原発32
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2011/03/15(火) 17:31:46.44http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300166419/
0002名無電力14001
2011/03/15(火) 17:32:05.520003名無電力14001
2011/03/15(火) 17:32:22.380004名無電力14001
2011/03/15(火) 17:32:33.150005名無電力14001
2011/03/15(火) 17:32:47.88+ +
∧_∧ +
(0゜・∀・) メルトダウンして抜け落ちると
(0゜∪ ∪ +
と__)__) + 制御棒から外れるんですよね
0006名無電力14001
2011/03/15(火) 17:32:51.860007名無電力14001
2011/03/15(火) 17:33:11.480008名無電力14001
2011/03/15(火) 17:33:14.31アーチーアーチチーwwwwwww
0009名無電力14001
2011/03/15(火) 17:33:17.68http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110315-OYT1T00535.htm
東京電力は当初、「鉄道の変電所だけに電力を供給することは無理」
としていたが、国交省の技術担当者が、停電区域の変電所にピンポイントで
送電することは技術的に可能と指摘。「手間と時間がかかる」などと
難色を示していた東電を説得した。
0010名無電力14001
2011/03/15(火) 17:33:32.800011名無電力14001
2011/03/15(火) 17:34:06.85>>922
説明しろよw
説明しますね
MITの教授は、主張の大前提で大嘘をついています。あるいは知らないか
日本のものは、MITの教授が言うような型ではありません。黒鉛が最後何とかするタイプではありません
0012名無電力14001
2011/03/15(火) 17:34:08.89まじでこいつら日本人じゃないだろ。
0014名無電力14001
2011/03/15(火) 17:34:43.88って事で眠くないけど寝る
おやすみ
0015名無電力14001
2011/03/15(火) 17:34:50.480016名無電力14001
2011/03/15(火) 17:35:32.72http://blog.goo.ne.jp/yamanei/e/eb58f2686d797ad36763a575575a407b
0017名無電力14001
2011/03/15(火) 17:35:57.10>停電区域の変電所にピンポイントで
>送電することは技術的に可能と指摘。
半身大震災の時はたしかやってたはず
神戸電鉄動かすために壊れた円山駅の変電所直して
優先的に電力送ってた記憶ある
沿線はしばらく停電
0018名無電力14001
2011/03/15(火) 17:36:06.81http://img.news.goo.ne.jp/picture/jiji/m0586428.jpg?640x0
0019名無電力14001
2011/03/15(火) 17:36:33.62ところで上野のパンダはどうしたんだ
0020名無電力14001
2011/03/15(火) 17:36:35.33放射線量がわずかに上昇したが通常の範囲内に収まっている。
福島原発の北部800キロにあるウラジオストクの0400GMT(日本時間午後1時)現在の
放射線量は、6時間前に比べ1時間あたり1マイクロレントゲン上昇した。
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK055408820110315
0021名無電力14001
2011/03/15(火) 17:37:01.37MITはもう中国猿の受け入れ先だろ
MIT動物園
アジアの猿が見れる
0022名無電力14001
2011/03/15(火) 17:37:54.560023名無電力14001
2011/03/15(火) 17:39:05.78http://tachi-ani.img.jugem.jp/20100420_3791678.jpg
0024名無電力14001
2011/03/15(火) 17:39:15.91http://www.abc.net.au/news/events/japan-quake-2011/images/beforeafter/fukushima-nuclear-plant-1.jpg
●画像 津波後
http://www.abc.net.au/news/events/japan-quake-2011/images/beforeafter/fukushima-nuclear-plant-2.jpg
0025名無電力14001
2011/03/15(火) 17:39:26.38どこの局でも一切やらない。でも、絶対映像は持ってるはず。
最低だ。情報統制だ。 中国や、旧ソ連みたいだ。
0026名無電力14001
2011/03/15(火) 17:39:59.00だって地震反省からもう4日も経ってるのに平気なんだぜ?
あれだけ派手な爆発起こしても放射線の影響も軽微なんだぜ
このまま現場の人たちの活躍できっと収束に向かうはず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています