トップページatom
1001コメント469KB

東京電力 やる気あるのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140012011/03/15(火) 10:53:43.08
東京電力 やる気あるのか?
0225名無電力140012011/03/22(火) 17:15:29.34
とりあえず、会長、社長、役員連中の財産差し押さえ、それを賠償金にあてると良い
0226名無電力140012011/03/22(火) 17:19:17.46
「おい! 清水 正孝 謝れば済む問題じゃないが」

知事に蹴られて、ざま〜ねえな、 おい! 清水 正孝
0227名無電力140012011/03/22(火) 17:21:21.69
逃げる気満々リ
0228名無電力140012011/03/22(火) 17:22:48.34
「君ら(東電社員)バカなの?」っていうと、
「バカなの」っていう。
「責任感ないの?」っていうと、
「ないの」っていう。
「君ら人間?」っていうと、
「人間」っていう。
そうして、あとでこわくなって、
「人にまかして、君らは知らんぷり?」っていうと、
「飲み会があるから、忙しい」っていう。

呆れたものだ〜
0229名無電力140012011/03/22(火) 17:25:10.01
おい! 清水 正孝 逃げたら死ぬぞ!

おい! 清水 正孝 逃げたら死ぬぞ!

おい! 清水 正孝 逃げたら死ぬぞ!

おい! 清水 正孝 逃げたら死ぬぞ!
0230名無電力140012011/03/22(火) 17:25:19.12
藤本孝副社長はおっぱい星人
0231名無電力140012011/03/22(火) 19:03:00.79
先月と同じ請求? 

ふざけるのもいい加減にしろ!
0232名無電力140012011/03/22(火) 19:04:24.77
極悪利権構造のカラクリ
http://www.ustream.tv/recorded/13373990
0233名無電力140012011/03/22(火) 19:05:49.84
はっはーん、国家転覆を狙ってますねこの会社
0234名無電力140012011/03/22(火) 19:18:39.47
2〜3年反省してるフリでokだよ。
裏で政治家&マスコミ抑えながら
料金値上げでオマエらから回収。

5年も経てば(30代前半だけど)年収800万円台回復だろうww
0235名無電力140012011/03/22(火) 19:21:52.77
もう原発でいくしかねぇんだよ! この国は。
電気代シッカリ払えよっ!!
0236名無電力140012011/03/22(火) 19:56:49.18
一生吠えてろ
電気代値上げしてやるから待ってろよwww

夏場は熱帯夜で苦しめwwwwwwwwwwwww
0237名無電力140012011/03/22(火) 20:30:16.40

東電の計画停電、今夏・冬も 大規模火力発電所、被害大
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201103210361.html

火力発電所も壊れたんかぁ。。。

0238名無電力140012011/03/22(火) 20:35:09.74
http://netateki.blog46.fc2.com/blog-entry-3672.html

だめじゃん、逃狂電力ぅ。。。
0239信頼の一歩2011/03/22(火) 20:44:31.17
謝罪の言葉より、態度で示せ! 清水さん!
0240名無電力140012011/03/22(火) 21:00:47.52
やはり競合相手のいない腐れ企業はダメだな

まぁそのうちもっと痛い目にあうよ! 必ず!
0241名無電力140012011/03/22(火) 21:04:15.18
電力を一般家庭に配る設備は
共用施設として公開し、
どの電力会社でも参入できる
やり方がいいよ。
0242名無電力140012011/03/22(火) 21:12:26.55
今日凸電して感じた感想を書きます。
◆保守的な会社だな〜
◆行動が遅い
◆発想力がない
これがこの会社の問題原因です。

ただ、私はコンサルティングで飯を食っているけど、
あまりにも頭に来たので、東京電力にコンサルティングしちゃいましたよ。
こういうコンサルティングすれば、100万円ぐらい貰いたい事を助言しましたけど。

この会社では、若手社員は比較的チャレンジャー精神があるとおもう。
mixiで騒いでいた大岐路子さんや電話対応したおにいちゃんなど。

シニア経営層などは、上記に書いたような、チャレンジャー精神がない。
WEBでああしろこうしろとかは、色々な人が助言して実現したんだと思う。
0243名無電力140012011/03/22(火) 21:19:13.40
>>242
電話応対の中のどんな会話から、それらの問題を感じたんですか?
0244名無電力140012011/03/22(火) 21:30:22.82
やる気は損気
0245名無電力140012011/03/22(火) 22:50:44.04
東電の今月の請求書(平成23年3月分)
「非常変災の影響により検針にお伺いすることができませんでした
ので、先月分と同様のご使用量とさせていただきました」



ふ  ざ  け  ん  な 
0246名無電力140012011/03/22(火) 23:00:45.19
  2ー30年後の未来では、原子力は今程度か多少の増減(あるいはかなり減るか)だが、火力発電は大きく減り(温暖化と石油供給大幅減で)
自然エネルギーによる発電、中でも一番可能容量が大きい太陽光発電は莫大にやらざるを得なくなり、20年後には総計1億5000万kWくらいにまでしなくてはならないはずだ
(1億5000万kWでも年間発電量は1600億kWhくらい)

 そうなると晴れた時と曇った時の発電量が大きく違う(何千万kWも)いわゆる時間変動問題が出てくる
暗く曇ったときは大きく使用電力量をへらさざるをえなくなり、水素製造量の増減でもかなり調整できるが、今の技術の延長上では
くもったとき相当な計画停電せざるを得ないだろう

今年の場合の「計画停電」はその時代のための予行演習的意味合いがあるのである
計画停電的なものにいずれはなれるため今年の計画停電は大きな意味を持つだろう
いずれ電力も不足気味のため、何らかの不便は受け入れる時代が来るのだ
その代わり太陽光発電が莫大になると晴れたときは思い切り電力が使え。超大電力を消費する工業部門も時間は多少減るが継続できる
自然エネルギー発電が莫大にならないとそれらの工業は続けられない


0247名無電力140012011/03/22(火) 23:08:18.07
最近、何とか広告企業のCMばかり流れてるけどなんなの?
0248名無電力140012011/03/22(火) 23:23:31.71
やる気?
ないない。文句ある?
0249名無電力140012011/03/22(火) 23:26:05.72
東電は謝罪CMを打つべき
本当に申し訳ないと思っているのなら全社員をカメラの前で土下座させるべき
1日一人限定で30年くらい謝罪し続けるべき
0250名無電力140012011/03/22(火) 23:26:36.36
今回の福島原発の災害は、完全に東電の設計ミス、保安員福島事務所の
検査ミスだ。原発の設計指針は以下のように、津波を考慮せい、としている。
これだけわかりやすく書いているのに、被害復旧金に税金を使うとは、信じられん。

”発電用軽水型原子炉施設に関する安全設計審査指針”

指針2 重要度の特に高い安全機能を有する構築物、系統及び機器は、
予想される自然現象のうち最も苛酷と考えられる条件、又は自然力に
事故荷重を適切に組み合わせた場合を考慮した設計であること

「予想される自然現象」とは、敷地の自然環境を基に、洪水、津波、風、
凍結、積雪、地滑り等から適用されるものをいう


これで1Fの被災に税金を突っ込む必要のないこと、
設計ミス、人災、であることがわかる。
0251名無電力140012011/03/22(火) 23:34:43.67
今、必死に『想定外』って言葉で国民を洗脳しようとしている
0252名無電力140012011/03/22(火) 23:45:23.21
想定外じゃ済まされないよな。
東京電力の危機管理がないだけ。
0253PON2011/03/22(火) 23:53:43.29
想定外って経済的に合わないからそこは考えないって言うことを表す。
0254名無電力140012011/03/23(水) 00:02:33.53
不十分なサービスを行っておきながら、金だけよこせと言うのはありえないのではないか
停電期間中は無料というのが当然ではないか?
本当に申し訳ないと思っているのか疑問だ。
専門業者として恥ずかしく無いのか?

また、この停電で数兆数十兆の損失がでて、当然東電は今後数世紀にわたってその返済を行うんだと思うが
俺の家にはその試算はいつ来るのだろうか?
俺が被った不便だけでも数十万に上ると思うのだが

また説明と謝罪の戸別訪問も当然行うと思うがそれはいつになるのだろう?
福島県知事の元には先日行っておきながら、まさか都民の前には謝罪に来ないということはありえないと思うのだが
0255名無電力140012011/03/23(水) 00:02:40.44
生命の安全より経済を重要視する自民当w
0256名無電力140012011/03/23(水) 01:36:11.56
やる気なんて ないに決まっているじゃないですかぁ

想定外って…
女川は 想定してあったじゃん
0257名無電力140012011/03/23(水) 06:18:20.46
黒沢映画で原発作った奴は全員縛り首だってのがあったな
プルトニウムは2000万分の1グラムで癌になると言っていた
0258名無電力140012011/03/23(水) 08:11:50.30
歴代役員は悠々自適?
0259名無電力140012011/03/23(水) 09:26:37.76
電力供給は国の政策にもとづいて実施されてるから電力会社だけが悪いとはいえないが、それにしても備えが甘かったな。
原発は電力会社が不祥事を起こしただけで止まるし、原発に依存するなら予備の供給力をもっと確保しておくべきだった。
東電なら夏の需要が6000万KWだから余裕をもって8000万KWは供給力を持っているべきだった。
0260名無電力140012011/03/23(水) 09:55:50.08
東電管内の人は、みんな今回の計画停電による損害賠償請求してね
もっと苦しめてやってくれ
0261名無電力140012011/03/23(水) 15:10:36.73
おい! 清水 正孝 損害賠償払えるんか?!
0262名無電力140012011/03/23(水) 16:34:23.06
東電は1200億円の保険に入ってるらしいじゃん。
それ以上は国が払うらしいし。
万事解決。
0263名無電力140012011/03/23(水) 16:40:45.76
http://www.tepco.co.jp/nu/knowledge/safety/index-j.html
http://www.tepco.co.jp/nu/knowledge/safety/safety01-j.html
http://www.tepco.co.jp/nu/knowledge/quake/index-j.html
0264名無電力140012011/03/23(水) 17:51:36.95
どんなに壁があっても、すべてはバカの壁で相殺
0265名無電力140012011/03/23(水) 18:06:45.50
地震は想定しても津波は想定できなかったらしいな
0266名無電力140012011/03/23(水) 20:54:44.35
想定したくなかった
0267名無電力140012011/03/24(木) 00:24:29.50
上層部のやつらは当然、市中引き回しの刑なんだよな?
0268名無電力140012011/03/24(木) 00:43:53.89
東京電力はどんな地震がきても安全だと日本国民を欺き、点検不足やミスという人災により日本国に大惨事を起こした。そして水道水の汚染で天皇陛下を被曝の危険にさらしている。これはオウム以上の暴挙であり我々は絶対に許さない
0269名無電力140012011/03/24(木) 03:12:05.69
だって、想定するとお金かかるんだもん(ハァト
0270名無電力140012011/03/24(木) 05:43:56.02
とっとと火力復帰しろ
0271名無電力140012011/03/24(木) 16:26:05.14
東京電力はオウム信者なのか?

東京電力はオウム信者なのか?

東京電力はオウム信者なのか?

東京電力はオウム信者なのか?

東京電力はオウム信者なのか?

東京電力はオウム信者なのか?
0272名無電力2011/03/24(木) 16:26:33.51
1.社員は大型免許とって
  被災地に物資運搬
2.寮・社宅開放
  会議室8割開放
  社員の自宅開放
3.役員、海ぱんで炉心にバケツリレー
4.ばか社員の妻は被災地に届ける
  おにぎり1000個を毎日つくること
5.役員の口座凍結

きりがないな・・・
0273名無電力140012011/03/24(木) 16:27:16.24
今回の事件 9.11よりヒドい!
0274名無電力140012011/03/24(木) 16:30:03.56
>>272

良いね、直ぐ実行!

3の役員、海ぱんで炉心にバケツリレーが面白い
0275名無電力140012011/03/24(木) 16:32:38.53
役員の口座番号 ネットで垂れ流したら
0276名無電力140012011/03/24(木) 16:33:19.45
いつまで原発やってるんだよ
( `ハ´)
社員全員で人海戦術で早くやれ
死んでもかまわん
国家の危機だ
0277名無電力140012011/03/24(木) 16:42:05.22
おい! 清水 正孝 おまえの口座番号ネットで垂れ流せ!
0278名無電力140012011/03/24(木) 16:46:55.05
ついに作業員から被曝者が出たな。社員は無関心で関係なしかよ。
0279名無電力140012011/03/24(木) 16:50:08.68
都民は怒れ!
0280名無電力140012011/03/24(木) 16:53:05.83
おい! 清水 正孝 おまえが作業員になれ!

おい! 清水 正孝 おまえが作業員になれ!

おい! 清水 正孝 おまえが作業員になれ!

おい! 清水 正孝 おまえが作業員になれ!

おい! 清水 正孝 おまえが作業員になれ!

おい! 清水 正孝 おまえが作業員になれ!
0281名無電力140012011/03/24(木) 16:54:52.56
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110324-00000000-maip-bus_all
0282名無電力140012011/03/24(木) 17:15:48.13
おい! 清水 正孝 おまえ 往生せえ!
0283名無電力140012011/03/24(木) 17:38:02.49
作業員の被爆かなり深刻らしいと水野解説委員いってたけど、夕方のニュースではどの局もふれない。
0284名無電力140012011/03/24(木) 17:41:24.47
【原発問題】福島原発 作業員3人 「ベータ線熱傷の可能性も否定できない」 今回の事故では初か [3/24 16:57]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300954557/

77 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/24(木) 17:23:51.66 ID:YwEwJGzvO
協力会社の作業員って何だよ?
東電はまだ自分は傷を負わないつもり?
NHKの水野解説員も「なぜこの放射線の値で作業させたのか」と
厳しい表情をしてたぜ?
潰れちまえクソ会社
0285名無電力140012011/03/24(木) 17:44:01.00
だから仏紙で作業員交代させろって前の日出てたのに!

東電社員行けって、まじで!
0286名無電力140012011/03/24(木) 19:02:46.37
>>283
口止め料もらってるのかなw
0287名無電力140012011/03/24(木) 19:22:54.10
民放は東電の犬。

ペンは金に弱しww
0288名無電力140012011/03/24(木) 22:22:02.63
菅はやる気あるの?被災地から逃げまくってよ!!来いよ!!こら!!
0289名無電力140012011/03/24(木) 22:23:10.27
菅が作業をやれ!!
0290名無電力140012011/03/24(木) 22:37:43.48
何で福島県民に補償せにゃあかんの?沢山国から交付金もらって、東電から核燃料税とって、雇用の面でかなり貢献しているのに。補償して欲しがったら、今まで受けたお金を全て返せよ!
0291名無電力140012011/03/24(木) 22:39:38.09

那須御用邸の風呂を開放 両陛下のご意向で
ttp://sankei.jp.msn.com/life/news/110324/imp11032415490001-n1.htm

天皇陛下は御用邸を被災者に提供してるのに、保養施設を提供する気も無く
自分達が遊ぶためだけに使い続けている東電社員て・・・
0292名無電力140012011/03/24(木) 22:55:10.42
マジで菅はやる気あるのか?謝罪すれば?
0293名無電力140012011/03/24(木) 22:57:02.78
東電本体は頑張ってる。どこの企業でも作業は下請けが請け負うのは当たり前だろ?東電本体は大口法人ユーザーへの説明会や依頼に駆け回って、1日中問い合わせや苦情の電話で謝罪してやってるのに、お前ら今まで電力供給してもらった恩ってものがねえのか?節電協力しろ
0294名無電力140012011/03/24(木) 22:57:03.61
>>290お前のカキコは東電社員として一般的な考えか?
0295名無電力140012011/03/24(木) 23:02:36.71
長靴くらい履けよな…。
0296名無電力140012011/03/24(木) 23:04:43.76
>電話で謝罪してやってるのに

こういう態度がダメなんだ、もっと謙虚になれバカヤロー!
0297名無電力140012011/03/24(木) 23:06:34.07
東電はほんと腐ったやつらばかりだ、見下げたやつらだ。
0298名無電力140012011/03/24(木) 23:07:19.18
前々から思っていたんですが、東大出て入社してもあまり頭を使わなくていい会社ですよねw
0299名無電力140012011/03/24(木) 23:11:06.20
東電入れば頭使わずバカになる、心も腐る
生きてる価値ないだろ。
0300名無電力140012011/03/24(木) 23:14:13.98
東北電力女川原発に地元民が避難

対照的↓
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110324/dst11032422350077-n1.htm
0301名無電力140012011/03/24(木) 23:15:50.03
盗電がつぶれて国営になると他の電力も国営か?
0302名無電力140012011/03/24(木) 23:17:13.42
そんなことはない、ダメ東電だけ潰せばよい。
0303名無電力140012011/03/24(木) 23:22:34.22
東電の売電範囲は東北電力と中部電力で分け合うだけだ。
東電は民事再生法を受けたのち、東北電力と中部電力に分割されて終わりだと思うぞ。
0304名無電力140012011/03/24(木) 23:34:28.23
首都圏の電気を一社だけに任せておくからこういうことになる。
これからは数社を競わせるべきだろう。

東電は価格競争に敗れてリストラを繰り返した挙句倒産する。
0305名無電力140012011/03/24(木) 23:34:32.51
>>299
でも平均年収は757万円です。
電気代ボッタ栗で被爆被害の特典付。
言葉も無い。関東民は駄目でしょうね。
これほどまでに

「自分さえ良ければ、他の連中なんざどうなったっていい」

と割り切れる日本人達が、居たんですね。
私は都民です。諦めました。悲しいけど、手遅れ。

>>300
当たり前の事を、当たり前のようにやる。
ただ、それだけの事が自民党と福島県政には
できなかった。これからは福島県民も被爆汚染の
加害者として差別される時代が来る気がします。
0306名無電力140012011/03/24(木) 23:50:28.76
俺はいまは東京だが高校まで東北で仙台にも親戚があるから人ごとでない。
被災した人が東北なまりでがんばってるのを聞いて涙がでた。
東京では、田舎ものとか、東北弁をバカにするやつもいる。
今までは済ませたが、これからは怒鳴りつける。
それでも態度改めないやつは胸倉つかんでケリ入れるかも(笑)
そう決めた。
0307名無電力140012011/03/24(木) 23:52:10.57

西岡参院議長が東電社長に不快感 「姿見せず非常に不可思議」
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/110324/plc11032422110024-n1.htm
西岡武夫参院議長は24日の記者会見で、東京電力の清水正孝社長が福島第1原子力発電所での
放射能(放射性物質)漏れ事故の発生以来、公の場にほとんど姿を見せていないことについて、
「極めておかしいというより、けしからんことだと思う」と述べ、強い不快感を示した。


東電工作員が必死に火消ししても、もはや火の手は一般国民からも、永田町からも
いたるところで上がっている
0308名無電力2011/03/25(金) 00:18:25.45
燃料棒を尻に突っ込んで
こんなに安全とか言って
カメラ前で踊って
国民を安心させてくれよ
最低3人以上でね
0309名無電力140012011/03/25(金) 00:19:05.31
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1300860080.jpg

A 「なー、お母ちゃん○○がなぁ またアンタの昔の事書かれてん
  で言うてメールくれてんけどなぁ、どーしよ」
B 「放っときーな、そんなん見てんの一握りのアホしかおらんわ。
  言い訳してまた騒がれたら損やで」
A 「せっかくタナボタで人気でる思うてんのにホンマ腹立つわー」
B 「大丈夫やて心配せんでもエエて。お嬢さんみたいに上品にして
  たらエエねん」
A 「そやな、そーするわ・・・・  お母ぁさま」
B 「気持ちわるぅ〜」
AB「ギャーーーハッハッハww」

0310名無電力140012011/03/25(金) 00:21:53.99
まあ、常識的に考えると腐敗企業に、危険で巨大なエネルギーの
制御は出来んのだよ。
0311名無電力140012011/03/25(金) 00:24:22.37
仙台って東北の中でも訛ってると思う
茨城に近いイントネーション
0312名無電力140012011/03/25(金) 00:28:13.58
>>311
仙台は北関東から南東北にかけての海岸沿いの方言の北端だから
内陸の方言とは違う
0313名無電力140012011/03/25(金) 03:33:16.62
>>1
値上げはやる気あるようです
「東京電力、5月分電気料金を70円値上げ」だってよ。
どこまでなめてんだこの会社は。

ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110324-OYT1T01071.htm?from=main5
0314名無電力140012011/03/25(金) 09:12:40.62
官僚、公務員、天下り先、原子力安全委員会、東京電力は隠蔽体質だ。
0315名無電力140012011/03/25(金) 10:45:40.39
>>293
独占、ぬるま湯、癒着体質の企業がなにを偉そうにw
選択の余地も無いのに恩もへったくれもないわ

東電は史上最低最悪の民間企業として、とりあえずギネス申請しとけや

清水の過去の栄光を称えた失笑もののサイトがあったわ
いまや一家心中の危機w
0316名無電力140012011/03/25(金) 16:11:18.03
>>313
本気かよ
社員の給料減額してからやるべきだな
0317名無電力140012011/03/25(金) 19:23:25.03
値上げとか・・・
どこまで殿様なんだよ

水戸黄門の悪代官みたいだな!
0318名無電力140012011/03/25(金) 19:26:14.41
ロート製薬、役員報酬を自主返上 震災孤児の支援に
0319名無電力140012011/03/25(金) 19:41:06.22
ロート製薬を支持します
0320名無電力140012011/03/25(金) 19:48:41.87
給料満額、ラッキー。残業代で増えてたよ。
0321名無電力140012011/03/25(金) 21:47:54.40
値上げは放射能代込みですから
0322名無電力140012011/03/25(金) 22:01:58.31
福島での事故をきっかけに、ドイツでは、15万人近いデモが行われている。
原発反対に対してである。
肝心の日本は、どうなってるんだ? とヨーロッパの友人に聞かれるが、
実際、1000人ぐらいの反原発デモはあっても、マスコミで報道されることはない。
東電(および関連団体)=経団連=一部官僚などのエスタブリッシュメント=マスコミ上層部含むおよび広告主たちへの配慮自粛であり、
そこの東芝や日立が作る原発が、実は国策としてるからであって、今回の日本の原発事故および今後のジレンマはここに発生する。
でも実際、もう原発を作ったり、世界に売るのは難しいだろう。
世界の気運を理解した方がいいと思うけど、この感覚こそがガラパゴス日本なので厳しいだろうな。
一方、かつては世界最先端の太陽光パネルを作っていたシャープや三洋などの新興電気メーカーは、
国や経団連からは疎まれ、国際競争力を失い、その間にファーストソーラー社などの他国のパネルが、
ほとんどグリッドパリティに近いシステムを提供できるようになってきた。

こんな国にした政治家、企業を炙りだし、被災者、国民に保証させよう!!!!
0323名無電力140012011/03/26(土) 07:04:44.01
>>293
無料で供給して貰っているわけではない
大口ユーザーだけでなく一般ユーザー、1軒1軒個別訪問して説明して回れや
0324名無電力140012011/03/26(土) 07:16:59.76
やる気?金勘定の時だけ、出してんじゃね?
0325名無電力140012011/03/26(土) 07:18:52.80
東電は電気作るのが仕事。
災害時は消防だろ。そのために高い税金払ってるんだ。
税金もろくに払ってないやつから電気を止めろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています