トップページatom
1001コメント255KB

原発32

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140012011/03/15(火) 17:31:46.44
前スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300166419/
0082名無電力140012011/03/15(火) 17:57:26.13
今テレビでやってたんだが
40マイクロシーベルトで今までを遙かに越えてるのか?
そんな訳ないと思うんだが・・・
0083名無電力140012011/03/15(火) 17:57:28.69
【原発問題】 4号機水素爆発、燃料棒露出か [03/15 17:03]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300178766/
0084名無電力140012011/03/15(火) 17:57:50.05
根本的に作業員の頭数が足りてなくない?

救助活動と称して死体回収してる無駄な自衛隊員を全員こっちに回して
とにかく水を送り込む作業を徹底すべきだと思うんだが
5号6号まで水温上昇とか明らかに人足りてねえ
0085名無電力140012011/03/15(火) 17:57:56.70
>>80
一緒に死んでいこうぜwwww
0086名無電力140012011/03/15(火) 17:58:03.50
>>29
深刻な被害の恐れ 4号機燃料棒、圧力容器の外に
http://www.nikkei.com/news/headline/related-article/g=96958A9C93819595E3E7E2E3868DE3E7E2E1E0E2E3E39790E0E2E2E2;bm=96958A9C93819696E3E7E2EA858DE3E7E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
0087名無電力140012011/03/15(火) 17:58:10.80
しかし一年間も今のように冷却作業つづけれるのか?
よそからケーブルつないで電気が復旧するには少なくとも一ヶ月はかかるだろうし
それよりも現場作業員の数が圧倒的にたりないだろう
被曝覚悟で作業しないといけないわけである程度作業すると交替しなければならないのに
一ヶ月つづけるだけ人員の頭数いるのかよ
全国から死にたい人間や死刑囚などかき集めないと厳しいんちゃうの?
0088名無電力140012011/03/15(火) 17:58:28.02
>>80
あなたの認識での

現状の原発の状態予測と最悪のシナリオは?
0089名無電力140012011/03/15(火) 17:58:29.19
>>64
ちょっとぐらい漏れてもいいんだよ
偏西風で米帝様にプレゼント
少し南西に下って首都圏を処刑するのもいい
日本人はヒロシマナガサキで免疫あるから
0090名無電力140012011/03/15(火) 17:58:53.43
>>78
危険の定義が曖昧だもんな
どの時点で避難すればいいのか、どの範囲で避難すればいいのか
政府発表で被曝しないということが経験的に確実じゃないもんなあ
0091名無電力140012011/03/15(火) 17:58:56.64
考えたらナイチンゲールって悪魔の女だったのか?
アイツが放射性物質を発明しなけりゃ
原爆もなかったし、アメリカにボロ勝ちしてただろ?
もちろん今回の事故やチェルノブイリの悲劇も起きなかった・・
アイツのノーベル賞剥奪しろよ!
0092名無電力140012011/03/15(火) 17:59:07.78
>>80
> いかに危険な常態化、逃げるべきかを説明しても聞く耳を持ってくれないし
> そんな頭のおかしいこと言うなと。

親が正しい
0093名無電力140012011/03/15(火) 17:59:09.64
今こそ捜索用ロボットで中チェックしたらいいのに。
入れないんで分かりません!キリッとかもうね・・・。
0094名無電力140012011/03/15(火) 17:59:25.49
>>80

捨てるしかないだろ
0095名無電力140012011/03/15(火) 18:00:38.43
>>80
逃げて助かって卑怯者とバカにされる
逃げずに残ったら被曝して癌に苦しむ
どっちも辛いよな

俺は家族にインフラ系に努める人がいるから逃げられない
置いて逃げたら一生の信頼を失う
覚悟きめて風の神様に祈るしかないな・・・
0096名無電力140012011/03/15(火) 18:00:38.91
>82
5000ぐらいのはず
どこのチャンネルで見てるんだ?
0097名無電力140012011/03/15(火) 18:00:48.84
千葉なんだけど帰宅時に身につけてた衣服捨てた方がいいのか
0098名無電力140012011/03/15(火) 18:00:48.95
>>84
無関係の人員を退避とか

十分な人数で対処すべきなのに

責任放棄
0099名無電力140012011/03/15(火) 18:01:05.03
そのうち天気予報で放射性降下物質情報とか
やるようになるんかなあ
0100名無電力140012011/03/15(火) 18:01:05.09
逃げても大して変わらん
100km以内とかなら、逃げるべきだろうけど
0101名無電力140012011/03/15(火) 18:01:41.68
ここ読んだらちょっと安心したよ!
http://ottyanko.at.webry.info/201103/article_5.html
マジ日本救ってくれ。
0102名無電力140012011/03/15(火) 18:01:55.18
>>91
全力での釣りだなあ
0103名無電力140012011/03/15(火) 18:02:10.21
>>81
そしたらやっぱばらしてドラム缶に詰めて六ヶ所?
コンクリは冷えないと使えないでしょ。
0104名無電力140012011/03/15(火) 18:02:22.02
>>87
誰かの鶴の一声が必要なんじゃないんでしょうか
0105名無電力140012011/03/15(火) 18:02:22.84
>>80
そうだね
この板からも退避したほうがいいよ
0106名無電力140012011/03/15(火) 18:02:29.00
>>87 素人同然の自衛隊に仕事させるくらいだから
東電社員がいけば十分働ける。
0107名無電力140012011/03/15(火) 18:02:32.82
>>98
しかし、日本にはまだ原発がたくさんある。
今ここで技術者を被曝で失うわけにはいかんだろ。
0108名無電力140012011/03/15(火) 18:03:02.49
東電関係者でもシタッパはそんな資料もってないぞ?
焼け石水説は…共通見解だけど
0109名無電力140012011/03/15(火) 18:03:02.79
今の風向きは
0110名無電力140012011/03/15(火) 18:03:04.83
ん?二号機と四号機の爆発って朝のことだろ?
また爆発したのか?
0111名無電力140012011/03/15(火) 18:03:28.73
>>64
ははは
今までだったら向こう十年語り継がれるような
重大事象が数時間おきにおきてるからねー
すでに世界の核物理学者が「どうなるのゴクリ・・・」状態よ
0112名無電力140012011/03/15(火) 18:03:49.84
>>91
コピペにマジレス

ナイチンゲールは看護婦だw
0113名無電力140012011/03/15(火) 18:04:14.02
471 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/15(火) 17:54:36.05 ID:f0Xz+hCj0
http://jp.reuters.com/news/pictures/rpSlideshows?articleId=JPRTR2JTNF#a=7

高濃度の放射線が検出された女性が隔離されてる
未だに民放では詳細に報道されてない



これは本当ですか?どのくらいやばいんですか?
0114名無電力140012011/03/15(火) 18:04:19.48
ここまでテンプレ
0115名無電力140012011/03/15(火) 18:04:23.69
放射能を発見したのはキュリー婦人のはず
0116名無電力140012011/03/15(火) 18:04:24.63
>>110
爆発待ち
0117名無電力140012011/03/15(火) 18:04:46.91
みんなビビりすぎ
4号機がボロンとでてるならむしろ冷却作業がはかどって楽だ
※ただ作業員の大いなる犠牲が必須という

爆発されるよりなんぼかましだよ。爆発のリスクを考えれば駄々漏れぐらい我慢せい
0118名無電力140012011/03/15(火) 18:04:57.24
>>97
影響の有無別として確実に付着してるだろうからねぇ
また着るなら脱ぐ時叩いといてビニール袋とかに入れといた方がいいとか
0119名無電力140012011/03/15(火) 18:05:04.93
>>115
キューリー婦人は日本でいつもバイブの引き合いに出されて不憫
0120名無電力140012011/03/15(火) 18:05:10.49
ニコニコ生放送
原子力安全・保安?院 記者会見

ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv43314366

4号機に8m四方の穴が2箇所開いてるらしいです
今まで隠蔽してました
0121名無電力140012011/03/15(火) 18:05:10.50
つーかさっさと祭りおきろよ
0122名無電力140012011/03/15(火) 18:05:12.52
>>110
                  ____
          ____ ..::/   4 \  おはようございますw
        /   5 \  ─    ─\      ___
今沖田w /  ─    ─\ ⌒  ⌒  ヽ     /   6  \
     /    ⌒  ⌒  ヽノ(、_, )ヽ    |  / ―   ―  \  これから冷却ですか?ごくろうさまですw
    |       ,ノ(、_, )ヽ    |-=ニ=-   / /   ⌒  ⌒   ヽ
     \     -=ニ=-   /:.      <  |     ,ノ(、_, )ヽ     |
    ノ            \⌒ ̄ ⌒⌒〜 \    -=ニ=-    /
   〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜         >        <
                   \    /⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜

               ‐┼― ‐┼― _l_ヾ
          原発   | ⌒  rー、    | |
                / ー  _ノ  / J

          | ̄ ̄|  ーヽ-〃 ヽ_ノ   ‐┼―
          |二二|   _ヽ  γ、ノ`ヽ   | ⌒
          |__|  (_ ,   lノ ヽ_ノ   / ー‐
0123名無電力140012011/03/15(火) 18:05:29.27
>>84
>5号6号まで水温上昇とか明らかに人足りてねえ
ソースどこだよ
とうとう6兄弟全員集合か
0124名無電力140012011/03/15(火) 18:05:52.89
プレスリリース
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu11_j/images/110315e.pdf
0125名無電力140012011/03/15(火) 18:06:02.20
>>91 >>112

小学校の頃、伝記で見たキュリー夫人のことを高校くらいまで
キューリ夫人と思ってた。
0126名無電力140012011/03/15(火) 18:06:31.68
>>84
軍人は早く殉職しに行くべきだよな
0127名無電力140012011/03/15(火) 18:06:39.65
特攻野郎Aチームに任せようよ
0128名無電力140012011/03/15(火) 18:07:14.37
>>101
そいつ今日の400ミリシーベルトや廃棄物が格納容器の外側で発熱してるって知ったらなんて言うんだろ。

もう少し事態はシビアだな
0129名無電力140012011/03/15(火) 18:07:29.30
>>125
英語の日本読みだからどちらも正しい
0130名無電力140012011/03/15(火) 18:07:54.78
爆発しなきゃ何人死んでも安全

0131名無電力140012011/03/15(火) 18:07:57.96
4号機の核燃料むき出しなのか?
だとしたら1・2・3よりも遥かに危険だろ。
0132名無電力140012011/03/15(火) 18:08:00.01
>>99
既に風向きの頻度は上がってるしね
それが「当たり前」になる現実が来るんだろうなぁ
0133名無電力140012011/03/15(火) 18:08:05.77
>>121 本音でたな、カスが。ニコに帰れ。
0134名無電力140012011/03/15(火) 18:08:14.73
>>120
すごくつまらないんだけど外した?
0135名無電力140012011/03/15(火) 18:08:17.53
>>106
東電社員は強制で良いと思うが民間からも募集すべき
十分な見返りを用意すれば動くニートもいるはず
0136名無電力140012011/03/15(火) 18:08:23.75
ブチ込みキューリ
0137名無電力140012011/03/15(火) 18:08:26.01
>>123
散々既出でテレビでも言ってる
水を循環させる機械が逝ってるから止まってるけど水温が上がってるらしい
0138名無電力140012011/03/15(火) 18:08:38.47
高濃度放射能、爆発で飛散=建屋の残骸、敷地内に−福島第1
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011031500861

検出された毎時400ミリシーベルト(40万マイクロシーベルト)の非常に高い放射線量について、
東京電力は同日、水素爆発で飛び散った3号機原子炉建屋の残骸や、
使用済み燃料プールの水など高濃度の放射性物質が原因となった可能性が高いと発表した。
同原発敷地周辺の放射線量は、15日午前9時に正門付近で毎時1万1930マイクロシーベルトを記録。
その後、午後3時半時点では毎時596.4マイクロシーベルトまで低下した。
また、15日午前に火災を起こした4号機原子炉建屋内の使用済み燃料プールの水の冷却機能が働いておらず、
通常40度程度の水温が14日未明の段階で、84度まで上がっていたことも分かった。
深さ約8メートルの同プールには、783本の燃料が入っている。現在の水温や水位は不明だが、
高温のままだとプールの水が蒸発して核燃料棒が露出、損傷に至る恐れもあるという。
 このほか4号機と同様に運転停止中だった5、6号機でも、使用済み燃料プールの水温がわずかに上昇しているという。(2011/03/15-17:25)
0139名無電力140012011/03/15(火) 18:08:39.58
ついでにキューリ婦人もノーベル賞貰ってるぞ
放射能で治療する装置を発明したらしい
0140名無電力140012011/03/15(火) 18:08:49.46
>>120
4号機のどこ?
場所は言った?
0141名無電力140012011/03/15(火) 18:10:30.79
>>113
ここにもあるな
http://totallycoolpix.com/2011/03/japan-earthquake-and-tsunami-nuclear-disaster-looms-large/
0142名無電力140012011/03/15(火) 18:10:45.42
>>120
や、やべぇ
0143名無電力140012011/03/15(火) 18:11:00.42
かつてポダムに賛成票を投じたのは自分たちだ
0144名無電力140012011/03/15(火) 18:11:19.49
子供がオニギリ食べてる映像見てたら胸が苦しくなった…





俺被曝したのかな
0145名無電力140012011/03/15(火) 18:11:32.47
明日休校にならないかな@新潟
0146名無電力140012011/03/15(火) 18:11:37.36
北西だっけ?
0147名無電力140012011/03/15(火) 18:11:58.06
>>80
結果的に親を捨てて逃げてしまったよ…
帰るべきか迷ってます
今日電話したらあんたが正しかったねとか話したけれど…
過去省みず将来に影響与えてしまってごめんねとか言われてしまった…
0148名無電力140012011/03/15(火) 18:12:07.98
3号機の爆発で4号建屋が一部破損したって今日午前中に言ってたけどそれとは別?
0149名無電力140012011/03/15(火) 18:12:33.71
>>145
女性ですか?
0150名無電力140012011/03/15(火) 18:12:35.35
>>147
ブログにでも書いてろ
0151名無電力140012011/03/15(火) 18:12:42.76
やりまんなので
38歳で
子宮頸がんになりました
0152名無電力140012011/03/15(火) 18:13:24.13
ニコニコ組の人まとめてよ〜

4号機のどこに穴があいてたの?
0153名無電力140012011/03/15(火) 18:13:32.47
使用済み燃料プールにおいてた燃料の温度上昇。
水蒸発、ジルこ融解、水素発生、ボカンで8m四方の穴。

現在の状況は燃料から多量の放射線発生で水かけにすらいけねー状況なんじゃねーの。
0154名無電力140012011/03/15(火) 18:14:09.74
>>152

おまたに3つの穴があります
0155名無電力140012011/03/15(火) 18:14:28.85
622 名前:名無しさん@十一周年 本日のレス 投稿日:2011/03/15(火) 18:07:51.05 jIMNW5TO0
■速報■

保安院の中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv43314366

4号機

午前6時14分
爆発音があって現場に向かったら
4号炉建屋の南西に8m四方の穴が2箇所空いてる

午前9時38分
穴から煙が出ていて火災を確認

プールに蓋はない
水位を最後に確認したのは昨日の午前4時
4号機は燃料交換でプールに出したばかりだから一番危ないって保安院が言ってる
0156名無電力140012011/03/15(火) 18:14:35.41
>>147
>過去省みず将来に影響与えてしまってごめんねとか言われてしまった…
子育て失敗してごめん ということか
0157名無電力140012011/03/15(火) 18:14:44.92
>>149
女だけどまだ13
ざんね〜ん
0158名無電力140012011/03/15(火) 18:14:47.71
外からも温められる最悪なパターンのやつか・・・
0159名無電力140012011/03/15(火) 18:14:47.90
明らかに乗客の方が悪い。
片道だけでもいいから運行できるなら運行しろ。そっちの方が人の流れがよくなる。

計画停電:乗客怒った?数百人が線路歩く 西武池袋線 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110315k0000m040134000c.html

>これを受け同社は15日以降の運行を終日、池袋−練馬高野台間など都内の3区間に限定。
>予定されていた計画停電が実施されない場合も、運行区間の拡大はしないと決めた。
0160名無電力140012011/03/15(火) 18:15:01.52
今出てる情報だけで「まだ大丈夫」って言ってる奴ってアホだよな
確実に悪い情報は何割か引いて表に出してるのに
0161名無電力140012011/03/15(火) 18:15:04.36
>>147
つれだせばいいだろ?騒ぎに便乗して第2の電車男狙うなカス
0162名無電力140012011/03/15(火) 18:15:06.84
バケツ臨界から
プール臨界へ
0163名無電力140012011/03/15(火) 18:15:22.64



  |         |  |
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|  ドッドッドッドッドッド!!
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |文|/ // /  (´⌒(´メルトメルト!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`) ツェルノヴ祭だワッショイワッショイ
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/| 臨界だ!!   ( |  (⌒)`)⌒`)      ふくしま祭だわっそいわっそい
  |   |  |/| |__|/.   ∧__∧ ⌒`)ド し'⌒^ミ `)⌒`)ォ
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド  ∧__∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
  |/                     .   ̄ (_)`)`)
0164名無電力140012011/03/15(火) 18:15:26.10
放射線関東飛散\(^0^)/ニホンオワタ
0165名無電力140012011/03/15(火) 18:15:39.80
>>157
おっぱいうp!!!
0166名無電力140012011/03/15(火) 18:15:50.34
4号機の穴は建屋の上部としか分からない。
使用済み燃料プールの状況分からない。
燃料の状況も分からない 

by 保安員
0167名無電力140012011/03/15(火) 18:16:40.28
プール臨界wっをわたwww
0168名無電力140012011/03/15(火) 18:17:03.39
>>166
thx

つまりトイレの上部に穴があいたので臭気が飛び散るかもしれません
便座の状態も大便の状態も分かりません

MITいわく大丈夫なので大丈夫だろう
0169名無電力140012011/03/15(火) 18:17:27.09
>>165
ちんちんうp!!
うそ〜
ごはん食べてくるバイバイ
0170名無電力140012011/03/15(火) 18:18:18.11
1→3→2→4 

確実に難易度上がってるよなー
0171名無電力140012011/03/15(火) 18:18:21.85
>>159
こんな時に会社いっても機能してないだろ?
なんで東京てこんなにアホばっかりなんだ?
0172名無電力140012011/03/15(火) 18:18:23.24
福島第一全滅
ワロt・・・ワロエナイ
0173名無電力140012011/03/15(火) 18:18:35.84
プールに便器はないぞ
0174名無電力140012011/03/15(火) 18:18:37.61
>>138
> 水素爆発で飛び散った3号機原子炉建屋の残骸

なんで残骸が、そんな線量なんだ。

> 使用済み燃料プールの水

これは分かる。

使用済み燃料棒は、大丈夫なのか?
そこらに散らばっていたりしないのか?
0175名無電力140012011/03/15(火) 18:18:46.65
すげー、バカばっか…
知識ないやつは黙ってろよ
0176名無電力140012011/03/15(火) 18:18:55.69
反原発ソング出来ました(玉置浩二)

あの頃は 青い空 溢れてた

澄み渡る 水の音 手に浮かべ

心には いつも やさしさが満ちていた〜

僕たちはなぜ道を間違えた? 幸せをひとつには出来なくて

求めれば いつか 失うものもあるけれど♪

http://www.youtube.com/watch?v=F8dppYKdT9A&feature=related
0177名無電力140012011/03/15(火) 18:19:22.30
>>175
お役に立つうんちくを一言どうぞ
0178名無電力140012011/03/15(火) 18:19:41.65
米軍、救援活動拡大 5艦船を追加派遣
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE3E7E2E28A8DE3E7E2E1E0E2E3E39790E3E2E2E2;at=DGXZZO0195570008122009000000
米国防総省は14日、任務名を「トモダチ(友達)」と名付けた東日本巨大地震の救援活動を拡大し、新たに5隻の艦船を派遣、13隻体制で支援にあたることを明らかにした。
0179名無電力140012011/03/15(火) 18:19:44.35
ひでーなw
こんなに中学生来たのかw
0180名無電力140012011/03/15(火) 18:19:46.42
給水作業とは別に陸側に石壁とか作れないんかねぇ
0181名無電力140012011/03/15(火) 18:20:13.54
>バカばっか
ワロタ、素晴らしいセンスだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています