原発25
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無電力14001
2011/03/15(火) 00:28:23.080002名無電力14001
2011/03/15(火) 00:28:43.250003名無電力14001
2011/03/15(火) 00:31:17.89あらかじめわかっていたのに放置した東電
福島原発10基の耐震安全性の総点検等を求める申し入れ 2007年7月24日
http://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html
これは経営陣死刑だろ。
0004名無電力14001
2011/03/15(火) 00:31:28.46仕事でミスがあったのを気がついてそのままラインに流しちゃったときの俺の表情に似てるからわかる。
0005名無電力14001
2011/03/15(火) 00:31:54.110006名無電力14001
2011/03/15(火) 00:32:12.830007名無電力14001
2011/03/15(火) 00:32:21.24内圧ってどれくらいあるの?
0008名無電力14001
2011/03/15(火) 00:32:26.88異常な落ち着きだ・・・
0009名無電力14001
2011/03/15(火) 00:33:00.34弁閉じたの
0010名無電力14001
2011/03/15(火) 00:33:00.930011名無電力14001
2011/03/15(火) 00:33:22.290012名無電力14001
2011/03/15(火) 00:33:27.25原発25
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300116407/
0014名無電力14001
2011/03/15(火) 00:36:33.230015名無電力14001
2011/03/15(火) 00:40:57.29大地震→津波→冷却装置故障→熱暴走→1号、3号機の不具合を経て2号機が核爆発をし、ロナルドレーガン空母を巻き込み核爆発→
それまで行っていた地震被災者救援を諦め、関東以北を立ち入り禁止とする。→京都に遷都。新首都となる。
0016名無電力14001
2011/03/15(火) 00:41:06.54炉心溶融も周知の事実だから、してないって言わなくて良いし、粛々と冷やせる時に冷す。
圧力かかりすぎたら、兎に角排出。
このまま、それなりに旨く収束するような気がしてきた。
もっとも、彼らの言うモニターしてる放射線数値が正しい前提。
0019名無電力14001
2011/03/15(火) 00:42:32.740020名無電力14001
2011/03/15(火) 00:43:32.04日本沈没は天皇をオーストラリアに逃がしたっけな?
0021名無電力14001
2011/03/15(火) 00:44:50.83根拠はないけれど。。。
0022名無電力14001
2011/03/15(火) 00:44:55.00電発核爆発で30万人死亡
0023名無電力14001
2011/03/15(火) 00:45:04.250024名無電力14001
2011/03/15(火) 00:46:14.24原発25
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300116407/
0026名無電力14001
2011/03/15(火) 00:47:18.01核爆発wwwww
アホか
0027名無電力14001
2011/03/15(火) 00:47:23.550028名無電力14001
2011/03/15(火) 00:48:08.1310日で吐き気が出てくるレベル。
0029名無電力14001
2011/03/15(火) 00:49:49.19にも関わらずこの短期間で頻繁に冷却不能な事態に陥るのが不安です…。
0030名無電力14001
2011/03/15(火) 00:50:53.99原発25
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300116407/
0031名無電力14001
2011/03/15(火) 00:52:45.83+ +
∧_∧ +
(0゜・∀・) Chernobyl まだかお
(0゜∪ ∪ +
と__)__) +
0032名無電力14001
2011/03/15(火) 01:03:25.87早く関東を捨てて首都機能を移転しろ
0034名無電力14001
2011/03/15(火) 02:00:34.96放射性物質が飛来するまで実際どれぐらいかかるんだ?
ある程度からは風速でしか飛ばないのかな
0035名無電力14001
2011/03/15(火) 02:03:00.3620時間位の余裕がある
0037名無電力14001
2011/03/15(火) 02:12:19.790038名無電力14001
2011/03/15(火) 02:12:56.41チェルノブイリですね。
0039名無電力14001
2011/03/15(火) 02:14:43.49変化してないようで実は少しずつ上昇していってることが可能なんじゃ
0040名無電力14001
2011/03/15(火) 03:11:51.850043名無電力14001
2011/03/15(火) 06:04:09.340044名無電力14001
2011/03/15(火) 06:04:43.310045名無電力14001
2011/03/15(火) 06:04:48.560046名無電力14001
2011/03/15(火) 06:05:14.390047名無電力14001
2011/03/15(火) 06:05:17.560048名無電力14001
2011/03/15(火) 06:05:37.09の
常陸太田市久米
常陸大宮市根本
の上昇タイムラグと風向を考えると、
放射背物質が南西に流されている可能性が高い。
http://tenki.jp/amedas/pref-11.html?amedas_type=wind
の風向と風速を当てにすれば
南西方向への風が5m/secで、
常陸太田市から都心まで100kmぐらいなので、
5.5時間後に都心に飛散する可能性
ただし地形を考慮していないので、
まったくあてにならない推論だけど。
0049名無電力14001
2011/03/15(火) 06:05:50.49http://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/present/30HP30grf.html
0053名無電力14001
2011/03/15(火) 06:07:03.720054名無電力14001
2011/03/15(火) 06:07:10.240055名無電力14001
2011/03/15(火) 06:07:28.130056名無電力14001
2011/03/15(火) 06:08:05.80確かに一時的な損失は莫大なものだけど、
今後何十年かにわたっての医療費増よりかは幾分マシ。
0057名無電力14001
2011/03/15(火) 06:08:06.34著オオオオおおおおおおおおおおおおおおおおおお
0058名無電力14001
2011/03/15(火) 06:08:14.970059名無電力14001
2011/03/15(火) 06:08:18.25何とか出来るなら来て貰いたいけど
原発の震災対策で日本の研究者以上って海外にいるんだろうか…?
0060名無電力14001
2011/03/15(火) 06:08:23.62理解できない部分がたくさんあるので詳しい方がいらっしゃればご教示ください。
福島第一原発の全4機が地震によって停止したのは、
安全装置のようなものが働いたからですか?
それとも停電の影響ですか?
”停止する”ということは、ポンプで水を送ることができなくなり今のような状態になることを意味するのですか?
また、この問題で1-3号機を海水により冷却することに奔走されていますが、
これの最終目的はどこにあるのでしょうか?
海水に浸した時点で原発施設としては機能しないのか、
それとも回復して稼動することが可能なのか、また、
もし機能しないならこれからこの1-3号機は今後どう処理するのでしょうか。
よろしくお願いします。
0061名無電力14001
2011/03/15(火) 06:08:57.000063名無電力14001
2011/03/15(火) 06:09:15.650064名無電力14001
2011/03/15(火) 06:09:44.840065名無電力14001
2011/03/15(火) 06:09:54.930066名無電力14001
2011/03/15(火) 06:10:06.860067名無電力14001
2011/03/15(火) 06:10:08.610068名無電力14001
2011/03/15(火) 06:10:23.03スリーマイル超えたのかまじか
0070名無電力14001
2011/03/15(火) 06:11:22.722〜3日関東平野から離れろってのはこの事だったんやね。
0071名無電力14001
2011/03/15(火) 06:11:38.05もっと大量に技術者投入してくれよ!!
っても被爆の問題あるもんな…
ほんと今やってくれてる人は英雄だよ
0073名無電力14001
2011/03/15(火) 06:11:53.730075名無電力14001
2011/03/15(火) 06:12:12.43ここへどうぞ
原発に関するQ&Aまとめ+
ttp://smc-japan.sakura.ne.jp/?p=956
0077名無電力14001
2011/03/15(火) 06:12:35.70「放射線」の話なの?東電のデータ見ると爆発前の11日から検出のようなんだが。
もうワケ分からん。
http://ja.wikipedia.org/wiki/放射線
238 名前:名無電力14001[sage] 投稿日:2011/03/15(火) 02:54:49.20
>>213
中性子線量は問題ない。0.001μSv/h検出だけだ。
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu11_j/images/110314s.pdf
0078名無電力14001
2011/03/15(火) 06:12:43.330079名無電力14001
2011/03/15(火) 06:13:16.44フランス大使館はそれを見越して14日?に関東平野から2~3日離れるようにとメールしたんだろう。
0080名無電力14001
2011/03/15(火) 06:13:27.49とりあえずまだ人体に悪影響を与えるレベルじゃないからな、もちつけ
まだ焦る時間帯じゃない
0082名無電力14001
2011/03/15(火) 06:13:31.60流石も何も、まだ人数が少なくて実家に帰れるフランスならともかく
人が多すぎで身動きが取れない日本を一緒にするとか
0085名無電力14001
2011/03/15(火) 06:14:38.94「中性子線検出」が問題じゃないの
「中性子線量」がもんだいなの
なぜなら臨界してなくてもたらたら出てくるものだから
0088名無電力14001
2011/03/15(火) 06:16:04.06死なねえから安心しろ。
数値見るとビビるかもしれないが、健康にはまっったく影響はない。
拡散していくから数値は茨城よりも低くなるかと。
まぁCT検査1回分ぐらいだと思う。
0089名無電力14001
2011/03/15(火) 06:16:30.630091名無電力14001
2011/03/15(火) 06:17:31.60今じゃもう悪い方向にしか考えられない
マジで終わったかな?
突然きそう
0092名無電力14001
2011/03/15(火) 06:17:35.41記者の質問が聞こえんわ
係り2人ぐらいおいて急いでマイク持ってけよ
生中継だろが
0095名無電力14001
2011/03/15(火) 06:18:06.47ttp://park18.wakwak.com/~weather/geiger_index.html
0096名無電力14001
2011/03/15(火) 06:18:17.48スリーマイルまだ?
0097名無電力14001
2011/03/15(火) 06:18:31.290098名無電力14001
2011/03/15(火) 06:18:42.64やばそうな響きなのだが
0100名無電力14001
2011/03/15(火) 06:19:02.78200 nGy/h 自然に有り得るレベルの上限
3 000 nGy/h 日立市 4:30 現在値 ←←
50 000 nGy/h 胸のレントゲン1発分を1時間で浴びる
2 400 000 nGy/h 日本で自然に浴びる1年分
3 000 000 nGy/h 福島第一の敷地内、水素爆発後のMAX
10 000 000 nGy/h 放射線が強い地域で浴びる1年分、CTスキャン1発分
50 000 000 nGy/h 健康に対する悪影響が検出できない
100 000 000 nGy/h 1時間でガンにかかる確率が0.5%増える
200 000 000 nGy/h 1時間までなら許容できるレベル
これって合っているのか?
0101名無電力14001
2011/03/15(火) 06:19:06.381.92マイクロSv/hに再上昇
0102名無電力14001
2011/03/15(火) 06:19:07.90まあ東京まで、すくなくとも茨城まで余裕で届く事が証明されてしまったわけだからな・・・
逃げておけば結果的に勝ち組なんてことも十分にありうるだろ
0103名無電力14001
2011/03/15(火) 06:19:11.250104名無電力14001
2011/03/15(火) 06:19:35.77まぁ、人手も機材も足りないのだから仕方ないのかもしれないが、こういう時の自衛隊なのになぁ。
0105名無電力14001
2011/03/15(火) 06:19:39.98後手後手の対処
ちんたらして事態はどんどん悪化してる
0106名無電力14001
2011/03/15(火) 06:20:15.670108名無電力14001
2011/03/15(火) 06:21:02.56こんなのは当日に危機管理室を作って権限を集約させなければいかなかったのに
今更東電批判しても連帯責任
関東民も連帯責任orz
0109名無電力14001
2011/03/15(火) 06:21:35.92千葉は東京の部下みたいな扱いされる事多いけど実際にその通りで、空港・倉庫・工場が多くて関東の保管庫になってる
千葉がやられると東京が無事でも国が大きく傾く事になる
0110名無電力14001
2011/03/15(火) 06:22:52.77つか
放射能は大した事無くても
この隠蔽体質のほうが問題にされそうだな
無性に腹立つ
0111名無電力14001
2011/03/15(火) 06:22:53.47第二の四号ってまだ冷温停止していないのか?
結構水温下がっていたみたいだが
0112名無電力14001
2011/03/15(火) 06:23:00.28東電の今までの回りくどい発表態度から見ると、どうみてもこれは
臨界が起こったかもしれない、と示唆しているように取れる。
今まで冷却が上手く出来ていなかった以上、臨界が起こってしまうのは
当然の結果だったんだが。
0113名無電力14001
2011/03/15(火) 06:23:05.42おフランスの核安全局長が、日本の関係者から話を聞いたらレベル5以上じゃねっつってる
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300137516/
0114名無電力14001
2011/03/15(火) 06:23:29.73チェルノブイリ型だとすると京都も余裕でアウト?
0116名無電力14001
2011/03/15(火) 06:24:16.23ビビりすぎ
0117名無電力14001
2011/03/15(火) 06:24:48.360120名無電力14001
2011/03/15(火) 06:25:58.83国際空港とアマゾンの倉庫がその代表
0122名無電力14001
2011/03/15(火) 06:26:15.95日本では1mmが年間平均(医療除く)で、200mmから全身被爆という症状になる。
つまり平常時の200倍浴びれば、危険ということ。
http://www.env.pref.kagoshima.jp/houshasen/kouhou/p_file/k7_01.jpg
今東京電力や各都道府県で計測している、単位自体は互換性があるかのように
思えるが、条件が違うので、比較するには単純に平常時の値とその変化の割合
から、考慮する必要がある。
つまり、平常時の200倍の値が計測されるとかなりヤバイ。
ちなみに急性被爆の危険性も考慮すると、今は大変な値。
0123名無電力14001
2011/03/15(火) 06:26:22.78現場は普通なんだよ小山の大将が隠したがってるんだ
0124名無電力14001
2011/03/15(火) 06:26:38.610126名無電力14001
2011/03/15(火) 06:27:33.030128名無電力14001
2011/03/15(火) 06:28:59.36http://www.mapion.co.jp/topics/genpatu/
問題ない。
健康には影響ない。
現時点では深刻な問題とは認識していない。
0129名無電力14001
2011/03/15(火) 06:30:52.13真北からの風ってことでいいの?俺は世田谷だけど微妙だな
0130名無電力14001
2011/03/15(火) 06:30:54.04http://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/present/result01.html
0131名無電力14001
2011/03/15(火) 06:31:55.940132名無電力14001
2011/03/15(火) 06:32:33.37なんていうだろうが騙されないほうがいいかも
問題は線量としての強さではなくて何がここに来ているのかという事
風に乗って放射性ヨウ素が来ていたら内部被爆をしてしまう
そうなればジエンド。繰り返す問題なのは線量の多い少ないじゃない
昨日の緊急ベント作業で大気に何が放出されたか考えてくれ
ヨウ素の半減期は1週間ほどだ
情報を精査して、自分と大切な人の身を守ってくれ
0133名無電力14001
2011/03/15(火) 06:32:43.670134名無電力14001
2011/03/15(火) 06:32:53.32マジでヤバイかこれ
0136名無電力14001
2011/03/15(火) 06:33:50.72また下がりそうだぞ
0138名無電力14001
2011/03/15(火) 06:34:44.180139名無電力14001
2011/03/15(火) 06:35:00.21∧_,,∧ 茶での飲むか
(´・ω・`) _。_
/ J つc(__アi! < トポトポ
しー-J 旦~
0143名無電力14001
2011/03/15(火) 06:38:17.85砂利がのってるだけだ
0144名無電力14001
2011/03/15(火) 06:38:18.721号炉の格納容器の上部がなくなってるぞ
3号炉の格納容器もやばすぎ
0145名無電力14001
2011/03/15(火) 06:38:19.790146名無電力14001
2011/03/15(火) 06:39:11.310147名無電力14001
2011/03/15(火) 06:39:12.31みちゃだめー(>_<)
0149名無電力14001
2011/03/15(火) 06:39:49.66確かに、例えば今さっき茨城で観測された線量の最高値に近い4000nGy/hで安定してしまえば、1nGy/h=1nSv/hとして4000*24*365=35,04mSv/yearってことになる
まあ数値は下がってるようだしまだ長期の影響を懸念する段階ではないようだが
0151名無電力14001
2011/03/15(火) 06:40:10.740152名無電力14001
2011/03/15(火) 06:40:31.32格納容器の高さを考えてみると、吹っ飛んだ建屋の部分に
格納容器の丸い頭が出ている筈なんだが、それがないんだよ。
0153名無電力14001
2011/03/15(火) 06:40:46.00おいおまえら日野市の放射能買え
チャートがあがりそうだぞ
0154名無電力14001
2011/03/15(火) 06:41:13.45建屋の上の方は特に何もないからね
0156名無電力14001
2011/03/15(火) 06:41:55.43ttp://www.youtube.com/watch?v=--_RGM4Abv8
0157名無電力14001
2011/03/15(火) 06:42:20.74俺アクセスせずにそれ見るから
http://www.bousai.ne.jp/tex/speedi/pref.php?id=08
0158名無電力14001
2011/03/15(火) 06:42:49.06ttp://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/present/graphData/32_30.png
0159名無電力14001
2011/03/15(火) 06:43:25.890162名無電力14001
2011/03/15(火) 06:43:33.070163名無電力14001
2011/03/15(火) 06:43:57.22http://park18.wakwak.com/~weather/geiger_index.html
0164名無電力14001
2011/03/15(火) 06:44:16.030165名無電力14001
2011/03/15(火) 06:44:16.830166名無電力14001
2011/03/15(火) 06:44:19.81みな隠れ家スレ?
0167名無電力14001
2011/03/15(火) 06:44:32.920168名無電力14001
2011/03/15(火) 06:44:33.300169名無電力14001
2011/03/15(火) 06:44:43.010170名無電力14001
2011/03/15(火) 06:44:46.090171名無電力14001
2011/03/15(火) 06:45:01.500173名無電力14001
2011/03/15(火) 06:45:20.08東電に乗り込んできたら初めてわかったことがある
格納容器につながるサブレッションプール(水蒸気を水に変える部分)に欠損があった
急激な放射線量検出はない
0174名無電力14001
2011/03/15(火) 06:45:31.860175名無電力14001
2011/03/15(火) 06:45:40.62・周辺の放射線濃度は急激に上昇していない←ほんとか?
蒸気が水に変わらないので水位上げにくいですでおkかな?
0177名無電力14001
2011/03/15(火) 06:45:59.040178名無電力14001
2011/03/15(火) 06:46:13.490179名無電力14001
2011/03/15(火) 06:46:16.00格納容器がやばいのか・・・・?
0180名無電力14001
2011/03/15(火) 06:46:16.68怪しい怪しい
0181名無電力14001
2011/03/15(火) 06:46:41.850182名無電力14001
2011/03/15(火) 06:46:43.650183名無電力14001
2011/03/15(火) 06:46:49.840184名無電力14001
2011/03/15(火) 06:47:23.84これじゃ信用されないわ東電
0185名無電力14001
2011/03/15(火) 06:47:29.670186名無電力14001
2011/03/15(火) 06:47:30.77こいつか??
0187名無電力14001
2011/03/15(火) 06:47:36.670188名無電力14001
2011/03/15(火) 06:47:43.530189名無電力14001
2011/03/15(火) 06:48:27.45格納容器欠損
0190名無電力14001
2011/03/15(火) 06:48:37.64それが欠損してるってことなんだろ?
ママァ…
0191名無電力14001
2011/03/15(火) 06:48:56.74格納容器内の冷却機能が損なわれてるんだろ?
0192名無電力14001
2011/03/15(火) 06:48:58.56これはちょっとまずい
0193名無電力14001
2011/03/15(火) 06:49:02.110194名無電力14001
2011/03/15(火) 06:49:12.400195名無電力14001
2011/03/15(火) 06:49:40.100197名無電力14001
2011/03/15(火) 06:49:49.150198名無電力14001
2011/03/15(火) 06:50:09.860199名無電力14001
2011/03/15(火) 06:50:31.750200名無電力14001
2011/03/15(火) 06:50:33.070201名無電力14001
2011/03/15(火) 06:50:52.530202名無電力14001
2011/03/15(火) 06:51:06.23燃料たれた?
0203名無電力14001
2011/03/15(火) 06:51:09.640204名無電力14001
2011/03/15(火) 06:51:18.94http://epcan.us/jlab-ep/s/ep87377.jpg
http://blog-imgs-29.fc2.com/m/o/m/momoiropink777/dokan.jpg
0206名無電力14001
2011/03/15(火) 06:51:49.71にも拘らず欠損
つまりだ・・・
0208名無電力14001
2011/03/15(火) 06:51:58.75小沢一郎が悪いのか?
0209名無電力14001
2011/03/15(火) 06:52:34.31頭沸いてんじゃねーのか糞が
0210名無電力14001
2011/03/15(火) 06:52:38.720211名無電力14001
2011/03/15(火) 06:52:54.620212名無電力14001
2011/03/15(火) 06:53:11.52効率的なんだ?運休状況も踏まえて
0213名無電力14001
2011/03/15(火) 06:53:16.20関西のテレビ局ではもう情報出てるけど、
3号機の爆発の破片コンクリートが2号機に降り注いで穴を開けた可能性があるとか
関東では出てないのか?
0215名無電力14001
2011/03/15(火) 06:53:37.16枝野 状況はよくわかってない。菅と話し合う
0216名無電力14001
2011/03/15(火) 06:54:02.280217名無電力14001
2011/03/15(火) 06:54:24.220218名無電力14001
2011/03/15(火) 06:54:25.36保安院、もう出てこないじゃん。
いらんな。保安院
0219名無電力14001
2011/03/15(火) 06:54:25.070220名無電力14001
2011/03/15(火) 06:54:42.040221名無電力14001
2011/03/15(火) 06:54:56.090222名無電力14001
2011/03/15(火) 06:55:08.90空間線量率すごいことになってるな。
4000nくらいあるじゃん。
0224名無電力14001
2011/03/15(火) 06:55:29.320225名無電力14001
2011/03/15(火) 06:56:00.67↓
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1425422.png
3ケタだったころがなつかしいな。
0226名無電力14001
2011/03/15(火) 06:56:16.29圧力容器は状況不明
格納容器の底(サプレッションプール)に欠損
ちんこ
0228名無電力14001
2011/03/15(火) 06:56:41.050229名無電力14001
2011/03/15(火) 06:56:44.990231名無電力14001
2011/03/15(火) 06:57:02.31下のドーナツみたいなのがサプレッションプール。
格納容器とつないでる筒が壊れたんでしょ。
http://livedoor.2.blogimg.jp/lunarmodule7/imgs/8/7/87f6e8eb.png
0232名無電力14001
2011/03/15(火) 06:57:08.080233名無電力14001
2011/03/15(火) 06:57:30.65皆詳しいようだが、逃げないの?東京まで来てるぞ?
0234名無電力14001
2011/03/15(火) 06:57:38.99原発付近の線量やばそうだな
0235名無電力14001
2011/03/15(火) 06:57:59.32やっとスリーマイルに追いついたな
0236名無電力14001
2011/03/15(火) 06:58:18.49http://www.atom.pref.kanagawa.jp/cgi-bin2/telemeter_map.cgi?Area=all&Type=WL
0237名無電力14001
2011/03/15(火) 06:58:21.390239名無電力14001
2011/03/15(火) 06:58:43.87偏西風さんには期待しています程度
0240名無電力14001
2011/03/15(火) 06:58:44.840241名無電力14001
2011/03/15(火) 06:58:55.31追いつけ追い越せ
0242名無電力14001
2011/03/15(火) 06:58:54.97だけどさ、会社が
出勤して来い
だって
0244名無電力14001
2011/03/15(火) 06:59:07.15http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00195197.html
0247名無電力14001
2011/03/15(火) 06:59:48.85時間稼ぎ = 避難する時間が稼げる
0249名無電力14001
2011/03/15(火) 07:00:26.18逃げたところで生活できなくなって死ぬ。
放射能怖いから逃げて失業したとかで、
漏れ生粋の日本人だから生活保護もらえる訳がない。
どっちにしても死ぬなら
めんどくさくない方で死にたい。
0250名無電力14001
2011/03/15(火) 07:00:31.66問題ない
官邸から韓堤防少年が向かった。
0252名無電力14001
2011/03/15(火) 07:01:30.090253名無電力14001
2011/03/15(火) 07:01:43.960256名無電力14001
2011/03/15(火) 07:02:18.61逆だよw
0258名無電力14001
2011/03/15(火) 07:02:35.93今なら、安いぞ!!
0259名無電力14001
2011/03/15(火) 07:03:01.47データ貼る人はリンク先だけ貼るとアクセスが集中して鯖がダウンするから
データの数値なり画像を保存して他の場所にアップロードするなりしてほしい。
0261名無電力14001
2011/03/15(火) 07:03:30.690262名無電力14001
2011/03/15(火) 07:03:48.05焼け石に水とはいえ効果はあるはずだ
0263名無電力14001
2011/03/15(火) 07:04:00.16すでに海には相当な汚染水が垂れ流されてるんじゃない?
あ、これは事故がなくても流してるんだったな
0264名無電力14001
2011/03/15(火) 07:04:31.37容器が壊れて圧が下がってる可能性は無視かよ
温度出さなきゃわかんねーじゃん
0266名無電力14001
2011/03/15(火) 07:04:46.750267名無電力14001
2011/03/15(火) 07:04:48.67ここの数値があんまり上がらないのが謎。
女川の上昇と比例してない。
ダミー値か?
0268名無電力14001
2011/03/15(火) 07:04:54.320269名無電力14001
2011/03/15(火) 07:05:19.97オワタ。
0270名無電力14001
2011/03/15(火) 07:05:39.59MIT論文はもろくも崩壊
0274名無電力14001
2011/03/15(火) 07:07:10.63それはわかる。
だけど放射線はまだ大量に抜ける段階ではないと思う。
時間の問題だろうけど。
0275名無電力14001
2011/03/15(火) 07:07:16.28映画ならココで嵐が来るんだけど、
0276名無電力14001
2011/03/15(火) 07:08:01.49逃げたほうがいい?
こわすぎ・・
0277名無電力14001
2011/03/15(火) 07:08:11.36わかりやすく言えば、
もう何もかもぶっ壊れてるから
なんとか水かけて崩壊熱を冷まして、
燃料破壊防いで終わらせたい。
放射能漏れがどーのこーの言われるほーが、
大爆発よりマシっていう極めて現実的な対応。
0278名無電力14001
2011/03/15(火) 07:08:18.81何が問題ないだよ
東電、酷すぎ
0279名無電力14001
2011/03/15(火) 07:09:07.68燃料棒が溶かしたわけがないんだよ
格納容器じゃなくてサプレッションプールの欠損って言ったんだから
0280名無電力14001
2011/03/15(火) 07:09:41.57急激な上昇はないのかもしれないが緩やかな上昇はあるのかもしれない
NHK解説委員
0281名無電力14001
2011/03/15(火) 07:09:46.150282名無電力14001
2011/03/15(火) 07:10:00.54http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300138618/
0283名無電力14001
2011/03/15(火) 07:10:05.96「弁開かね、水入れらんね」
「露出率100% 制御棒状態不明!」
「あいた、水注入」
「水貯まらん、どーなってんの」
「底に穴あいとる」
「マジで!!」
5秒で分かる現状説明。
0284名無電力14001
2011/03/15(火) 07:10:15.73まあ、いつ冷えきるかわからんけど、
少々逃げたところで放射能汚染はついてくる。
生活できるだけの余力があればどうぞ。
生き延びられるのはせいぜい誤差の範囲内だと思うが。
0287名無電力14001
2011/03/15(火) 07:10:59.04pdf1ページ目の図
ttp://www.tiikinokai.jp/meeting/PDF/7data_02.pdf
0288名無電力14001
2011/03/15(火) 07:11:05.63放射線量の急激な上昇はないのかもしれないが緩やかな上昇はあるのかもしれない
NHK解説委員
0289名無電力14001
2011/03/15(火) 07:11:09.46元々、格納容器の密閉って無くなってたでしょ。
圧調整の関係で。
0290名無電力14001
2011/03/15(火) 07:12:00.86わろたw
0291名無電力14001
2011/03/15(火) 07:12:27.190292名無電力14001
2011/03/15(火) 07:12:31.92一晩だけよく眠れたよ
0293名無電力14001
2011/03/15(火) 07:12:52.640294名無電力14001
2011/03/15(火) 07:13:31.860295名無電力14001
2011/03/15(火) 07:14:04.17http://www.atom-fukushima.or.jp/qa/qa-164/img/qa-1.gif
http://www.tohoku-epco.co.jp/electr/genshi/gaiyo_higashi/images/build02_a.jpg
http://www.tohoku-epco.co.jp/electr/genshi/gaiyo_higashi/images/build02_b.jpg
なんでNHKの模式図は別形式なんだろう
0296名無電力14001
2011/03/15(火) 07:14:10.61福島原発に関する原子力資料情報室記者会見の録画をご覧いただけます。
The video is available here:
http://www.ustream.tv/recorded/13320522
0301名無電力14001
2011/03/15(火) 07:15:29.35燃料棒が高温になり圧は上がるものじゃないの
0302名無電力14001
2011/03/15(火) 07:15:30.68このプールの欠損が原因だろうな
0303名無電力14001
2011/03/15(火) 07:16:22.470304名無電力14001
2011/03/15(火) 07:16:35.75いや弁は開け閉め可能でしょ
でもそういやさっきの枝野の会見では
サプレッションプールは外側に出っ張っているっていってたよな・・・
0305名無電力14001
2011/03/15(火) 07:17:16.76圧力容器の欠損じゃないな
ベントで圧逃れているのと
同じレベルだな
0308名無電力14001
2011/03/15(火) 07:18:09.45ぞ
0309名無電力14001
2011/03/15(火) 07:18:19.18↓
ベントしようとしたら建屋内に水蒸気噴出
↓
急いで弁とじる
↓
格納容器の圧力を逃がせない
↓
圧力容器に注水不能になる
こんな流れじゃね?
0311名無電力14001
2011/03/15(火) 07:19:33.64比較対象がどんどんレベルアップしてるな。
そのうち「JCO被曝で生き残った○○さんの被曝量の半分です」とか言いそう。
0312名無電力14001
2011/03/15(火) 07:20:16.68言ってたけど、蒸発による水位低下速度がすごかったから心配。
0313名無電力14001
2011/03/15(火) 07:20:30.210314名無電力14001
2011/03/15(火) 07:20:39.570316名無電力14001
2011/03/15(火) 07:21:38.10という前提が覆ったわけだが。
0317名無電力14001
2011/03/15(火) 07:21:52.870318名無電力14001
2011/03/15(火) 07:21:52.88http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110315-00000131-yom-sci
> 原子炉格納容器につながる「サプレッション・プール」と呼ばれる部位に欠損
この書き方では、プールは格納容器の外だな。
0320名無電力14001
2011/03/15(火) 07:23:07.97+ +
∧_∧ +
(0゜・∀・) 1号機 チェルノヴ まだかお
(0゜∪ ∪ +
と__)__) +
0321名無電力14001
2011/03/15(火) 07:23:09.910323名無電力14001
2011/03/15(火) 07:23:31.82サプレッションプールが欠損してたら何がやばいんだ
0324名無電力14001
2011/03/15(火) 07:23:35.90∧_∧ +
(0゜・∀・) 3号機 チェルノヴ まだかお
(0゜∪ ∪ +
と__)__) +
0325名無電力14001
2011/03/15(火) 07:23:57.55揮発しなきゃ遠くまでは飛ばないんだから、今の周辺の放射線濃度には直接は関係ないのでは。
0326名無電力14001
2011/03/15(火) 07:23:58.77むしろレントゲンの1/3程度なら大丈夫ってことじゃね?
つかそれで被曝してんだから
二度とレントゲン撮られたくないんだが
0327名無電力14001
2011/03/15(火) 07:24:00.950328名無電力14001
2011/03/15(火) 07:24:12.850329名無電力14001
2011/03/15(火) 07:24:28.600334名無電力14001
2011/03/15(火) 07:25:29.19いったい制御棒はなにやってんだ?
0335名無電力14001
2011/03/15(火) 07:25:31.680337名無電力14001
2011/03/15(火) 07:25:57.93http://www.atom-fukushima.or.jp/qa/qa-164/img/qa-1.gif
0338名無電力14001
2011/03/15(火) 07:26:06.80水蒸気を水に変える部分の欠損ならナンテカ ガックリだな
0339名無電力14001
2011/03/15(火) 07:26:20.570340名無電力14001
2011/03/15(火) 07:26:43.840341名無電力14001
2011/03/15(火) 07:27:15.09最悪の最悪だけはなんとか阻止してくれ、頼むよ
0342名無電力14001
2011/03/15(火) 07:27:18.20コンドームみたいだよな。
左→開封直後の状態
右→さきっぽにかぶせた状態
0344名無電力14001
2011/03/15(火) 07:27:50.34もうほんとにどうしようもなくなったときにほんとのことを言う。それが国家。
0345名無電力14001
2011/03/15(火) 07:28:03.70レントゲン念仏も逆効果状態だな
レントゲン室に30分もいないって
俺のような低学歴でもわかりはじめたってことは
0348名無電力14001
2011/03/15(火) 07:29:24.89なんで自分からくらいにいかないといけないんだよ
0349名無電力14001
2011/03/15(火) 07:29:25.41↓
燃料棒の所にに水が入れられないよ〜
↓
空焚きドカーン
あてずっぽうで推測したけど間違ってるよね
0353名無電力14001
2011/03/15(火) 07:30:07.25うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
0354名無電力14001
2011/03/15(火) 07:30:09.270355名無電力14001
2011/03/15(火) 07:30:26.36現場でまさに死と隣り合わせで作業している人たちのことを考えると、
やるせない
0357名無電力14001
2011/03/15(火) 07:30:48.46もしサプレッションプールにひびが入っていて、みずは漏れていたら、フィルタ無しという可能性もある。
格納容器から外へのフィルタが機能してくれればいいが・・・。
とにかく現地の放射線数を発表して欲しい。作業員の健康は保てているのか?
0361名無電力14001
2011/03/15(火) 07:32:10.29で、とにかく冷やす。
0362名無電力14001
2011/03/15(火) 07:32:20.430363名無電力14001
2011/03/15(火) 07:32:22.36http://www.tiikinokai.jp/meeting/PDF/7data_02.pdf
0364名無電力14001
2011/03/15(火) 07:33:09.46今さら格納容器が割れてるとは考えづらいなぁ
でも欠損ってなんだよ・・中を見れるわけじゃないから
外部から見れる部分、つまり割れてるのか・・?
0365名無電力14001
2011/03/15(火) 07:33:30.41しかも広域化
0367名無電力14001
2011/03/15(火) 07:34:02.850368名無電力14001
2011/03/15(火) 07:34:09.060371名無電力14001
2011/03/15(火) 07:34:57.200373名無電力14001
2011/03/15(火) 07:35:53.94肝心の燃料棒の温度は一切出てこない。
今何度で、何度まで下げればOKなの?
0374名無電力14001
2011/03/15(火) 07:35:57.140376名無電力14001
2011/03/15(火) 07:36:28.65被曝したお前らとはやっとれんw死んでくれw
0378名無電力14001
2011/03/15(火) 07:36:40.84ポンプだけ監視する作業じゃないからね。
だれでも出来る簡単なお仕事です、、、、って専属監視員おきたいだろうな
0380名無電力14001
2011/03/15(火) 07:36:51.46現地の住民も「東電も政府も想定外を連呼していい加減にして欲しい、何も信用など出来ない」
と怒ってるね。
>>358
死ぬの分かってるから、疲労もあり投げやりになってるんだろ。
そら投げやりになるだろ!
身を犠牲にしてやってくれてる真の英雄なのに、名を国民に知られることもないんだから。
0381名無電力14001
2011/03/15(火) 07:37:00.37http://park18.wakwak.com/~weather/geiger_index.html
0382名無電力14001
2011/03/15(火) 07:37:01.88スマソ、勘違いだな
うーーーーーむ・・・・これは・・・
どんな欠陥なのかが問題だな
0383名無電力14001
2011/03/15(火) 07:37:07.59うーん、精神的に3桁なら許容できるようになってきたな。
『人間は、いかなることにも慣れる動物である。』 ドストエフスキー
0384名無電力14001
2011/03/15(火) 07:37:23.570387名無電力14001
2011/03/15(火) 07:39:12.740388名無電力14001
2011/03/15(火) 07:39:27.950389名無電力14001
2011/03/15(火) 07:39:28.230391名無電力14001
2011/03/15(火) 07:39:57.10何この増加率
0392名無電力14001
2011/03/15(火) 07:40:30.880393名無電力14001
2011/03/15(火) 07:40:35.090396名無電力14001
2011/03/15(火) 07:41:21.20屋内退避命令がでたらバイクで旅立つ。
避難命令が出るころには名古屋あたりで味噌カツ食べてたい
0399名無電力14001
2011/03/15(火) 07:41:42.69でドロドロが臨界ってことなんだろ
で臨界しちゃうと圧力容器ないが大変なことになるんだろ
格納容器で封じ込めてコンクリ風呂で封鎖しちゃえーってかんじ?
0400名無電力14001
2011/03/15(火) 07:41:56.50福島さんにはもうしわけないが
0402名無電力14001
2011/03/15(火) 07:42:32.67熱いままだとコンクリ詰めにできないんだよ
0405名無電力14001
2011/03/15(火) 07:44:03.37もう日野で増えた。
0406名無電力14001
2011/03/15(火) 07:44:14.42俺だったら自然放射線以上の放射線なんてなるべく浴びたくないわ
0407名無電力14001
2011/03/15(火) 07:45:10.22今日の未明からだよね?
理由が知りたいわ
なにが起こってるんだろ
0408名無電力14001
2011/03/15(火) 07:45:23.64燃料棒が「意外と」冷えていて、穴の空いたバケツに
注水継続でお茶濁しを続けるだけ?
平行してメーカー決死隊がプラントを修理・・・?
0409名無電力14001
2011/03/15(火) 07:45:35.81オワタとしかいえん
0410名無電力14001
2011/03/15(火) 07:46:10.340412名無電力14001
2011/03/15(火) 07:47:11.05海にポチャーンって浸けれればいいのに
0413名無電力14001
2011/03/15(火) 07:47:12.380414名無電力14001
2011/03/15(火) 07:47:15.763号炉は一応冷却できてるっぽい?し
0415名無電力14001
2011/03/15(火) 07:47:15.83単純に線量だけじゃなくて
浴びる時間も大きな要素だからね
極端に大きくならない限り
家を密閉してなるべく外に出ないなど
対策はできるから
0416名無電力14001
2011/03/15(火) 07:48:00.860417名無電力14001
2011/03/15(火) 07:48:40.78699 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/15(火) 00:07:16.68 ID:ZBmJqNxuO
90人くらい交代で10秒ずつ修理してるか無理だ
塩がこびりついて
もうみんな規定量以上被ばくしてる
人手足りないんだ
しかも東北など被災しているところからの出稼ぎ組
みんな家族の安否すらわからね状況
もう家族にはあえないな…
自衛隊の皆様も…
修理もどる
【原発問題】2号機 水位が半分にまで回復★2 配信:3月14日 22時21分
789 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/15(火) 00:18:14.08 ID:ZBmJqNxuO
人力で弁を開けています
一人8秒
みんな被ばくしてるわ
今現状塩で不可
濃度250倍こえ
【原発事故】福島第1原発2号機、再び燃料が全露出★2[03/15]
367 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/15(火) 00:21:38.26 ID:ZBmJqNxuO
人力で弁を開けています
一人8秒
み被ばく
今現状覚悟して修理してるが
塩で弁解放不可
内濃度250倍こえ
仕事無理だ
0418名無電力14001
2011/03/15(火) 07:49:00.612号機がいろいろ心配だけど
予想よりも温度下がってくれてたらいいんだが
0419名無電力14001
2011/03/15(火) 07:49:13.23内部被ばくは微小線量でも死ぬ
0420名無電力14001
2011/03/15(火) 07:50:08.23いつもなら割と悠長に質問受け付けるのに、「これから首相や東電と協議がありますので質問は1つか2つ!」と強い口調で限定。
そして言葉通りにあっという間に消えた。
次の次の会見か次の次の次の会見あたりで、関東・東北民がパニックになるようなことにならなければいいが……。
0421名無電力14001
2011/03/15(火) 07:50:11.86東北のがん率上がるだろうな
0423名無電力14001
2011/03/15(火) 07:50:45.381も3もほとんど経過発表しないから怖いね。
長期で見たら、東北とか関東とか北陸で取れた食べ物、一切食べられなくなるかもよ。
そしたら何食って生きていくの?
0424名無電力14001
2011/03/15(火) 07:51:08.14後はどこのがん保険が良いかだけだな
0425名無電力14001
2011/03/15(火) 07:51:11.40って、買い占めされとるがな・・・オワタ・・・
0429名無電力14001
2011/03/15(火) 07:52:16.500431名無電力14001
2011/03/15(火) 07:53:03.87最悪、西日本だけでやってくしかないでしょう
首都は関西圏に遷都
まあそれくらいの国土の国なんて沢山あるし
生き残った人たちで半分の国土でもやり直せるよ
命さえあればね
0434名無電力14001
2011/03/15(火) 07:54:00.580435名無電力14001
2011/03/15(火) 07:54:03.56そりゃどっかに逃げてないとおかしいよなぁ、かなりの量既に入れてるはずだし。
0438名無電力14001
2011/03/15(火) 07:55:27.15測定局(グラフ表示) NaI線量率 nGy/h 風向 風速 m/s
東海村石神 3104 東北東 5.5
東海村豊岡 3062 北東 6.2
東海村舟石川 2130 東北東 5.1
東海村押延 2918 北東 6.7
東海村村松 3070 北東 3.8
那珂市横堀 1835 東南東 6.2
那珂市門部 2377 北東 3.2
那珂市菅谷 1782 北東 6.6
那珂市鴻巣 1694 北東 4.1
那珂市後台 2033 ---- ----
ひたちなか市馬渡 2804 北東 5.7
ひたちなか市常陸那珂 3565 東南東 6.2
ひたちなか市阿字ヶ浦 2738 北東 7.4
ひたちなか市堀口 3864 北東 4.7
ひたちなか市佐和 2982 ---- ----
ひたちなか市柳沢 2910 北東 6.1
日立市久慈 3766 北東 7.1
日立市大沼 3396 北東 5.2
常陸太田市磯部 2084 北東 4.1
0439名無電力14001
2011/03/15(火) 07:55:27.33みんな放射能で死んでしまうのか。悲しい。
東電社員、マジで命かけてくれ。
0440名無電力14001
2011/03/15(火) 07:55:59.66常陸太田市久米 1572 南東 1.0
常陸大宮市根本 1813 東北東 3.5
大洗町大貫 3841 北北東 4.4
鉾田市造谷 3960 北 5.2
鉾田市荒地 4364 北北東 5.8
鉾田市樅山 5343 ---- ----
鉾田市上富田 3122 ---- ----
鉾田市徳宿 3563 東北東 4.7
茨城町広浦 3888 北東 4.9
茨城町海老沢 3394 東 2.7
茨城町谷田部 2743 ---- ----
水戸市吉沢 2596 東北東 6.6
水戸市大場 3176 北東 3.2
水戸市石川 1712 東 6.2
三菱原燃 2031 ---- ----
0441名無電力14001
2011/03/15(火) 07:56:06.08むしろ仙台に居る家族をこっちに呼び寄せなければ。
0442名無電力14001
2011/03/15(火) 07:56:20.52ほんと3号基こわいよね
東電の発表がぜんぜん信用できないし
今この瞬間もすげーやばいことになってるんじゃないのかと
0443名無電力14001
2011/03/15(火) 07:56:29.40作業も厳しくなるな
ソ連のように決死隊にやらせるしかなくなる
0444名無電力14001
2011/03/15(火) 07:56:31.640445名無電力14001
2011/03/15(火) 07:56:45.32ってことは絶対認めないだろ
0446名無電力14001
2011/03/15(火) 07:56:47.53NASAかJAXAから宇宙服仕入れろよ
宇宙空間での太陽からの直接の放射能に耐えれるんだから、
なんちゃって臨界したくらいの低濃度プルトニウムたんくらい余裕だべ
0447名無電力14001
2011/03/15(火) 07:56:57.000448名無電力14001
2011/03/15(火) 07:57:14.3530km圏内避難指示まだか
0449名無電力14001
2011/03/15(火) 07:57:37.870450名無電力14001
2011/03/15(火) 07:57:53.67最悪のシナリオはこれか
0452名無電力14001
2011/03/15(火) 07:58:10.08俺フォロワー少ないからみんなよろしく。
0453名無電力14001
2011/03/15(火) 07:58:39.58おまえが流してこい
0454名無電力14001
2011/03/15(火) 07:58:46.440459名無電力14001
2011/03/15(火) 08:00:07.13急いで作ったほうがいいんじゃね
0460名無電力14001
2011/03/15(火) 08:00:36.090461名無電力14001
2011/03/15(火) 08:00:46.240462名無電力14001
2011/03/15(火) 08:00:48.830463名無電力14001
2011/03/15(火) 08:00:50.540464名無電力14001
2011/03/15(火) 08:00:51.000465名無電力14001
2011/03/15(火) 08:00:52.440466名無電力14001
2011/03/15(火) 08:00:55.310467名無電力14001
2011/03/15(火) 08:00:58.72マジで東電いい加減にしろよ
0468名無電力14001
2011/03/15(火) 08:00:59.65むしろマスコミ各社に送りつけるとか
0469名無電力14001
2011/03/15(火) 08:01:03.150471名無電力14001
2011/03/15(火) 08:01:05.250472名無電力14001
2011/03/15(火) 08:01:10.300474名無電力14001
2011/03/15(火) 08:01:39.870475名無電力14001
2011/03/15(火) 08:01:44.210476名無電力14001
2011/03/15(火) 08:01:57.23他県の人間にも分かるかもと思うよ。
そして、凄まじいキノコ雲。
アメリカの新聞なんて、一面に「日本国民へ迫り来る核の恐怖」って書いてたね。
0477名無電力14001
2011/03/15(火) 08:02:04.630478名無電力14001
2011/03/15(火) 08:02:08.560479名無電力14001
2011/03/15(火) 08:02:13.450480名無電力14001
2011/03/15(火) 08:02:15.630481名無電力14001
2011/03/15(火) 08:02:19.29水で燃料棒満たすのは無理だろ
0482名無電力14001
2011/03/15(火) 08:02:21.28さっさと米軍と協力して埋めろや
0483名無電力14001
2011/03/15(火) 08:02:24.07怖すぎる
0484名無電力14001
2011/03/15(火) 08:02:33.93@会見
なんてもうどうでもいいいいいいいいいいいいいいい
0485名無電力14001
2011/03/15(火) 08:02:42.600486名無電力14001
2011/03/15(火) 08:02:49.660487名無電力14001
2011/03/15(火) 08:02:57.190488名無電力14001
2011/03/15(火) 08:02:57.510489名無電力14001
2011/03/15(火) 08:03:04.94水素爆発なのか?水蒸気爆発じゃないよな
0490名無電力14001
2011/03/15(火) 08:03:10.230492名無電力14001
2011/03/15(火) 08:03:14.40もう諦めの境地に入ってきた気分
0494名無電力14001
2011/03/15(火) 08:03:18.14やはり隠蔽しか考えてないな
管が東電と組んでなんちゃら本部なんてのを
作ったところで所詮情報操作をすることしか
考えてないということがハッキリしたな
0495名無電力14001
2011/03/15(火) 08:03:21.130496名無電力14001
2011/03/15(火) 08:03:26.790498名無電力14001
2011/03/15(火) 08:03:37.600500名無電力14001
2011/03/15(火) 08:04:05.960501名無電力14001
2011/03/15(火) 08:04:16.260502名無電力14001
2011/03/15(火) 08:04:28.840503名無電力14001
2011/03/15(火) 08:04:32.600504名無電力14001
2011/03/15(火) 08:04:41.530505名無電力14001
2011/03/15(火) 08:04:45.920507名無電力14001
2011/03/15(火) 08:05:10.310508名無電力14001
2011/03/15(火) 08:05:14.010509名無電力14001
2011/03/15(火) 08:05:21.090511名無電力14001
2011/03/15(火) 08:05:28.390512名無電力14001
2011/03/15(火) 08:05:37.67プールが壊れただけで、格納容器が破られたわけではない
格納容器に付属するもので大したことはない
ないならないで問題ない
0513名無電力14001
2011/03/15(火) 08:05:43.080514名無電力14001
2011/03/15(火) 08:05:49.67内部爆発か
0515名無電力14001
2011/03/15(火) 08:05:52.840516名無電力14001
2011/03/15(火) 08:06:00.69でも原因はこれだったか
0517名無電力14001
2011/03/15(火) 08:06:10.24放射性物質が大気中に漏れるおそれがでてきた
NHK
0518名無電力14001
2011/03/15(火) 08:06:17.300519名無電力14001
2011/03/15(火) 08:06:18.220520名無電力14001
2011/03/15(火) 08:06:31.00本格的に北日本終了か
0522名無電力14001
2011/03/15(火) 08:06:50.23おいおい深刻度がかなり違ってくるだろ・・・
0523名無電力14001
2011/03/15(火) 08:06:52.15公表しないのか…
0524名無電力14001
2011/03/15(火) 08:06:52.69上のほうに穴が開いたならその弁と大して変わらない・・・なんて楽観的すぎるな
0525名無電力14001
2011/03/15(火) 08:07:00.520526名無電力14001
2011/03/15(火) 08:07:04.900527名無電力14001
2011/03/15(火) 08:07:08.03NHKの解説ではプール
0528名無電力14001
2011/03/15(火) 08:07:09.09シャシーの上にエンジンむき出して走ってる感じ?
0529名無電力14001
2011/03/15(火) 08:07:10.94初用語ですよ〜〜〜〜〜〜〜〜
とっととググれや知ったかども
0530名無電力14001
2011/03/15(火) 08:07:10.940531名無電力14001
2011/03/15(火) 08:07:13.390532名無電力14001
2011/03/15(火) 08:07:51.050533名無電力14001
2011/03/15(火) 08:07:53.880534名無電力14001
2011/03/15(火) 08:07:55.570535名無電力14001
2011/03/15(火) 08:07:58.270536名無電力14001
2011/03/15(火) 08:08:03.01http://www.japc.co.jp/pis/tokai/trend2.htm
0538名無電力14001
2011/03/15(火) 08:08:08.33ぐぐりました。
http://www.tepco.co.jp/fukushima2-np/0321017-j.html
※原子炉格納容器の下部にあり、原子炉格納容器内圧力が蒸気等で上昇した場合に
その蒸気を圧力抑制室内に導いて冷却することで原子炉格納容器内の圧力を低下さ
せる設備 。また、原子炉冷却材喪失事故時の非常用炉心冷却系の水源として水を
貯蔵する役割もある。
0539名無電力14001
2011/03/15(火) 08:08:15.850540名無電力14001
2011/03/15(火) 08:08:26.14どうすればいいんだ
0541名無電力14001
2011/03/15(火) 08:08:31.21直ちに影響出る値だともう手遅れだろ…。
作業員が撤収した時点でかなりヤバイってことだな。
0543名無電力14001
2011/03/15(火) 08:08:40.84放出だったら下がるよな
0544名無電力14001
2011/03/15(火) 08:08:59.450545名無電力14001
2011/03/15(火) 08:09:12.020546名無電力14001
2011/03/15(火) 08:09:17.240548名無電力14001
2011/03/15(火) 08:09:47.91自然に放射線量が下がるための要因とか一つもないんですか?
0549名無電力14001
2011/03/15(火) 08:09:54.450550名無電力14001
2011/03/15(火) 08:10:00.86ただ他の炉の作業に影響が出そうなのが
0551名無電力14001
2011/03/15(火) 08:10:03.11原子力保安委員会の方は酷かった。燃料棒4mで-2000mmでなんで半分ですか?なんて質問が出てた。
理系とまで言わないからもう少しマシな人よこせ
0552名無電力14001
2011/03/15(火) 08:10:04.79http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news7/1291900605/
0554名無電力14001
2011/03/15(火) 08:10:24.33この絵が一番分かり易い
http://www.atom-fukushima.or.jp/qa/qa-164/img/qa-1.gif
0556名無電力14001
2011/03/15(火) 08:10:34.860557名無電力14001
2011/03/15(火) 08:10:37.600558名無電力14001
2011/03/15(火) 08:10:43.210560名無電力14001
2011/03/15(火) 08:10:49.210561名無電力14001
2011/03/15(火) 08:10:57.02ヤバくね?
0562名無電力14001
2011/03/15(火) 08:10:57.98http://image01.w.livedoor.jp/h/u/hukusimagenpatsu/a8babb8819a11399.gif
0563名無電力14001
2011/03/15(火) 08:11:00.260564名無電力14001
2011/03/15(火) 08:11:00.590565名無電力14001
2011/03/15(火) 08:11:05.900566名無電力14001
2011/03/15(火) 08:11:06.43「NHKはコレとは構造が違う」とたまに訂正発言を入れてるが
未だに使い続けている。
0567名無電力14001
2011/03/15(火) 08:11:12.470568名無電力14001
2011/03/15(火) 08:11:39.89サプレッションから外に漏れてるからじゃね?
0569名無電力14001
2011/03/15(火) 08:11:46.82(株)東芝周辺
単位はnGy/hです
千鳥局 56.1
浮島局 71.3
殿町局 61.2
塩浜局 59.3
大島局 53.6
横須賀
(株)グローバル・ニュークリア・
フュエル・ジャパン周辺
単位はnGy/hです
久里浜局 59.4
舟倉局 51.6
佐原局 65.2
浦賀局 59.0
ハイランド局 100.6
長沢局 55.2
日の出町局 59.2
西逸見局 60.6
0570名無電力14001
2011/03/15(火) 08:11:48.97福島第一との距離:142km
100mの地点では10.77くらいになるのか??
0571名無電力14001
2011/03/15(火) 08:11:51.18http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1299907099/l50
↑のスレがやっぱ現実になったな。このスレ立ち上げた奴凄いな
0572名無電力14001
2011/03/15(火) 08:12:14.29「サプレッションプールは格納容器の一部
そこに穴が開いた可能性がある」
0573名無電力14001
2011/03/15(火) 08:12:37.980574名無電力14001
2011/03/15(火) 08:12:53.040576名無電力14001
2011/03/15(火) 08:13:07.060578名無電力14001
2011/03/15(火) 08:13:22.16っていうの?
「ただちにではないが、健康に被害を及ぼす可能性がある。」
といった方が正確じゃないか。
0580名無電力14001
2011/03/15(火) 08:13:26.700581名無電力14001
2011/03/15(火) 08:13:29.66※原子炉格納容器の下部にあり、原子炉格納容器内圧力が蒸気等で上昇した場合に
その蒸気を圧力抑制室内に導いて冷却することで原子炉格納容器内の圧力を低下さ
せる設備 。また、原子炉冷却材喪失事故時の非常用炉心冷却系の水源として水を
貯蔵する役割もある。
>また、原子炉冷却材喪失事故時の非常用炉心冷却系の水源として水を貯蔵する役割もある。
ここ損傷してるから水が貯められなくて水を注いでも注いでも漏れちゃって水位あがらねえんだな。
これは終わったな。ず〜〜〜〜っと水注ぐなんか無理だもんな。
0582名無電力14001
2011/03/15(火) 08:13:32.970583名無電力14001
2011/03/15(火) 08:13:34.43ついに施設所長現場放棄
0585名無電力14001
2011/03/15(火) 08:13:44.73気圧が高まって耐えられなかったのか?
0587名無電力14001
2011/03/15(火) 08:13:58.540588名無電力14001
2011/03/15(火) 08:14:03.710589名無電力14001
2011/03/15(火) 08:14:05.48そ、そうだったな、なんだか麻痺してたぜ
水素爆発ならまだ大丈夫とか思ってしまった
0591名無電力14001
2011/03/15(火) 08:14:25.61被爆時間が長いほどヤバいということを知っていれば
引っかかる表現だよな……<“ただちに”健康に被害を及ぼす値では無い
0592名無電力14001
2011/03/15(火) 08:14:26.53だれが直すんだよ
0595名無電力14001
2011/03/15(火) 08:14:46.28福島は人住めないよね?
0596名無電力14001
2011/03/15(火) 08:14:51.930597名無電力14001
2011/03/15(火) 08:14:54.670598名無電力14001
2011/03/15(火) 08:14:56.05格納容器の間違いね。
圧力容器欠損したらもう終了。
0599名無電力14001
2011/03/15(火) 08:15:07.160600名無電力14001
2011/03/15(火) 08:15:10.14「最悪の事態が起こりつつある」
0602名無電力14001
2011/03/15(火) 08:15:32.44本当は大声で「お前ら逃げろーーーーーーーーーー!!!」って言いたいんだろうな
0603名無電力14001
2011/03/15(火) 08:15:35.590604名無電力14001
2011/03/15(火) 08:15:46.37火災になっていたらヤバイ。
0605名無電力14001
2011/03/15(火) 08:15:50.25政府と東電は最後まで残れ
0607名無電力14001
2011/03/15(火) 08:15:59.51ちょっと燃料がぴちゃんと落ちて水蒸気爆発が起きたんじゃないの?
0609名無電力14001
2011/03/15(火) 08:16:14.57素人内閣に全部押し付けられてるんだから…
0610名無電力14001
2011/03/15(火) 08:16:16.000611名無電力14001
2011/03/15(火) 08:16:17.01現在と今後の予測
0612名無電力14001
2011/03/15(火) 08:16:23.12じゃぁ、まずその間違った図を使うのをやめろ
0613名無電力14001
2011/03/15(火) 08:16:29.25スリーマイルは超えちゃってるけど
0614名無電力14001
2011/03/15(火) 08:16:47.51格納容器にくっついているけど、プールがふっとんでもまだ格納容器は守られてるだろ
NHKは、1、3号機のプールが格納容器の中にあるタイプで説明してるから全然話が異なる
0615名無電力14001
2011/03/15(火) 08:17:08.77西に避難するための金と生活費よこせや
オメーラのせいでたいへんだわ
0616名無電力14001
2011/03/15(火) 08:17:11.27早速知ったかこいてレスに取り入れるとこが憎いよなwww
0617名無電力14001
2011/03/15(火) 08:17:17.45IAEAのひとまだこないの
0618名無電力14001
2011/03/15(火) 08:17:18.340620名無電力14001
2011/03/15(火) 08:17:35.840621名無電力14001
2011/03/15(火) 08:17:36.700622名無電力14001
2011/03/15(火) 08:17:37.99ありがてえありがてえ…
0624名無電力14001
2011/03/15(火) 08:17:41.996:10分 発生
8:00 発表
隠 蔽 以 外 の 何 物 で も な い
0625名無電力14001
2011/03/15(火) 08:17:42.31外部被爆は問題ないけど、
吸い込んだとき及び雨で降下したときの内部被爆がしゃれにならないだろこれ。
0628名無電力14001
2011/03/15(火) 08:17:56.42・溶けた燃料が真下に落ちてもプールには触れない
だろ?プール部分の気圧が高まりすぎたんじゃね?
0630名無電力14001
2011/03/15(火) 08:18:10.32>>595
福島だけじゃない以北全部ダメ
死体回収もやってる余裕なんてない。やってるうちに被爆するから。
被災者のケアなんかとうてい無理
後はそのまま死ぬか、避難所捨てて自力で南下するしかない
もう、終わりだよ
0631名無電力14001
2011/03/15(火) 08:18:11.600632名無電力14001
2011/03/15(火) 08:18:17.81水漏れの原因を直しにいくか、ロボットにやらせるとか…
今の時点で何名の方が殉職されたのだろう
0633名無電力14001
2011/03/15(火) 08:18:24.02東京人にげろ
0634名無電力14001
2011/03/15(火) 08:18:31.320635名無電力14001
2011/03/15(火) 08:18:44.200636名無電力14001
2011/03/15(火) 08:18:52.28日本は半分になってもやってけるよ
0637名無電力14001
2011/03/15(火) 08:18:59.31プール内で熱くなって・・・みたいな可能性は
0638名無電力14001
2011/03/15(火) 08:19:01.740639名無電力14001
2011/03/15(火) 08:19:23.75核燃料が半分程度露出
0640名無電力14001
2011/03/15(火) 08:19:28.04福島第一
格納容器
マイクロシーベルト
炉心融解
不安院
サプレッションプール←New!
0641名無電力14001
2011/03/15(火) 08:19:32.620642名無電力14001
2011/03/15(火) 08:19:36.97「爆発」ではありません。
「新たな事象」です。
0643名無電力14001
2011/03/15(火) 08:19:41.730644名無電力14001
2011/03/15(火) 08:19:42.92ID出ないから自演大魔王俺様の独断場
0646名無電力14001
2011/03/15(火) 08:20:08.95離れてるんだから
0647名無電力14001
2011/03/15(火) 08:20:36.670648名無電力14001
2011/03/15(火) 08:20:40.990649名無電力14001
2011/03/15(火) 08:20:40.83隠蔽以外のなにものでもない
0651名無電力14001
2011/03/15(火) 08:20:43.070653名無電力14001
2011/03/15(火) 08:20:49.84安心厨が愕然とする事書くわ
昨日からMITの例の教授の話を持ち出して安心とかあるじゃね?
今朝、俺の近い本物の専門家から返事きた
MITの教授の言うものは、日本には無いってさ
米の型と日本型は違うって
0654名無電力14001
2011/03/15(火) 08:20:51.68逃げないとマズイ
0655名無電力14001
2011/03/15(火) 08:21:17.330656名無電力14001
2011/03/15(火) 08:21:19.26何のためにNHK出てきたんだよ
0657名無電力14001
2011/03/15(火) 08:21:25.490659名無電力14001
2011/03/15(火) 08:21:30.39格納容器に何らかの損傷が起こった
0660名無電力14001
2011/03/15(火) 08:21:42.00ともかく格納容器の気圧がさがったから、
圧力容器から燃料が外に出やすくなったことは確か。
0664名無電力14001
2011/03/15(火) 08:22:03.44穴開いたと見て良いだろ。封じ込めは失敗、もうどうにもできないって事かな
0665名無電力14001
2011/03/15(火) 08:22:37.96プールに圧が逃げたと考えることもできるのか?
その場合は格納容器は無事…かもしれない
0666名無電力14001
2011/03/15(火) 08:23:00.910667名無電力14001
2011/03/15(火) 08:23:03.97基準を変更していなくて基準以上の安全度は各社まかせにしている。
0669名無電力14001
2011/03/15(火) 08:23:22.350670名無電力14001
2011/03/15(火) 08:23:29.03MITの教授の言うタイプじゃないから
日本のは違うタイプだから
0671名無電力14001
2011/03/15(火) 08:23:38.44鯖落ちか切ったのかどっちだ
0672名無電力14001
2011/03/15(火) 08:23:39.80早く天皇特に秋篠宮悠仁親王を京都御所に移送しろ
DNAに損傷受けたらどうするんだ
0673名無電力14001
2011/03/15(火) 08:23:49.16ガラパゴス東芝の改悪のせい
0675名無電力14001
2011/03/15(火) 08:23:52.64バルブを閉めればいいのかもしれないが。
0676名無電力14001
2011/03/15(火) 08:23:58.78東京に住んでる自分が逃げなかった場合、寿命はどの程度?
苦しまずに逝ける?
0677名無電力14001
2011/03/15(火) 08:24:09.68放射能汚染で現場は逃げた。
東電社長ももう隠れていられんだろうさ。
これから原発を安心などとは言わせない。
0678名無電力14001
2011/03/15(火) 08:24:11.150679名無電力14001
2011/03/15(火) 08:24:13.230680名無電力14001
2011/03/15(火) 08:24:17.500681名無電力14001
2011/03/15(火) 08:24:23.59作業員退避だから。誰がやるの?
0682名無電力14001
2011/03/15(火) 08:24:33.310684名無電力14001
2011/03/15(火) 08:24:51.41情報の発表は前ッからこんな感じだったよ
0685名無電力14001
2011/03/15(火) 08:24:52.530687名無電力14001
2011/03/15(火) 08:24:53.81違う違う、サプレッションプールの気圧とドライウェアの気圧は同じで3気圧くらいあったのが、
1気圧にさがったの。
圧が逃げたのはプール&ドライウェアから格納容器の外へだとしか考えられない。
0688名無電力14001
2011/03/15(火) 08:24:58.880689名無電力14001
2011/03/15(火) 08:25:00.93建屋まで吹っ飛べば、作業員も危険で現場に留まれないでしょ。
0690名無電力14001
2011/03/15(火) 08:25:06.67http://www.ustream.tv/channel/tbstv
0691名無電力14001
2011/03/15(火) 08:25:10.670693名無電力14001
2011/03/15(火) 08:25:24.37どこに住んでるの?
放射線なら原発から360℃一律に影響(もちろん遠いほうが安全だけど)
放射能なら風向きによって飛来する場所が違うから危険度もまちまちってことなのかな。
詳しい人教えて。
0694名無電力14001
2011/03/15(火) 08:25:27.820695名無電力14001
2011/03/15(火) 08:25:31.310697名無電力14001
2011/03/15(火) 08:25:46.90宇宙太陽光発電しかない
気分悪い・・・
0698名無電力14001
2011/03/15(火) 08:26:09.820699名無電力14001
2011/03/15(火) 08:26:12.050700名無電力14001
2011/03/15(火) 08:26:15.380701名無電力14001
2011/03/15(火) 08:26:18.470702名無電力14001
2011/03/15(火) 08:26:19.560704名無電力14001
2011/03/15(火) 08:26:43.39こんなんだからマスゴミはなめられる。
0705名無電力14001
2011/03/15(火) 08:26:45.33当然そとに駄々漏れなわけだが圧力容器が健在であれば大したことはない
燃料棒がドロドロして炉心がいったら圧力容器が耐えられず本当の駄々漏れが始まる
作業員が決死隊から必死隊になっただけで作業を続けるなら
直接圧力容器を海水で外側から冷やすこともでき逆に捗る
まだ最悪のときでない、脱糞するまえに肛門括約筋がブチキレて屁が垂れ流されてるだけだ
0707名無電力14001
2011/03/15(火) 08:26:50.91東海村石神 3102 東北東 6.8
東海村豊岡 3117 北東 6.4
東海村舟石川 2112 東北東 5.4
東海村押延 2734 北東 6.8
東海村村松 2488 北東 4.4
那珂市横堀 1801 東南東 6.4
那珂市門部 2900 東北東 4.4
那珂市菅谷 1721 北東 6.3
那珂市本米崎 点検中 ---- ----
那珂市額田 点検中 ---- ----
那珂市鴻巣 2092 北東 4.2
那珂市後台 2057 ---- ----
那珂市瓜連 点検中 ---- ----
ひたちなか市馬渡 2083 北東 5.4
ひたちなか市常陸那珂 1105 東南東 5.9
ひたちなか市阿字ヶ浦 654 北東 6.6
ひたちなか市堀口 3821 北東 5.2
ひたちなか市佐和 3107 ---- ----
ひたちなか市柳沢 763 北東 6.6
0708名無電力14001
2011/03/15(火) 08:26:53.360709名無電力14001
2011/03/15(火) 08:27:05.15燃料棒の温度が下がるまで
何ヶ月かダダ漏れで頑張るしかないのか
0710名無電力14001
2011/03/15(火) 08:27:06.47日立市大沼 3256 北東 5.8
常陸太田市磯部 2583 北東 4.3
常陸太田市真弓 2329 ---- ----
常陸太田市久米 1621 東北東 2.1
常陸大宮市根本 1844 東北東 0.8
大洗町大貫 690 北東 4.7
大洗町磯浜 点検中 ---- ----
鉾田市造谷 813 北北東 6.3
鉾田市荒地 357 北東 7.6
鉾田市田崎 点検中 ---- ----
鉾田市樅山 934 ---- ----
鉾田市上富田 807 ---- ----
鉾田市徳宿 426 東北東 5.0
茨城町広浦 1087 北東 6.0
茨城町海老沢 1209 東 2.6
茨城町谷田部 1162 ---- ----
水戸市吉沢 1470 東北東 6.3
水戸市大場 546 北東 2.5
水戸市石川 1629 東北東 4.6
三菱原燃 1849 ---- ----
原燃工 点検中 ---- ----
空間線量率(nGy/h) 風速(m/s)
0711名無電力14001
2011/03/15(火) 08:27:11.40関東や東北の人たちは、もっとなんだろうな・・・
もうやだ・・・・
0713名無電力14001
2011/03/15(火) 08:27:32.48しったかどが10あがった。
0715名無電力14001
2011/03/15(火) 08:27:47.98現地は北よりの風4.4m
0716名無電力14001
2011/03/15(火) 08:27:51.750719名無電力14001
2011/03/15(火) 08:28:09.13この短時間だけなら何も問題はないが…
0720名無電力14001
2011/03/15(火) 08:28:16.440722名無電力14001
2011/03/15(火) 08:28:38.55見れないね…
0723名無電力14001
2011/03/15(火) 08:28:42.25福島はもちろん水は終わりだな
0725名無電力14001
2011/03/15(火) 08:28:46.27早く東京に伝えろ
0726名無電力14001
2011/03/15(火) 08:28:53.45だが、格納容器側に逃げてる蒸気や水の分もある
0727名無電力14001
2011/03/15(火) 08:29:00.37発電所外に退避かよ
0729名無電力14001
2011/03/15(火) 08:29:09.510732名無電力14001
2011/03/15(火) 08:29:29.86第一原発の風向きをピンポイントで発表するってことは……
0733名無電力14001
2011/03/15(火) 08:29:32.66何時間も前からずっと重い状態だから。
0735名無電力14001
2011/03/15(火) 08:29:40.96東海村石神 2946 東北東 6.4
東海村豊岡 2900 北東 6.0
東海村舟石川 1846 東北東 5.9
東海村押延 2738 北東 7.0
東海村村松 2668 北東 3.5
那珂市横堀 1888 東南東 6.1
那珂市門部 3015 北東 3.4
那珂市菅谷 1651 北東 6.2
那珂市本米崎 点検中 ---- ----
那珂市額田 点検中 ---- ----
那珂市鴻巣 2124 北東 4.3
那珂市後台 1885 ---- ----
那珂市瓜連 点検中 ---- ----
ひたちなか市馬渡 1099 北東 5.6
ひたちなか市常陸那珂 1060 東南東 4.9
ひたちなか市阿字ヶ浦 628 北東 5.8
ひたちなか市堀口 3360 北東 6.0
ひたちなか市佐和 2957 ---- ----
ひたちなか市柳沢 728 北東 6.5
0736名無電力14001
2011/03/15(火) 08:29:46.13第一原発の風向きをピンポイントで発表するってことは……
0738名無電力14001
2011/03/15(火) 08:29:54.93日立市大沼 3059 北東 5.2
常陸太田市磯部 2201 北東 6.2
常陸太田市真弓 2018 ---- ----
常陸太田市久米 1512 東 2.5
常陸大宮市根本 1786 北東 1.9
大洗町大貫 658 北東 4.6
大洗町磯浜 点検中 ---- ----
鉾田市造谷 744 北北東 5.8
鉾田市荒地 345 北東 6.5
鉾田市田崎 点検中 ---- ----
鉾田市樅山 892 ---- ----
鉾田市上富田 412 ---- ----
鉾田市徳宿 344 東北東 5.1
茨城町広浦 1017 北東 5.4
茨城町海老沢 564 東 3.4
茨城町谷田部 680 ---- ----
水戸市吉沢 1140 東北東 7.0
水戸市大場 430 北東 2.4
水戸市石川 1561 東北東 5.0
三菱原燃 1773 ---- ----
原燃工 点検中 ---- ----
空間線量率(nGy/h) 風速(m/s)
0739名無電力14001
2011/03/15(火) 08:30:04.420740名無電力14001
2011/03/15(火) 08:30:05.140741名無電力14001
2011/03/15(火) 08:30:09.41全員起立してるぞ
なんなのこれ
0742名無電力14001
2011/03/15(火) 08:30:18.960745名無電力14001
2011/03/15(火) 08:30:47.600746名無電力14001
2011/03/15(火) 08:30:51.10最後の砦が砦としての機能を果たしていない
周辺だけでなく離れた場所でも値が上がっている可能性
0747名無電力14001
2011/03/15(火) 08:31:07.96爆発しなければいい→
0748名無電力14001
2011/03/15(火) 08:31:09.180749名無電力14001
2011/03/15(火) 08:31:10.970750名無電力14001
2011/03/15(火) 08:31:13.89あの立派な役員会議室つかえよ
0751名無電力14001
2011/03/15(火) 08:31:26.170752名無電力14001
2011/03/15(火) 08:31:29.70あー、ドライウェアの圧力がってことね。
確かにドライウェアの圧力上昇による爆発の可能性はなくなったかもかな。
穴あいちゃったんだから。
その代り、気圧下がって沸点下がったから
圧力容器から燃料が落ちてきたら簡単に水蒸気爆発だよ。
0753名無電力14001
2011/03/15(火) 08:31:30.88第一発電所の職員の移動について
0754名無電力14001
2011/03/15(火) 08:31:39.550755名無電力14001
2011/03/15(火) 08:31:52.21これだけカラ炊き続いても水素発生してないのかな?
0757名無電力14001
2011/03/15(火) 08:32:14.360758名無電力14001
2011/03/15(火) 08:32:20.080759名無電力14001
2011/03/15(火) 08:32:22.10マスコミの情報はあてにならん…
0760名無電力14001
2011/03/15(火) 08:32:23.71の4倍が検出されている
0763名無電力14001
2011/03/15(火) 08:32:34.870764名無電力14001
2011/03/15(火) 08:32:43.590766名無電力14001
2011/03/15(火) 08:33:03.360767名無電力14001
2011/03/15(火) 08:33:03.690768名無電力14001
2011/03/15(火) 08:33:05.77(株)東芝周辺
単位はnGy/hです
千鳥局 54.1
浮島局 70.5
殿町局 60.2
塩浜局 59.8
大島局 51.4
(株)グローバル・ニュークリア・
フュエル・ジャパン周辺
単位はnGy/hです
久里浜局 57.4
舟倉局 50.4
佐原局 63.0
浦賀局 57.3
ハイランド局 95.8
長沢局 52.5
日の出町局 56.9
西逸見局 58.4
10分単位では急増していないな。
しかしF5攻撃食らった状態にでもなってるのかほとんどモニタリングポスト
つながらん
0769名無電力14001
2011/03/15(火) 08:33:07.010770名無電力14001
2011/03/15(火) 08:33:13.080772名無電力14001
2011/03/15(火) 08:33:16.32風向きまで出してくるなんて。
フジなんて途中で投げて今さっき起きてきた小倉さんが
原発をトップに持ってきて…と思わせて結局やらんし。
0773名無電力14001
2011/03/15(火) 08:33:27.420774名無電力14001
2011/03/15(火) 08:33:31.780776名無電力14001
2011/03/15(火) 08:33:37.90圧力容器内で燃料は既に水に浸かってるのに何でそれが
格納容器内にいどうすると水蒸気爆発するのですか?
0777名無電力14001
2011/03/15(火) 08:33:43.650778名無電力14001
2011/03/15(火) 08:33:45.730779名無電力14001
2011/03/15(火) 08:33:48.94報道は
前から
0780名無電力14001
2011/03/15(火) 08:34:18.890781名無電力14001
2011/03/15(火) 08:34:20.06東電会見「当社社員は移動」
0782名無電力14001
2011/03/15(火) 08:34:20.37作業に直接かかわりのない職員を安全な場所へ移動
0783名無電力14001
2011/03/15(火) 08:34:27.33まちがってもF5アタックなんてするなよ
0784名無電力14001
2011/03/15(火) 08:34:28.870786名無電力14001
2011/03/15(火) 08:34:33.080787名無電力14001
2011/03/15(火) 08:34:41.23圧力容器じゃない
勘違いはするなよ
0788名無電力14001
2011/03/15(火) 08:34:44.73他国ならこれで平均くらいじゃね?
0792名無電力14001
2011/03/15(火) 08:34:53.40測定局(グラフ表示) NaI線量率
nGy/h 風向 風速
m/s
東海村石神 2946 東北東 6.4
東海村豊岡 2900 北東 6.0
東海村舟石川 1846 東北東 5.9
東海村押延 2738 北東 7.0
東海村村松 2668 北東 3.5
那珂市横堀 1888 東南東 6.1
那珂市門部 3015 北東 3.4
那珂市菅谷 1651 北東 6.2
那珂市本米崎 点検中 ---- ----
那珂市額田 点検中 ---- ----
那珂市鴻巣 2124 北東 4.3
那珂市後台 1885 ---- ----
那珂市瓜連 点検中 ---- ----
ひたちなか市馬渡 1099 北東 5.6
ひたちなか市常陸那珂 1060 東南東 4.9
ひたちなか市阿字ヶ浦 628 北東 5.8
ひたちなか市堀口 3360 北東 6.0
ひたちなか市佐和 2957 ---- ----
ひたちなか市柳沢 728 北東 6.5
0793名無電力14001
2011/03/15(火) 08:34:58.120794名無電力14001
2011/03/15(火) 08:34:58.40気圧による沸点の違い
0795名無電力14001
2011/03/15(火) 08:35:04.020796名無電力14001
2011/03/15(火) 08:35:03.90作業員は全員辞表を提出して退職しました
だれも作業する者がおりません
あ き ら め た 会 見
後はおまえら勝手にやれってよ
0797名無電力14001
2011/03/15(火) 08:35:20.06日立市大沼 3059 北東 5.2
常陸太田市磯部 2201 北東 6.2
常陸太田市真弓 2018 ---- ----
常陸太田市久米 1512 東 2.5
常陸大宮市根本 1786 北東 1.9
大洗町大貫 658 北東 4.6
大洗町磯浜 点検中 ---- ----
鉾田市造谷 744 北北東 5.8
鉾田市荒地 345 北東 6.5
鉾田市田崎 点検中 ---- ----
鉾田市樅山 892 ---- ----
鉾田市上富田 412 ---- ----
鉾田市徳宿 344 東北東 5.1
茨城町広浦 1017 北東 5.4
茨城町海老沢 564 東 3.4
茨城町谷田部 680 ---- ----
水戸市吉沢 1140 東北東 7.0
水戸市大場 430 北東 2.4
水戸市石川 1561 東北東 5.0
三菱原燃 1773 ---- ----
原燃工 点検中 ---- ----
空間線量率(nGy/h) 風速(m/s)
0798名無電力14001
2011/03/15(火) 08:35:31.420800名無電力14001
2011/03/15(火) 08:35:49.07不幸中の幸いだね
0801名無電力14001
2011/03/15(火) 08:35:58.040803名無電力14001
2011/03/15(火) 08:36:07.93現実の状況へ
0804名無電力14001
2011/03/15(火) 08:36:21.400805名無電力14001
2011/03/15(火) 08:36:30.500806名無電力14001
2011/03/15(火) 08:36:31.600807名無電力14001
2011/03/15(火) 08:36:31.91A:・・・
0808名無電力14001
2011/03/15(火) 08:36:34.290810名無電力14001
2011/03/15(火) 08:36:38.340811名無電力14001
2011/03/15(火) 08:36:43.680812名無電力14001
2011/03/15(火) 08:36:48.720813名無電力14001
2011/03/15(火) 08:37:02.840814名無電力14001
2011/03/15(火) 08:37:06.970815名無電力14001
2011/03/15(火) 08:37:07.380816名無電力14001
2011/03/15(火) 08:37:12.120817名無電力14001
2011/03/15(火) 08:37:13.62下請けは無罪
0818名無電力14001
2011/03/15(火) 08:37:14.59マジ許せねー
マジ死んでほしいわ
0819名無電力14001
2011/03/15(火) 08:37:14.58言いたくなくても言わなきゃダメなんだよ
0820名無電力14001
2011/03/15(火) 08:37:17.450822名無電力14001
2011/03/15(火) 08:37:28.360823名無電力14001
2011/03/15(火) 08:37:28.760825名無電力14001
2011/03/15(火) 08:37:43.46> 東電
> 作業に直接かかわりのない職員を安全な場所へ移動
補給隊とかか。
かなり現地は危機的な汚染が進行しているとみられる。
0826名無電力14001
2011/03/15(火) 08:37:49.200827名無電力14001
2011/03/15(火) 08:37:53.210828名無電力14001
2011/03/15(火) 08:37:54.300829名無電力14001
2011/03/15(火) 08:37:57.110830名無電力14001
2011/03/15(火) 08:38:13.240831名無電力14001
2011/03/15(火) 08:38:18.760832名無電力14001
2011/03/15(火) 08:38:20.880833名無電力14001
2011/03/15(火) 08:38:20.87全く同じ面子やん
0834名無電力14001
2011/03/15(火) 08:38:24.04不安をあおってどうする@東電
0835名無電力14001
2011/03/15(火) 08:38:25.32煽ればいいってもんじゃねえぞ
0836名無電力14001
2011/03/15(火) 08:38:33.04メルトダウンでブラジルへ
0837名無電力14001
2011/03/15(火) 08:38:36.680838名無電力14001
2011/03/15(火) 08:38:41.880839名無電力14001
2011/03/15(火) 08:38:42.57お前らは残れ
決死で作業しろ
0840名無電力14001
2011/03/15(火) 08:39:02.85モニタリングの数値を聞け!
あ、ドライウェルの圧力残ってるだと??
ドライウェルとプールは寸断されてんのかな?
0842名無電力14001
2011/03/15(火) 08:39:19.65移動?避難でしょ?逃げたんでしょ?
0843名無電力14001
2011/03/15(火) 08:39:25.950844名無電力14001
2011/03/15(火) 08:39:29.810845名無電力14001
2011/03/15(火) 08:39:35.810846名無電力14001
2011/03/15(火) 08:39:46.35つまりプールの排気弁が増えたようなもんか・・・?
0847名無電力14001
2011/03/15(火) 08:39:48.160849名無電力14001
2011/03/15(火) 08:39:57.290850名無電力14001
2011/03/15(火) 08:39:58.160851名無電力14001
2011/03/15(火) 08:39:59.91記者も察しろよ
0852名無電力14001
2011/03/15(火) 08:40:00.58日本全国メルトダウン
0853名無電力14001
2011/03/15(火) 08:40:02.73バカ記者をつまみ出せ!!
0854名無電力14001
2011/03/15(火) 08:40:13.230855名無電力14001
2011/03/15(火) 08:40:17.50線量を避けるために移動
0856名無電力14001
2011/03/15(火) 08:40:23.850857名無電力14001
2011/03/15(火) 08:40:29.190859名無電力14001
2011/03/15(火) 08:40:30.48ちょっと早計かもしれない
0860名無電力14001
2011/03/15(火) 08:40:31.71東電「放射線を避けるために職員を退避させた」
0861名無電力14001
2011/03/15(火) 08:40:33.610862名無電力14001
2011/03/15(火) 08:40:34.810863名無電力14001
2011/03/15(火) 08:40:36.890864名無電力14001
2011/03/15(火) 08:40:39.040865名無電力14001
2011/03/15(火) 08:40:42.04まったくわからねーな
真ん中の眼鏡はすぐに終わらせようとするし
屑にも程がある。
0866名無電力14001
2011/03/15(火) 08:40:57.150867名無電力14001
2011/03/15(火) 08:41:00.27政府自体は避難勧告とか出さないわけ?混乱するからそのまま
被爆しろってこと?
ざけんなよ・・・泣きそう
0868名無電力14001
2011/03/15(火) 08:41:02.58水蒸気爆発が起きたとしてこの程度
意外と大丈夫なのでは
0869名無電力14001
2011/03/15(火) 08:41:02.93時間の無駄だな。
0870名無電力14001
2011/03/15(火) 08:41:24.570871名無電力14001
2011/03/15(火) 08:41:36.780872名無電力14001
2011/03/15(火) 08:41:37.500874名無電力14001
2011/03/15(火) 08:41:48.170875名無電力14001
2011/03/15(火) 08:41:57.19頭大丈夫か
0876名無電力14001
2011/03/15(火) 08:41:58.04嘘ばかりの東電もう駄目ポ・・・
原発いよいよOUTだ
0877名無電力14001
2011/03/15(火) 08:41:59.16記者はばかなの?
0878名無電力14001
2011/03/15(火) 08:42:00.340879名無電力14001
2011/03/15(火) 08:42:02.450880名無電力14001
2011/03/15(火) 08:42:02.330881名無電力14001
2011/03/15(火) 08:42:04.510882名無電力14001
2011/03/15(火) 08:42:11.200884名無電力14001
2011/03/15(火) 08:42:19.22いま、俺たちにできること!助け合い行動しよう!
節電:関東で徹底的に節電する。
献血:震災直後は混雑する。ナマモノなのですぐに行かずに時期をずらして何度も行くこと。×風邪薬
電話:あまり被災地宛に電話をしない。災害伝言ダイヤル171等を活用して被災者に回線を空ける。
チェーンメール:回さない。ツイッターもいい加減なことをつぶやかない。
義援金:信頼できるところ(日本財団や新聞社、コンビニの募金箱、TSUTAYAポイントなど)に全力で突っ込む。
支援活動:被災地に爆音ヘリや爆音車両で近づかない。 ヘルプの声がかき消される。 また、無理に近づいて二次災害や交通マヒを引き起こさない。(道路には規制がかかっている模様)
支援物資:物流が全く機能していないので無理に個別に送ろうとせず、自治体や企業等に依頼や相乗りすること。 新潟地震の教訓「いらないものは送らない」。仕分けにとんでもない手間がかかったそうです。
経済支援:東北産のものを優先的に購入する。
納税:落ち着いたらふるさと納税で支援。
啓発:企業などにメールをして訴える。飲料メーカーなら飲料を、おむつメーカーならおむつを、送ってくださるようお願いする。
啓発その2:東京以西の会社員は、みんなで上に支援を呼びかける。
マスコミ:原発でむやみに不安を煽ったり、救助活動の邪魔をしたりしないこと。
計画停電で想定されることを報道すること。
ボランティア:今は行きたくても控える。過去にもあった通り、パニックになるだけ。もし行くなら、トイレから食料まで自前で用意していくこと。
感謝:個人的感情は捨てて、支援してくれる国や人には素直に感謝をする。
冷静:常に冷静沈着であること。常に平静であること。
0885名無電力14001
2011/03/15(火) 08:42:19.860886名無電力14001
2011/03/15(火) 08:42:30.99出てきた周りの数値を公開して欲しい。
0887名無電力14001
2011/03/15(火) 08:42:32.760888名無電力14001
2011/03/15(火) 08:42:34.350889名無電力14001
2011/03/15(火) 08:42:35.57低能だが見てて気持いいのはなんでだろう。
0891名無電力14001
2011/03/15(火) 08:42:39.67パニックを呼びそう
0892名無電力14001
2011/03/15(火) 08:42:40.780893名無電力14001
2011/03/15(火) 08:42:42.580895名無電力14001
2011/03/15(火) 08:42:50.440896名無電力14001
2011/03/15(火) 08:42:54.59作業員とかどうでもいいから
容器の状態を聞けよ
0897名無電力14001
2011/03/15(火) 08:42:56.27社内では家畜のようにこき使われてるから
ここぞとばかりにストレス発散するんだよ
哀れな奴ら
0898名無電力14001
2011/03/15(火) 08:42:56.280900名無電力14001
2011/03/15(火) 08:43:01.430902名無電力14001
2011/03/15(火) 08:43:11.450903名無電力14001
2011/03/15(火) 08:43:11.56誤魔化してるわけじゃないだろうに
0904名無電力14001
2011/03/15(火) 08:43:14.460905名無電力14001
2011/03/15(火) 08:43:14.790906名無電力14001
2011/03/15(火) 08:43:16.15じゃねえよばか
会見が酷いんだばか
0907名無電力14001
2011/03/15(火) 08:43:19.830908名無電力14001
2011/03/15(火) 08:43:30.18東電社員よ。会見で言えない事実を2ちゃんに書け
0909名無電力14001
2011/03/15(火) 08:43:30.280910名無電力14001
2011/03/15(火) 08:43:41.360911名無電力14001
2011/03/15(火) 08:43:41.960912名無電力14001
2011/03/15(火) 08:43:49.82圧力容器の下にある便座みたいなものやよね
0913名無電力14001
2011/03/15(火) 08:43:53.690915名無電力14001
2011/03/15(火) 08:44:03.430917名無電力14001
2011/03/15(火) 08:44:07.540918名無電力14001
2011/03/15(火) 08:44:13.560919名無電力14001
2011/03/15(火) 08:44:16.970920名無電力14001
2011/03/15(火) 08:44:17.040921名無電力14001
2011/03/15(火) 08:44:19.030923名無電力14001
2011/03/15(火) 08:44:23.07上から目線で的外れな質問ばかり…アホすぎる
なんでもっと大事なことを聞かないんだ…
0924名無電力14001
2011/03/15(火) 08:44:23.920925名無電力14001
2011/03/15(火) 08:44:35.52死んだ人は天誅を受けた
0926名無電力14001
2011/03/15(火) 08:44:46.120927名無電力14001
2011/03/15(火) 08:44:51.34ダウンスケールはどうなったの?
「もはやそれどころではない」というAnswerでおk?
0928名無電力14001
2011/03/15(火) 08:44:55.07東電「格納容器のうちウェットウェルに異常があった可能性がある」
0929名無電力14001
2011/03/15(火) 08:44:56.850930名無電力14001
2011/03/15(火) 08:44:59.67犯罪者どもに敬語使う必要ないだろ
0931名無電力14001
2011/03/15(火) 08:45:06.210933名無電力14001
2011/03/15(火) 08:45:09.67まだまだこれからだな
0934名無電力14001
2011/03/15(火) 08:45:10.79手が震えて来た
0935名無電力14001
2011/03/15(火) 08:45:21.13何様のつもりだこいつら
0936名無電力14001
2011/03/15(火) 08:45:21.450937名無電力14001
2011/03/15(火) 08:45:25.340940名無電力14001
2011/03/15(火) 08:45:35.55実質20人だろ
0941名無電力14001
2011/03/15(火) 08:45:40.360942名無電力14001
2011/03/15(火) 08:45:45.920943名無電力14001
2011/03/15(火) 08:45:49.92末端の東電社員にあたるなって。
0944名無電力14001
2011/03/15(火) 08:45:52.57>なんでもっと大事なことを聞かないんだ…
説明されても理解できないから
理解できるのは「爆発するかしないのか?」
「放射能はもれるか漏れないか?」
「死ぬの?」ぐらい
0945名無電力14001
2011/03/15(火) 08:46:02.21どう考えたって、ここで責めたからって状況が改善する訳じゃ無いのに
0946名無電力14001
2011/03/15(火) 08:46:13.12何も前進しないじゃないか
0947名無電力14001
2011/03/15(火) 08:46:16.360948名無電力14001
2011/03/15(火) 08:46:18.600949名無電力14001
2011/03/15(火) 08:46:19.84奴らの無意味な質問で情報が減る
0950名無電力14001
2011/03/15(火) 08:46:22.680951名無電力14001
2011/03/15(火) 08:46:25.80それを口実に誤魔化してきた組織が多いため、うさんくさく思われがちだな
事実が確認できないとはっきりモノ言えないのは当然だが
0952名無電力14001
2011/03/15(火) 08:46:29.840953名無電力14001
2011/03/15(火) 08:46:31.03モニタリングポストの数字だけが頼りか
0954名無電力14001
2011/03/15(火) 08:46:31.17しかしバカな記者だこいつ…
0955名無電力14001
2011/03/15(火) 08:46:37.65自身の保身してる場合じゃないだろ
0957名無電力14001
2011/03/15(火) 08:46:39.08知ったかぶり質問。
0958名無電力14001
2011/03/15(火) 08:46:44.280959名無電力14001
2011/03/15(火) 08:46:45.580960名無電力14001
2011/03/15(火) 08:46:48.230961名無電力14001
2011/03/15(火) 08:46:51.290962名無電力14001
2011/03/15(火) 08:46:54.420963名無電力14001
2011/03/15(火) 08:47:02.290964名無電力14001
2011/03/15(火) 08:47:02.51> 一般人からみても、記者みっともないぞ。
>
> 末端の東電社員にあたるなって。
末端じゃないだろう、だけど、何も情報を持っていないのも事実。
0965名無電力14001
2011/03/15(火) 08:47:03.300966名無電力14001
2011/03/15(火) 08:47:04.370967名無電力14001
2011/03/15(火) 08:47:08.610968名無電力14001
2011/03/15(火) 08:47:14.15もちろん東電も叩かれて当然
無意味な中継
0969名無電力14001
2011/03/15(火) 08:47:19.39寒気がする!
0970名無電力14001
2011/03/15(火) 08:47:26.970971名無電力14001
2011/03/15(火) 08:47:27.090972先ず落ち着け
2011/03/15(火) 08:47:28.33いま、俺たちにできること!助け合い行動しよう!
節電:関東で徹底的に節電する。
献血:震災直後は混雑する。ナマモノなのですぐに行かずに時期をずらして何度も行くこと。×風邪薬
電話:あまり被災地宛に電話をしない。災害伝言ダイヤル171等を活用して被災者に回線を空ける。
チェーンメール:回さない。ツイッターもいい加減なことをつぶやかない。
義援金:信頼できるところ(日本財団や新聞社、コンビニの募金箱、TSUTAYAポイントなど)に全力で突っ込む。
支援活動:被災地に爆音ヘリや爆音車両で近づかない。 ヘルプの声がかき消される。 また、無理に近づいて二次災害や交通マヒを引き起こさない。(道路には規制がかかっている模様)
支援物資:物流が全く機能していないので無理に個別に送ろうとせず、自治体や企業等に依頼や相乗りすること。 新潟地震の教訓「いらないものは送らない」。仕分けにとんでもない手間がかかったそうです。
経済支援:東北産のものを優先的に購入する。
納税:落ち着いたらふるさと納税で支援。
啓発:企業などにメールをして訴える。飲料メーカーなら飲料を、おむつメーカーならおむつを、送ってくださるようお願いする。
啓発その2:東京以西の会社員は、みんなで上に支援を呼びかける。
マスコミ:原発でむやみに不安を煽ったり、救助活動の邪魔をしたりしないこと。
計画停電で想定されることを報道すること。
ボランティア:今は行きたくても控える。過去にもあった通り、パニックになるだけ。もし行くなら、トイレから食料まで自前で用意していくこと。
感謝:個人的感情は捨てて、支援してくれる国や人には素直に感謝をする。
冷静:常に冷静沈着であること。常に平静であること。
0973名無電力14001
2011/03/15(火) 08:47:28.78ドライウェルの圧残ってるのがマジなら
結構望みあるじゃん
0974名無電力14001
2011/03/15(火) 08:47:29.710975名無電力14001
2011/03/15(火) 08:47:30.17注入してる場所とプールの場所がどこかすらわかってない
0976名無電力14001
2011/03/15(火) 08:47:34.470978名無電力14001
2011/03/15(火) 08:47:42.420979名無電力14001
2011/03/15(火) 08:48:10.06異常の程度次第。現段階では程度がわからない」
0980名無電力14001
2011/03/15(火) 08:48:10.07知らせたら記者に負けて話してしまう
0981名無電力14001
2011/03/15(火) 08:48:12.840982名無電力14001
2011/03/15(火) 08:48:18.500983名無電力14001
2011/03/15(火) 08:48:19.170985名無電力14001
2011/03/15(火) 08:48:28.540987名無電力14001
2011/03/15(火) 08:48:32.830988名無電力14001
2011/03/15(火) 08:48:45.120989名無電力14001
2011/03/15(火) 08:48:52.14早くぶち込めよ。
0990名無電力14001
2011/03/15(火) 08:48:52.89∧_∧
(; ´Д`) ∧_∧
/ \ ( ) おぃ爆発したぞ
.__| |下請 .| |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .|東電| |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽさっさと見てこい \| ( )
| ヽ \/ ヽ. 大丈夫だから
| |ヽ、二⌒) / .| | |
.| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ /
原子力安全保安院 内閣
0991名無電力14001
2011/03/15(火) 08:48:53.87今のところしない。先はわからない。
> 「放射能はもれるか漏れないか?」
漏れてる。
> 「死ぬの?」ぐらい
現地はかなり厳しい濃度と推測できる。
どの程度汚染が広がるのかは、測定しないとわからない。
(放射性物質の成分による。)
0994名無電力14001
2011/03/15(火) 08:49:06.20「放射能はもれるか漏れないか?」 <ダダ漏れになるかどうかはまだ分からない
「死ぬの?」<現場作業員には命の危険がある
0998名無電力14001
2011/03/15(火) 08:49:40.23目の前でセンセーショナルな事件が起きることを望んでいる。
特ダネが欲しいんだよ。
たぶん「炉心溶融」とか「格納容器損壊」なんて聞いたら、凄く喜ぶんだよ。
そして、俺が取ったネタって自慢げに、本社に送るのさ。
何日も見てれば分かるじゃん。
0999名無電力14001
2011/03/15(火) 08:49:48.09同意。
もっと冷静に報道しろよ。
「あなたたちでは分からないので、もっと分かる人を出してください」
って言えばいいだろ。
ぶちきれてどうする。
1000名無電力14001
2011/03/15(火) 08:49:49.15NHKラジオ
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。