無計画停電の時間分の基本料返せ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2011/03/16(水) 21:13:18.270002名無電力14001
2011/03/16(水) 21:21:32.30供給電力の調整をするとかやることあるだろ、ボケ視ね
0003名無電力14001
2011/03/16(水) 21:25:44.27ケツのアナの小せい奴
0004名無電力14001
2011/03/16(水) 21:26:02.280005名無電力14001
2011/03/16(水) 21:26:40.45http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1299948472/-100
0006名無電力14001
2011/03/16(水) 22:08:41.82現に、大口顧客営業担当の社員が企業に節電をお願いして回ってるよ
企業は生産なんてできず、企業維持のためだけの電力を消費してる状態
そのうえで電力が足りないから計画停電を実施してる
0007名無電力14001
2011/03/16(水) 23:56:03.68(1時間以上の停電日数)*4/100*基本料金
が割引だよね。
0008名無電力14001
2011/03/17(木) 00:16:15.70http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300285108/l50
8 :1 :2011/03/16(水) 23:33:56.72
>>3
東京電力解体、電力業務を各行政へ委譲させる方法を真面目に相談するスレにしましょう。
26 :1 :2011/03/17(木) 00:12:42.57
(1)東京電力解体、
(2)電力業務を各行政へ委譲させ、
(3)火力風力水力地熱太陽光潮流波力海上など代替を推進する方法を真面目に相談するスレ。
0009名無電力14001
2011/03/17(木) 18:16:17.76■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています