トップページatom
1001コメント469KB

東京電力 やる気あるのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140012011/03/15(火) 10:53:43.08
東京電力 やる気あるのか?
0284名無電力140012011/03/24(木) 17:41:24.47
【原発問題】福島原発 作業員3人 「ベータ線熱傷の可能性も否定できない」 今回の事故では初か [3/24 16:57]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300954557/

77 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/24(木) 17:23:51.66 ID:YwEwJGzvO
協力会社の作業員って何だよ?
東電はまだ自分は傷を負わないつもり?
NHKの水野解説員も「なぜこの放射線の値で作業させたのか」と
厳しい表情をしてたぜ?
潰れちまえクソ会社
0285名無電力140012011/03/24(木) 17:44:01.00
だから仏紙で作業員交代させろって前の日出てたのに!

東電社員行けって、まじで!
0286名無電力140012011/03/24(木) 19:02:46.37
>>283
口止め料もらってるのかなw
0287名無電力140012011/03/24(木) 19:22:54.10
民放は東電の犬。

ペンは金に弱しww
0288名無電力140012011/03/24(木) 22:22:02.63
菅はやる気あるの?被災地から逃げまくってよ!!来いよ!!こら!!
0289名無電力140012011/03/24(木) 22:23:10.27
菅が作業をやれ!!
0290名無電力140012011/03/24(木) 22:37:43.48
何で福島県民に補償せにゃあかんの?沢山国から交付金もらって、東電から核燃料税とって、雇用の面でかなり貢献しているのに。補償して欲しがったら、今まで受けたお金を全て返せよ!
0291名無電力140012011/03/24(木) 22:39:38.09

那須御用邸の風呂を開放 両陛下のご意向で
ttp://sankei.jp.msn.com/life/news/110324/imp11032415490001-n1.htm

天皇陛下は御用邸を被災者に提供してるのに、保養施設を提供する気も無く
自分達が遊ぶためだけに使い続けている東電社員て・・・
0292名無電力140012011/03/24(木) 22:55:10.42
マジで菅はやる気あるのか?謝罪すれば?
0293名無電力140012011/03/24(木) 22:57:02.78
東電本体は頑張ってる。どこの企業でも作業は下請けが請け負うのは当たり前だろ?東電本体は大口法人ユーザーへの説明会や依頼に駆け回って、1日中問い合わせや苦情の電話で謝罪してやってるのに、お前ら今まで電力供給してもらった恩ってものがねえのか?節電協力しろ
0294名無電力140012011/03/24(木) 22:57:03.61
>>290お前のカキコは東電社員として一般的な考えか?
0295名無電力140012011/03/24(木) 23:02:36.71
長靴くらい履けよな…。
0296名無電力140012011/03/24(木) 23:04:43.76
>電話で謝罪してやってるのに

こういう態度がダメなんだ、もっと謙虚になれバカヤロー!
0297名無電力140012011/03/24(木) 23:06:34.07
東電はほんと腐ったやつらばかりだ、見下げたやつらだ。
0298名無電力140012011/03/24(木) 23:07:19.18
前々から思っていたんですが、東大出て入社してもあまり頭を使わなくていい会社ですよねw
0299名無電力140012011/03/24(木) 23:11:06.20
東電入れば頭使わずバカになる、心も腐る
生きてる価値ないだろ。
0300名無電力140012011/03/24(木) 23:14:13.98
東北電力女川原発に地元民が避難

対照的↓
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110324/dst11032422350077-n1.htm
0301名無電力140012011/03/24(木) 23:15:50.03
盗電がつぶれて国営になると他の電力も国営か?
0302名無電力140012011/03/24(木) 23:17:13.42
そんなことはない、ダメ東電だけ潰せばよい。
0303名無電力140012011/03/24(木) 23:22:34.22
東電の売電範囲は東北電力と中部電力で分け合うだけだ。
東電は民事再生法を受けたのち、東北電力と中部電力に分割されて終わりだと思うぞ。
0304名無電力140012011/03/24(木) 23:34:28.23
首都圏の電気を一社だけに任せておくからこういうことになる。
これからは数社を競わせるべきだろう。

東電は価格競争に敗れてリストラを繰り返した挙句倒産する。
0305名無電力140012011/03/24(木) 23:34:32.51
>>299
でも平均年収は757万円です。
電気代ボッタ栗で被爆被害の特典付。
言葉も無い。関東民は駄目でしょうね。
これほどまでに

「自分さえ良ければ、他の連中なんざどうなったっていい」

と割り切れる日本人達が、居たんですね。
私は都民です。諦めました。悲しいけど、手遅れ。

>>300
当たり前の事を、当たり前のようにやる。
ただ、それだけの事が自民党と福島県政には
できなかった。これからは福島県民も被爆汚染の
加害者として差別される時代が来る気がします。
0306名無電力140012011/03/24(木) 23:50:28.76
俺はいまは東京だが高校まで東北で仙台にも親戚があるから人ごとでない。
被災した人が東北なまりでがんばってるのを聞いて涙がでた。
東京では、田舎ものとか、東北弁をバカにするやつもいる。
今までは済ませたが、これからは怒鳴りつける。
それでも態度改めないやつは胸倉つかんでケリ入れるかも(笑)
そう決めた。
0307名無電力140012011/03/24(木) 23:52:10.57

西岡参院議長が東電社長に不快感 「姿見せず非常に不可思議」
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/110324/plc11032422110024-n1.htm
西岡武夫参院議長は24日の記者会見で、東京電力の清水正孝社長が福島第1原子力発電所での
放射能(放射性物質)漏れ事故の発生以来、公の場にほとんど姿を見せていないことについて、
「極めておかしいというより、けしからんことだと思う」と述べ、強い不快感を示した。


東電工作員が必死に火消ししても、もはや火の手は一般国民からも、永田町からも
いたるところで上がっている
0308名無電力2011/03/25(金) 00:18:25.45
燃料棒を尻に突っ込んで
こんなに安全とか言って
カメラ前で踊って
国民を安心させてくれよ
最低3人以上でね
0309名無電力140012011/03/25(金) 00:19:05.31
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1300860080.jpg

A 「なー、お母ちゃん○○がなぁ またアンタの昔の事書かれてん
  で言うてメールくれてんけどなぁ、どーしよ」
B 「放っときーな、そんなん見てんの一握りのアホしかおらんわ。
  言い訳してまた騒がれたら損やで」
A 「せっかくタナボタで人気でる思うてんのにホンマ腹立つわー」
B 「大丈夫やて心配せんでもエエて。お嬢さんみたいに上品にして
  たらエエねん」
A 「そやな、そーするわ・・・・  お母ぁさま」
B 「気持ちわるぅ〜」
AB「ギャーーーハッハッハww」

0310名無電力140012011/03/25(金) 00:21:53.99
まあ、常識的に考えると腐敗企業に、危険で巨大なエネルギーの
制御は出来んのだよ。
0311名無電力140012011/03/25(金) 00:24:22.37
仙台って東北の中でも訛ってると思う
茨城に近いイントネーション
0312名無電力140012011/03/25(金) 00:28:13.58
>>311
仙台は北関東から南東北にかけての海岸沿いの方言の北端だから
内陸の方言とは違う
0313名無電力140012011/03/25(金) 03:33:16.62
>>1
値上げはやる気あるようです
「東京電力、5月分電気料金を70円値上げ」だってよ。
どこまでなめてんだこの会社は。

ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110324-OYT1T01071.htm?from=main5
0314名無電力140012011/03/25(金) 09:12:40.62
官僚、公務員、天下り先、原子力安全委員会、東京電力は隠蔽体質だ。
0315名無電力140012011/03/25(金) 10:45:40.39
>>293
独占、ぬるま湯、癒着体質の企業がなにを偉そうにw
選択の余地も無いのに恩もへったくれもないわ

東電は史上最低最悪の民間企業として、とりあえずギネス申請しとけや

清水の過去の栄光を称えた失笑もののサイトがあったわ
いまや一家心中の危機w
0316名無電力140012011/03/25(金) 16:11:18.03
>>313
本気かよ
社員の給料減額してからやるべきだな
0317名無電力140012011/03/25(金) 19:23:25.03
値上げとか・・・
どこまで殿様なんだよ

水戸黄門の悪代官みたいだな!
0318名無電力140012011/03/25(金) 19:26:14.41
ロート製薬、役員報酬を自主返上 震災孤児の支援に
0319名無電力140012011/03/25(金) 19:41:06.22
ロート製薬を支持します
0320名無電力140012011/03/25(金) 19:48:41.87
給料満額、ラッキー。残業代で増えてたよ。
0321名無電力140012011/03/25(金) 21:47:54.40
値上げは放射能代込みですから
0322名無電力140012011/03/25(金) 22:01:58.31
福島での事故をきっかけに、ドイツでは、15万人近いデモが行われている。
原発反対に対してである。
肝心の日本は、どうなってるんだ? とヨーロッパの友人に聞かれるが、
実際、1000人ぐらいの反原発デモはあっても、マスコミで報道されることはない。
東電(および関連団体)=経団連=一部官僚などのエスタブリッシュメント=マスコミ上層部含むおよび広告主たちへの配慮自粛であり、
そこの東芝や日立が作る原発が、実は国策としてるからであって、今回の日本の原発事故および今後のジレンマはここに発生する。
でも実際、もう原発を作ったり、世界に売るのは難しいだろう。
世界の気運を理解した方がいいと思うけど、この感覚こそがガラパゴス日本なので厳しいだろうな。
一方、かつては世界最先端の太陽光パネルを作っていたシャープや三洋などの新興電気メーカーは、
国や経団連からは疎まれ、国際競争力を失い、その間にファーストソーラー社などの他国のパネルが、
ほとんどグリッドパリティに近いシステムを提供できるようになってきた。

こんな国にした政治家、企業を炙りだし、被災者、国民に保証させよう!!!!
0323名無電力140012011/03/26(土) 07:04:44.01
>>293
無料で供給して貰っているわけではない
大口ユーザーだけでなく一般ユーザー、1軒1軒個別訪問して説明して回れや
0324名無電力140012011/03/26(土) 07:16:59.76
やる気?金勘定の時だけ、出してんじゃね?
0325名無電力140012011/03/26(土) 07:18:52.80
東電は電気作るのが仕事。
災害時は消防だろ。そのために高い税金払ってるんだ。
税金もろくに払ってないやつから電気を止めろ。
0326名無電力140012011/03/26(土) 07:28:17.54
■計画停電を行う理由 :
供給力が足りない状態を放置すると、東電管内の全部の発電機が運転継続不能となり止まる。関東全域が大停電してしまう。
そうなると発電機の再起動に必要な電力も無くなり、 復旧には大変な手間がかかる。 これが計画停電の必要な理由。
北関東某県の人が「なんで東京の電力不足で俺まで付き合わされるのか」と不満。これも理解不足。北関東の彼の電力消費量も関係する。

■関東の計画停電は東北に送電するためではない:
今まで福島で発電した電力を関東で使っていた。 その福島が被災したから、関東の電力が不足に陥った。
関東で計画停電するのは関東のため。 (いまは)関東は東北へ支援送電していないし、関東にはそんな余裕はない。
東北の電力は東北で発電した分でまかなっている。

■なぜ関東で使う電気を福島で発電していたのか:
万一の事故に備え、原発は大都市を避けて人口密度の低い地域に作られる。
関東に送電するために、福島は危険な原発を受け入れてくれていた。
その点を考えずに福島を厄介者扱いするのは、思慮不足です。

■非被災地域の計画停電・物資品薄は、忍耐・節約・協調を考える機会と受け止めてはいかがですか。
0327名無電力140012011/03/26(土) 07:30:33.23
東電と政府の無策無能の結果です
0328名無電力140012011/03/26(土) 08:05:36.03
被爆謝3名は下請け業者社員、現場監督として東電社員は現場に張り付いて居ないのか?
0329名無電力140012011/03/26(土) 08:10:32.42
>>325
今の福島原発は電気つくらずに災害まき散らしてるだけ。
偉そうなことは放射能止めて安全に作ってからこきゃあがれ。

と 地元の方々がおっしゃってるようです
0330名無電力140012011/03/26(土) 09:09:23.35
>>328
その場にいなかったみたい。

今朝の朝日新聞に東電のずさんな事が書かれている。

ロート製薬は役員報酬を削減して復興支援するそうだ。
東電も全社員給料20%カット、役員は50%くらいしろよ!
0331名無電力140012011/03/26(土) 11:10:28.78
>>330

ぬるい!

東電の全社員給料80%カット、役員は100%カット+貯金没収+土地+家を取り上げる
0332名無電力140012011/03/26(土) 11:18:39.28
仕事を一生懸命やっても手抜きしても給料は一緒、だから手抜きをする、これが公務員。
東電は事業内容からして、体質は公務員と一緒。
有事でも他の民間会社と同じテンションで仕事をするのは無理。
0333名無電力140012011/03/26(土) 11:22:14.98
>>331 ぬるい! 歴代も含めろ、さらに政治家、官僚、企業も含めろ
0334名無電力140012011/03/26(土) 12:31:18.30
>>328 東電の社員この大惨事に現場にも行かず何処でサボタ−ジュ−してるの?
     幹部が官僚天下り派では責任「他人任せ」すら感じないかなァ。
0335名無電力140012011/03/26(土) 13:07:52.17
社長の会釈謝罪はなんだあれ!?
パフォーマンスとみられても、土下座が普通なんじゃないのか!

本当に腹が立つ!!!!!
社長自らが現場に行って、被爆して死の恐怖を味わってこい!!

また、東京でのうのうとしている社員が一杯居るんだから、
皆現地に送りこんで復旧作業をさせろよ!!
被災地以外に東電社員がいるだけで目障りだし、電気代の無駄だ!!

一般住宅の前に真っ先に東電関係社屋を停電させるのが常識では?
東電社員はこんな時でも、皆本当に生意気だからなぁ…

そのうち石投げられるよ。気を付けな!!
0336名無電力140012011/03/26(土) 13:44:31.62
東電、原子力安全保安院、天下り役員会社「法人」は隠蔽体質である事が証明されたネ、
  もうこれからは原発は建設させない事だネ。
0337名無電力140012011/03/26(土) 14:29:18.96
東京電力は節電のお願いをいっぱいしていますが、
東京電力のHPを見ても自分たちの行っている節電の取り組みついては見当たりません。
よもや本社ビルのエレベーターの運行などはしていないと思いますが、
自分たちの取り組みを公表してもらいたいものです。

0338名無電力140012011/03/26(土) 14:40:47.93
>>333
ぬるい! そいつら全員原発の石棺に入れて、生命保険金も賠償金に充てろ
0339名無電力140012011/03/26(土) 15:07:24.15
高放射能水 情報伝わらず?「3号機被爆、1号機6日前把握」意図的に隠蔽?では
 官僚天下り受け入れ企業の隠蔽体質が露見。
0340名無電力140012011/03/26(土) 15:11:03.76
>>332
今日び公務員だってそんな甘くねーよww
0341名無電力140012011/03/26(土) 15:15:46.26
>>339
隠蔽体質なんてとっくの昔に露見してる
0342名無電力140012011/03/26(土) 16:22:27.75
やる気は原発をなんとかするより、マスコミ政治家の懐柔に向けられてる
朝生みてると、かなりうまくいってる印象
出演者全員原発推進派、いくら貰った?
0343名無電力140012011/03/26(土) 17:05:08.92
>>342
猪瀬とグルだろ…
都と周辺の県の停電の差を考えれば分かること。
0344名無電力140012011/03/26(土) 17:20:02.38
社長の会釈謝罪はなんだあれ!?
パフォーマンスとみられても、土下座が普通なんじゃないのか!

本当に腹が立つ!!!!!
社長自らが現場に行って、被爆して死の恐怖を味わってこい!!

また、東京でのうのうとしている社員が一杯居るんだから、
皆現地に送りこんで復旧作業をさせろよ!!
被災地以外に東電社員がいるだけで目障りだし、電気代の無駄だ!!

一般住宅の前に真っ先に東電関係社屋を停電させるのが常識では?
東電社員はこんな時でも、皆本当に生意気だからなぁ…

被災地近くの社宅を開放しろよ!
そのうち石投げられるよ。気を付けな!!
0345名無電力140012011/03/26(土) 18:16:30.28
こらぁぁぁぁ〜 東京電力ども、ちゃんと情報公表やらんか!

ばかやろうが〜
0346名無電力140012011/03/26(土) 18:32:33.56
今、発売されているフライデイにも東電の体質が書いてあった。
汚染が広範囲になったのは、東電と政府関係者がおこした、人災????

http://www.nikaidou.com/archives/11891


0347名無電力140012011/03/26(土) 18:44:30.64
>>344
便乗してマルチすんなカス東電の対応以上にうざいわボケ
0348名無電力140012011/03/26(土) 21:04:32.41
>>347
じゃあ見なきゃいいのにw
関電工社員の方ですかw?
0349名無電力140012011/03/26(土) 21:28:45.32
10シーベルトでここまでなるんだぜ…
こわすぎ
http://livedoor.2.blogimg.jp/hanagenuki/imgs/0/3/0372602a.jpg
0350名無電力140012011/03/27(日) 07:36:51.77
原子力安全保安院って東電とグルだねェ、官僚天下り先だねェ。
0351名無電力140012011/03/27(日) 08:30:02.28
天下り先だから最後は国が面倒見るのか

こんなんで本当に日本は良くなるのか? 

腐ってるよ・・・ 
0352名無電力140012011/03/27(日) 08:43:29.70
いままで非常事態だからと思ってきたが
関電工社員被爆での情報隠蔽で愛想が尽きた。
0353名無電力140012011/03/27(日) 11:13:29.29
>>340
公務員乙。
お前ら、自分たちも大変だと言ってるけど、民間よりは超楽勝だから。
何で知ってるかって?
民間企業から公的機関へ、一時出向してたことがあるからだよ。
0354名無電力140012011/03/27(日) 11:29:15.35
東電ダメ社員もりぞー君のブログ

避難所生活をしている人はおにぎりとかしか食べれないのに・・・
このバカ社員は寿司食べてブログに書いているぞ。
しかも、無神経にアメフトして楽しんでいる見たい。
東電の脳無しバカ社員は許せない。

皆さん、このブログどう思いますか?
『東京電力 もりぞーのブログ』で検索して下さい。
ttp://ameblo.jp/morizo-wr83/entry-10823044904.html#main
0355名無電力140012011/03/27(日) 12:24:16.01
東京でのうのうとしている社員が一杯居るんだから、
皆現地に送りこんで復旧作業をさせろよ!!
被災地以外に東電社員がいるだけで目障りだし、電気代の無駄だ!!

原発の周りの土地が汚染されて使えなくなったら、
東電が原東電が一括して買い取り、社宅や社員用の 保養地にすればいい

10シーベルトでここまでなるんだぜ…
こわすぎ
http://livedoor.2.blogimg.jp/hanagenuki/imgs/0/3/0372602a.jpg
0356名無電力140012011/03/27(日) 13:05:12.25
経費は電気料金に上乗せして請求できる仕組みになってるらしいから
東電としては事象が大きくなればなるほどウハウハ。
早期解決しちゃったら損損。
http://www.eco-reso.jp/feature/cat1593/20110319_4986.php
0357名無電力140012011/03/27(日) 13:35:44.48
おいオマエ等!
もりぞーが寿司食ったのは地震の前だ
それは許してやれ
おいもりぞー写真早く削除しろ!
ってかこの人まわりの人に了解とって
写真載せてんのかな…
0358名無電力140012011/03/27(日) 13:40:45.38
               ::|ミ|
       ::       ::|ミ|
        ::      ::|ミ|           ::::::::
         :::::    .::|ミ|          ::::
 ::    /:::::::::::::::::::::`ヽ、|ミ|        ::::
 ::   /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ     ::
 ::   レ´      ミミ:::::::::::::\   ::
  :: ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、
  :: i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、
 ::  |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l
 ::  '、:i(゚`ノ   、         |::|  ::
  ::  'lー''(.,_ハ-^\      ├':::l  ::
   ::  \  />-ヽ     .::: ∨ ::
    ::  丶 (´,,ノ‐U    ..::::   l_ ::
     ::  丶´  `U.::.::: __,,;.----i-'ハ\::
      ::   \ __;;-_'"--''"ニニヽ三ミ\
      :   : i三彡--''"´./ /三三三三ミヽ、    ┼ヽ  -|r‐、. レ |
      ::    /|\::_/  /三三三〉三三三   d⌒) ./| _ノ  __ノ

0359名無電力140012011/03/27(日) 17:51:20.90
放射性ヨウ素の半減期は8日間で原子力安全委員会も文科省も原子力保安院も健康への影響なしとの見解を示しています。天災により原発がこのようなことになって皆さん不安かも知れませんが命懸けで頑張ってる東電を信じ自分達にできる節電などを協力しましょう
0360名無電力140012011/03/27(日) 17:57:17.80
健康への影響無しなんて誰も言っていない。

ただちに影響は無い、つまり今日明日に何かおきることはないといっているだけで、
1年後、5年後、10年後、あるいは次の世代以降に影響が出ないと保障しているやつはいない。

というか確実に影響はあるからな。
0361名無電力140012011/03/27(日) 18:03:43.50
東京電力の責任なのになんで東京消防庁に任せるの?
東京電力だって放水ぐらいの能力あるんじゃないの?
東京電力さよなら。
0362名無電力140012011/03/28(月) 02:17:55.05
午前2時〜4時に計画停電とかなら
苦情も少ないと思うけど
なんでそうしないの?
0363名無電力140012011/03/28(月) 02:23:03.56
東北電力、更に女川原発を強くする予定
http://www.tohoku-epco.co.jp/news/atom/1182206_1065.html

東電を反面教師に動きが軽快だね
0364名無電力140012011/03/28(月) 02:23:15.51
【 東京電力株式会社 代表取締役一覧 】

会長 勝俣 恒久 東京都新宿区左門町E番地
ttp://www.tepco.co.jp/company/corp-com/annai/yakuin/subwin01-j.html

社長 清水 正孝 東京都港区赤坂C-@C-@C-A00H
ttp://www.tepco.co.jp/company/corp-com/annai/yakuin/subwin02-j.html

副社長 皷 紀男 東京都板橋区志村A-@E-BB-@AA
副社長 藤本 孝 神奈川県川崎市多摩区南生田E-D-@H
副社長 山崎 雅男 東京都世田谷区等々力E-@@-@D-D0B
副社長 武井 優 東京都府中市入間町@-AG-CD
副社長 藤原万喜夫 東京都中野区白鷺A-@B-C-D0B
副社長 武藤 栄 東京都東村山市諏訪町B-B-A
0365名無電力140012011/03/28(月) 02:24:21.11
経済学部なんて糞の役にもタタねぇ
0366名無電力140012011/03/28(月) 09:01:55.02
>>363
東北電力は震度6が時々来る宮城県に本社が有るし、原発の有る牡鹿半島も本社から目視出来る場所だからねえ
東電だって本社から目視できる所に原発作りゃ、安全対策も手抜きしなかったろうに
0367名無電力140012011/03/28(月) 12:28:32.64
原発一基5000億。
製造したのはGEらしい。

廃炉にしたくないからアメリカの支援をことわり、
海水注入での冷却が遅れ大惨事の現状で何故、最重要項目を政府やマスコミは国民に
伝えないのか不思議です。

ここ数日、海水の汚染が報道されているが、プルトニウムは大丈夫ですか?

3号機てプルサーマル発電。

メルトダウンしているのに、プルトニウムは漏れ出さない構造なのでしょうか?

テレビで停電に対するお詫びが流れていますが、停電どころの騒ぎじゃないと思うのですが!



0368名無電力140012011/03/28(月) 12:40:54.10
原発避難民が、何故高校に住むの
東電が住居を提供するべきだろ
0369名無電力140012011/03/28(月) 12:52:49.32
83 :名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:46:06.63 ID:kQL+KkaR0
こんなクズばかりの会社なんだけど、葵ちゃんによると福島県民は今まで
地域手当貰っていたから、東電が支援する必要はないらしいw


森 祐介
「福島県に対する風評被害をもたらしているのは、政府やマスコミではないでしょうか?
 福島県で被災に合われた方よりはるかに贅沢な生活をしてることをを今一度再認識してください。
 東京電力を非難することはかまいません。自分たちが被害者だといった考えはやめてください」
http://megalodon.jp/2011-0326-0112-35/ameblo.jp/morizo-wr83/entry-10835311318.html

大槻 路子
「逃げずにそれに立ち向かっているのは東電です。どうか非難しないで下さい。
 東電社員であることを誇りに思います」
http://blog-imgs-44-origin.fc2.com/i/t/e/itemae1019/20110317112331e81.jpg

上遠野 葵
「まぁ〜めんどくさかったり嫌だったりすることもあるケドさぁ〜
 批判されるカモだケド、ゥチゎ第一原発が復興するコトを願ってる
 潤った生活して地域手当ても貰ってそれなのにこんなコトあったカラって
 原発なんてなかったらョカったんだなんてきっと間違ってるでしょ
http://prof.crooz.jp/LioN/?from=37
http://www.dclog.jp/en/3647750/335788029

0370名無電力140012011/03/28(月) 18:07:27.04
森 祐介 はクビにしろ。
このバカ野郎ゆるせない。
0371名無電力140012011/03/28(月) 18:10:09.98
>>1
やる気があれば
大事故にならないとか?
0372名無電力140012011/03/28(月) 18:16:14.42
>>363
既設の原発は当面それくらいかな。
新規建設は基本設計からやり直せ。
非常時には、予定通りいかないものだ。
0373名無電力140012011/03/28(月) 18:18:18.97
>>363
女川も配管と非常電源がやられて、かろうじて残った電源で助かった
一歩間違えば福島だったからな
0374名無電力140012011/03/28(月) 18:21:36.63
現在の東電は殴られ屋なんで
やる気もへったくれもない
0375名無電力140012011/03/28(月) 18:53:45.48
>>368
悪いが日本語で書いてくれ
0376名無電力140012011/03/28(月) 19:01:37.46
東電のせいで未曾有の大不況へ邁進する日本
0377名無電力140012011/03/28(月) 19:36:11.10
自然災害をまじめに考えていた女川原発が無事で
指摘された警告を無視して、定期検査もいい加減
にしてた福島第一がこんな事になった。

これが人災以外のなに?
0378名無電力140012011/03/28(月) 19:51:21.32
やる気の80%位は天下りのお偉いさん方の保身の為に使われていると思われw
0379 【東電 90.6 %】 2011/03/28(月) 20:01:28.21
東電の株価696円。ストップ安www

http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=9501.t&ct=b
そういえば、震災前は2100円あったんだよな・・・。
0380名無電力140012011/03/28(月) 20:06:41.83
何かいい案をだしてくれ。頼む!!!
http://netwatch.24joy.net/fukushima/index.php?catid=76&blogid=11
0381名無電力140012011/03/28(月) 20:13:29.89
想定外ってお前らの想像力がないだけだろ!!
0382名無電力140012011/03/28(月) 20:16:19.04
>>367
プルトニウムは核廃棄物だから、普通の軽水炉でもプルトニウムは出るよ。
0383名無電力140012011/03/28(月) 20:18:08.39
だめだめ。原発はもう世界的に廃炉が進む。
その元凶を作った日本は率先して全基を代替エネルギーにしなけりゃならない。
さよなら、人類の過信の産物。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています