原発25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2011/03/15(火) 00:26:47.17原発24
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300110300/
>>2-20あたりにMITのDr解説がどうしたこうしたのテンプレと言い争い
0404名無電力14001
2011/03/15(火) 00:58:20.30とりあえず今北産業
0406名無電力14001
2011/03/15(火) 00:58:32.30恐るべし
0408名無電力14001
2011/03/15(火) 00:58:33.83重箱の隅をつつくなよ。書くの忘れただけだよ、きっと
MITは絶対。容器に燃料が解け落ちても全然大丈夫
MITがすべて正しい、素人は口を出すなよ、お前ら博士号持ってるのかよ
0409名無電力14001
2011/03/15(火) 00:58:44.830410名無電力14001
2011/03/15(火) 00:58:53.240412名無電力14001
2011/03/15(火) 00:58:57.26ttp://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/present/result01.html
0413名無電力14001
2011/03/15(火) 00:58:57.85海水入れ続ける限りまた起こるよ
さっさと真水輸送しろ!
0415名無電力14001
2011/03/15(火) 00:59:16.090416名無電力14001
2011/03/15(火) 00:59:16.54ひ ら け 〜 ゴ マ !
0421名無電力14001
2011/03/15(火) 00:59:43.140423名無電力14001
2011/03/15(火) 01:00:05.27とりまとめにそんなに時間がかかるの?
この辺が不安にさせる最大要因。
0424名無電力14001
2011/03/15(火) 01:00:07.340425名無電力14001
2011/03/15(火) 01:00:18.520426名無電力14001
2011/03/15(火) 01:00:18.940427名無電力14001
2011/03/15(火) 01:00:19.330428名無電力14001
2011/03/15(火) 01:00:21.56でも実際、2chの素人の戯言よりはマシだろ
0429名無電力14001
2011/03/15(火) 01:00:21.670430名無電力14001
2011/03/15(火) 01:00:28.38「水飲みすぎて、下痢なんだけど肛門壊れた」
「ちょっとパンツにちびったかも」
0432名無電力14001
2011/03/15(火) 01:01:00.190433名無電力14001
2011/03/15(火) 01:01:00.520434名無電力14001
2011/03/15(火) 01:01:00.960435名無電力14001
2011/03/15(火) 01:01:01.36菅ちゃん全〜然顔出さないし
枝野総理は寝ちゃったし
とりあえず菅は仕分け対象
0436名無電力14001
2011/03/15(火) 01:01:02.61じゃ西側にもう1つ東向きの扇風機を設置すればいいんじゃね?
0437名無電力14001
2011/03/15(火) 01:01:03.010438名無電力14001
2011/03/15(火) 01:01:19.480439名無電力14001
2011/03/15(火) 01:01:30.96どうも東海村に比べると大したことない気がする。
0440名無電力14001
2011/03/15(火) 01:01:34.340441名無電力14001
2011/03/15(火) 01:01:38.09????
0442名無電力14001
2011/03/15(火) 01:01:43.400443名無電力14001
2011/03/15(火) 01:01:47.13関東一点集中wwwwwwwwwwwwwwwww
0445名無電力14001
2011/03/15(火) 01:01:52.20弁開かないこときけよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0446名無電力14001
2011/03/15(火) 01:02:07.09いつも居眠りしてたし
0448名無電力14001
2011/03/15(火) 01:02:17.970449名無電力14001
2011/03/15(火) 01:02:20.30僕らシロートすぎてわかんないの〜笑って感じ?
後ろでコソっと電話してるね・・・
0450名無電力14001
2011/03/15(火) 01:02:25.880452名無電力14001
2011/03/15(火) 01:02:35.020453名無電力14001
2011/03/15(火) 01:02:45.80福島第二で 113μSv/hを検知したかもしれない。(東電会見)
0454名無電力14001
2011/03/15(火) 01:02:48.28同じ施設扱いしてもいいぐらい
0457名無電力14001
2011/03/15(火) 01:03:06.60また2ちゃんで笑って罵りあえたら良いな。
0458名無電力14001
2011/03/15(火) 01:03:07.96弁はどこが故障したのか
なんで故障したのか
直るのかどうか
全部わかりません
でも、弁が壊れたので
圧力容器に注水ができなくなり
燃料棒がズルムケになりました
0459名無電力14001
2011/03/15(火) 01:03:13.49制御室が使えないのでどこが詰まってるかわからない・・・
わかっても中なので開けられない・・・
0460名無電力14001
2011/03/15(火) 01:03:14.520461名無電力14001
2011/03/15(火) 01:03:16.82正門のMP値からどれくらい減衰すると思えばいい?
0462名無電力14001
2011/03/15(火) 01:03:16.780463名無電力14001
2011/03/15(火) 01:03:17.320464名無電力14001
2011/03/15(火) 01:03:17.940465名無電力14001
2011/03/15(火) 01:03:38.160466名無電力14001
2011/03/15(火) 01:03:39.61不安をあおる方向に論調をもってこうとする
現状の認識、いまなにが起こっていてどういう状況なのかをわかっていないから不安になっている
状況を説明されても予備知識がないから理解ができない、
そもそも原子力発電がどういう仕組みで行われてるかもしらない
そんな状況で最悪の場合は、最悪の場合は、という質問しかできない
考えうる最悪をといいだしたら可能性がゼロ%じゃない限りはっきりとないと断言できるものなんてない
例えばジョギングにしても、最悪の場合は心筋梗塞や転んで打ち所が悪くて死ぬこともある。
最悪ジョギングで死ぬこともあるわけで絶対に死なないと断言できるものではない
原発についてもいくら現状を説明し皆が想像するようなチェルノブイリのようなことは起こらないといいつづけても
最後に、考えうる最悪の出来事についてきいたならば、
現状の理解をしていない視聴者はそこにのみフォーカスがあてられ
むしろそれまで大丈夫と説明されてきたことが嘘臭いと陰謀めいた思考になる
なぜなら疑心暗鬼に陥った人間はポジティブな意見は信用しにくく
ネガティブな意見は実に最もだと信用してしまうからだ
こうやって不安を煽るのは全てにおいて記者やアナがよくわかってないことに起因する
2ちゃんねるの掲示板で原子力に一切の知識がなかったにも関わらずここ1日ふつ日で聞きかじった言葉で
危機的状況だと声高に叫び不安を煽る輩となんら違いないのである
結局は無知が罪と言うべきか。知識のないものほどパニックに陥ってしまう哀しき運命よ
0468名無電力14001
2011/03/15(火) 01:03:42.55東電「わかりません」
0471名無電力14001
2011/03/15(火) 01:04:09.14妖怪露出坊「こんちわ〜 あ、あれれ…」
ずぶ ずぶ ずぶ ずぶ
溶解露出坊「こんばんわ〜、むきむきむき!」
0473名無電力14001
2011/03/15(火) 01:04:14.000474名無電力14001
2011/03/15(火) 01:04:19.890475名無電力14001
2011/03/15(火) 01:04:20.660476名無電力14001
2011/03/15(火) 01:04:22.450477名無電力14001
2011/03/15(火) 01:04:26.91さすがに無理になってきたみたい
説明の行間を読み取れって感じの言い回しに思える人がチラホラでてきた
0478名無電力14001
2011/03/15(火) 01:04:35.67ってミサイルでも無理www
0481名無電力14001
2011/03/15(火) 01:04:44.15数ヶ月は冷やし続けないとダメなん?
0482名無電力14001
2011/03/15(火) 01:04:46.43福島第二もかよ
関東脱出だ!!!
バルス!!!
0483名無電力14001
2011/03/15(火) 01:04:57.00> 第一と第二は大して離れてない
> 同じ施設扱いしてもいいぐらい
10キロ南だっけ。20キロ退避圏の約半分か。
0484名無電力14001
2011/03/15(火) 01:05:01.850486名無電力14001
2011/03/15(火) 01:05:12.58安全弁閉じ、燃料棒再び全露出 福島第1原発2号機
東電事務所が説明 2011/3/15 0:42
東電福島事務所によると、午後11時前に福島第1原発2号機で水蒸気を放出していた2つの安全弁が閉じ、
燃料棒が再びすべて露出したという。格納容器の圧力は580キロパスカルに上昇。安全弁が閉じた原因は調査中という。
冷却水が消失し燃料棒の露出が続くと、高温の燃料が冷やされず、
炉内の温度が2000度超まで上昇、燃料が溶けだす恐れがある。
建屋が吹き飛んだ1、3号機の水素爆発より深刻な事態で、
炉心溶融によって大量の放射性物質が大気中に漏れる可能性もある。
冷却水喪失(LOCA)によって炉心溶融を起こした事故は、
1979年の米スリーマイル島原発事故などがある。
原子炉は、内側から圧力容器、格納容器、原子炉建屋の「壁」で守られている。
冷却水が全て失われると、空だき状態になって過熱が進み、炉心が溶けるおそれがある。
周囲の壁を溶かしたり、爆発を起こしたりして、大量の放射性物質の放出につながるおそれがある。
1、3号機は、爆発時に圧力容器や格納容器が損傷した可能性は低いとみられる。
圧力容器や格納容器が壊れると、チェルノブイリ事故に匹敵する重大事故となる。
0487名無電力14001
2011/03/15(火) 01:05:17.30逃げるのが先決
0488名無電力14001
2011/03/15(火) 01:05:20.16http://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/present/result01.html
0489名無電力14001
2011/03/15(火) 01:05:21.370491名無電力14001
2011/03/15(火) 01:05:26.19ダイジョブなのか?まじ圧力あがったらちぇ・・・
0492名無電力14001
2011/03/15(火) 01:05:29.39おい・・・茨城爆上げすぎだろ・・・
0493名無電力14001
2011/03/15(火) 01:05:31.610494名無電力14001
2011/03/15(火) 01:05:33.300495名無電力14001
2011/03/15(火) 01:05:55.02初体験済ませたんだな
それなのにズルむけとはいやらしいスケベ!!!
0496名無電力14001
2011/03/15(火) 01:06:02.610497名無電力14001
2011/03/15(火) 01:06:03.650498名無電力14001
2011/03/15(火) 01:06:15.210499名無電力14001
2011/03/15(火) 01:06:20.93汽車で帰社して騎射で寝てる貴社の記者ってバカばっかり?
0500名無電力14001
2011/03/15(火) 01:06:31.730501名無電力14001
2011/03/15(火) 01:06:36.380502名無電力14001
2011/03/15(火) 01:06:38.39茨城土人逝ったあああああああああああ
北風びゅんびゅん来てるで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています