トップページatom
1001コメント211KB

原発28

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無電力140012011/03/15(火) 08:47:02.56
前スレ

原発25(実質27)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300116503/
0869名無電力140012011/03/15(火) 10:32:00.73
>>857
ある意味あってるから何も言えん
0870名無電力140012011/03/15(火) 10:32:06.74
http://park18.wakwak.com/~weather/geiger_index.html
http://www.ustream.tv/channel/geiger-counter-tokyo
0871名無電力140012011/03/15(火) 10:32:09.40
そろそろポツダム宣言
0872名無電力140012011/03/15(火) 10:32:19.92
>>868
出かけるのをやめなさい
0873名無電力140012011/03/15(火) 10:32:29.36
>>827

尻たがり?かっぺくさい名前よのうゲラゲラ
0874名無電力140012011/03/15(火) 10:32:29.65
>>845
水蒸気爆発で山が吹き飛ぶぐらいだからな
0875名無電力140012011/03/15(火) 10:32:46.95
>>867
風呂にはいる暇なくてうっかり掻いてしまったんだろうな
0876名無電力140012011/03/15(火) 10:32:50.17
菅の会見がモニター越しの登場だったらウケルwwww

国民の皆様、現在私は地下のシェルターから必死に指揮を執ってます
0877名無電力140012011/03/15(火) 10:32:54.06
>>856
明らかに有意に上がってるな
0878名無電力140012011/03/15(火) 10:32:59.74
いよいよ悲願の主権移譲が飛び出すんじゃないかな。
0879名無電力140012011/03/15(火) 10:33:12.46
どうせ11時の会見でも調査中で詳しくわからんとかいうんだろ
0880名無電力140012011/03/15(火) 10:33:13.78
管、衆院解散するってよ
0881名無電力140012011/03/15(火) 10:33:22.15
10kmはなれた第二原発もいっしょに逝くから石棺は全部で6個ぐらい?
エバみたいだな
0882名無電力140012011/03/15(火) 10:33:38.88
>>880
これが終わったら・・・衆院解散するんだ・・・
0883名無電力140012011/03/15(火) 10:33:53.93
えびぞうキター
0884名無電力140012011/03/15(火) 10:34:16.20
>>849
稲毛で余生をすごすしかない
0885名無電力140012011/03/15(火) 10:34:16.55
現場映像まだかよ
0886名無電力140012011/03/15(火) 10:34:32.79
チェルノブイリのときってそばにあった複数の炉は無事だったんだよね?
0887名無電力140012011/03/15(火) 10:35:00.65
現場はすでにさら地だったりして・・・
0888名無電力140012011/03/15(火) 10:35:03.40
芸人の母親が死んだとか
原発より重要なことなんだろうか
0889名無電力140012011/03/15(火) 10:35:11.01
自民党に性権委譲しろ
0890名無電力140012011/03/15(火) 10:35:18.29
確実に上がってるな・・・<都内ガイガー
0891名無電力140012011/03/15(火) 10:35:21.29
>>886
3号は2000年まで動かした
0892名無電力140012011/03/15(火) 10:35:25.53
会見まとめて
0893名無電力140012011/03/15(火) 10:35:31.42
3号機の温水プールに入るパフォーマンスを11時から。
0894名無電力140012011/03/15(火) 10:35:37.90
会見中に停電させられる地域はきついな。
逃げろとか言われてもわからないじゃん
0895名無電力140012011/03/15(火) 10:35:53.26
日銀が5兆円供給
0896名無電力140012011/03/15(火) 10:35:54.33
福島第2原発の全機が安定停止 
福島第2原発4号機が安定的な「冷温停止」状態。同原発の3基すべてが緊急事態を脱した。
2011/03/15 10:22 【共同通信】

ttp://www.47news.jp/news/flashnews/


0897名無電力140012011/03/15(火) 10:36:08.49
>>890
0.1cpm?あがたね
0898名無電力140012011/03/15(火) 10:36:10.99
計画停電で情報シャットダウンかw
0899名無電力140012011/03/15(火) 10:36:31.87
起きたら爆発してるじゃねーか
0900名無電力140012011/03/15(火) 10:36:33.53
>896
管の会見がそれだけだったら笑う
0901名無電力140012011/03/15(火) 10:36:37.99
第1原発4号機はどうした
0902名無電力140012011/03/15(火) 10:36:39.55
うわ東京日野市でもあがってきてる
0903名無電力140012011/03/15(火) 10:36:49.20
白川総裁…

5円玉みたいな顔してるな…
0904名無電力140012011/03/15(火) 10:37:02.97
>>896
おお
ほっとした
0905名無電力140012011/03/15(火) 10:37:15.10
共同通信速報
http://www.47news.jp/news/flashnews/
福島第2原発の全機が安定停止
0906名無電力140012011/03/15(火) 10:37:19.43
やっぱり骨董品がいけなかったんだな
0907名無電力140012011/03/15(火) 10:37:38.42
菅はカッコイイこといったつもりでシラケるだけだよw
インデペンデンスデイの大統領演説を狙ってるつもり
(現地に行くつもりもないし行っても邪魔なのに現地にいきたいとかいったのはこのためのポーズw)



そのあとで枝野がしぶーいかおして避難地域を30キロに拡大するつって終わり
0908名無電力140012011/03/15(火) 10:37:41.02
>>901
他の爆発の影響下屋根一部壊れた?らしい
休止中でもダメなんかね
0909名無電力140012011/03/15(火) 10:37:43.26
>>873
いや、フジテレビの番組。伊藤利尋のやつ。
福島テレビはフジテレビ系列なんですよ。
0910名無電力140012011/03/15(火) 10:37:44.80
>906
もんじゅ
0911名無電力140012011/03/15(火) 10:37:50.57
>ガイガー
茨城はとっくだし神奈川もか
0912名無電力140012011/03/15(火) 10:38:06.23
>>896
第二原発で奮闘した勇者達は第一原発へ行くのかな・・・・・・行っちまうのかな・・・
第二原発GJ
0913名無電力140012011/03/15(火) 10:38:06.79
これで福島第二はよし
あとは第一の1〜3号
0914名無電力140012011/03/15(火) 10:38:07.11
>>901
>第1原発4号機はどうした

被災当時、4号機は点検中だったらしいよ
0915名無電力140012011/03/15(火) 10:38:17.10
こんなときに風は完全に都心をロックオンしてるんだよなぁ・・・
最悪だわ・・・
0916名無電力140012011/03/15(火) 10:38:46.34
今日の夜は放射能雨か
花粉の飛散状況みたいに放射性物質の飛散状況もたのむ
0917名無電力140012011/03/15(火) 10:38:46.57
自民党なら、アメリカ等と連帯して対応し
状況は変わっていたと思いますか?
0918名無電力140012011/03/15(火) 10:39:05.42
「ふざけんなよぉ、また原発の話だろどうせ、とは思わないで聞いてください」から始まるとみた。
0919名無電力140012011/03/15(火) 10:39:22.46
>>915
今までずっとここの電気使って来たんだから少しは我慢しる
0920名無電力140012011/03/15(火) 10:39:25.41
>>917
ありえない
0921名無電力140012011/03/15(火) 10:39:55.37
計画停電の話だったら笑う。
0922名無電力140012011/03/15(火) 10:40:12.60
鳩山「やはり私しか救えないのか」
0923名無電力140012011/03/15(火) 10:40:19.81
I121とかは重いから、それほど遠くまで飛ばないだろう
屋内に退避してればなんとかなる
窓閉めてろ
0924名無電力140012011/03/15(火) 10:40:22.18
閑話休題
この震災の名前、東北関東大震災といわれてもピンとこない。
東日本大震災の方がよかったと思う。
0925名無電力140012011/03/15(火) 10:40:28.66
とゆうかなんで現時点で外出禁止令が出ないのか不思議でしょうがないんだけど・・
0926名無電力140012011/03/15(火) 10:40:36.32
ミンスよりましだったかもしれんが、
もし云々はいみがない
0927名無電力140012011/03/15(火) 10:40:39.47
たのむー冷えてくれー
0928名無電力140012011/03/15(火) 10:40:42.52
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110315/dst11031510020023-n1.htm

うわああああああ
0929名無電力140012011/03/15(火) 10:40:48.76
>>837
超頑丈な容器ほど爆発した時の威力は凄いぞw
0930名無電力140012011/03/15(火) 10:41:14.78
>>915 このままじゃ無意味に色気付いた東京住民が
ハゲになるってこと?
0931名無電力140012011/03/15(火) 10:41:21.66
>>922
金だけ置いて引っ込んでろ
0932名無電力140012011/03/15(火) 10:41:21.91
関東で雨が降ると関西がさらに安全になるからありがたい
0933名無電力140012011/03/15(火) 10:41:44.31
>>917
ソ連や中国みたいな国なら無知な人間に現場に突入させて人海戦術で収束させたかも
0934名無電力140012011/03/15(火) 10:42:11.38
>>905
第2 ぐっじょぶ
0935名無電力140012011/03/15(火) 10:42:21.37
今起きた俺にだれか教えてくれ

みんなが騒いでる今の危機って臨海?臨海の危険が高いのか?
0936名無電力140012011/03/15(火) 10:42:21.97
>>925
再臨界しない限り今の20kmでいいと考えてるんじゃね?
本当にしないのかどうかは分からないけど
0937名無電力140012011/03/15(火) 10:42:23.63
>>923
砂粒が中国から飛んでくるんだぜ
0938名無電力140012011/03/15(火) 10:42:37.93
>>933
バケツ臨界で日本もやっただろ
0939名無電力140012011/03/15(火) 10:42:48.15
菅「誠に遺憾ながら、日本国を放棄する!」
0940名無電力140012011/03/15(火) 10:42:48.64
>>925
必要が無いからだろ
言わせんなはずかしい
0941名無電力140012011/03/15(火) 10:42:58.26
管の会見が11時からなのは、
市場が前引けしてからだからだろうな・・・
0942名無電力140012011/03/15(火) 10:43:06.59
うはぁ、大田区ガイガー21超えですか
ガイガーさんの数値ってどう評価すればいいのだろう
0943名無電力140012011/03/15(火) 10:43:55.15
評判の悪い菅総理だが原発問題に関してはよくやってると思う
自民だったら初期緊急事態宣言もためらったかもしれないし「撤退などありえない」と激怒明言はしてないかも
0944名無電力140012011/03/15(火) 10:43:56.53
「燃料の損傷がある。可能性は否定できない」
否定してくれタノム
0945名無電力140012011/03/15(火) 10:44:01.66
線量1個に対し1カウント
宇宙線も、自然放射線も含む
0946名無電力140012011/03/15(火) 10:44:19.70
るもうだめかもしんないな
0947名無電力140012011/03/15(火) 10:44:26.80
ustガイガー配信切れた
0948名無電力140012011/03/15(火) 10:44:43.96
>>942
5をかけて体重を引いてプラスならやばい。
0949名無電力140012011/03/15(火) 10:44:49.13
いしばをもっかいぼうえいだいじんにしろよ
0950名無電力140012011/03/15(火) 10:44:52.45
みんなで北にむかつて扇げば
0951名無電力140012011/03/15(火) 10:45:10.36
皆もだと思うけど、11時の会見にドキドキする…
0952名無電力140012011/03/15(火) 10:45:12.51
いやこれだけ各地で数値上がってるのになんともないわけないわ
0953名無電力140012011/03/15(火) 10:45:14.13
関西のガイガーわかるサイトありますか?
0954名無電力140012011/03/15(火) 10:45:18.90
伝染ですであったよなこんなネタ

飛行機乗ってて
「機長よりお知らせがあります」

「・・・ごめん」
0955名無電力140012011/03/15(火) 10:45:22.40
同じ量の放射線を浴びた場合
犬や猫のほうが先に死ぬの?
0956名無電力140012011/03/15(火) 10:45:28.90
10日後に関東(千葉)に私用で行かなきゃならないんだが・・・
大丈夫かのう
0957名無電力140012011/03/15(火) 10:45:29.33
オレ実家が大熊なんだよね…親は避難したからいいけど
帰る家が無くなっちまった
0958名無電力140012011/03/15(火) 10:45:29.94
>>942
一時的なものならケタが3つ4つ上がっても問題ない。
ただし恒常的になると発癌リスク等が上がる。
0959名無電力140012011/03/15(火) 10:45:43.72
>>948
体重100kgないとやばい……(゚д゚)ハッ!!
0960名無電力140012011/03/15(火) 10:45:55.65
なんかレスの内容が完全にニュー速だな
0961名無電力140012011/03/15(火) 10:45:56.01
>>933
なぜばれたし、 東電
0962名無電力140012011/03/15(火) 10:45:57.79
たのむ数値さがってくれ
風よ海に向かってふいてくれ
原子炉冷えてくれ
0963名無電力140012011/03/15(火) 10:46:07.82
レントゲンと比較してるヤツアホだろ?

あんなもん一瞬0.0何秒の話
安全厨死ねよwww
0964名無電力140012011/03/15(火) 10:46:18.02
>>943
同意。
>>944
3000度までは持つみたいだけどね。報道だと2000度を超える程度じゃなかった?
0965名無電力140012011/03/15(火) 10:46:20.35
>>960
勢いもな
0966名無電力140012011/03/15(火) 10:46:37.56
>>958
そうなんですか、スレ汚し失敬しやした
0967名無電力140012011/03/15(火) 10:46:51.99
まあちょっと癌のリスクがあがるくらいさ
0968名無電力140012011/03/15(火) 10:47:05.04
札幌もこえー!!雪掻いてる場合じゃない。ガイガー微妙に上がってる気がする…
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。