東京電力 やる気あるのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2011/03/15(火) 10:53:43.080192名無電力14001
2011/03/18(金) 17:59:26.83冷やかしに行く
0193名無電力14001
2011/03/18(金) 18:15:31.01部門や部署が違えば無関心かよ。
0194名無電力14001
2011/03/18(金) 21:11:20.460195名無電力14001
2011/03/18(金) 21:18:01.75日本中が被爆者になるかもしれない時にありえない
東電社員と家族、全員でコンクリ作業やれよ!マジでさ
0196名無電力14001
2011/03/19(土) 10:01:38.46事故おきたら人にやらせて、自分たちは知らん顔
これが東京電力流
0197名無電力14001
2011/03/19(土) 10:02:05.53「バカなの」っていう。
「責任感ないの?」っていうと、
「ないの」っていう。
「君ら人間?」っていうと、
「人間」っていう。
そうして、あとでこわくなって、
「人にまかして、君らは知らんぷり?」っていうと、
「飲み会があるから、忙しい」っていう。
呆れたものだ〜
0198被爆退院
2011/03/19(土) 10:25:40.34これ以上、自衛隊、消防、機動隊、に頼るな、自己対応しかないぞ!
0199名無電力14001
2011/03/19(土) 10:44:23.080200名無電力14001
2011/03/19(土) 10:45:35.75やる気あるのか?
やる気あるのか?
やる気あるのか?
やる気あるのか?
やる気あるのか?
ないのか?
0201名無電力14001
2011/03/19(土) 10:47:51.400202名無電力14001
2011/03/19(土) 10:51:32.61メーターの検針ができなかったから、先月と同じ額を請求するだと。
不当請求もいいとこだ。
東電に電話するも繋がらず、どうせ居留守だろうけど。
0203東電エリート
2011/03/19(土) 11:29:44.33カスタマーセンターはつながるだろ?
かたっぱしから色んなカスタマーにかければどっかつながるよ。
まーその程度の質問ならカスタマーのおねえちゃんのfaqレベルなんじゃね?
このスレはコピペばっかで退屈だなぁ、、、ログぜんぶよむのつかれるし。
0204名無電力14001
2011/03/19(土) 11:30:56.44カスタマーセンター全く繋がらないよ。
0205名無電力14001
2011/03/19(土) 12:14:51.40馬鹿どもの作業が放水の邪魔になっているのが分からんのか?
命懸けでやれ馬鹿ども。
チンタラすんなカス。
0206名無電力14001
2011/03/19(土) 12:17:34.96逃げた東京電力は死んで。
0207名無電力14001
2011/03/19(土) 12:33:40.710208名無電力14001
2011/03/19(土) 13:02:35.250209名無電力14001
2011/03/19(土) 13:14:14.01@KomaeCity_40th (狛江市twitter垢)
今のところ岩戸北はエリアに入っておりませんが、
明日以降変更になる可能性もあります。
節電にご協力いただきながら注意を続けてください
70 名前: 多摩っこ 投稿日: 2011/03/14(月) 23:42:52 ID:wmLeLP6A [ OFSfb-03p1-179.ppp11.odn.ad.jp ]
岩戸北 なんで?
73 名前: 多摩っこ 投稿日: 2011/03/15(火) 00:58:59 ID:tWu+7zog [ z97.219-103-219.ppp.wakwak.ne.jp ]
>>70
電研関係者が「電研があるから岩戸北の停電はない」と言っていた。
でも、よその地区を気遣って、公表していないんだと思う。
私も誰にも言えない。グループ分けくらいしてほしかった。
0210名無電力14001
2011/03/19(土) 13:16:28.21工事がおそいと、貴重なレスキュー隊員が時間とられて
震災被害者の救助にいけないだろ。
はやくしろよ。
0211名無電力14001
2011/03/19(土) 13:17:33.07>東電側が14日夜、同原発の職員全員を退去させる方針を政府に打診していたことが分かった。
>現地での作業継続は困難と判断したとみられ、自衛隊と米軍にその後の対応を委ねる構えだったという。
ソース
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20110318k0000m040151000c.html
0212自衛隊と消防隊を煩わせて置いて自分たちは自己保身かよ
2011/03/20(日) 07:57:07.66いい加減にしてくれ東電幹部!
こんなときこそ役員が東京を出て、北に向かえよ。
せめて説明責任くらい幹部は果たすべきだろ。
0213名無電力14001
2011/03/20(日) 07:59:58.110214名無電力14001
2011/03/20(日) 08:07:10.58東電幹部は、家族もいる若い自衛隊員消防隊員とは比較にならないほど取ってんだろ。
副社長だけでもこれだけたくさんいるんだから、
重役全員で防護服着てもいいから順番に原発の敷地内に入っていって、
自転車でもこいで冷却のための発電しろ。
都内でのうのうと暮らしつつ、普段からバカ高い給料ふんだくっている東電の取締役たち!
有事でなくとも平社員が汗水たらして働いているときに、接待ゴルフに飲み会贅沢三昧の東電くそ幹部
こんなときにこそ重役のおまえが責任もってせめて原発の近くまでこいよ。
この件がひと段落したら、
何事もなかったかのような顔して、重役は東京に住み続け副社長の一人が東電社長になり、またまた昇給
退職して莫大な退職金ふんだくったり・・・そんなことが(企業体質的にいかにもありそうだが)絶対あってはならない!
0215名無電力14001
2011/03/20(日) 08:08:48.070216名無電力14001
2011/03/20(日) 16:26:27.99天災で免責されるのか??
0217名無電力14001
2011/03/20(日) 22:16:04.04あと、計画停電についても、やる気が無いだけ。
日本人もそこまでばかじゃない。テレビやWEBでリアルタイムに消費電力が表示される、
仕組みを構築すれば、本当は大丈夫なんだ。
それ以前に、東京電力の隠蔽体質が、東京電力一連の問題が露呈したんだ。
0218名無電力14001
2011/03/20(日) 22:50:12.76震源地から一番近い『東北電力・女川原発(宮城県)』は無事。
→東電OL事件で有名な『東京電力・福島原発(福島県)』は壊滅的。
※『東北電力・女川原発』も福島原発同様に、『大地震・大津波』にあっています!
============================
0219名無電力14001
2011/03/20(日) 22:50:26.19・3年前に地震に備えろと言われたけど無視してたら案の定ダメでした
・9ヶ月前に非常設備がボロだったの気づいてましたけど法定点検めんどくさいので放っておきました
・非常用設備だけど外に普通に置いてたので津波に流されました
・急遽代替の発動機を取り寄せたんですが、確認不足でプラグが合わず、使えませんでした
・東電の株価に影響がでると思ったのでアメリカやIAEAには大丈夫と言ってしまいました
・1号機が爆発したことで水素爆発が他の機にも起こりうることは分かっていましたが、
なにかするのは面倒なので放っておいたら3号機の爆発でポンプ機が4台いっちゃいました
・ポンプ機の見張り番を一人に任せていましたが、彼がパトロールに行ってる間にポンプ機の
燃料が尽きてしまい、2号機の水位が0になって、最終的には爆発しました
・面倒なので電車込みで停電実施してたけど、官僚に怒られたので仕方なく対処しました
・面倒なので、被災地諸共まとめて停電実施しました
・記者会見はフランス語で行います
・作業は下請け、現地消防に任せて東電社員は全員県外に避難しました
・2号機内部圧力の桁を一桁読み間違えてたけど、しばらく誰も気付きませんでした
・本店−福島第1間の電話用専用回線を誤切断して8時間以上不通になっていました
・海水を入れろと首相に言われましたが、廃炉にするのがもったいないので拒否しました
・米軍に交代しろと首相に言われましたが、なんかカッコ悪いので拒否しました
・火が出てたけど消防に電話がつながらなかったので放置しました
・自衛隊の放水がもたついたせいで外部電源を引き込めませんでした、今夜はぐっすり寝ます
・6400本もの廃燃料の貯蔵プールの冷却装置が故障してることに6日後に気付きました
・放水は暴徒鎮圧用1台で済むかと思ってましたけど全然駄目だったので、
引き上げさせたハイパーレスキューを翌日にまた要請し直しました
・福島はどうなるんだと怒られて泣いちゃいました
0220名無電力14001
2011/03/20(日) 22:52:35.27人間の文明のために作られ当たり前のように存在し続けたんだけどね。
いったい誰が原発を保有というか管理してたのか、一般的に東電なんだろうけど
東電の社員なんて原発を保有してるなんて自覚なんてなかったんじゃないんかな。
自分の生活の糧として存在している施設のひとつにすぎないんだろうな。
組織が保有してるから個々に自覚なんてないだろうから、責任持って仕事としてでなく
一歩間違うと危険な施設と自覚して向き合ってた奴なんているのだろうか。
火力発電の末端で仕事してる俺は東電の社員が現場で活躍できるとは到底思えない。
まともに現場を理解してこの事態を乗り切るには、最低でもいつもどおりの人数と人材が動かなくちゃどうしようもないだろう。
とにかく東電の社員は今からでも自分の飯の種に対して動け!職人の手元でもやれ!まじで
0221名無電力14001
2011/03/22(火) 13:49:00.710222名無電力
2011/03/22(火) 13:58:00.01本社も含め会議室8割を開放
そのくらいしてもいいと思う
0223名無電力14001
2011/03/22(火) 13:58:49.84東京地検は早急に社長 清水 正孝を拘束せよ、以下関係役員関係部署の人間も拘束せよ!
0224名無電力14001
2011/03/22(火) 17:13:44.890225名無電力14001
2011/03/22(火) 17:15:29.340226名無電力14001
2011/03/22(火) 17:19:17.46知事に蹴られて、ざま〜ねえな、 おい! 清水 正孝
0227名無電力14001
2011/03/22(火) 17:21:21.690228名無電力14001
2011/03/22(火) 17:22:48.34「バカなの」っていう。
「責任感ないの?」っていうと、
「ないの」っていう。
「君ら人間?」っていうと、
「人間」っていう。
そうして、あとでこわくなって、
「人にまかして、君らは知らんぷり?」っていうと、
「飲み会があるから、忙しい」っていう。
呆れたものだ〜
0229名無電力14001
2011/03/22(火) 17:25:10.01おい! 清水 正孝 逃げたら死ぬぞ!
おい! 清水 正孝 逃げたら死ぬぞ!
おい! 清水 正孝 逃げたら死ぬぞ!
0230名無電力14001
2011/03/22(火) 17:25:19.120231名無電力14001
2011/03/22(火) 19:03:00.79ふざけるのもいい加減にしろ!
0232名無電力14001
2011/03/22(火) 19:04:24.77http://www.ustream.tv/recorded/13373990
0233名無電力14001
2011/03/22(火) 19:05:49.840234名無電力14001
2011/03/22(火) 19:18:39.47裏で政治家&マスコミ抑えながら
料金値上げでオマエらから回収。
5年も経てば(30代前半だけど)年収800万円台回復だろうww
0235名無電力14001
2011/03/22(火) 19:21:52.77電気代シッカリ払えよっ!!
0236名無電力14001
2011/03/22(火) 19:56:49.18電気代値上げしてやるから待ってろよwww
夏場は熱帯夜で苦しめwwwwwwwwwwwww
0237名無電力14001
2011/03/22(火) 20:30:16.40東電の計画停電、今夏・冬も 大規模火力発電所、被害大
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201103210361.html
火力発電所も壊れたんかぁ。。。
0238名無電力14001
2011/03/22(火) 20:35:09.74だめじゃん、逃狂電力ぅ。。。
0239信頼の一歩
2011/03/22(火) 20:44:31.170240名無電力14001
2011/03/22(火) 21:00:47.52まぁそのうちもっと痛い目にあうよ! 必ず!
0241名無電力14001
2011/03/22(火) 21:04:15.18共用施設として公開し、
どの電力会社でも参入できる
やり方がいいよ。
0242名無電力14001
2011/03/22(火) 21:12:26.55◆保守的な会社だな〜
◆行動が遅い
◆発想力がない
これがこの会社の問題原因です。
ただ、私はコンサルティングで飯を食っているけど、
あまりにも頭に来たので、東京電力にコンサルティングしちゃいましたよ。
こういうコンサルティングすれば、100万円ぐらい貰いたい事を助言しましたけど。
この会社では、若手社員は比較的チャレンジャー精神があるとおもう。
mixiで騒いでいた大岐路子さんや電話対応したおにいちゃんなど。
シニア経営層などは、上記に書いたような、チャレンジャー精神がない。
WEBでああしろこうしろとかは、色々な人が助言して実現したんだと思う。
0244名無電力14001
2011/03/22(火) 21:30:22.820245名無電力14001
2011/03/22(火) 22:50:44.04「非常変災の影響により検針にお伺いすることができませんでした
ので、先月分と同様のご使用量とさせていただきました」
ふ ざ け ん な
0246名無電力14001
2011/03/22(火) 23:00:45.19自然エネルギーによる発電、中でも一番可能容量が大きい太陽光発電は莫大にやらざるを得なくなり、20年後には総計1億5000万kWくらいにまでしなくてはならないはずだ
(1億5000万kWでも年間発電量は1600億kWhくらい)
そうなると晴れた時と曇った時の発電量が大きく違う(何千万kWも)いわゆる時間変動問題が出てくる
暗く曇ったときは大きく使用電力量をへらさざるをえなくなり、水素製造量の増減でもかなり調整できるが、今の技術の延長上では
くもったとき相当な計画停電せざるを得ないだろう
今年の場合の「計画停電」はその時代のための予行演習的意味合いがあるのである
計画停電的なものにいずれはなれるため今年の計画停電は大きな意味を持つだろう
いずれ電力も不足気味のため、何らかの不便は受け入れる時代が来るのだ
その代わり太陽光発電が莫大になると晴れたときは思い切り電力が使え。超大電力を消費する工業部門も時間は多少減るが継続できる
自然エネルギー発電が莫大にならないとそれらの工業は続けられない
0247名無電力14001
2011/03/22(火) 23:08:18.070248名無電力14001
2011/03/22(火) 23:23:31.71ないない。文句ある?
0249名無電力14001
2011/03/22(火) 23:26:05.72本当に申し訳ないと思っているのなら全社員をカメラの前で土下座させるべき
1日一人限定で30年くらい謝罪し続けるべき
0250名無電力14001
2011/03/22(火) 23:26:36.36検査ミスだ。原発の設計指針は以下のように、津波を考慮せい、としている。
これだけわかりやすく書いているのに、被害復旧金に税金を使うとは、信じられん。
”発電用軽水型原子炉施設に関する安全設計審査指針”
指針2 重要度の特に高い安全機能を有する構築物、系統及び機器は、
予想される自然現象のうち最も苛酷と考えられる条件、又は自然力に
事故荷重を適切に組み合わせた場合を考慮した設計であること
「予想される自然現象」とは、敷地の自然環境を基に、洪水、津波、風、
凍結、積雪、地滑り等から適用されるものをいう
これで1Fの被災に税金を突っ込む必要のないこと、
設計ミス、人災、であることがわかる。
0251名無電力14001
2011/03/22(火) 23:34:43.670252名無電力14001
2011/03/22(火) 23:45:23.21東京電力の危機管理がないだけ。
0253PON
2011/03/22(火) 23:53:43.290254名無電力14001
2011/03/23(水) 00:02:33.53停電期間中は無料というのが当然ではないか?
本当に申し訳ないと思っているのか疑問だ。
専門業者として恥ずかしく無いのか?
また、この停電で数兆数十兆の損失がでて、当然東電は今後数世紀にわたってその返済を行うんだと思うが
俺の家にはその試算はいつ来るのだろうか?
俺が被った不便だけでも数十万に上ると思うのだが
また説明と謝罪の戸別訪問も当然行うと思うがそれはいつになるのだろう?
福島県知事の元には先日行っておきながら、まさか都民の前には謝罪に来ないということはありえないと思うのだが
0255名無電力14001
2011/03/23(水) 00:02:40.440256名無電力14001
2011/03/23(水) 01:36:11.56想定外って…
女川は 想定してあったじゃん
0257名無電力14001
2011/03/23(水) 06:18:20.46プルトニウムは2000万分の1グラムで癌になると言っていた
0258名無電力14001
2011/03/23(水) 08:11:50.300259名無電力14001
2011/03/23(水) 09:26:37.76原発は電力会社が不祥事を起こしただけで止まるし、原発に依存するなら予備の供給力をもっと確保しておくべきだった。
東電なら夏の需要が6000万KWだから余裕をもって8000万KWは供給力を持っているべきだった。
0260名無電力14001
2011/03/23(水) 09:55:50.08もっと苦しめてやってくれ
0261名無電力14001
2011/03/23(水) 15:10:36.730262名無電力14001
2011/03/23(水) 16:34:23.06それ以上は国が払うらしいし。
万事解決。
0263名無電力14001
2011/03/23(水) 16:40:45.76http://www.tepco.co.jp/nu/knowledge/safety/safety01-j.html
http://www.tepco.co.jp/nu/knowledge/quake/index-j.html
0264名無電力14001
2011/03/23(水) 17:51:36.950265名無電力14001
2011/03/23(水) 18:06:45.500266名無電力14001
2011/03/23(水) 20:54:44.350267名無電力14001
2011/03/24(木) 00:24:29.500268名無電力14001
2011/03/24(木) 00:43:53.890269名無電力14001
2011/03/24(木) 03:12:05.690270名無電力14001
2011/03/24(木) 05:43:56.020271名無電力14001
2011/03/24(木) 16:26:05.14東京電力はオウム信者なのか?
東京電力はオウム信者なのか?
東京電力はオウム信者なのか?
東京電力はオウム信者なのか?
東京電力はオウム信者なのか?
0272名無電力
2011/03/24(木) 16:26:33.51被災地に物資運搬
2.寮・社宅開放
会議室8割開放
社員の自宅開放
3.役員、海ぱんで炉心にバケツリレー
4.ばか社員の妻は被災地に届ける
おにぎり1000個を毎日つくること
5.役員の口座凍結
きりがないな・・・
0273名無電力14001
2011/03/24(木) 16:27:16.240274名無電力14001
2011/03/24(木) 16:30:03.56良いね、直ぐ実行!
3の役員、海ぱんで炉心にバケツリレーが面白い
0275名無電力14001
2011/03/24(木) 16:32:38.530276名無電力14001
2011/03/24(木) 16:33:19.45( `ハ´)
社員全員で人海戦術で早くやれ
死んでもかまわん
国家の危機だ
0277名無電力14001
2011/03/24(木) 16:42:05.220278名無電力14001
2011/03/24(木) 16:46:55.050279名無電力14001
2011/03/24(木) 16:50:08.680280名無電力14001
2011/03/24(木) 16:53:05.83おい! 清水 正孝 おまえが作業員になれ!
おい! 清水 正孝 おまえが作業員になれ!
おい! 清水 正孝 おまえが作業員になれ!
おい! 清水 正孝 おまえが作業員になれ!
おい! 清水 正孝 おまえが作業員になれ!
0281名無電力14001
2011/03/24(木) 16:54:52.560282名無電力14001
2011/03/24(木) 17:15:48.130283名無電力14001
2011/03/24(木) 17:38:02.490284名無電力14001
2011/03/24(木) 17:41:24.47http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300954557/
77 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/24(木) 17:23:51.66 ID:YwEwJGzvO
協力会社の作業員って何だよ?
東電はまだ自分は傷を負わないつもり?
NHKの水野解説員も「なぜこの放射線の値で作業させたのか」と
厳しい表情をしてたぜ?
潰れちまえクソ会社
0285名無電力14001
2011/03/24(木) 17:44:01.00東電社員行けって、まじで!
0286名無電力14001
2011/03/24(木) 19:02:46.37口止め料もらってるのかなw
0287名無電力14001
2011/03/24(木) 19:22:54.10ペンは金に弱しww
0288名無電力14001
2011/03/24(木) 22:22:02.630289名無電力14001
2011/03/24(木) 22:23:10.270290名無電力14001
2011/03/24(木) 22:37:43.480291名無電力14001
2011/03/24(木) 22:39:38.09那須御用邸の風呂を開放 両陛下のご意向で
ttp://sankei.jp.msn.com/life/news/110324/imp11032415490001-n1.htm
天皇陛下は御用邸を被災者に提供してるのに、保養施設を提供する気も無く
自分達が遊ぶためだけに使い続けている東電社員て・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています