原発 39
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2011/03/16(水) 22:11:59.360002名無電力14001
2011/03/16(水) 22:14:24.49原発39
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300281118/
こっちは実質40
0003名無電力14001
2011/03/16(水) 22:14:32.610004名無電力14001
2011/03/16(水) 23:57:38.43ダム板が環電板に嫉妬してるぜ
0005名無電力14001
2011/03/17(木) 01:47:18.740006名無電力14001
2011/03/17(木) 01:48:11.960007名無電力14001
2011/03/17(木) 01:49:33.88俳聖松尾芭蕉は「夏草や兵どもが夢の跡」という名句を詠んだが、それ以降、
弁慶ら義経主従一行が夢枕に立ち、当時の状況を説明すると共に懇々と説教するようになったという。
芭蕉は夜毎の悪夢に心身ともに疲弊し、ついには旅を断念することとなった。
このように、その現場をみてもいないのに、まるでそこにいたかのような空想を吹聴すると恐ろしい目に合うという意味。
┌──ヽ
│芭蕉│ 夢に弁慶でてきた……。
( Tд⊂ヽ゛ エクッ ヒクッ
/ _ノ⌒⌒ヽ.
( ̄⊂人 //⌒ ノ
⊂ニニニニニニニニニニニニニ⊃
0008名無電力14001
2011/03/17(木) 01:51:17.01http://minkara.carview.co.jp/userid/709167/blog/m201103
■2011年03月16日 23時30分
A0.2mSv/h
B0.2mSv/h
C0.3mSv/h
D0.2mSv/h
T0.3mSv/h
0009名無電力14001
2011/03/17(木) 01:53:31.380010名無電力14001
2011/03/17(木) 01:53:47.580011名無電力14001
2011/03/17(木) 01:54:14.30http://www.nicovideo.jp/watch/sm13846338
0012名無電力14001
2011/03/17(木) 01:54:56.39読売新聞 3月17日(木)1時19分配信
東京電力は17日未明、福島第一原発2号機の原子炉格納容器や圧力容器の内部圧力が著しく低下したとする計測値を
16日午後に公表したが、圧力単位の換算ミスなどによる誤りだったことを明らかにした。
問題のデータは、原子炉内の圧力がほぼ大気圧程度に下がる異常なデータを示しており、圧力容器や格納容器が
密閉性を失うという最悪の想定も指摘されていた。
東電は16日午後4時から行った記者会見で、格納容器の圧力は同日午前9時20分に、それまでの220キロ・パスカルから
45キロ・パスカルへ大幅に低下したと発表。「気密性が失われた可能性を否定できない」との見解を示した。
しかし、17日午前0時からの会見では45キロ・パスカルは450キロ・パスカルだったと訂正。「現場で圧力計を見た作業員が、
桁数を間違えたようだ。現場とのやり取りに問題があり、申し訳ない」と謝罪した。 最終更新:3月17日(木)1時19分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110317-00000089-yom-sci
0013名無電力14001
2011/03/17(木) 01:55:20.080014名無電力14001
2011/03/17(木) 01:55:58.170015名無電力14001
2011/03/17(木) 01:57:00.31みんなが寝たら作業開始!
0017名無電力14001
2011/03/17(木) 01:58:23.09せめて現状維持位はしていてほしい
てか、奇跡起こしてくれよ…マジで
0018名無電力14001
2011/03/17(木) 01:59:09.910019名無電力14001
2011/03/17(木) 01:59:31.96安心しろ
ものすごく原子力に強い総理大臣がいる
0020名無電力14001
2011/03/17(木) 01:59:33.380022名無電力14001
2011/03/17(木) 01:59:53.87放射線物質が地面にころがってるんじゃない?
0023名無電力14001
2011/03/17(木) 02:01:10.42最近目が覚めるとTV点けるまでドキドキする
0025名無電力14001
2011/03/17(木) 02:02:00.443号機と4号機の両方やるのかな?
それとも最重要の3号機集中だろうか?
0026名無電力14001
2011/03/17(木) 02:02:50.61http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9C81E2E2E3E2E2E3E58DE3E4E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;at=DGXZZO0195570008122009000000
0030名無電力14001
2011/03/17(木) 02:03:11.610032名無電力14001
2011/03/17(木) 02:03:27.270033名無電力14001
2011/03/17(木) 02:03:45.88ボンクラ能無し東電社員のおかげで
0034名無電力14001
2011/03/17(木) 02:03:51.760035名無電力14001
2011/03/17(木) 02:03:57.96を数百人規模で派遣するように頼んでくれよ。
たぶんこれがすべての円満解決の手段だろ。
日本国民の半島への自然な尊敬心も生まれるし
もう願ったり叶ったりだろ。
0038名無電力14001
2011/03/17(木) 02:04:23.980039名無電力14001
2011/03/17(木) 02:04:30.580040名無電力14001
2011/03/17(木) 02:05:17.020041名無電力14001
2011/03/17(木) 02:05:29.38μじゃないか。
http://www.japc.co.jp/pis/tokai/monitoringr.htm
どんだけ煽ってるんだ。
0044名無電力14001
2011/03/17(木) 02:06:04.520046名無電力14001
2011/03/17(木) 02:06:34.87盗電はうちの地震対策は万全とか言って対策しなかっただろうな。
結局教訓にできずに自分が被災するまで気づかなかったと思う。
0047名無電力14001
2011/03/17(木) 02:06:36.73そうじゃないなら数年以上の長期化かな
晩発性障害のリスクを受け入れさえすれば
今回の事故であれこれ思い悩む必要はないと思う
急性で一気に死ぬようなパターンは再臨界とか
水蒸気爆発でぶっ飛ぶとかならない限りは大丈夫そうだね
0048名無電力14001
2011/03/17(木) 02:06:48.41http://live.nicovideo.jp/watch/lv43464567
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています