原発32
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2011/03/15(火) 17:31:46.44http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300166419/
0611名無電力14001
2011/03/15(火) 20:09:41.350613名無電力14001
2011/03/15(火) 20:10:39.940614名無電力14001
2011/03/15(火) 20:11:34.460616名無電力14001
2011/03/15(火) 20:12:10.07ここで確認できる
http://www.jma.go.jp/jp/amedas/205.html?elementCode=1
0617名無電力14001
2011/03/15(火) 20:12:36.08マジっすか?
まさか、台所用手袋とガムテープで袖口密封とか言わないでくれよ・・・・。
0618名無電力14001
2011/03/15(火) 20:12:37.040619名無電力14001
2011/03/15(火) 20:12:57.521号機も、2号機も、3号機も、4号機も、
爆発は、原子炉の水素じゃなく、全部、使用済み核燃料から出た水素で爆発したんだよ。
つまり、原子炉容器の冷却だけに必死になっていて、容器の外にある使用済み核燃料プールをほったらかしにしておいたら、
電気が無いので当然、水が循環されていなかった使用済み核燃料プールの水が、使用済み核燃料の熱で蒸発して、
使用済み燃料棒が空気中に露出して水素が発生して、使用済み核燃料プールには蓋が無いんで、建家内に充満して爆発した。
東南海3連動が来ると思っていたら、岩宮福茨4連動が来ちゃった今回の地震と同じで、
炉が爆発すると思っていたら、使用済み燃料プールが爆発しちゃったんだ。
で、3号機周辺だけ異様に放射線量が高いのは、
3号機だけが爆発の際、建家の横壁をぶち破って、使用済み核燃料が外部に飛び散ったから。
枝野幸男官房長官が言った
「敷地内の3号機周辺では1時間あたり最大400ミリシーベルト (40万マイクロシーベルト)の放射線が観測された。」
の、 【3号機周辺】とは、3号機の建家の陸側の雑木林の中。
3号機だけが建家の横壁を突き破って、使用済み核燃料棒が陸側の雑木林の中に散乱したんだよ。
もしかしたら今ならまだ、建家内を含めてオペフロも定期点検中と同じ状態なので、
5、6号機の使用済み核燃料プールに近づけるかも知れないので、なんとかなるかもしれない。
しかし、5、6号機の使用済み核燃料プールを放っておけば、1〜4号機のように、必ず建家が爆発する。
福島第2は第1とは違って電気が生きていて、
炉を冷却・完全停止出来たように、使用済み核燃料プールの水も循環出来ているから
爆発の心配は無い。
0621名無電力14001
2011/03/15(火) 20:13:54.43お菓子でも買いに行くかな
0622名無電力14001
2011/03/15(火) 20:14:23.28NHKw まあいい。今は見てないが凍結なんだろ。廃止じゃない。
世界の軍事大国が核技術を手放すわけが無いw
0624名無電力14001
2011/03/15(火) 20:14:43.79格納容器内には燃料棒は無いんでしょう?<点検中で停止
なら運転中の3号機内には使用済燃料は無いのではないのですか?
0628名無電力14001
2011/03/15(火) 20:16:30.60まずは玉音放送から
0629名無電力14001
2011/03/15(火) 20:16:35.97THANKS!
0630名無電力14001
2011/03/15(火) 20:17:11.23ご参考
http://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html#page6
0631名無電力14001
2011/03/15(火) 20:17:22.12お褒めに預かり光栄だ。アレルギー患者共を少しでも巻き添えに出来たら本望だw
0632名無電力14001
2011/03/15(火) 20:17:41.430633名無電力14001
2011/03/15(火) 20:17:43.080634名無電力14001
2011/03/15(火) 20:17:50.38使用済みをああいう風に貯蔵しておくの散々危険をしてきされてたし
東電としても隠蔽したいのかなぁ?
0635名無電力14001
2011/03/15(火) 20:18:01.17何がありますか?
0638名無電力14001
2011/03/15(火) 20:18:23.360640名無電力14001
2011/03/15(火) 20:19:05.290642名無電力14001
2011/03/15(火) 20:19:15.11過去の奴がたんまりある
0643名無電力14001
2011/03/15(火) 20:19:30.260645名無電力14001
2011/03/15(火) 20:19:40.88炉心が飛べば大無能として歴史に名を刻むことになる
0647名無電力14001
2011/03/15(火) 20:19:51.29危機的状況にある福島第1原子力発電所の事故を受け、原子炉納入業者は必要な設備の供給など、
事故への支援に乗り出している。
同発電所の原子炉納入業者は、1号機が米GE(ゼネラル・エレクトリック)、2号機がGEと東芝、
3号機が東芝、4号機が日立製作所。原子炉形式はいずれも沸騰水型軽水炉(BWR)。
このうち東芝がすでに冷却用タービンを現地に搬送しているなど、各社が設備や技術面の支援を始めている。
1号機と3号機は水素爆発で建屋が崩壊、2号機も爆発によって格納容器の一部が破損したと
見られている。定期点検中で停止していた4号機も、使用済みの核燃料が収まっている建屋で水素爆発と
みられる火災が起きた。福島第1原発からは大量の放射性物質が出ており、日本最悪の原発事故はいまも
現在進行形で展開している。
0648名無電力14001
2011/03/15(火) 20:20:50.27心配性だからだれか大丈夫と言ってくれ。
放射線、10時間後に東京へ。仏大使館パニック回避呼びかけ。家屋を最大限密閉するように。東京を通過する可能性がある放射性物質をから身を守るには効果がある。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110315/dst11031513140062-n1.htm
ドイツ大使館、国外退避検討を呼びかけ。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110315/erp11031513030007-n1.htm
0649名無電力14001
2011/03/15(火) 20:20:52.75http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819595E3E7E2E09A8DE3E7E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
0653名無電力14001
2011/03/15(火) 20:21:41.91使用済み核燃料が飛散しないほうがおかしくないか。
> 使用済み燃料棒が飛び出して400mSvな訳ねえし
飛散した量がわずかだからだろう。
0654名無電力14001
2011/03/15(火) 20:21:45.96これ絶対発表されないだろな
0655名無電力14001
2011/03/15(火) 20:21:50.83うん。だから数字は理系にまかせりゃいい。思想的な事は文系担当で。
この国から核アレルギーを根絶せよ。根絶やしだ。奴らこそが害悪だ。
0656名無電力14001
2011/03/15(火) 20:22:10.61嘘はいらん。
0657名無電力14001
2011/03/15(火) 20:22:28.710658名無電力14001
2011/03/15(火) 20:22:43.090659名無電力14001
2011/03/15(火) 20:22:53.25水に使った状態でそこまで高温にはならないだろw
空焚きになって熱くなったところに慌てて水流し込んだから水素が発生したわけでw
0660名無電力14001
2011/03/15(火) 20:23:11.89奇遇だな
くわえて鼻がムズムズするよな
0661名無電力14001
2011/03/15(火) 20:23:18.01<日経>◇東芝、福島第一原発に技術者派遣 3号機担当
東芝は15日、福島第1原子力発電所に技術者を派遣したことを明らかにした。東京電力の協力要請に応じた。東芝は3号機の建設を担当し、詳細な技術情報を持っている。現場で技術的な問い合わせなどに対応する。必要に応じ、追加派遣にも対応する。
同社は冷却水ポンプのモーターなど、復旧に必要な資機材も順次、現地に送っている。
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819696E3E7E291938DE3E7E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
戦力の逐次投入ですね
0662名無電力14001
2011/03/15(火) 20:23:21.42一号機は白い煙
なんでかわかった?
0663名無電力14001
2011/03/15(火) 20:23:37.46ルサンチマンてやつか
0664名無電力14001
2011/03/15(火) 20:23:42.570665名無電力14001
2011/03/15(火) 20:23:48.55そこから爆発後更に上からコンクリート+5m+鉛コーティング10mでおk
0666名無電力14001
2011/03/15(火) 20:23:52.97時間 放射線量(マイクロシーベルト/時)
19時00分 0.103
18時00分 0.253
17時00分 0.313
16時00分 0.072
15時00分 0.045
14時00分 0.039
0668名無電力14001
2011/03/15(火) 20:24:34.500669名無電力14001
2011/03/15(火) 20:24:46.74圧力容器内に電気を流すとか圧力を上げるとかしなくて、制御棒を抜くだけでいいのですか?
0670名無電力14001
2011/03/15(火) 20:24:58.313号機がなんらかの現象により格納容器、圧力容器が内圧に耐えられず破壊され、MOX燃料が飛散する
これが最悪のルート
0671名無電力14001
2011/03/15(火) 20:25:11.97なるよ。
だから普段は水を循環させてるんだから
0672名無電力14001
2011/03/15(火) 20:25:16.560673名無電力14001
2011/03/15(火) 20:25:31.55そろそろだ
0674名無電力14001
2011/03/15(火) 20:25:34.080675名無電力
2011/03/15(火) 20:25:34.72だれかいますか?
もう京都ですか?
0678名無電力14001
2011/03/15(火) 20:26:09.460679名無電力14001
2011/03/15(火) 20:26:17.550681名無電力14001
2011/03/15(火) 20:26:30.02配管メーカー
0682名無電力14001
2011/03/15(火) 20:27:48.700683名無電力14001
2011/03/15(火) 20:28:12.870684名無電力14001
2011/03/15(火) 20:28:26.400685名無電力14001
2011/03/15(火) 20:28:36.15一方、「長期的」な影響のおそれのある原発危機に対して、小出しでギリギリまで自宅待機を強いる日本
起こった事象に対し、警告や対処が結果的に過剰だったとしても、それを全く責めない欧米
津波の警告が大げさだったとして責任を取らされる日本
予告した計画停電を見送った事に対して「肩透かし、二転三転した」と責める日本
どうして日本人って、「物事が全て完璧に運ぶのが当たり前」だと考えるんだ?
0688名無電力14001
2011/03/15(火) 20:29:35.740689名無電力14001
2011/03/15(火) 20:29:40.110690名無電力14001
2011/03/15(火) 20:29:50.470691名無電力14001
2011/03/15(火) 20:30:27.93http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110315-OYT1T00453.htm
米軍が福島第一原発4号機の消火活動、鎮火
0692名無電力14001
2011/03/15(火) 20:30:42.840694名無電力14001
2011/03/15(火) 20:31:20.29俺ん家は築39年の木造だからグシャっといくよ。
単管で押入れにシェルター作ろうかな
0697名無電力14001
2011/03/15(火) 20:32:04.150699名無電力14001
2011/03/15(火) 20:32:25.270700名無電力14001
2011/03/15(火) 20:32:39.33いや別に核アレルギーを持つ人間に嫉妬はして無いよ。
あれは過去の体験によるトラウマか、根治の難しい精神的な伝染病。
ならば患者を隔離するか処分するしかない。って思ってるだけ。
0702名無電力14001
2011/03/15(火) 20:33:12.290703名無電力14001
2011/03/15(火) 20:33:14.370704名無電力14001
2011/03/15(火) 20:33:42.28高卒でも頑張れば東電社員になれるよ。
ただし、勤務は原発運転要員で三交代ね。
0706名無電力14001
2011/03/15(火) 20:34:15.36お前ら他の話もしろや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています