日、一週間くらいなら何とかなるだろ?

>親兄弟を置いて行っても意味ないし。

お前は絶対生き残るぞ
仮に地震と津波で親兄弟が死んでもお前は生きていくしかなかった
0494名無電力140012011/03/17(木) 06:26:47.14
76円キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
Amazonで俺の買い物加速!!!!
0495名無電力140012011/03/17(木) 06:27:03.36
>>492
不安感の低い東電にブチ切れたんだろ
そこは評価しろよ
0496名無電力140012011/03/17(木) 06:27:13.95
>>488
バカか不安煽ってどうする
0497名無電力140012011/03/17(木) 06:27:28.20
もう俺達助からないよ(´;ω;`)ブワッ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています