トップページatom
1001コメント182KB

原発29

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140012011/03/15(火) 10:54:14.79


    ∧_∧    ∧_∧
   (; ゚ ∀。)   (; ゚ ∀。)    ∧_∧
   /     \  /     \   (    ) おぃ注入は……おぃ?
._| |下請 .| |_| |自衛隊| |  /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄  ̄/ .|東電| |
||\..∧_∧           (⌒\|__./ ./
||.  (    )           ~\_____ノ|  ∧_∧
  /    ヽどうしたー?        \| (    ) 
  |     ヽ                 \/     ヽ. 返事しろよ
  |    |ヽ、二⌒)             / .| 内閣 | |
  .|    ヽ \∧_∧          (⌒\|__./ /
原子力安全保安院   
0402名無電力140012011/03/15(火) 11:16:31.32
おわた。もうみり。
0403名無電力140012011/03/15(火) 11:16:32.87
これ、警備が無いのをつけ込まれてないか
0404名無電力140012011/03/15(火) 11:16:33.43
1000倍になったか
オワタ

安全厨は責任とれよ
0405名無電力140012011/03/15(火) 11:16:43.80
http://getnews.jp/img/archives/hoshasen2.jpg
0406名無電力140012011/03/15(火) 11:16:48.86
大田区USTガイガーも上がりっぱ
0407名無電力140012011/03/15(火) 11:16:54.83
アウトっていうか健康障害が出てしまう

作業できるのか?
0408名無電力140012011/03/15(火) 11:16:56.33
1ミリシーベルト=1000マイクロシーベルト

400mSv=400000マイクロシーベルト



嘘だろう・・・(´・ω・)
0409名無電力140012011/03/15(火) 11:17:07.48
556 自分:名無電力14001[sage] 投稿日:2011/03/15(火) 09:59:19.98
>>534
正門で8mSv/hはかなりやばい
恐らく原子炉付近では400mSv/hとか600mSvとか行っている、下手すると1Sv/h
もうこうなると簡単に近づけない。
作業時間が制限され作業者の頻繁な入れ替えが必要になる
それで余計に作業が遅くなる。

今作業中の社員はもう決死の作業となる可能性が高いことを覚悟していると思われる

650 自分:名無電力14001[sage] 投稿日:2011/03/15(火) 10:10:10.48

今のところ、軽度の被曝で健康被害、死者は出てないけれど、
すでに被曝量を制限しながらの作業をできる状態ではない
今後、最低でも東電の作業者が数人亡くなる事態になる極めて可能性がだろう
>>584
減衰により放射線量は距離の2乗に反比例するなので近付けば近付くほど爆発的に増大する。

697 自分:名無電力14001[sage] 投稿日:2011/03/15(火) 10:14:27.54
>>664
避難している人が今すぐどうとかいうレベルではないが、
原子炉に近づけなくなれば制御できなくなる、
もうそうなると決死の覚悟で作業しないと事態を好転させられない。
(例え避難の時間稼ぎのためだとしても)

 _, ._
(;゚ Д゚) ,,,,,,,
0410名無電力140012011/03/15(火) 11:17:08.25
十分な人員とポンプを準備しなかった
東電および菅の責任

完全な人災
0411名無電力140012011/03/15(火) 11:17:08.85
安全厨でてこいよ
0412名無電力140012011/03/15(火) 11:17:10.43

この件が落ち着いたら日本から原発を無くすべき
0413名無電力140012011/03/15(火) 11:17:10.77
決死隊が…
0414名無電力140012011/03/15(火) 11:17:15.32
命懸けどころか死あるのみ
0415名無電力140012011/03/15(火) 11:17:18.87
駄目なんだから
現場には無理させるな
犬死させるな
0416名無電力140012011/03/15(火) 11:17:20.23
声が震えてる
0417名無電力140012011/03/15(火) 11:17:25.99
>>309
がなんか言った
0418名無電力140012011/03/15(火) 11:17:30.86
30キロまで室内待機って・・・
そんなもんじゃねーだろ。

政府のリーダーの判断はあてになりません。
福島、宮城、茨城、栃木等の各企業、団体のトップは、各自速やかな判断、指示を。
0419名無電力140012011/03/15(火) 11:17:37.41
早く空爆して鉛まいて、石棺で被え!
そうすれば30km以内が被害ですむぞ!
0420名無電力140012011/03/15(火) 11:17:37.67
もう専門家(笑)ってなんなんだろうな
0421名無電力140012011/03/15(火) 11:17:46.67
例の

http://www.yomiuri.co.jp/zoom/20110313-OYT9I00299.htm
0422名無電力140012011/03/15(火) 11:17:58.24
東京都日野市南平2丁目のガイガーカウンター
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1300154885.jpg
0423名無電力140012011/03/15(火) 11:17:59.66
安全厨「格納容器が損傷するわけ無いだろ」

東電→「漏れた」
枝野→「穴あいた」

安全厨「    」


東電→「怖いから逃げた」「煙出てる」
保安院→「中身溶けた」
菅→「4号燃えてる」

安全厨「    」




枝野→「ミリシーベルト」



安全厨「    」
0424名無電力140012011/03/15(火) 11:18:19.21
あーあとんでもないことになったな
安全安全言ってた奴全部吸いこめよ
0425名無電力140012011/03/15(火) 11:18:20.37
冷や汗やべえ
0426名無電力140012011/03/15(火) 11:18:29.11
だからさっさとコンクリぶちまけろってば
米軍にも協力してもらって
0427名無電力140012011/03/15(火) 11:18:33.06
避難範囲広げた方がいいんじゃないか
0428名無電力140012011/03/15(火) 11:18:33.17
もう、コンクリートで埋めろ。
0429名無電力140012011/03/15(火) 11:18:33.50
逃げてえ、けどガソリンねえ
せめて、風向き変われ
海側に流れろ
0430名無電力140012011/03/15(火) 11:18:38.60
使用済み燃料てどんんだけ熱いねん
0431名無電力140012011/03/15(火) 11:18:38.73
工作員って文字見ただけで笑ってしまう
0432名無電力140012011/03/15(火) 11:18:55.97
MITどこいった?
0433名無電力140012011/03/15(火) 11:18:59.62
起きたら終わってたでござる
0434名無電力140012011/03/15(火) 11:19:00.01
4.5シーベルトうけた人も生きてるから全然余裕
まぁ子供はつくれないかもしれないがな
0435名無電力140012011/03/15(火) 11:19:07.65
函館に親戚がいるから逃げるつもりだけど、関西のほうが安全なのか?
0436名無電力140012011/03/15(火) 11:19:17.60
使用済み核燃料から水素出るか?
0437名無電力140012011/03/15(火) 11:19:17.62
安全厨「そ、想定内だけど何か?」
0438名無電力140012011/03/15(火) 11:19:21.72
>>423
>>434
0439名無電力140012011/03/15(火) 11:19:35.66
ドーナツ型だから格納容器本体は問題なし
0440名無電力140012011/03/15(火) 11:19:36.25
おまえらガタガタ言わずできることしろ!
死に物狂いで頑張ってるやつらがいることを忘れるな!
なんでもいいできることをしろ!
0441名無電力140012011/03/15(火) 11:19:43.21
40万マイクロシベールト
つうかさっきまで2桁だっただろ
一気に1万倍か
0442名無電力140012011/03/15(火) 11:19:49.06
1〜3は冷却を続けないと アボン
4は火災、5、6も続く恐れあり
400mSv 作業員は決死隊 冷却は長期間必要

あまりにも厳しい
0443名無電力140012011/03/15(火) 11:19:51.60
ギャーギャー言ってるやつはこれ見ろ
http://www45.atwiki.jp/universal_meltdown/
0444名無電力140012011/03/15(火) 11:19:52.42
こんな熱い状況でコンクリはまだだめ
0445名無電力140012011/03/15(火) 11:19:56.63
>>426
コンクリートでさらに格納容器に負担かけるつもりですね、わかります
0446名無電力140012011/03/15(火) 11:19:57.15
作業員逃げ出すんじゃないか?
1号と3号の冷却どうすんだ?
0447名無電力140012011/03/15(火) 11:20:04.47
これが本当の少子化対策ですね
0448名無電力140012011/03/15(火) 11:20:04.95
>>430
2000度〜3000度
0449名無電力140012011/03/15(火) 11:20:06.81
東電の幹部は現地入りして作業したほうがいいよ
0450名無電力140012011/03/15(火) 11:20:25.44
>>423

書き込みでバカ晒してるよ?
0451名無電力140012011/03/15(火) 11:20:28.87
>>440
非難と批難しかできん
0452名無電力140012011/03/15(火) 11:20:30.20
>>436がいい事言いました
0453名無電力140012011/03/15(火) 11:20:33.36
>>435
函館はおそらく大丈夫だと思うけど
わざわざ非難するなら九州のほうがいいと思われ
0454名無電力140012011/03/15(火) 11:20:34.77
東海村で死んだ人はどれくらい浴びたの?????????????????
0455名無電力140012011/03/15(火) 11:20:35.55
半径100km退避で150kmは屋内退避だろボケ
半径20km圏内は既に死の領域なんじゃないか
0456名無電力140012011/03/15(火) 11:20:45.23
枝野の「私からは以上です」
(~_~)//シュッ!
って記者にするとこがカコイイ
0457名無電力140012011/03/15(火) 11:20:55.60
>>440
ファッキュージャップ
0458名無電力140012011/03/15(火) 11:20:56.85
汗やべえ…
0459名無電力140012011/03/15(火) 11:21:01.72
アメリカの専門家まだこないの?!
0460名無電力140012011/03/15(火) 11:21:13.47
枝野ワロタw
0461名無電力140012011/03/15(火) 11:21:13.20
放射能を防ぐ防護服ってどこまで耐えられるの?
0462名無電力140012011/03/15(火) 11:21:15.22
鉛投下もあり得るか
0463名無電力140012011/03/15(火) 11:21:37.15
4号の火災って使用済み核燃料からの発熱が原因?
0464名無電力140012011/03/15(火) 11:21:47.68
>>461
あなり防げないでしょ。内部被爆をさけるために着る
0465名無電力140012011/03/15(火) 11:21:52.47
原発の電気でぬくぬく生活してたんだから文句言うなよカスども
0466名無電力140012011/03/15(火) 11:21:52.80
>>436

干上がってると見たほうがいい
0467名無電力140012011/03/15(火) 11:21:54.39
普通の火事w
0468名無電力140012011/03/15(火) 11:21:58.07
枝野汗かきすぎだろ
0469名無電力140012011/03/15(火) 11:21:58.98
管首相現場見てきてよ
0470名無電力140012011/03/15(火) 11:22:02.21
自衛隊と下請け作業員だけ残してさっさとにげる東電社員ってなんなの?潰れろ東電。社員一同で現場対処しろ。
0471名無電力140012011/03/15(火) 11:22:05.47
>>456同意。
0472名無電力140012011/03/15(火) 11:22:05.71
屋根吹き飛ぶまで
使用済みプールに水を追加する方法がないとかいうなよ?
0473名無電力140012011/03/15(火) 11:22:08.56
こういう作業のことを泥縄っていうんだろな

文字通り焼け石に水ってのはこのことだったか。

早くコンクリート流し込んで固めてしまえ

今後100年福島には立ち入り禁止だ。

これで日本の原子力インフラの輸出も終わった。ベトナムとかもさすがに日本から購入辞めるだろ。
経済も含めて完全終了 オワタ orz
0474名無電力140012011/03/15(火) 11:22:13.00
東電に恨みを持つ下請けの現場作業員のテロなんじゃねーかこれ
0475名無電力140012011/03/15(火) 11:22:13.43
茨城ガイガーと日野ガイガーが見れない
0476名無電力140012011/03/15(火) 11:22:14.83
>>462
出来るわけないだろ....
0477名無電力140012011/03/15(火) 11:22:16.93
東電の報告が遅いのが災いしている
0478名無電力140012011/03/15(火) 11:22:17.35
400mSv観測って話ですが
1-4の鎮火作業できる人いるの?
0479名無電力140012011/03/15(火) 11:22:21.83
そもそも日本に放射線をある程度防げる最新の防護服、あるの?
0480名無電力140012011/03/15(火) 11:22:23.15
もう福島県は諦めて東京をどうするか考えたほうが良いレベル
0481名無電力140012011/03/15(火) 11:22:25.79
CNNでは朝からずっと「TEPCOは原発については隠ぺいを繰り返してきた企業」
「今もまだ隠しているに違いない」って論調だな
0482名無電力140012011/03/15(火) 11:22:26.94
今までどんな緊急事態でも落ちついていた枝野のこの汗・・・
0483名無電力140012011/03/15(火) 11:22:27.90
枝の、避難する必要ない。
板の住人、圧力低いうちに蓋上げて海水入れろ。
地震直後の対応、この差は何?
0484名無電力140012011/03/15(火) 11:22:32.41
もう現場では作業できていないはず。

556 名前:名無電力14001[sage] 投稿日:2011/03/15(火) 09:59:19.98
>>534
正門で8mSv/hはかなりやばい
恐らく原子炉付近では400mSv/hとか600mSvとか行っている、下手すると1Sv/h
もうこうなると簡単に近づけない。
作業時間が制限され作業者の頻繁な入れ替えが必要になる
それで余計に作業が遅くなる。

今作業中の社員はもう決死の作業となる可能性が高いことを覚悟していると思われる

584 名前:名無電力14001[sage] 投稿日:2011/03/15(火) 10:02:23.31
>>556
恐らくとか下手するととかあいまいな情報付けんじゃねえ
ソースある数字だけでいいだろ

650 名前:名無電力14001[sage] 投稿日:2011/03/15(火) 10:10:10.48

今のところ、軽度の被曝で健康被害、死者は出てないけれど、
すでに被曝量を制限しながらの作業をできる状態ではない
今後、最低でも東電の作業者が数人亡くなる事態になる極めて可能性がだろう

>>584
減衰により放射線量は距離の2乗に反比例するなので近付けば近付くほど爆発的に増大する。

664 名前:名無電力14001[sage] 投稿日:2011/03/15(火) 10:11:08.69
>>650
遠ければどんどん安全になるのですよね
0485名無電力140012011/03/15(火) 11:22:33.96
今回の原発事故の解説
http://www45.atwiki.jp/universal_meltdown/
0486 [―{}@{}@{}-] 名無電力140012011/03/15(火) 11:22:43.27
まだコンクリは無理じゃね
0487名無電力140012011/03/15(火) 11:22:47.94
枝野汁がヤバさを物語ってるな
0488名無電力140012011/03/15(火) 11:22:51.83
>>461
中性子は1メートルのコンクリも透過してDNAを破壊する
0489名無電力140012011/03/15(火) 11:22:53.68
>>448
使用済燃料プールで水に浸けてあってもそんなにあるの?
今回もし水が抜けたとしてその温度まで上がるって意味?
0490名無電力140012011/03/15(火) 11:22:54.02
安全厨が推進派なのを隠さなくなった
0491名無電力140012011/03/15(火) 11:23:02.03
え?4号そんなひどいの?
0492名無電力140012011/03/15(火) 11:23:03.57
4号炉爆発って言ったか?
0493名無電力140012011/03/15(火) 11:23:04.76
枝野汁から察するに相当窮まってるな
0494名無電力140012011/03/15(火) 11:23:05.54
枝野は「もっと遠くへ逃げろ」と暗に言っている

「専門家とか菅の決定を無視しろ」と暗に言っている
0495名無電力140012011/03/15(火) 11:23:06.31
4号・・・祭りに参加せんでいいから!!!
0496名無電力140012011/03/15(火) 11:23:09.03
>>478
所長が一人でやってる
0497名無電力140012011/03/15(火) 11:23:09.26
枝の 肝心なところは逃げているな
管に全責任WWW
0498名無電力140012011/03/15(火) 11:23:11.95
ヒロシマで翌日市内に入った奴の被曝は0.2シーベルト笑
広島以上だな
0499名無電力140012011/03/15(火) 11:23:21.25
動いてない原発が、しかも燃料入って無くて燃えるって
0500名無電力140012011/03/15(火) 11:23:23.46
>>465
そんなん全国みんな同じ
たとえ原発から直接供給を受けてなくても電気コストが安く済んだのは原発のおかげ
今回は東電の人為的ミス
0501名無電力140012011/03/15(火) 11:23:24.30
4号炉爆発と言った
0502名無電力140012011/03/15(火) 11:23:29.33
石棺作っても根本解決してないとコンクリごと吹っ飛ぶから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています