トップページatom
223コメント179KB

【原発人災】東電と保安院は民主党の共犯者ではない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140012011/03/16(水) 20:56:58.64
太平洋沖巨大地震によって引き起こされた福島第一原発の冷却トラブル。
軽水炉では世界でも未曾有の原子力危機にまで被害を拡大させた拙劣な対応。
その「共犯」はおろか主犯であるかのような報道がなされる東京電力と原子力安全・保安院。
しかし彼らは決して共犯ではない。
政権のパフォーマンスに付き合わされ、振り回される彼らはある意味被害者なのだ。
東京電力を監視する立場である経済産業省の原子力安全・保安院は、本来、独立性が担保されるべき組織。
しかし15日朝、菅首相が政府と東電が一体になった「対策統合本部」をつくると発表。
枝野官房長官が福島第一原発についての発表を始めた。
「政治主導」を国民にアピールしたい民主党の意図に縛られ、自由に身動きが取れない東電と保安院。
官邸の許可が下りなければ取るべき適切な対策も自由に取れない。結果、原子炉4機を爆発させた。
「枝野官房長官は良く頑張っている」
そのような国民の声を保安院の職員はどれほど悔しい思いで耳にしている事だろう。
日本の有権者にはいま一度、今回の震災後に民主党が何を行ってきたのか、
ほんとうに頑張っているのは誰なのか、事実を良く知り、冷静になって考えてみてほしい。

http://up3.viploader.net/news/src/vlnews031352.jpg
0002名無電力140012011/03/19(土) 12:19:36.06
民主党関係者と民主党に投票した有権者は全員死ね
0003名無電力140012011/03/19(土) 12:21:53.39
東京の為の電力を作る原発を余所に建てておきながら、安全管理、危機管理意識が最低な東京電力。

東電に堕落の歴史」英紙が隠蔽体質を指摘
http://www.47news.jp/news/2011/03/post_20110317120915.html

東京電力の隠蔽の歴史

東京電力による自主点検データの隠蔽・改竄事件に関する声明
http://wwwsoc.nii.ac.jp/aesj/division/hms/news/TEPCO200209.html

東京電力による原子力発電所事故隠蔽に抗議する決議 平成14年9年26日
http://www.jca.apc.org/~misatoya/gensuikin/04.html

東電、福島原発耐震評価誤りを隠蔽。本日抗議! 2010年04月21日
http://mblog.excite.co.jp/user/nonukesfuk/entry/detail/?id=14215680
0004名無電力140012011/03/19(土) 18:18:59.47
明らかに東電が一番悪い
東電の工作バイトがあちこちに出てきたな
0005名無電力140012011/03/20(日) 10:53:00.47
>>1
>東京電力を監視する立場である経済産業省の原子力安全・保安院は、本来、独立性が担保されるべき組織。
>しかし15日朝、菅首相が政府と東電が一体になった「対策統合本部」をつくると発表。

これは逆。
むしろ初日か二日目に作り、全省庁で連携して初めから対策を取るべきだったのが、
遅すぎたのが政府最大の愚策。
一度撤退した消防庁が結局収束に当たっている件からもこのことが言える。
しかもよくよく聞いたらニュークリア対策部隊とかちゃんとあるっていうじゃないの。
0006名無電力140012011/03/26(土) 17:09:25.91
>>4
この状況で東電よりも政府批判とかってよっぽど安全なところにいる
日本が滅んでもいいとおもってる国賊だろうな。
0007名無電力140012011/03/26(土) 17:23:07.15
社長の会釈謝罪はなんだあれ!?
パフォーマンスとみられても、土下座が普通なんじゃないのか!

本当に腹が立つ!!!!!
社長自らが現場に行って、被爆して死の恐怖を味わってこい!!

また、東京でのうのうとしている社員が一杯居るんだから、
皆現地に送りこんで復旧作業をさせろよ!!
被災地以外に東電社員がいるだけで目障りだし、電気代の無駄だ!!

一般住宅の前に真っ先に東電関係社屋を停電させるのが常識では?
東電社員はこんな時でも、皆本当に生意気だからなぁ…

被災地近くの社宅を開放しろよ!
そのうち石投げられるよ。気を付けな!!
0008名無電力140012011/03/26(土) 20:06:12.03
原発の周りの土地が汚染されて使えなくなったら、
東電が原東電が一括して買い取り、社宅や社員用の 保養地にすればいい
原発の周りの土地が汚染されて使えなくなったら、
東電が一括して買い取り、社宅や社員用の 保養地にすればいい
原発の周りの土地が汚染されて使えなくなったら、
東電が一括して買い取り、社宅や社員用の 保養地にすればいい
原発の周りの土地が汚染されて使えなくなったら、
東電が一括して買い取り、社宅や社員用の 保養地にすればいい
原発の周りの土地が汚染されて使えなくなったら、
東電が一括して買い取り、社宅や社員用の 保養地にすればいい
0009名無電力140012011/03/26(土) 20:33:57.38
>>1  >しかし彼らは決して共犯ではない。
これには同意。やっぱり東電と保安院が主犯だから。
>>6
自民万歳、民主党憎しだけで存在してる産経が全面政府批判。
読売と日経も原発推進派で東電叩くにくい。産経ほどガキにはなれないから
もう少し大人しく政府批判、左翼系(朝日毎日東京)は水を得た魚のように
原発たたきまくり
0010名無電力140012011/03/27(日) 11:51:31.24
東電も政府には逆らえない
今回のことでよくわかった・・政治家はホントにずるい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています