東京23区も停電しろ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無電力14001
2011/03/16(水) 08:56:40.72経済の麻痺というが
23区内でも停電したらまずいとこなんてごくわずか
区の中でさらに区切って停電できるだろ
市では区切って停電してるが?
だいたい23区にしか会社がないのか?
舐めてるね。ふざけんなともっと声をがんがん上げてきませんか?
23区だけしないなら市の電気代は安くしろふざけんな
そらそーやが普通の反応だろ
だいたい原発は福島にあるし
その上風向きがどうのこうの言い出してるし失礼すぎる
0967名無電力14001
2011/03/28(月) 02:46:39.21同感
10分でもいいから、全部やればいいだけの話だよね…何時間も毎日やるから倒産する職場が出てきて不公平になるんだよ
鉄道10分止めたらダメなの?死ぬの?普段、人身事故とかで年中電車止まってるのに
0968名無電力14001
2011/03/28(月) 02:49:24.520969名無電力14001
2011/03/28(月) 02:53:07.04川崎市で商売してる人は文字通り死活問題なのに、
川一本挟んで東京では通常営業&家帰ったら暖房に全自動の風呂でヌクヌク。
停電エリアで商売してる人が倒産して首吊るハメになったら誰がどういう形で責任取るの?
0970名無電力14001
2011/03/28(月) 02:54:26.001ヶ月に1回、1日間連続停電とかのほうがありがたい。
0971名無電力14001
2011/03/28(月) 02:56:24.650972名無電力14001
2011/03/28(月) 03:00:30.74電力供給が不足する状態を放置しておくと、東京電力管内の全部の発電機が一斉に止まってしまい、関東全域が同時に大規模停電してしまう。
そうなると発電機の再起動に必要な電力すら無くなり、 復旧が非常に困難になる。この最悪事態を回避するのが計画停電をする理由。
皆が電力を消費する昼間から夕方、夜が供給不足に陥りやすく、大規模停電を引き起こす危険性が大きい。
北関東某県の人が「なんで東京の電力不足で俺まで付き合わされるのか」と不満。これも理解不足。北関東の彼の電力消費量も関係する関東全域の問題だ。
「なんで深夜に計画停電しないのか」という不満も理解不足。深夜は電力消費量が少ないから、供給不足に陥らず、大規模停電が発生する心配もない。
道路交通量が少なくなった深夜を見計らって道路工事をするのとは、全く性質が違う。
■関東の計画停電は東北に送電するためではない:
今まで関東は福島で発電した電力を使っていた。 その福島が被災したから、関東の電力が不足に陥った。
関東で計画停電するのは関東のため。今は関東は東北へ支援送電していないし、関東にはそんな余裕もない。 東北の電力は東北で発電した分でまかなっている。
■なぜ関東で使う電気を福島で発電していたのか:
万一の事故に備え、原子力発電所は大都市を避けて人口過疎地に作られる。関東に送電するために、福島は危険な原発を受け入れてくれていた。
その点を考えずに福島を厄介者扱いするのは、思慮不足です。
■非被災地域の計画停電・物資品薄は、忍耐・節約・協調を考える機会と受け止めてはいかがですか。
途上国での生活経験のある人なら、計画停電・品薄などは何でもありません。「今までが便利で豊か過ぎた」と考えればよいだけです。
0973名無電力14001
2011/03/28(月) 03:04:23.71だから1時間単位で調節できるなら1時間単位で広範囲でそれぞれちょっとづつ負担すればいいんじゃないの?
もしくは電気が止まることで障害が起きる場所では、それぞれが1日もしくはそれぞれの単位で電気の供給を止めることで
その分まとめて受けるとか幾らでも融通できるでしょ。
計画停電地域の分布図を見たことないのか見たくないのか知らないけど、かなり細かいんです。
なのになんで21区はだめなのか。重要だというならその分細かく手配してるべきなのにそれが出来ないと。
それだけ雑に出来る場所なのになにが問題なのかさっぱり。
0974名無電力14001
2011/03/28(月) 03:20:15.64系統工学上の話で瞬時電力の調整用ってこと
1時間単位で少しづつなんて東電には無理なんじゃないかな
そんなに先読みできるほど能力あるとは思えない
計画停電地域が細かいのは、それだけ変電所の数があるんじゃないの
21区はムカつくけど東電の系統なんてわからないから
俺には文句言うくらいしかできない
0975名無電力14001
2011/03/28(月) 03:26:37.81何だかんだ節電とか言いながら、停電ならない地域は自らわざわざ部屋を真っ暗にしてないよね?テレビ見てるよね?最低限の暖房着けてるよね?冷たい水で顔洗わないよね?
本当に!理不尽とはこういう事だよ
被災地に比べたらマシ…てなっちゃうから、我慢するしかない
東電もマスコミも政府も、それをいい事に理不尽を押し付けてる。謝罪に真剣さや緊迫感を全然感じない。土下座しろ
0976名無電力14001
2011/03/28(月) 03:39:03.42おまけに集中してやる地域は毎日のようにやる
節電呼びかけるなら一度も停電したことない都内を徹底してやりやがれ!
生活より小売や工場がもろに煽りくってんだぞ!
じわじわ水や食料が不足してきた地域に支援するんだろうな?
0977名無電力14001
2011/03/28(月) 03:53:20.88みんなが暖房でぬくぬくするために停電かよ?ムカツクーーー!
0978名無電力14001
2011/03/28(月) 03:54:35.43しばらくしたら電気⇔原発が必要でしょう♪…って絶対なるんだ。
日本人はだいたい騒がれたネタを忘れやすく 状況も受け入れちゃうからね◎
悔しいのぉ 本当に。
0979名無電力14001
2011/03/28(月) 03:59:50.84他国なら、とっくに暴動やら何かしら起きてるでしょ
0980名無電力14001
2011/03/28(月) 04:01:51.80署名もやろう
0981名無電力14001
2011/03/28(月) 04:09:55.39ミヤネ屋にも苦情メールしたよ!ミヤネさん取り上げてよ
0982名無電力14001
2011/03/28(月) 04:26:17.25倒産する経営者がいるのは承知♪ だって原発推進派を守り続けた方が 断然お得だもの♪♪
まじで騙されそうだった。でも殆んどの日本人は 停電に耐える自分らを美化しちゃうんだね↓
奴らのシナリオが読めて もうなんだか…
<<o(>_<)o>>
0983名無電力14001
2011/03/28(月) 04:53:33.87その分は23区じゃなくてまた自分の地域の停電が増えるだけだよ。
0984名無電力14001
2011/03/28(月) 05:09:53.380985名無電力14001
2011/03/28(月) 05:17:57.65お前らの停電時間が伸びるだけwwwww
ご苦労なこった、まぁ頑張れwww
0986名無電力14001
2011/03/28(月) 05:46:15.00常に電源入ってるのは小さい冷蔵庫くらいだよ。
夜はこれに電灯(テレビつけるときは消す)くらい。
停電前に目一杯暖房付けるとか、他の地域に迷惑かけるために電力使うとか、地方の人の方がモラルがないね。
0987名無電力14001
2011/03/28(月) 05:48:06.01停電にならないとかは正直どうでもいいです。
一日も早い復旧を願ってます。
0988名無電力14001
2011/03/28(月) 07:11:52.29たとえ電力供給の目途が立っても続ける。
0989名無電力14001
2011/03/28(月) 07:19:26.210990名無電力14001
2011/03/28(月) 07:21:10.60そのために敢えて住宅地に停電を起こしているというのもあると思う。
停電地域の住民の不満を非停電地域(東京21区)への妬みに変換もできる良策だな。
http://news.livedoor.com/article/detail/5442449/
0991名無電力14001
2011/03/28(月) 07:31:50.61会社休みたいから区内停電してよ〜
0992名無電力14001
2011/03/28(月) 09:06:55.26ポルポト
東電
0994名無電力14001
2011/03/28(月) 12:20:28.11会社休めないじゃないか!
せっかくのチャンスなのに!
0995名無電力14001
2011/03/28(月) 12:36:05.02今後あらゆる手段で抗議する。
そしてほっかむりの21区民へのサービス・モノの供給は停止
することにする。
以上。
0996名無電力14001
2011/03/28(月) 12:38:58.67会社休みたい…
0997名無電力14001
2011/03/28(月) 12:49:30.55穴の空いたバケツにひたすら注水を何年も続けるしかないのだから
夏までにあと3ヶ月、放射線物質の拡散がシワジワ広がって東日本から人が減りはじめれば
停電しない西日本へ避難するしかなくなるかもよ
そしたら関東地方に残った人たちは夏場に節電しなくてすむかもよ
0998名無電力14001
2011/03/28(月) 12:56:01.080999名無電力14001
2011/03/28(月) 12:57:10.681000名無電力14001
2011/03/28(月) 12:57:33.18いままで空気のような存在だった電気。
これを絶たれたことによる精神的ダメージは計り知れません。
どうして自分だけがこんな酷い目に遭わなければならないのか?
自分が受けた苦しみは、他人にも味わせなければ気が済まない。
東京23区が停電になれば少しは鬱憤も晴れることでしょう。
さあ愚痴れ!
前スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300233400/
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。