トップページatom
1001コメント236KB

原発31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140012011/03/15(火) 14:20:19.57
前スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300157740/
0628名無電力140012011/03/15(火) 16:27:29.09
>>600
そうだったwww
俺ゆとり乙www
0629名無電力140012011/03/15(火) 16:27:56.66
m→ミリ
μ→マイクロ
ミリ=マイクロx1000
0630名無電力140012011/03/15(火) 16:27:58.82
測定値下がるって飛散じゃねーか
0631名無電力140012011/03/15(火) 16:28:03.21
>>621
学校無かったり春休みだったりするんじゃないの
0632名無電力140012011/03/15(火) 16:28:03.96
>>625
残りは周りに行きました
なんてやだよ
0633名無電力140012011/03/15(火) 16:28:04.10
>>625
おい単位間違えてるぞ
それだと119シーベルトになる
0634名無電力140012011/03/15(火) 16:28:04.46
>>627
ニュー速だよ
0635名無電力140012011/03/15(火) 16:28:05.80
11000って…
即死じゃないの?
0636名無電力140012011/03/15(火) 16:28:29.34
>>635
ちがうよ
0637名無電力140012011/03/15(火) 16:28:29.97
123給水中
正門付近15:30 596.4μSv
4沈黙
0638名無電力140012011/03/15(火) 16:28:32.90
>>621
ガキ持ちがなんで煽ってんだ
お前はガキ以下か?
0639名無電力140012011/03/15(火) 16:28:38.66
瓦礫w
アホ以外の何ものでもない
0640名無電力140012011/03/15(火) 16:28:43.07
論点が
4号機の火事は鎮火されたので大丈夫
検出された放射線はもう健康被害にならない値なので大丈夫

消えた論点
2号機の気密性は失われたのか?
0641名無電力140012011/03/15(火) 16:29:03.39
>>621
もう下校してますけど何か?
0642名無電力140012011/03/15(火) 16:29:06.39
飛散して悲惨なことに
0643名無電力140012011/03/15(火) 16:29:07.27
>>636
単位マイクロか
ミリかと
0644名無電力140012011/03/15(火) 16:29:14.37
11000ってミリじゃないだろwww
0645名無電力140012011/03/15(火) 16:29:21.54
12ミリシーベルト時放出されてたのか
0646名無電力140012011/03/15(火) 16:29:27.53
おいおい単位の説明はさすがにここではやってくれるなよ
0647名無電力140012011/03/15(火) 16:29:31.88
単位間違えてる書き込みはノイズなので消去する
0648名無電力140012011/03/15(火) 16:29:40.20
原発が煙噴射してるときに悠長に運動させる馬鹿親いないだろ
0649名無電力140012011/03/15(火) 16:29:44.93
4号機 外形上の鎮火 内部の精査はこれから

ミリシーベルトの問題 →建屋崩壊の瓦礫の影響か?
0650名無電力140012011/03/15(火) 16:29:46.43
>>630
今頃南下して漂ってるだけだもんな
0651名無電力140012011/03/15(火) 16:30:08.05
保安員
・別に我々が引き起こした事故じゃない
・地震が悪い
・原発は安全なんですよ
0652名無電力140012011/03/15(火) 16:30:26.54
小中学生の春休みは20日あたりからだぞ?
童貞の方たちにはわからないだろうけど^^
0653名無電力140012011/03/15(火) 16:30:59.57
すまん、単位は「マイクロ」
0654名無電力140012011/03/15(火) 16:31:14.95
>>652
もう4時半なんだけどw
0655名無電力140012011/03/15(火) 16:31:21.11
アメリカでは反原発団体が活性化してるとか
http://news.bbcimg.co.uk/media/images/51677000/jpg/_51677643_011526883-1.jpg
0656名無電力140012011/03/15(火) 16:31:35.67
一時的にミリシーベルト単位の検出があったのは爆発時の瓦礫由来ではないかという仮説を披露しているが
瓦礫で強い放射線とはどういう意味だろう
0657名無電力140012011/03/15(火) 16:31:42.18
>>590
こいつは間違いなくそう思ってる
http://img.news.goo.ne.jp/picture/jiji/m0586428.jpg?640x0
0658名無電力140012011/03/15(火) 16:31:55.03
>>600
ミックスだろ

一番近いのがハワイ原住民
0659名無電力140012011/03/15(火) 16:31:57.77
電源プラグの形状を間違えなければこんな事にはならなかった
0660名無電力140012011/03/15(火) 16:32:00.08
枝野の説明はうまいな…
0661名無電力140012011/03/15(火) 16:32:08.54
時間遅れの最悪報道ばっかで滅入ってきた
水とラーメンくらいは買っておこうかな…
0662名無電力140012011/03/15(火) 16:32:11.65
昔に比べると取材陣は訓練されてるな
枝野が話してる最中はタイピングしてないね
0663名無電力140012011/03/15(火) 16:32:22.15
化石燃料に頼って電気代上がる方がよっぽどロス少ないな
0664名無電力140012011/03/15(火) 16:32:23.07
やっぱり買占め始まってるみたいだ
日本社会崩壊きてるぞ
0665名無電力140012011/03/15(火) 16:32:51.83
枝野ってIQ高そうだな。
150以上はありそう。
0666名無電力140012011/03/15(火) 16:33:00.41
5・6号機の温度上昇わろえない
いったい何が起きてる
0667名無電力140012011/03/15(火) 16:33:12.91
>>666
くわしく
0668名無電力140012011/03/15(火) 16:33:14.14
俺が記者だったらガツンと言ってやるのになー
ニートだからネットで追求する!
0669名無電力140012011/03/15(火) 16:33:16.26
>>662
それ、マイクの違い
0670名無電力140012011/03/15(火) 16:33:19.27
>>661
関西でも水売り切れだった。
風呂に貯めとこうよ。
0671名無電力140012011/03/15(火) 16:33:33.27
>>652
涙ふけよwww
0672名無電力140012011/03/15(火) 16:33:36.28
枝野の説明聞くと安心する
菅の説明聞くと不安になる
0673名無電力140012011/03/15(火) 16:34:01.47
枝野さんの言うこと真に受けちゃだめだよ。安定なんて言葉が使える状況じゃない。
使用済み核燃料の冷却は年単位の時間がかかるんだよ。
それをもう核が洩れている状況で、人力で24時間体制で人が常に犠牲になりながら、
これからもずっと続けていかなければならない状況なんだよ。
しかも、少しミスったら爆発の危険を背負いながら。。。
0674名無電力140012011/03/15(火) 16:34:07.94
枝野のぶつ切れの話し方が嫌い
0675名無電力140012011/03/15(火) 16:34:37.92
>>664
買占めではないよ
普通に必要な数日分をみんなが買っただけ

こんな不安な政府を見てて動いてない奴の方が麻痺してる
0676名無電力140012011/03/15(火) 16:34:42.71
今の朝鮮人と日本人では大半の遺伝子マーカーが一致しない
0677名無電力140012011/03/15(火) 16:34:50.46
>>666
5・6号機にも冷却水必要だろうからなあ
しかし真水とか供給できるんです?っていう
0678名無電力140012011/03/15(火) 16:34:53.25
関東じゃ水源も確実に汚染されたよな
0679名無電力140012011/03/15(火) 16:35:08.23
>11 他所でやれ
0680名無電力140012011/03/15(火) 16:35:24.10
>>654
部活が終わるのは"17時"だぞwwwww
知ったか童貞涙目wwwwwwwwwww
0681名無電力140012011/03/15(火) 16:35:32.52
>>666
まじですか
0682名無電力140012011/03/15(火) 16:35:42.17
注水決死隊を募りたいと思います。選出は裁判員と同じ抽選で・・・
0683名無電力140012011/03/15(火) 16:35:48.86
>>680
部によるだろw
0684名無電力140012011/03/15(火) 16:35:52.87
>>676
ルーツの話はν速とかでやってろ
0685名無電力140012011/03/15(火) 16:35:57.70
>>673
君の書き込みは原子力の正しい知識に基づいてないから信用されない
0686名無電力140012011/03/15(火) 16:36:14.10
電気モーター新しいの持ってきました!!
って東芝かっこよく登場しないかな・・・。
0687名無電力140012011/03/15(火) 16:36:15.66
枝野「私からは以上です」
(~_~)//シュッ!
0688名無電力140012011/03/15(火) 16:36:18.41
>>29 ところがどっこい設計建設に携わったメーカーの人は
十分もつって思ってるんだな
0689名無電力140012011/03/15(火) 16:36:21.31
>>680
帰宅部もいるおっ!
0690名無電力140012011/03/15(火) 16:36:26.72
Q.いつまで続くのか?
A.現時点では断定できない

Q.2号機は冷却成功か?
A.圧力と注水はできている、冷却できているとの専門家の見解
0691名無電力140012011/03/15(火) 16:36:40.05
関西だけど売れてたの乾電池と懐中電灯ぐらいだよ
0692名無電力140012011/03/15(火) 16:36:46.88
>>680
自分語りやめろwww
0693名無電力140012011/03/15(火) 16:36:51.43
福島でヨウ素配給開始

災害対策本部からのお知らせ
安定ヨウ素剤を町民のみなさんへお配りしています(3月16日更新)

 三春町では、40歳未満の町民のみなさんへ放射能対策のために「安定ヨウ素剤」を配布しています。
 詳しくは、各世帯に配布しているチラシをご覧ください。

* 町民の皆様へ(PDF形式)

配布開始日 平成23年3月15日(火) 午後1時から午後6時まで
配布場所

* 旧町地区1(大町・中町・北町・新町・桜ヶ丘) 保健センター
* 旧町地区2(荒町・八幡町・八島台) 八島台集会所
* 沢石地区  沢石会館
* 要田地区  要田地区交流館
* 御木沢地区 御木沢地区公民館
* 岩江地区  岩江センター
* 中妻地区  中妻地区公民館
* 中郷地区  中郷地区交流館

ttp://www.town.miharu.fukushima.jp/06etc/06saigai/01_01saigai.htm
0694名無電力140012011/03/15(火) 16:36:53.18
ルーツ厨部活厨ハウス!
0695名無電力140012011/03/15(火) 16:36:58.82
>32 違う意味で汚染だね
0696名無電力140012011/03/15(火) 16:37:00.53
>>683
地震の影響で全部活が17時に終わるんだよwwww
童貞帰れwwwwwwwwww
0697名無電力140012011/03/15(火) 16:37:08.90
とんでもない数値がでちゃったのね・・・・。
0698名無電力140012011/03/15(火) 16:37:17.39
決死隊は東電社員で賄うしかないだろうな
0699名無電力140012011/03/15(火) 16:37:17.94
枝野氏よく勉強してるね。
記者より数段分かってる。
0700名無電力140012011/03/15(火) 16:37:18.75
会見で買い溜め控える様に言えよ
0701名無電力140012011/03/15(火) 16:37:19.75
もう決めた

何があっても驚かない

そのかわりヤバイと思ったら逃げる
0702名無電力140012011/03/15(火) 16:37:32.22
そろそろドッカンしないと飽きてきてるだろおまいら
0703名無電力140012011/03/15(火) 16:37:43.77
だからさっきからクソガキうぜえんだよ
0704名無電力140012011/03/15(火) 16:37:50.20
この汚染物質どうにかしろよw
0705名無電力140012011/03/15(火) 16:38:09.51
>>703
だから部活動があるって書いてあるだろwwwwww
童貞涙拭けよwwwwwwwww
0706名無電力140012011/03/15(火) 16:38:15.18
おれのペヤングが無くなってる
0707名無電力140012011/03/15(火) 16:38:19.80
中国核実験時の日本でのデータってある?
0708名無電力140012011/03/15(火) 16:38:26.43
>>693
福島は一日未来に移動したのか
0709名無電力140012011/03/15(火) 16:38:47.49
「東京に原発を」で書かれた状況が、まさか本当に来るとはなあ・・・・
言葉は悪いが、感慨深いとしか言えない。
0710名無電力140012011/03/15(火) 16:38:59.58
>>696
帰宅部は黙ってろ
ここはガキの来るところではない
崇高なニュー速民の憩い場だ
0711名無電力140012011/03/15(火) 16:39:00.16
>>693
> 福島でヨウ素配給開始
>  三春町では、40歳未満の町民のみなさんへ放射能対策のために「安定ヨウ素剤」を配布しています。

40歳以上の方、悲しまないでください。
ヨウ素の影響は成長期の方に大きいのです。

0712名無電力140012011/03/15(火) 16:39:01.06
枝野の説明がやっぱり一番分かりやすい
聞きたいこと答えてくれる
0713名無電力140012011/03/15(火) 16:39:16.42
>>705
m9
0714名無電力140012011/03/15(火) 16:39:22.49
>>694
ワン!
0715名無電力140012011/03/15(火) 16:39:34.36
>>705
クソガキは他に行け
0716名無電力140012011/03/15(火) 16:39:35.01
圧力容器の中のすごい量の塩って
いまどういう状態なの?
高温で炭化してる?
0717名無電力140012011/03/15(火) 16:39:45.68
枝野会見まとめたのむ
0718名無電力140012011/03/15(火) 16:39:56.70
枝野やつれすぎ
0719名無電力140012011/03/15(火) 16:39:57.70
>>711

老人優先にならないだけまし
0720名無電力140012011/03/15(火) 16:40:13.18
汁は出たのか?
0721名無電力140012011/03/15(火) 16:40:15.79
正門の放射線量が減ってるって事は
周りに行ってるってことでおk?
0722名無電力140012011/03/15(火) 16:40:16.39
うんこ厨とマンガ厨と部活厨は巣に帰れ
0723名無電力140012011/03/15(火) 16:40:16.39
ust
0724名無電力140012011/03/15(火) 16:40:25.62
>>702
えっ?

ええw
0725名無電力140012011/03/15(火) 16:40:35.09
一号機〜三号機の最新の水位の情報ってある?
0726名無電力140012011/03/15(火) 16:40:41.19
崩壊した建屋の瓦礫からミリシーベルト単位の放射線が検出されるロジックが不明だ
0727名無電力140012011/03/15(火) 16:41:00.82
ヨウ素剤って液体のでもいいの?
近くの薬屋に1個置いてあったんだけど、
埃被ってて薬剤師も何時のか分からないってw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています