東京23区も停電しろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2011/03/16(水) 08:56:40.72経済の麻痺というが
23区内でも停電したらまずいとこなんてごくわずか
区の中でさらに区切って停電できるだろ
市では区切って停電してるが?
だいたい23区にしか会社がないのか?
舐めてるね。ふざけんなともっと声をがんがん上げてきませんか?
23区だけしないなら市の電気代は安くしろふざけんな
そらそーやが普通の反応だろ
だいたい原発は福島にあるし
その上風向きがどうのこうの言い出してるし失礼すぎる
0002名無電力14001
2011/03/16(水) 09:00:40.52責任者は誰だ
何処に抗議すればいいんだ
0003名無電力14001
2011/03/16(水) 09:01:30.15菅総理だろ
0004名無電力14001
2011/03/16(水) 09:03:52.51R4
0005名無電力14001
2011/03/16(水) 09:08:01.57めちゃ同意です。
東電の本社に電話して、抗議したら
「この苦情ばかり」って言ってた。
でも改まってないね。
0006名無電力14001
2011/03/16(水) 09:09:04.90新橋の東電エリート社員は、現地には行きません。証拠隠滅して逃げる準備中。
東電社員 コネ入社で20代後半も年収600万〜+家賃数千円の社宅に全国福利厚生別荘を使い放題
+自社株で大儲け+天下りや出産後主婦も優遇+2000万の一戸建て親に買いました+献金で政治家と癒着し隠蔽
現地作業員 下請け月給20万キケン手当てなし口封じあり ←★頑張ってるのは常にココ
20〜60代まで、テレビの会見でバカをさらした役員と同じく優越感に浸って暮らしてます
0007名無電力14001
2011/03/16(水) 09:18:37.47そっか東京電力も苦情があるか
総理ってコンタクトとれないね
どう考えてもおかしい
選別意識があると言われても仕方がない
0008名無電力14001
2011/03/16(水) 09:48:30.19どーして海江田と与謝野んとこは優遇されてんだこら説明しろ!
0009名無電力14001
2011/03/16(水) 11:43:34.036割も削減するとしてる、発電でCO2を大きく減らさないと全体で減らないから当然だろう
かわりは原子力を主力でといってたが今回の原発被災アンド事故、で原発は増やすどころか若干は減らないといけないくらいだろう
長期的に見ても電力はピンチだ、大きな流れの中では自身もせいとはいえ、現代社会はあまりにエネルギーを食いすぎ
計画停電くらいどっちみち出てきそうな時代の流れだ
火力超依存から抜け出、原子力も増やせない若干減るとなると、これはもし全エネルギーとりわけ太陽光または熱発電の莫大化が必死だ
太陽光また熱発電を莫大に増やしていかないと電力をがったり減らさざるを得ない
それはやばい、2030年で定格総出力1億kWもの太陽光発電が必然になってきた
ところで太陽光発電の莫大かでは、時間変動をどうするかが大問題になる
そこで今の計画停電は太陽光発電が莫大になった時代に曇りの日や夜間大幅にに減る電力をどうするという電力変動使用の大問題への大きな取っ掛かりだ
太陽光発電が主の時代では計画的にある時間電力使用を減らすのは常識だ
今回の計画停電はそれらの走り時代のさきがけとなるんでないか
ただし俺のアイデアでは、未来では計画停電でなく、電力放送による計画大節電がメインであるけどね
0010名無電力14001
2011/03/16(水) 11:55:34.34二人共同じ選挙区笑
千代田は仕方ないと思うけど
あとは全部停電でいいだろ
0011名無電力14001
2011/03/16(水) 11:55:52.78Gree,Moba,ニコ動,Pixv,Mixy…全てデータセンタは23区内なんだぜ…
0012名無電力14001
2011/03/16(水) 12:02:52.98>Gree,Moba,ニコ動,Pixv,Mixy…全てデータセンタは23区内なんだぜ…
どうでもいいとこばっかりだな
重要なデータセンタは東京にない
0013名無電力14001
2011/03/16(水) 12:18:14.90お前の住んでる所で、
どれだけ経済回ってんだよ
文句ばっか言ってんじゃねよ
電気が使いたきゃ自家発電しろよ
0016名無電力14001
2011/03/16(水) 12:31:14.20今、緊急に物流が必要とされてるのは23区内じゃないじゃない?
政府だって優先的に被災地に振り分けてるって言ってるわけだし。
都内に車入れる必要ないんだし、計画停電なんて統制経済みたいなことするのなら、覚悟をもって統制したほうがいい。
001816
2011/03/16(水) 12:35:39.1223区内なんて公共交通機関行き渡ってるんだし、今 この時期に車を無駄に使うことこそ抑えたほうがいいと思うけどねぇ
0019名無電力14001
2011/03/16(水) 12:40:21.44猿山の話って知ってる? こっちに松任谷猿園ってのがあって、
こっちに荒井猿園っていうのがあったとするでしょう?
二つはコミュニケーションとれないぐらい離れてるのね。
で、松任谷猿園の猿が一匹、芋を洗って食べるということを偶然見つけたとしたら、
みんなまねしだすわけよ。
ずーっと五十匹、六十匹ってまねして洗って食べて、九十九匹までそうやって、
百匹芋を洗って食べた時点で、
全然コミュニケーションのとれてないはずの荒井猿園の猿が一斉に芋を洗って食べだすっていう
現象がある、というわけ。
中国の気学の発想らしいんだけどね。そういうの一所懸命広告のために研究してるらしい。
あと、マスが二十六匹かなんかまではめちゃくちゃに泳いでんだけど、
そこに一匹加わると群れて泳ぐようになるとかって。
そういうの、雨ごいなんかにつながる原理だと思うのね。
たくさんの人で祈ってると気象も変わる、気候も変わるとか。
宗教じみちゃうけど、無だと思ってる空間にはFMの電波もAMの電波も飛んでるわけだし、
周波数が合ってればモニターできるわけね。
そういうふうに無数のいろんなパワーがここには充満してるわけだから。
ナチスドイツもそうだっていう説があるでしょう。
一人一人が、ドイツ帝国っていうのはこんなものじゃないって思い始めて、
全員が思ったときにああいう現象が起こったって。
なんかそういうものがあるんじゃないかな
0020名無電力14001
2011/03/16(水) 12:43:08.49なるほどね
俺が思ったのは上場企業の社長や役員は
車で来てるから、彼らが出勤に支障が
起きた場合影響がでると思ったのよ
平均40%節電節電で良いと思うし
パチンコ屋なんかの娯楽産業は営業見合わせで
0021名無電力14001
2011/03/16(水) 12:56:32.29そんなのこそいの一番に止めさせるべき。
暴論言うと23区内ならタクシーだって8割くらい減車したっていい。
これだけガソリンの供給が逼迫してるって言われてるのに、一人しか乗っていない車とか
送迎の車(身体が不自由とかの必要性があるのを除いてね)が平然と走ってるほうがどうかしてると思うよ。
0022名無電力14001
2011/03/16(水) 13:04:22.34物流拠点も重要なのは都内に無いから
安心しろ
都内はないものとして
都市防災計画立ててる
理由は都民は白痴のバカしかいないから
0023名無電力14001
2011/03/16(水) 13:05:22.58首都圏は消費するだけで
生産出来ないから
0024名無電力14001
2011/03/16(水) 13:11:54.170025名無電力14001
2011/03/16(水) 13:12:32.85その話もわかるし、
タクシー減らすのも賛成だし
俺が言いたかったのは一般人は
車乗んなし無駄な事はすんなって事
アパレルの頭わるそうなバイトとか
0026名無電力14001
2011/03/16(水) 13:48:12.690027名無電力14001
2011/03/16(水) 14:51:35.56板橋区に計画停電を!!!
0028名無電力14001
2011/03/16(水) 15:04:16.62逆に公営競技はバンバン開催して各出場選手も賞金から少しでも被災者
や被災地に役立てないか?
関西方面で開催しろ特に競輪と競馬は有効な臨時財源に成る。
0029名無電力14001
2011/03/16(水) 15:10:29.66ろうそく使用中に地震がきたら火事になるぞ!
0030名無電力14001
2011/03/16(水) 15:46:57.960031名無電力14001
2011/03/16(水) 16:00:54.32夕方のニュースで言ってたけど、23区内のある区役所は、早い段階(早朝以前)に「14日停電は無い」との連絡を「東京都から」受けていたという。
石原が東電にねじ込んで静岡と茨城が犠牲になったんじゃないのか。
で、石原はアリバイ作りの為にしおらしい善人顔して「100億出す」とか言い出したんじゃないのか。
0032名無電力14001
2011/03/16(水) 16:07:08.320033名無電力14001
2011/03/16(水) 17:05:51.310034名無電力14001
2011/03/16(水) 17:06:37.44これは思ったw
0035名無電力14001
2011/03/16(水) 17:20:48.570036名無電力14001
2011/03/16(水) 19:05:27.891時間にして23句も停電させろ。
痛みを味あわないやつらは節電しない。
点灯看板、フル照明、そんな23区のために
何故犠牲にならなければいけないんだよ。
1時間なら、どこも大きなダメージはなく受け入れるだろう。
データセンターだのは自前の発電システムがあるから平気だ。
0037名無電力14001
2011/03/16(水) 19:13:14.28それ以外のカッペちゃんどもはしっかり節電すること。
0038名無電力14001
2011/03/16(水) 19:22:47.01まともなIDCでも12h〜48hの燃料しか持っていない
(危険物取り扱い上の制限のため、もてない)
使ったら補給しないといけないこと、考えてないだろ
23区停電させるぐらいなら
空き缶が非常事態なので休日にすると言うべきだ
0039名無電力14001
2011/03/16(水) 19:29:58.92そのくらいが精神的に限度
0040名無電力14001
2011/03/16(水) 19:56:48.42ドンだけ照明に電力つかってるんだろ
0041名無電力14001
2011/03/16(水) 20:03:18.49電気を使っている地域が節電してくれれば、計画停電回避できる場所もでてくる。
娯楽サイトの負荷分散サーバの台数を減らすだけでもそれなりに効果はあると思うんだがな。
0042名無電力14001
2011/03/16(水) 21:03:17.25「計画停電おかしい。差別ですか?」のような、回答の多い質問が寄せられていた。
他にも、ググッテみるとかなり多くの人が不満を持っているようだ。
これだけ、大量の書き込みがあるにもかかわらず、23区の多くに所在するマスコミはこの件
に絶対触れようとしない。著名人でも、誰でもいいからこのことに言及してくれる人がいないと
これからずっとこの状態が続いてしまうように思う!さっきも、夕方〜夜にかけて3時間停電
したが、、、本当に、何もできない状態になった。23区人!も絶対、あじわうべき!被災者の気持ち
が本当に少しでもわかると思う!四の五のいわず!やれ!!
0043名無電力14001
2011/03/16(水) 21:18:14.59やっぱ23区だしつけといたほうがいいかな
など、納得する奴はいないよ。ただの都合よいこじつけ
かたっぽではこういうことをして
また一方では、被災者の為に○○を買わないでくれと
それは守られるわけないね。取り上げた後に別のものを差し出しても人って食べないのよ
被災者そっちのけで東京は大丈夫とか23区は停電しないとか
民主主義の国としてまとまっているんだとしたら最低限の大義名分も無いな
天は人の上に人を造らず。一万円札に彼を使ったのも今では茶番でしかない
まあ、おままごとのレベルとか言うのだろうが
こちらからすればそちら側の理論のほうがおままごとに映る。
ただ余計な混乱が不必要な深刻な状況だからほっとくが、後々自分で自分の首をしめてたことに気付いてくれ
0044名無電力14001
2011/03/17(木) 02:51:15.10すっきりした気持ちで協力できるようにしてほしい。
0045名無電力14001
2011/03/17(木) 03:31:40.50マジ?
アーティスト誰よ
0046名無電力14001
2011/03/17(木) 03:32:55.03http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300285108/l50
0047名無電力14001
2011/03/17(木) 05:09:31.880048名無電力14001
2011/03/17(木) 05:49:31.530049名無電力14001
2011/03/17(木) 05:54:23.60関東中から人間のクズがやってきて大繁盛だな
0050名無電力14001
2011/03/17(木) 06:02:38.47するつもりは、さらさらなさそうだ。あたりまえ、議論する必要もなし。
って判断してるんだと思う。NYダウも大幅下げ、為替も79円台にあっさりと
突入。どうみても国際的には異常事態がおきているのに、23区の恩恵に与って
のほほんとコバンザメみたいに経済活動やぬくぬくしてる連中が許せないっつうの。
24時間は誰にでも平等のはず、ありえない。どうも、この週末も23区は停電を
まのがれるようだ。暴動寸前では?
0051名無電力14001
2011/03/17(木) 06:25:52.34俺は計画停電グループ外の23区民だけど、ホントすまね って思ってるよ
で・・・
こんな中なのに、買出しの為に車使ったり一人で車乗り回したりしてる奴や
スーパーやドラッグストアに行列して買いだめしてる奴とか
パチンコ屋の開店前に列作ってる奴らみると 殺意すら覚えてるよ。
ホント 23区も停電させたらいい。
0052名無電力14001
2011/03/17(木) 06:38:13.70そのかわりに使用電力量に対して税金を厚くかければいい
重要な経済活動してるんだろうから余裕で払えるでしょ
その税金を復興への財源にあてるべき
0053名無電力14001
2011/03/17(木) 06:38:43.45停電させるには負担が大きすぎるんだよ。
他の場所とはワケが違いすぎる。
俺は23区生まれだが、人が多すぎると思う。日本全国から人が集まって来すぎ。
都心をうらやむ人もいるけど、俺は人が多すぎることに辟易してる。
もっと人を分散させてくれ。
会社を交代で全休にさせて、埼玉・千葉・神奈川からの出勤量をまず制限してね。
停電はそれからじゃないの。
23区内のスーパーやコンビニのモノを買ってるのは、別に23区民だけじゃないんだよ。
0054名無電力14001
2011/03/17(木) 06:41:55.53東京は、地方への金銭面で日頃から大きな貢献をしているよ。
福島の原発がそれを支えてくれていたわけだから、持ちつ持たれつだが。
当然、復興支援も東日本の中で東京が最も大きな役割を果たすのは間違いないよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています