原発25
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無電力14001
2011/03/15(火) 00:26:47.17原発24
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300110300/
>>2-20あたりにMITのDr解説がどうしたこうしたのテンプレと言い争い
0002名無電力14001
2011/03/15(火) 00:27:34.730004名無電力14001
2011/03/15(火) 00:29:11.810006名無電力14001
2011/03/15(火) 00:29:53.510007名無電力14001
2011/03/15(火) 00:30:27.94今は安心して寝ろ
0008名無電力14001
2011/03/15(火) 00:30:37.870009名無電力14001
2011/03/15(火) 00:30:39.420010名無電力14001
2011/03/15(火) 00:30:48.62MINTの人もいってたし
0011名無電力14001
2011/03/15(火) 00:30:48.43何をいまさら。
最初からこういう団体じゃないか。
なんの責任も感じとらんよ。
0012名無電力14001
2011/03/15(火) 00:30:50.190013名無電力14001
2011/03/15(火) 00:30:57.70海水注入自体非常事態なんだから弁になんらかの不具合出てもおかしくない
0014名無電力14001
2011/03/15(火) 00:30:58.240015名無電力14001
2011/03/15(火) 00:30:58.480016名無電力14001
2011/03/15(火) 00:31:11.570017名無電力14001
2011/03/15(火) 00:31:20.400018名無電力14001
2011/03/15(火) 00:31:22.05圧力下げられればいける
それができるか聞いてんだろ
0019名無電力14001
2011/03/15(火) 00:31:25.08圧さげてーーーーー
0020名無電力14001
2011/03/15(火) 00:31:32.470021名無電力14001
2011/03/15(火) 00:31:37.130024名無電力14001
2011/03/15(火) 00:31:46.900025名無電力14001
2011/03/15(火) 00:31:49.880027sage
2011/03/15(火) 00:31:55.01記者会見の意味何もねぇじゃん。
こいつら何のために出てきたの?
馬鹿なの?死ぬの?
0028名無電力14001
2011/03/15(火) 00:31:55.570029名無電力14001
2011/03/15(火) 00:31:55.82マスコミが踏み込んだっぽいな
0030名無電力14001
2011/03/15(火) 00:31:56.251時間以上経ってるだろ
0031名無電力14001
2011/03/15(火) 00:31:59.10はっきり発表ないけど
0032名無電力14001
2011/03/15(火) 00:32:00.250034名無電力14001
2011/03/15(火) 00:32:13.820035名無電力14001
2011/03/15(火) 00:32:25.43寝れますん。
0037名無電力14001
2011/03/15(火) 00:32:34.710038名無電力14001
2011/03/15(火) 00:32:35.94会見聞いて、もやもやが増えるって何
0039名無電力14001
2011/03/15(火) 00:32:36.38これは俺も認めない訳にはいかない
国民の生命と財産にとって「危険」な状況になってしまった…
0040名無電力14001
2011/03/15(火) 00:32:44.030041名無電力14001
2011/03/15(火) 00:32:48.410042名無電力14001
2011/03/15(火) 00:32:52.090044名無電力14001
2011/03/15(火) 00:32:55.080046名無電力14001
2011/03/15(火) 00:33:14.500047名無電力14001
2011/03/15(火) 00:33:18.20何のために会見開いたのw
0048名無電力14001
2011/03/15(火) 00:33:22.550049名無電力14001
2011/03/15(火) 00:33:27.040050名無電力14001
2011/03/15(火) 00:33:28.350052名無電力14001
2011/03/15(火) 00:33:36.17弁は閉まった。燃料棒はムキ出しだ
なんでなのか、どこの弁なのか
そんなことは知らない
」
0054名無電力14001
2011/03/15(火) 00:33:54.22今回も似た状況なんだろうと思えば発表が二転三転するのも分かる気がする
0055名無電力14001
2011/03/15(火) 00:34:01.860057名無電力14001
2011/03/15(火) 00:34:12.570058名無電力14001
2011/03/15(火) 00:34:15.26弁は開くよ 閉まってるだけ
0059名無電力14001
2011/03/15(火) 00:34:16.610060名無電力14001
2011/03/15(火) 00:34:17.460061名無電力14001
2011/03/15(火) 00:34:21.510062名無電力14001
2011/03/15(火) 00:34:26.590063名無電力14001
2011/03/15(火) 00:34:30.33ポンプ圧はいくら?
0064名無電力14001
2011/03/15(火) 00:34:33.05もう二度と新しい原発つくれねえ
0065名無電力14001
2011/03/15(火) 00:34:37.160066名無電力14001
2011/03/15(火) 00:34:41.69東京
異常なし
http://park18.wakwak.com/~weather/geiger_index.html
0067名無電力14001
2011/03/15(火) 00:34:41.97東京電力によると、2号機で原子炉格納容器の非常用弁を開け格納容器の圧力を下げる対策を取った。 2011/03/15 00:23 【共同通信】
http://www.47news.jp/news/flashnews/
0068名無電力14001
2011/03/15(火) 00:34:42.800069名無電力14001
2011/03/15(火) 00:34:46.140070名無電力14001
2011/03/15(火) 00:34:48.680071名無電力14001
2011/03/15(火) 00:34:49.260072名無電力14001
2011/03/15(火) 00:34:50.380073名無電力14001
2011/03/15(火) 00:34:54.540074名無電力14001
2011/03/15(火) 00:34:55.64wwwwww
0075名無電力14001
2011/03/15(火) 00:34:56.90調査中と交わす枝野はうまい
0076名無電力14001
2011/03/15(火) 00:35:01.59「(なんで俺が、ちょっ、マイク渡すな)」
「(振るなよ、こっちに振るなよ)」
0077名無電力14001
2011/03/15(火) 00:35:04.42国家の滅亡がかかっているのに
0081名無電力14001
2011/03/15(火) 00:35:15.14情報なしww
0083名無電力14001
2011/03/15(火) 00:35:25.65「お伝えしている中では....」
って、馬脚を現したな
0084名無電力14001
2011/03/15(火) 00:35:37.18前編「追い詰められたオトナ達」
後編「過ち再び」
0085名無電力14001
2011/03/15(火) 00:35:48.170086名無電力14001
2011/03/15(火) 00:35:51.92化物語?
0087名無電力14001
2011/03/15(火) 00:35:54.14じゃあ露出したり炉心溶融しても問題ないじゃん。
0088名無電力14001
2011/03/15(火) 00:35:55.24「これ残業代でるよね?」
「あたりまえだべ」
0089名無電力14001
2011/03/15(火) 00:35:57.10まともに答えを言ってないよね。
現在作業中、全力を尽くす等々
その結果どうなるかを聞いてんだっての。
0090名無電力14001
2011/03/15(火) 00:36:08.510091名無電力14001
2011/03/15(火) 00:36:13.160092名無電力14001
2011/03/15(火) 00:36:16.620094名無電力14001
2011/03/15(火) 00:36:17.560095ななし
2011/03/15(火) 00:36:19.59こんな奴らが話しても
無駄無駄無駄
0096名無電力14001
2011/03/15(火) 00:36:22.99>>48
責任の分散のため。
0098名無電力14001
2011/03/15(火) 00:36:25.55外側の圧を下げれば圧力差が大きくなって弁が開くんじゃないの?
って淡い期待のための緊急開放
そんなもんで上手く行くなら苦労はない
0099名無電力14001
2011/03/15(火) 00:36:26.190100名無電力14001
2011/03/15(火) 00:36:30.440101名無電力14001
2011/03/15(火) 00:36:34.110103名無電力14001
2011/03/15(火) 00:36:37.710104名無電力14001
2011/03/15(火) 00:36:43.58ぐだぐだすぎる
0105名無電力14001
2011/03/15(火) 00:36:59.36最後の最後の弁を開けることになったわけか…
3日間でどこまで冷えていてくれたかが、スリーマイルになるか否かの境目だな。
0106名無電力14001
2011/03/15(火) 00:36:59.82この一連の騒動が無事に終わったら東電は解体な
0107名無電力14001
2011/03/15(火) 00:37:01.54格納のダダ漏れ便を開いた時点で
もう近くで作業なんて出来ないんじゃないの?
0108名無電力14001
2011/03/15(火) 00:37:04.900110名無電力14001
2011/03/15(火) 00:37:09.19挙手させてから発言させろよ。
0111名無電力14001
2011/03/15(火) 00:37:09.670113名無電力14001
2011/03/15(火) 00:37:12.26ガイガーカウンター持ってるやつ集合 3
0114名無電力14001
2011/03/15(火) 00:37:13.50弁だろ弁
0115名無電力14001
2011/03/15(火) 00:37:21.820118名無電力14001
2011/03/15(火) 00:37:34.830119名無電力14001
2011/03/15(火) 00:37:40.71もう一回下剤飲むからちょっと待って」
MIT「どちらにせよ、便器があるから大丈夫。非常に強固にできているからね。
これを信じられないのは黄門様に対する冒涜だ」
分かりやすく説明するとこういうこと。安心しろよ
0120名無電力14001
2011/03/15(火) 00:37:43.24結局、ちゃんとした情報が無いんだな。だから、答えることもかわすこと
もできない。
現地でも把握してないのか、それとも報告できる状況にないのか……
0122名無電力14001
2011/03/15(火) 00:37:50.070125名無電力14001
2011/03/15(火) 00:38:00.590126名無電力14001
2011/03/15(火) 00:38:01.0723時54分 0.653まで上昇 単位はMPa
格納容器 580kPa→745kPa
圧力をどれだけ低下できるかが今後の問題
0127名無電力14001
2011/03/15(火) 00:38:04.11ってことしかわかりませんでしたが。
0128ななし
2011/03/15(火) 00:38:10.01「すいません、何も情報は分かっていません」ってな具合に。。。。
0129名無電力14001
2011/03/15(火) 00:38:16.430131名無電力14001
2011/03/15(火) 00:38:41.250132名無電力14001
2011/03/15(火) 00:38:45.08どこまで意味あるんだ、今この状況で。
意味皆無じゃないけど。
0133名無電力14001
2011/03/15(火) 00:38:48.84そっちが閉じない限り、新たにダダ漏れ弁を開く必要などないのに
0134名無電力14001
2011/03/15(火) 00:39:00.86東電、上層部は訴訟覚悟しとけよ!
絶対許さないからな!!
0135名無電力14001
2011/03/15(火) 00:39:02.430137名無電力14001
2011/03/15(火) 00:39:05.260138名無電力14001
2011/03/15(火) 00:39:10.850139名無電力14001
2011/03/15(火) 00:39:15.560140名無電力14001
2011/03/15(火) 00:39:25.30ベント側の弁の不具合などで
圧力差があったのが原因だとしたらこれで開くんだろうけど
逆に格納容器の圧力を強制的に下げても弁が開かなければ
いよいよやばいな
0141名無電力14001
2011/03/15(火) 00:39:31.050142名無電力14001
2011/03/15(火) 00:39:34.82格納容器→外への弁を開けたのは上の経路の圧力差を少しでも大きくしようという試み
それで上手くいかなければお終い
0143名無電力14001
2011/03/15(火) 00:39:39.00んなわけねーだろバカヤロウ
テレビの原子力専門家よりここの自称玄人を信じるのかよ
つうか問題ないならこの非常時に大の大人がこんな大慌てするかよ
もうちょっと客観的に考えろ
0144名無電力14001
2011/03/15(火) 00:39:40.73の繰り返しだなw
もう嫌になる
0145名無電力14001
2011/03/15(火) 00:39:41.740147名無電力14001
2011/03/15(火) 00:39:46.69こりゃペブルベッドモジュール炉の天下がくるぜ
0148名無電力14001
2011/03/15(火) 00:39:51.720149名無電力14001
2011/03/15(火) 00:39:58.020150名無電力14001
2011/03/15(火) 00:40:03.95当事者の偉いさんが事態を把握していないお粗末さを晒して
0151名無電力14001
2011/03/15(火) 00:40:18.950153名無電力14001
2011/03/15(火) 00:40:20.650156名無電力14001
2011/03/15(火) 00:40:30.430157名無電力14001
2011/03/15(火) 00:40:45.95内ブタ開けるわww
0160名無電力14001
2011/03/15(火) 00:41:06.66>>144
国民の多くを寝させて、情報を得る人口を減らすためじゃね?
パニックを防ぐために。
0161名無電力14001
2011/03/15(火) 00:41:10.970162名無し募集中。。。
2011/03/15(火) 00:41:19.950163名無電力14001
2011/03/15(火) 00:41:23.90「水没しました!」
「露出しました!」
東京電力「 からの〜」
0164名無電力14001
2011/03/15(火) 00:41:26.87大丈夫かな
0165名無電力14001
2011/03/15(火) 00:41:29.240168名無電力14001
2011/03/15(火) 00:41:40.98何度逮捕してもコート開く
0169ななし
2011/03/15(火) 00:41:47.73だめだな、こいつら
0170名無電力14001
2011/03/15(火) 00:41:49.610171名無電力14001
2011/03/15(火) 00:41:50.83仲間〜♪
0172名無電力14001
2011/03/15(火) 00:41:54.75職員が離れたすきにとかなんとか。
0173名無電力14001
2011/03/15(火) 00:41:55.390174名無電力14001
2011/03/15(火) 00:41:57.670175名無電力14001
2011/03/15(火) 00:41:57.80それまで日本がアレばだけど・・・
0176名無電力14001
2011/03/15(火) 00:41:58.12そのパイプ壊しちゃえよ
思いっきり被爆するけど
0177名無電力14001
2011/03/15(火) 00:42:04.760178名無電力14001
2011/03/15(火) 00:42:04.83ドッカーン
0180名無電力14001
2011/03/15(火) 00:42:16.770181名無電力14001
2011/03/15(火) 00:42:18.91専門家を派遣してくるんだね
0183名無電力14001
2011/03/15(火) 00:42:22.61直接状況を確認しにくる
もはや日本政府は信頼されていない
0185名無電力14001
2011/03/15(火) 00:42:24.68この空間ってある種、凄い高学歴ばっかりが揃ってるのにこの頭の悪いやり取りってなんだこれ。
0186名無電力14001
2011/03/15(火) 00:42:26.280189名無電力14001
2011/03/15(火) 00:42:30.550190名無電力14001
2011/03/15(火) 00:42:33.56やはり日本政府の情報は信用できない
短波ラジオの出番かな
0191名無電力14001
2011/03/15(火) 00:42:42.17プライスレス
0193名無電力14001
2011/03/15(火) 00:42:43.910194名無電力14001
2011/03/15(火) 00:43:00.93どうなんだ
0195名無電力14001
2011/03/15(火) 00:43:05.424〜6号機が稼働していたら心労が二倍に増えてたんだよな
不幸中の幸いか
0196名無電力14001
2011/03/15(火) 00:43:16.350198名無電力14001
2011/03/15(火) 00:43:27.100199名無電力14001
2011/03/15(火) 00:43:32.730200名無電力14001
2011/03/15(火) 00:43:37.60それはもうセシウムの観測とかで確認できないのかい?
1号機のものと区別かつかない為からか?
1号機のときは半分くらい露出して燃料棒が融解したが
2号機は全部露出しても燃料棒が融解したという発表はない。
いったい2号機の燃料棒は何度なんだ。
0202名無電力14001
2011/03/15(火) 00:43:41.34明日があるのか?
0203名無電力14001
2011/03/15(火) 00:43:43.020205名無電力14001
2011/03/15(火) 00:43:49.21日本国民はノンキに寝てて、外国が批判してくれてる。
情けなくて笑える。
0206名無電力14001
2011/03/15(火) 00:43:52.700207名無電力14001
2011/03/15(火) 00:43:54.17勇者よろー
0208名無電力14001
2011/03/15(火) 00:44:01.140209名無電力14001
2011/03/15(火) 00:44:03.720210名無電力14001
2011/03/15(火) 00:44:06.380211名無電力14001
2011/03/15(火) 00:44:08.38再臨界や格納容器破損の可能性は0
炉心溶融しても問題ない
0212名無電力14001
2011/03/15(火) 00:44:13.090215名無電力14001
2011/03/15(火) 00:44:22.450216名無電力14001
2011/03/15(火) 00:44:27.330218名無電力14001
2011/03/15(火) 00:44:31.330219名無電力14001
2011/03/15(火) 00:44:34.490220名無電力14001
2011/03/15(火) 00:44:34.690223名無電力14001
2011/03/15(火) 00:44:47.52俺もわからんのだけど入れてるそばから蒸発してるんじゃね?
0225名無電力14001
2011/03/15(火) 00:45:00.380226名無電力14001
2011/03/15(火) 00:45:14.590228名無電力14001
2011/03/15(火) 00:45:40.33タンカーでも護衛艦でも出して、さっさと真水を供給すべきだったのに……
0229名無電力14001
2011/03/15(火) 00:45:41.520230名無電力14001
2011/03/15(火) 00:45:45.60仕事内容 弁の開放
報酬 欲しいだけ
0231名無電力14001
2011/03/15(火) 00:45:48.940232名無電力14001
2011/03/15(火) 00:45:49.37メルトダウンのこといわせたいんだろうなー
0233名無電力14001
2011/03/15(火) 00:45:58.55オウムも学者になるな
0234名無電力14001
2011/03/15(火) 00:45:58.39冷静に客観視すれば新しい事が見えるよ、きっと
逃げろ
0235名無電力14001
2011/03/15(火) 00:46:01.14この会見見たら現場の人はブチぎれ!!だろうね。
テメー!違うよ!そーじゃねー!!
0236名無電力14001
2011/03/15(火) 00:46:02.440237名無電力14001
2011/03/15(火) 00:46:02.82速報:東京電力によると、福島第1原発正門前で3130マイクロシーベルト毎時の放射線量を検出した。
http://bit.ly/17n4iz
0238名無電力14001
2011/03/15(火) 00:46:04.690239名無電力14001
2011/03/15(火) 00:46:06.060240名無電力14001
2011/03/15(火) 00:46:10.090244名無電力14001
2011/03/15(火) 00:46:18.090245名無電力14001
2011/03/15(火) 00:46:21.99弁は11個あって自動開閉の弁が開かなくなったけど電動の弁開ければ大丈夫じゃね
っていってたよ。
0246名無電力14001
2011/03/15(火) 00:46:28.20三度目だよ もう
0247名無電力14001
2011/03/15(火) 00:46:32.310248名無電力14001
2011/03/15(火) 00:46:34.84ここで水素爆発がきたら結構飛び散る
0249名無電力14001
2011/03/15(火) 00:46:42.130251名無電力14001
2011/03/15(火) 00:46:43.300252名無電力14001
2011/03/15(火) 00:46:47.100253名無電力14001
2011/03/15(火) 00:46:47.89お前、大丈夫か?
問題無いわけないだろ?
つまらん釣りはやめろ
0254194
2011/03/15(火) 00:46:51.00は>224
0255名無電力14001
2011/03/15(火) 00:46:50.97次が楽しみ!
0256名無電力14001
2011/03/15(火) 00:46:53.80とりあえず圧がはんぱない
0257名無電力14001
2011/03/15(火) 00:46:56.66もっとニュースで原発のことを詳しくやって欲しいだろ?
俺は11日の時点でそう思っていたが。
0259名無電力14001
2011/03/15(火) 00:47:04.78なぜ言い切れる?問題ないって
もしかして東電の御方???
0260名無電力14001
2011/03/15(火) 00:47:11.17どこで 3Svだ
そこまで書けアホ
0261名無電力14001
2011/03/15(火) 00:47:16.430262名無電力14001
2011/03/15(火) 00:47:16.560265名無電力14001
2011/03/15(火) 00:47:26.570266名無電力14001
2011/03/15(火) 00:47:28.77正門
0267名無電力14001
2011/03/15(火) 00:47:37.340268名無電力14001
2011/03/15(火) 00:47:42.380269名無電力14001
2011/03/15(火) 00:47:48.09専門家100人にきけば95人くらいそう答えるだろう
0270名無電力14001
2011/03/15(火) 00:47:50.800271名無電力14001
2011/03/15(火) 00:47:51.73蒸発が多い
注水ができなてない
の可能性ですね
0272名無電力14001
2011/03/15(火) 00:47:54.18サンポールかけて中和だ!笑
0273名無電力14001
2011/03/15(火) 00:47:57.58格納容器破損の可能性0の理由プリーズ
0274名無電力14001
2011/03/15(火) 00:48:00.880276名無電力14001
2011/03/15(火) 00:48:13.68そこにむりやり入れようとして、水蒸気に押し返される。状態
0277224
2011/03/15(火) 00:48:14.720278名無電力14001
2011/03/15(火) 00:48:18.89東京はそろそろあかん
0279名無電力14001
2011/03/15(火) 00:48:19.300280名無電力14001
2011/03/15(火) 00:48:23.50過去より今はそれを出さない事の方が大事
0284名無電力14001
2011/03/15(火) 00:48:40.56私は>>211ではないがMTIの偉い先生が分かりやすく説明していた
それに対して誰も有効な反論をできなかった
ゆえに原発は大丈夫だしどんなことになっても原発は安全だったという結果にならなければならない
0285名無電力14001
2011/03/15(火) 00:48:41.20最大値の2倍の放射線量、福島第1原発
東京電力によると、福島第1原発正門前で3130マイクロシーベルト毎時の放射線量を検出した。 2011/03/15 00:41 【共同通信】
0286名無電力14001
2011/03/15(火) 00:48:42.63若干上がったきもするけど・・・。
http://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/present/result01.html
0287名無電力14001
2011/03/15(火) 00:48:52.670288名無電力14001
2011/03/15(火) 00:48:59.060289名無電力14001
2011/03/15(火) 00:49:08.21自衛隊員も。
死は覚悟してるよね?
0290名無電力14001
2011/03/15(火) 00:49:08.91もうすぐじゃねえかよ
0292名無電力14001
2011/03/15(火) 00:49:15.66早く寝てしまえば良かった
0293名無電力14001
2011/03/15(火) 00:49:19.13正門で3Svなんてレベルだったら作業員どうなるんだよw
0294名無電力14001
2011/03/15(火) 00:49:24.14ダッシュ村終了
0295名無電力14001
2011/03/15(火) 00:49:29.120296名無電力14001
2011/03/15(火) 00:49:36.580297名無電力14001
2011/03/15(火) 00:49:45.78菅が行って以来悪化する一方だろ。
マスゴミは菅に何見てきたかインタしろ。
0299名無電力14001
2011/03/15(火) 00:49:52.82ウサギのうんこ落とすやつだろ.
0300名無電力14001
2011/03/15(火) 00:50:05.180302名無電力14001
2011/03/15(火) 00:50:11.44でかい野菜とれるな
0305名無電力14001
2011/03/15(火) 00:50:14.34東京どころか大阪もあかん
オワタwwwww
0306名無電力14001
2011/03/15(火) 00:50:47.940309名無電力14001
2011/03/15(火) 00:51:01.510310名無電力14001
2011/03/15(火) 00:51:02.33「無敵の収容容器」が前提になってるんだよな。
無限の圧力に耐える収容容器って有り得るの?
0311名無電力14001
2011/03/15(火) 00:51:10.550312名無電力14001
2011/03/15(火) 00:51:16.92東芝の元原子炉耐性の専門家がハッキリ断言してる
容器が壊れるとしたら圧力、温度のどちらかもしくは両方
設計上耐えられるのは4気圧。限界は8〜20気圧といっていた
0313名無電力14001
2011/03/15(火) 00:51:18.92最悪な結果になった場合、今度は逆のことが起きるのかな?
0314名無電力14001
2011/03/15(火) 00:51:21.55今後もどんどん開くんだぞ
0317名無電力14001
2011/03/15(火) 00:51:42.68自衛隊がんばれ。
バカな官僚&東電のせいだけど、国民のためにがんばれ。
0318名無電力14001
2011/03/15(火) 00:51:46.54会見やれよ。
国民の為に全然やくだってねえよ
0319名無電力14001
2011/03/15(火) 00:51:46.630320名無電力14001
2011/03/15(火) 00:51:46.36ちゃんとしてるやつは福島の方にいる
0321名無電力14001
2011/03/15(火) 00:51:46.95+ +
∧_∧ +
(0゜・∀・) Chernobyl まだ?
(0゜∪ ∪ +
と__)__) +
0322名無電力14001
2011/03/15(火) 00:51:47.580323名無電力14001
2011/03/15(火) 00:51:54.930324名無電力14001
2011/03/15(火) 00:51:57.44東京電力は福島第1原発2号機で閉じた蒸気逃し弁を開け、再び水を入れる作業を進めるとしている。 2011/03/15 00:43 【共同通信】
http://www.47news.jp/news/flashnews/
弁は開いたのか??????
読み方によっちゃまだ開いて無くてやろうとしてるだけにも読めるが
0326名無電力14001
2011/03/15(火) 00:52:02.490329名無電力14001
2011/03/15(火) 00:52:12.230330名無電力14001
2011/03/15(火) 00:52:13.25>>301
次見たら茨城で100越えてたりしてw
って笑えないね
0331名無電力14001
2011/03/15(火) 00:52:13.380332名無電力14001
2011/03/15(火) 00:52:15.64http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201103150061.html
東日本大震災を受け、山口県の二井関成知事は14日の会見で、中国電力が同県上関町で進める原発建設計画の海面埋め立て工事について「極めて慎重に対応してもらう必要がある」と述べた。
県民の不安を考慮し、事実上、中電側に中断を要請したことを明らかにした。
西村亘副知事が、13日に県庁を訪れた中電の松井三生副社長に口頭で申し入れた。
県によると、中電側は「重く受け止めている」と返答したという。
県は上関原発で計画されている原子炉が福島第1原発の改良型で、基本的に同じ構造であることを問題視している。
二井知事は、建設計画自体の見直しの必要性について「事故を受け、国が(安全性の確保について)どう考えるか。それを受けて判断したい」とした。
また、上関町の柏原重海町長は14日、予定地の工事について「東日本大震災で被災された方々の心情や今後の事態の推移などを見極めながら、慎重に対応するよう中国電力に要請した」とのコメントを発表した。
中電は海面埋め立て工事を2月、1年3カ月ぶり再開し、反対派と対立が続いている。同事務所は「要請は真摯(しんし)に受け止めているが、現時点での中断は決めていない」としている。
0333名無電力14001
2011/03/15(火) 00:52:15.930335名無電力14001
2011/03/15(火) 00:52:17.95「俺は作業していない」
「俺は貯蓄がある」
「俺はヤバくなったら逃げるルートがある」
と思ってるんだろうな。
作業員のことなど全く頭にない。
0336名無電力14001
2011/03/15(火) 00:52:21.30TBSでもね
0338名無電力14001
2011/03/15(火) 00:52:34.940339名無電力14001
2011/03/15(火) 00:52:44.860342名無電力14001
2011/03/15(火) 00:52:52.84これからかよ
0343名無電力14001
2011/03/15(火) 00:53:00.17あああああああああああああああああ
ヤバい
0344名無電力14001
2011/03/15(火) 00:53:11.23良くない内容の場合は更に時差分悪化していると予測できる
状況改善の際は情報開示が異様に早まる
0346名無電力14001
2011/03/15(火) 00:53:20.230347名無電力14001
2011/03/15(火) 00:53:25.06また決死隊か・・・ora
0348名無電力14001
2011/03/15(火) 00:53:37.22耐圧器は80気圧までいけるが
0350名無電力14001
2011/03/15(火) 00:53:39.690352名無電力14001
2011/03/15(火) 00:53:42.55というかメーカーの人じゃないと分からんと思う
それでも古文書みたいな設計図だろうけど
0353名無電力14001
2011/03/15(火) 00:53:57.020355名無電力14001
2011/03/15(火) 00:54:40.85>>310はわが意を得たり
0357名無電力14001
2011/03/15(火) 00:54:45.860358名無電力14001
2011/03/15(火) 00:55:10.33パイプマンにとっちゃCTスキャンの中で作業するようなもんだ
0359名無電力14001
2011/03/15(火) 00:55:13.67くっそー 安心して眠らさしてくれよ
0361名無電力14001
2011/03/15(火) 00:55:24.860362名無電力14001
2011/03/15(火) 00:55:25.360363名無電力14001
2011/03/15(火) 00:55:25.78>>343
みたいなのに慣れてきた俺が居るW
0364名無電力14001
2011/03/15(火) 00:55:37.55ボランティアじゃねーし
0365名無電力14001
2011/03/15(火) 00:55:47.47決死隊でも何でもいいから手伝いたい
0367名無電力14001
2011/03/15(火) 00:55:50.83結局圧力容器の弁なんじゃねーか
0368名無電力14001
2011/03/15(火) 00:55:50.97決死隊も無理じゃん
0369名無電力14001
2011/03/15(火) 00:55:52.890370名無電力14001
2011/03/15(火) 00:55:57.59ustとかある?
0371名無電力14001
2011/03/15(火) 00:56:00.350372名無電力14001
2011/03/15(火) 00:56:04.18だよな。
亡くなった人を気の毒なんて言えるのは
自分が安定していてこそだ。
もっと原発に国民の目が行くように
昼間も原発中心の報道にしろよ!
0373名無電力14001
2011/03/15(火) 00:56:04.33安全弁が飛ぶのを待つのか?
電動とかの弁が動くのか?
0374名無電力14001
2011/03/15(火) 00:56:04.37燃料棒を試してるのか
俺たちを試してるのか
0375名無電力14001
2011/03/15(火) 00:56:06.38開ける事にしたってだけ。多分、ラプチャーディスクを割るってことだろうな。
誰がやるかくじ引きでもしてんじゃないか?
0376名無電力14001
2011/03/15(火) 00:56:11.440377名無電力14001
2011/03/15(火) 00:56:16.150378名無電力14001
2011/03/15(火) 00:56:16.18記者「圧力容器は大丈夫なんですか!」
東電「 からの〜」
記者「ポンプは稼動してるんですか?」
東電「動かしてる的な? みたいな。」
0381名無電力14001
2011/03/15(火) 00:56:22.56i⌒i スッ
./ ̄\ | 〈|
| ^p^ | / .ノ||
,\_// ii||||
/ ̄ / iii||||||
/ /\ / ̄\ii|||| .' , ..
_| ̄ ̄ \ / ヽ \从// ・;`.∴スッ '
\ ̄ ̄1号 ̄ ̄ \__) i⌒i スッ
||\ / ̄\ | 〈|
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^p^ | / .ノ||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄, \_// ii||||
.|| / ̄ / iii||||||
/ /\ / ̄\ii|||| .' , ..
_| ̄ ̄ \ / ヽ \从// ・;`.∴ '
\ ̄ ̄3号 ̄ ̄ \__) i⌒i スッ
||\ / ̄\ | 〈| ' , ..
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^p^ | / .ノ||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄, \_// ii||||
.|| / ̄ / iii|||||| !
/ /\ / ̄\
_| ̄ ̄ \ / ヽ \从// ・;`.∴ '
\ ̄ ̄2号 ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘
||\ / ̄\.' , ..
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^p^ | やめてくださいしんでしまいます
|| || ̄ ̄ ̄ ̄, \_/
.|| / ̄日本 ̄\
0382名無電力14001
2011/03/15(火) 00:56:25.850383名無電力14001
2011/03/15(火) 00:56:27.970384名無電力14001
2011/03/15(火) 00:56:28.340386名無電力14001
2011/03/15(火) 00:56:38.440387名無電力14001
2011/03/15(火) 00:56:52.530388名無電力14001
2011/03/15(火) 00:56:52.81お前ら騒ぐの楽しんでるだけじゃないか・・・
0390名無電力14001
2011/03/15(火) 00:57:01.80じんわり・・・
0392名無電力14001
2011/03/15(火) 00:57:14.59とはいえなかなかタフな状況だな
0394名無電力14001
2011/03/15(火) 00:57:16.240395名無電力14001
2011/03/15(火) 00:57:23.27ひ ら け 〜 ゴ マ !
0396名無電力14001
2011/03/15(火) 00:57:42.48それはもう_を悟ったからでは。
0397名無電力14001
2011/03/15(火) 00:57:43.59イラッとくるわ。立ってる有吉みたいなヤツも嫌い、
0398名無電力14001
2011/03/15(火) 00:57:46.43まだ大丈夫なんじゃないの?多分…
0399名無電力14001
2011/03/15(火) 00:57:57.090402名無電力14001
2011/03/15(火) 00:58:10.370403名無電力14001
2011/03/15(火) 00:58:13.480404名無電力14001
2011/03/15(火) 00:58:20.30とりあえず今北産業
0406名無電力14001
2011/03/15(火) 00:58:32.30恐るべし
0408名無電力14001
2011/03/15(火) 00:58:33.83重箱の隅をつつくなよ。書くの忘れただけだよ、きっと
MITは絶対。容器に燃料が解け落ちても全然大丈夫
MITがすべて正しい、素人は口を出すなよ、お前ら博士号持ってるのかよ
0409名無電力14001
2011/03/15(火) 00:58:44.830410名無電力14001
2011/03/15(火) 00:58:53.240412名無電力14001
2011/03/15(火) 00:58:57.26ttp://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/present/result01.html
0413名無電力14001
2011/03/15(火) 00:58:57.85海水入れ続ける限りまた起こるよ
さっさと真水輸送しろ!
0415名無電力14001
2011/03/15(火) 00:59:16.090416名無電力14001
2011/03/15(火) 00:59:16.54ひ ら け 〜 ゴ マ !
0421名無電力14001
2011/03/15(火) 00:59:43.140423名無電力14001
2011/03/15(火) 01:00:05.27とりまとめにそんなに時間がかかるの?
この辺が不安にさせる最大要因。
0424名無電力14001
2011/03/15(火) 01:00:07.340425名無電力14001
2011/03/15(火) 01:00:18.520426名無電力14001
2011/03/15(火) 01:00:18.940427名無電力14001
2011/03/15(火) 01:00:19.330428名無電力14001
2011/03/15(火) 01:00:21.56でも実際、2chの素人の戯言よりはマシだろ
0429名無電力14001
2011/03/15(火) 01:00:21.670430名無電力14001
2011/03/15(火) 01:00:28.38「水飲みすぎて、下痢なんだけど肛門壊れた」
「ちょっとパンツにちびったかも」
0432名無電力14001
2011/03/15(火) 01:01:00.190433名無電力14001
2011/03/15(火) 01:01:00.520434名無電力14001
2011/03/15(火) 01:01:00.960435名無電力14001
2011/03/15(火) 01:01:01.36菅ちゃん全〜然顔出さないし
枝野総理は寝ちゃったし
とりあえず菅は仕分け対象
0436名無電力14001
2011/03/15(火) 01:01:02.61じゃ西側にもう1つ東向きの扇風機を設置すればいいんじゃね?
0437名無電力14001
2011/03/15(火) 01:01:03.010438名無電力14001
2011/03/15(火) 01:01:19.480439名無電力14001
2011/03/15(火) 01:01:30.96どうも東海村に比べると大したことない気がする。
0440名無電力14001
2011/03/15(火) 01:01:34.340441名無電力14001
2011/03/15(火) 01:01:38.09????
0442名無電力14001
2011/03/15(火) 01:01:43.400443名無電力14001
2011/03/15(火) 01:01:47.13関東一点集中wwwwwwwwwwwwwwwww
0445名無電力14001
2011/03/15(火) 01:01:52.20弁開かないこときけよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0446名無電力14001
2011/03/15(火) 01:02:07.09いつも居眠りしてたし
0448名無電力14001
2011/03/15(火) 01:02:17.970449名無電力14001
2011/03/15(火) 01:02:20.30僕らシロートすぎてわかんないの〜笑って感じ?
後ろでコソっと電話してるね・・・
0450名無電力14001
2011/03/15(火) 01:02:25.880452名無電力14001
2011/03/15(火) 01:02:35.020453名無電力14001
2011/03/15(火) 01:02:45.80福島第二で 113μSv/hを検知したかもしれない。(東電会見)
0454名無電力14001
2011/03/15(火) 01:02:48.28同じ施設扱いしてもいいぐらい
0457名無電力14001
2011/03/15(火) 01:03:06.60また2ちゃんで笑って罵りあえたら良いな。
0458名無電力14001
2011/03/15(火) 01:03:07.96弁はどこが故障したのか
なんで故障したのか
直るのかどうか
全部わかりません
でも、弁が壊れたので
圧力容器に注水ができなくなり
燃料棒がズルムケになりました
0459名無電力14001
2011/03/15(火) 01:03:13.49制御室が使えないのでどこが詰まってるかわからない・・・
わかっても中なので開けられない・・・
0460名無電力14001
2011/03/15(火) 01:03:14.520461名無電力14001
2011/03/15(火) 01:03:16.82正門のMP値からどれくらい減衰すると思えばいい?
0462名無電力14001
2011/03/15(火) 01:03:16.780463名無電力14001
2011/03/15(火) 01:03:17.320464名無電力14001
2011/03/15(火) 01:03:17.940465名無電力14001
2011/03/15(火) 01:03:38.160466名無電力14001
2011/03/15(火) 01:03:39.61不安をあおる方向に論調をもってこうとする
現状の認識、いまなにが起こっていてどういう状況なのかをわかっていないから不安になっている
状況を説明されても予備知識がないから理解ができない、
そもそも原子力発電がどういう仕組みで行われてるかもしらない
そんな状況で最悪の場合は、最悪の場合は、という質問しかできない
考えうる最悪をといいだしたら可能性がゼロ%じゃない限りはっきりとないと断言できるものなんてない
例えばジョギングにしても、最悪の場合は心筋梗塞や転んで打ち所が悪くて死ぬこともある。
最悪ジョギングで死ぬこともあるわけで絶対に死なないと断言できるものではない
原発についてもいくら現状を説明し皆が想像するようなチェルノブイリのようなことは起こらないといいつづけても
最後に、考えうる最悪の出来事についてきいたならば、
現状の理解をしていない視聴者はそこにのみフォーカスがあてられ
むしろそれまで大丈夫と説明されてきたことが嘘臭いと陰謀めいた思考になる
なぜなら疑心暗鬼に陥った人間はポジティブな意見は信用しにくく
ネガティブな意見は実に最もだと信用してしまうからだ
こうやって不安を煽るのは全てにおいて記者やアナがよくわかってないことに起因する
2ちゃんねるの掲示板で原子力に一切の知識がなかったにも関わらずここ1日ふつ日で聞きかじった言葉で
危機的状況だと声高に叫び不安を煽る輩となんら違いないのである
結局は無知が罪と言うべきか。知識のないものほどパニックに陥ってしまう哀しき運命よ
0468名無電力14001
2011/03/15(火) 01:03:42.55東電「わかりません」
0471名無電力14001
2011/03/15(火) 01:04:09.14妖怪露出坊「こんちわ〜 あ、あれれ…」
ずぶ ずぶ ずぶ ずぶ
溶解露出坊「こんばんわ〜、むきむきむき!」
0473名無電力14001
2011/03/15(火) 01:04:14.000474名無電力14001
2011/03/15(火) 01:04:19.890475名無電力14001
2011/03/15(火) 01:04:20.660476名無電力14001
2011/03/15(火) 01:04:22.450477名無電力14001
2011/03/15(火) 01:04:26.91さすがに無理になってきたみたい
説明の行間を読み取れって感じの言い回しに思える人がチラホラでてきた
0478名無電力14001
2011/03/15(火) 01:04:35.67ってミサイルでも無理www
0481名無電力14001
2011/03/15(火) 01:04:44.15数ヶ月は冷やし続けないとダメなん?
0482名無電力14001
2011/03/15(火) 01:04:46.43福島第二もかよ
関東脱出だ!!!
バルス!!!
0483名無電力14001
2011/03/15(火) 01:04:57.00> 第一と第二は大して離れてない
> 同じ施設扱いしてもいいぐらい
10キロ南だっけ。20キロ退避圏の約半分か。
0484名無電力14001
2011/03/15(火) 01:05:01.850486名無電力14001
2011/03/15(火) 01:05:12.58安全弁閉じ、燃料棒再び全露出 福島第1原発2号機
東電事務所が説明 2011/3/15 0:42
東電福島事務所によると、午後11時前に福島第1原発2号機で水蒸気を放出していた2つの安全弁が閉じ、
燃料棒が再びすべて露出したという。格納容器の圧力は580キロパスカルに上昇。安全弁が閉じた原因は調査中という。
冷却水が消失し燃料棒の露出が続くと、高温の燃料が冷やされず、
炉内の温度が2000度超まで上昇、燃料が溶けだす恐れがある。
建屋が吹き飛んだ1、3号機の水素爆発より深刻な事態で、
炉心溶融によって大量の放射性物質が大気中に漏れる可能性もある。
冷却水喪失(LOCA)によって炉心溶融を起こした事故は、
1979年の米スリーマイル島原発事故などがある。
原子炉は、内側から圧力容器、格納容器、原子炉建屋の「壁」で守られている。
冷却水が全て失われると、空だき状態になって過熱が進み、炉心が溶けるおそれがある。
周囲の壁を溶かしたり、爆発を起こしたりして、大量の放射性物質の放出につながるおそれがある。
1、3号機は、爆発時に圧力容器や格納容器が損傷した可能性は低いとみられる。
圧力容器や格納容器が壊れると、チェルノブイリ事故に匹敵する重大事故となる。
0487名無電力14001
2011/03/15(火) 01:05:17.30逃げるのが先決
0488名無電力14001
2011/03/15(火) 01:05:20.16http://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/present/result01.html
0489名無電力14001
2011/03/15(火) 01:05:21.370491名無電力14001
2011/03/15(火) 01:05:26.19ダイジョブなのか?まじ圧力あがったらちぇ・・・
0492名無電力14001
2011/03/15(火) 01:05:29.39おい・・・茨城爆上げすぎだろ・・・
0493名無電力14001
2011/03/15(火) 01:05:31.610494名無電力14001
2011/03/15(火) 01:05:33.300495名無電力14001
2011/03/15(火) 01:05:55.02初体験済ませたんだな
それなのにズルむけとはいやらしいスケベ!!!
0496名無電力14001
2011/03/15(火) 01:06:02.610497名無電力14001
2011/03/15(火) 01:06:03.650498名無電力14001
2011/03/15(火) 01:06:15.210499名無電力14001
2011/03/15(火) 01:06:20.93汽車で帰社して騎射で寝てる貴社の記者ってバカばっかり?
0500名無電力14001
2011/03/15(火) 01:06:31.730501名無電力14001
2011/03/15(火) 01:06:36.380502名無電力14001
2011/03/15(火) 01:06:38.39茨城土人逝ったあああああああああああ
北風びゅんびゅん来てるで
0504名無電力14001
2011/03/15(火) 01:06:46.850506名無電力14001
2011/03/15(火) 01:07:06.500508名無電力14001
2011/03/15(火) 01:07:57.150509名無電力14001
2011/03/15(火) 01:07:58.04嫌な続報ktkr
0510名無電力14001
2011/03/15(火) 01:07:58.36分かりやすく、お前の見解を10行以内にまとめて発表してくんない?
お前は、どういう結末を見ると予想してんの?
0511名無電力14001
2011/03/15(火) 01:07:59.24マジで上がりまくりやん!!
おおむね3倍
0512名無電力14001
2011/03/15(火) 01:08:00.760513名無電力14001
2011/03/15(火) 01:08:06.70http://blog-imgs-32-origin.fc2.com/m/e/d/mediabox/20110312191202529.jpg
0514名無電力14001
2011/03/15(火) 01:08:10.80> 茨城川北部の日立市の環境モニタが急に上がり始めたぞ!!
>
> http://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/present/result01.html
バックグラウンド線数の3倍くらいの数値になってるね。
日立市久慈 150
日立市大沼 161
0515名無電力14001
2011/03/15(火) 01:08:14.91東電事務所が説明 2011/3/15 0:42
東電福島事務所によると、午後11時前に福島第1原発2号機で水蒸気を放出していた2つの安全弁が閉じ、
燃料棒が再びすべて露出したという。格納容器の圧力は580キロパスカルに上昇。安全弁が閉じた原因は調査中という。
冷却水が消失し燃料棒の露出が続くと、高温の燃料が冷やされず、
炉内の温度が2000度超まで上昇、燃料が溶けだす恐れがある。
建屋が吹き飛んだ1、3号機の水素爆発より深刻な事態で、
炉心溶融によって大量の放射性物質が大気中に漏れる可能性もある。
冷却水喪失(LOCA)によって炉心溶融を起こした事故は、
1979年の米スリーマイル島原発事故などがある。
原子炉は、内側から圧力容器、格納容器、原子炉建屋の「壁」で守られている。
冷却水が全て失われると、空だき状態になって過熱が進み、炉心が溶けるおそれがある。
周囲の壁を溶かしたり、爆発を起こしたりして、大量の放射性物質の放出につながるおそれがある。
1、3号機は、爆発時に圧力容器や格納容器が損傷した可能性は低いとみられる。
圧力容器や格納容器が壊れると、チェルノブイリ事故に匹敵する重大事故となる。
0516名無電力14001
2011/03/15(火) 01:08:18.010517名無電力14001
2011/03/15(火) 01:08:25.65作業員の人たち・・・
0518名無電力14001
2011/03/15(火) 01:08:37.00福島第1原発の事故が欧州で加速していた原発回帰の動きを止める可能性が出てきた。
2011.3.14 23:25
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110314/erp11031423250007-n1.htm
0519名無電力14001
2011/03/15(火) 01:08:38.17あのNHKが危機的とか言い出したぞ・・・
0520名無電力14001
2011/03/15(火) 01:08:40.190521名無電力14001
2011/03/15(火) 01:08:49.040522名無電力14001
2011/03/15(火) 01:08:55.05カイワレは大丈夫かな
0524名無電力14001
2011/03/15(火) 01:09:18.730525名無電力14001
2011/03/15(火) 01:09:27.52水位計測不可能状態
燃料棒が溶け始めている可能性
0526名無電力14001
2011/03/15(火) 01:09:59.950527名無電力14001
2011/03/15(火) 01:10:00.35関東まで風は届かないであろうが万が一に備え気をつけたほうがよい
無駄にまさかの放射線物質は浴びたくないだろ
0528名無電力14001
2011/03/15(火) 01:10:01.98みんな寝てる間に・・。
0529名無電力14001
2011/03/15(火) 01:10:10.76日本は犠牲になったのだ・・・
0530名無電力14001
2011/03/15(火) 01:10:12.95燃料が下に溶け落ちて一つになったらホウ酸水入れてても意味がないんじゃ?
0531名無電力14001
2011/03/15(火) 01:10:13.43うさんくさい絵
0532名無電力14001
2011/03/15(火) 01:10:16.180533名無電力14001
2011/03/15(火) 01:10:17.03もう外に出たくてウズウズしちゃう♪
0534名無電力14001
2011/03/15(火) 01:10:24.81それより福島第1原発2号機の冷却が問題だ。
0535名無電力14001
2011/03/15(火) 01:10:25.600536名無電力14001
2011/03/15(火) 01:10:40.910538名無電力14001
2011/03/15(火) 01:10:47.720539名無電力14001
2011/03/15(火) 01:10:56.320540名無電力14001
2011/03/15(火) 01:11:06.790541名無電力14001
2011/03/15(火) 01:11:09.790542名無電力14001
2011/03/15(火) 01:11:10.530543名無電力14001
2011/03/15(火) 01:11:14.950544名無電力14001
2011/03/15(火) 01:11:17.49それなら今頃になって2号機の冷却系が停止したのにも説明がつく。
0545名無電力14001
2011/03/15(火) 01:11:20.28パワポ使えば詳細書けるだろうに・・・
0548名無電力14001
2011/03/15(火) 01:11:41.68搭載されていないのでしょうか?
識者の方教えてください
0549名無電力14001
2011/03/15(火) 01:11:51.020550名無電力14001
2011/03/15(火) 01:12:12.45…寝るか
0551名無電力14001
2011/03/15(火) 01:12:13.29可能性も否定できないは聞き飽きたわ
0552名無電力14001
2011/03/15(火) 01:12:15.08だめかなぁ?
0553名無電力14001
2011/03/15(火) 01:12:19.120554名無電力14001
2011/03/15(火) 01:12:28.650556名無電力14001
2011/03/15(火) 01:12:45.00俺さロケットエンジン開発するまで、機械加工とか産業システム開発運用の実務に関わったことなかったけど、
関わったからこそ今の原発関係者が直面してる大変さが少しだけど分かる。
命を賭けて時間と戦ってる。俺たちは彼らの奮闘を応援してパニックにならないように規律を持って行動しよう。
堀江貴文(Takafumi Horie)
0557名無電力14001
2011/03/15(火) 01:12:47.64情報不足な東電の発表も悪いが、張り付いてる記者どもは、合間になにやってるんだ?
寝てるのか?
勉強しないのか?
一日もあれば、そこそこの知識くらい付くだろ。
「僕たち無敵の無知代表で〜す」って態度はいい加減止めろよ。
本当に聞かなきゃいけないことを聞け。
持ってない情報に、鬼の首を取ったかのようにして、突っ込むのやめれ。
見てても不快だし、そもそも無駄すぎる。
会見を無駄に浪費している。
0558名無電力14001
2011/03/15(火) 01:12:51.190560名無電力14001
2011/03/15(火) 01:13:06.25>>492
マジ終わった。
ていうか、逃げろ。
0562名無電力14001
2011/03/15(火) 01:13:18.800563名無電力14001
2011/03/15(火) 01:13:25.63タイムアウトしちまう
0564名無電力14001
2011/03/15(火) 01:13:33.43> >>516
> 風向き変わったとかはねーの?
日立市久慈 150 北東 6.0
日立市大沼 161 北東 5.1
風は北風6メートルですね。
ただ単位は150ナノグレイ/hなので、それほど心配のレベルではないですね。
今後の動向が気になります。
0565名無電力14001
2011/03/15(火) 01:13:48.050566名無電力14001
2011/03/15(火) 01:14:01.880567名無電力14001
2011/03/15(火) 01:14:02.15茨城、昨日の3〜4倍の数値でてるけど
http://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/present/result01.html
0568名無電力14001
2011/03/15(火) 01:14:05.16∧_∧ +
(0゚・∀・) ワクワクテカテカ
(0゚∪ ∪ +
と__)__) +
0569名無電力14001
2011/03/15(火) 01:14:19.38明日の気象風向予報情報
0570名無電力14001
2011/03/15(火) 01:14:20.230571名無電力14001
2011/03/15(火) 01:14:38.610572名無電力14001
2011/03/15(火) 01:14:43.850573名無電力14001
2011/03/15(火) 01:14:44.190574名無電力14001
2011/03/15(火) 01:14:50.280575名無電力14001
2011/03/15(火) 01:15:03.13これは明らかに人災! テロ行為!
0576名無電力14001
2011/03/15(火) 01:15:05.770577名無電力14001
2011/03/15(火) 01:15:06.54論文としては破綻している内容だよな。
そもそもこの論文(?)の筆者は専門外だし。わざわざ読んで損した。
0578名無電力14001
2011/03/15(火) 01:15:08.900579名無電力14001
2011/03/15(火) 01:15:12.270580名無電力14001
2011/03/15(火) 01:15:13.95ついにパニックくるのかな
0581名無電力14001
2011/03/15(火) 01:15:18.71寝てろ
逃げれる奴は逃げろ
0582名無電力14001
2011/03/15(火) 01:15:20.170583名無電力14001
2011/03/15(火) 01:15:23.180584名無電力14001
2011/03/15(火) 01:15:25.230585名無電力14001
2011/03/15(火) 01:15:32.88こんなところで被曝すんなよ
寝たら死ぬぞ
0586名無電力14001
2011/03/15(火) 01:15:35.083日経ってるのに数時間で解ける温度にまで上がるのかねぇ
0587名無電力14001
2011/03/15(火) 01:15:35.45でいいのか?
0588名無電力14001
2011/03/15(火) 01:15:38.200589名無電力14001
2011/03/15(火) 01:15:37.96「爆発なくても、温度上がって炉心解けて
大量の放射線物質どこかしら漏れて
辺り一帯ぺんぺん草も生えなくなる。」
てこと?無知な俺に簡潔な
切れ口鋭い解説プリーズ。
0590名無電力14001
2011/03/15(火) 01:15:51.59http://www.jma.go.jp/jp/amedas/imgs/wind/206/201103142100-00.png
0591名無電力14001
2011/03/15(火) 01:15:52.55ttp://weather.yahoo.co.jp/weather/wave/?c=2&m=wind
0592名無電力14001
2011/03/15(火) 01:16:00.07逆に寝た方がいい
記者は気がたってしまってるんだろうなと思う
まあMITは楽天的すぎるようにも思うけど
要は温度差がいろんなところでありすぎてわけ分からんようになっている状態
0593名無電力14001
2011/03/15(火) 01:16:00.850595名無電力14001
2011/03/15(火) 01:16:10.43もう、今後来るか分からない大きな余震とか、被災者なんてどうでもいいよね?
原発のことしか、見えてないよね?
0596名無電力14001
2011/03/15(火) 01:16:17.960597名無電力14001
2011/03/15(火) 01:16:43.58http://weather.goo.ne.jp/amedas/p0013/wind.html
http://weather.goo.ne.jp/amedas/p0014/wind.html
0599名無電力14001
2011/03/15(火) 01:16:50.380600名無電力14001
2011/03/15(火) 01:16:51.340602名無電力14001
2011/03/15(火) 01:17:05.70__ __ __ __
.| l::::l│ | l l│ | l l│ | l l│
.┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
1号機 2号機 3号機 4号機
2日目
. /| ・・・
|/.__煤Q_ __ 煤Q_
ハーイ>ヽ| l l│ |l l ;│ .| l;;;;l│ ..|l l ;│
.┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
1号機 2号機 3号機 4号機
3日目 \ ハーイ /
. /| ・・・ /|
|/__ __ |/__ 煤Q_
.ヽ| l l│ .| l::::l│ヽ| l l│ ..|l l ;│
.┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
1号機 2号機 3号機 4号機
4日目 \ ハーイ /
. /| /| /|
|/__ |/__ |/__ 煤Q_
ヽ| l l│ヽ| l . l│ヽ| l l│ ..|l::::l ;│
.┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
1号機 2号機 3号機 4号機
0604名無電力14001
2011/03/15(火) 01:17:11.27結局メディアもグル
0607名無電力14001
2011/03/15(火) 01:17:28.380609名無電力14001
2011/03/15(火) 01:17:41.39イメージ操作ですか?
これだからプロ市民は・・・
MITのどこが破綻しているのか? 専門外ならそのソースを出して下さい
0612名無電力14001
2011/03/15(火) 01:17:47.00生きたいならベストを尽くせ
0613名無電力14001
2011/03/15(火) 01:17:50.92爆発しなけりゃ拡散度合いは低いので犠牲は東北
爆発したら被害範囲はとんでもなく広範囲に
はっきりいって大阪や名古屋も安全圏じゃない
0615名無電力14001
2011/03/15(火) 01:18:14.040616名無電力14001
2011/03/15(火) 01:18:29.180618名無電力14001
2011/03/15(火) 01:18:43.780619名無電力14001
2011/03/15(火) 01:18:52.760620名無電力14001
2011/03/15(火) 01:18:55.26レポよろ
全く繋がらん
0621名無電力14001
2011/03/15(火) 01:19:07.320623名無電力14001
2011/03/15(火) 01:19:13.211時10分の記録
日立市久慈 188nGy/h 風 北東 5.9
0624名無電力14001
2011/03/15(火) 01:19:13.63確かに命が関わってるから過剰に反応しちゃうのは仕方ないし
後で騒ぎ杉って笑いものにされるくらいでいい
だって俺パンピーだし
0626名無電力14001
2011/03/15(火) 01:19:20.220627名無電力14001
2011/03/15(火) 01:19:27.40東海村石神 45 東北東 2.8
東海村豊岡 64 北東 3.8
東海村舟石川 46 東 2.8
東海村押延 44 東北東 3.6
東海村村松 50 東北東 2.0
那珂市横堀 45 南西 0.5
那珂市門部 点検中 点検中 点検中
那珂市菅谷 45 カーム カーム
那珂市本米崎 点検中 ---- ----
那珂市額田 点検中 ---- ----
那珂市鴻巣 31 カーム カーム
那珂市後台 39 ---- ----
那珂市瓜連 点検中 ---- ----
0628名無電力14001
2011/03/15(火) 01:19:29.78圧力容器→格納容器が永遠に筒抜けになる最終手段弁みたいなのってあるの?
0629名無電力14001
2011/03/15(火) 01:19:35.510630名無電力14001
2011/03/15(火) 01:19:46.930631名無電力14001
2011/03/15(火) 01:19:47.10だったらとっとと逃げろ
0632名無電力14001
2011/03/15(火) 01:19:56.370633名無電力14001
2011/03/15(火) 01:20:06.920634名無電力14001
2011/03/15(火) 01:20:15.410635名無電力14001
2011/03/15(火) 01:20:17.280636名無電力14001
2011/03/15(火) 01:20:20.28パニックになりうる要因は全て規制対象
閲覧出来ても情報操作により信用出来ない情報レベル
0637名無電力14001
2011/03/15(火) 01:20:20.96東海村石神 52 東北東 1.8
東海村豊岡 167 北東 4.8
東海村舟石川 57 東 2.8
東海村押延 99 東北東 4.3
東海村村松 130 東北東 2.2
那珂市横堀 45 南東 1.0
那珂市門部 点検中 点検中 点検中
那珂市菅谷 45 北東 1.0
那珂市本米崎 点検中 ---- ----
那珂市額田 点検中 ---- ----
0638名無電力14001
2011/03/15(火) 01:20:23.040640名無電力14001
2011/03/15(火) 01:20:34.110641名無電力14001
2011/03/15(火) 01:20:40.31東海村豊岡 207 北東 5.3
東海村舟石川 147 東 4.2
東海村押延 183 東北東 5.6
東海村村松 154 東北東 2.9
那珂市横堀 50 東南東 2.1
那珂市門部 点検中 点検中 点検中
那珂市菅谷 48 東北東 1.9
那珂市本米崎 点検中 ---- ----
那珂市額田 点検中 ---- ----
那珂市鴻巣 31 東北東 0.7
那珂市後台 38 ---- ----
那珂市瓜連 点
こんな感じ
0642名無電力14001
2011/03/15(火) 01:20:43.34測定局(グラフ表示) NaI線量率
nGy/h 風向 風速
m/s
東海村石神 156 東北東 4.0
東海村豊岡 207 北東 5.3
東海村舟石川 147 東 4.2
東海村押延 183 東北東 5.6
東海村村松 154 東北東 2.9
那珂市横堀 50 東南東 2.1
那珂市門部 点検中 点検中 点検中
那珂市菅谷 48 東北東 1.9
那珂市本米崎 点検中 ---- ----
那珂市額田 点検中 ---- ----
那珂市鴻巣 31 東北東 0.7
那珂市後台 38 ---- ----
那珂市瓜連 点検中 ---- ----
ひたちなか市馬渡 168 北東 4.6
ひたちなか市常陸那珂 146 東南東 3.5
ひたちなか市阿字ヶ浦 163 北東 3.7
ひたちなか市堀口 104 北東 2.9
ひたちなか市佐和 97 ---- ----
ひたちなか市柳沢 150 東北東 4.8
日立市久慈 188 北東 5.9
日立市大沼 155 北東 4.1
常陸太田市磯部 47 西 0.6
常陸太田市真弓 89 ---- ----
常陸太田市久米 40 東南東 1.5
常陸大宮市根本 点検中 点検中 点検中
大洗町大貫 100 北東 3.6
大洗町磯浜 点検中 ---- ----
0643名無電力14001
2011/03/15(火) 01:20:47.92そのあと跳ね上がってる
0644名無電力14001
2011/03/15(火) 01:20:53.070645名無電力14001
2011/03/15(火) 01:20:54.23東海村石神 156 東北東 4.0
東海村豊岡 207 北東 5.3
東海村舟石川 147 東 4.2
東海村押延 183 東北東 5.6
東海村村松 154 東北東 2.9
那珂市横堀 50 東南東 2.1
那珂市門部 点検中 点検中 点検中
那珂市菅谷 48 東北東 1.9
那珂市本米崎 点検中 ---- ----
那珂市額田 点検中 ---- ----
那珂市鴻巣 31 東北東 0.7
那珂市後台 38 ---- ----
那珂市瓜連 点検中 ---- ----
ひたちなか市馬渡 168 北東 4.6
0646名無電力14001
2011/03/15(火) 01:21:01.45マジ、圧力容器が爆発したら日本はほんとに終わりだよ!
0647名無電力14001
2011/03/15(火) 01:21:18.19500とかだったら大丈夫じゃね?
専門知識のある人よろしく。
0648名無電力14001
2011/03/15(火) 01:21:19.050649名無電力14001
2011/03/15(火) 01:21:20.980650名無電力14001
2011/03/15(火) 01:21:26.70もう日本ダメな気がしてきた
0651名無電力14001
2011/03/15(火) 01:21:29.240652名無電力14001
2011/03/15(火) 01:21:35.570653名無電力14001
2011/03/15(火) 01:21:50.12茨城 1時10分
ttp://harakiri.run.buttobi.net/up/img/4003.png
0654名無電力14001
2011/03/15(火) 01:21:52.20, |
/ !
/ i
/
. / ` 、
/ \
/ く ヽヽ
. / V ',
. ,′ 「 l i
i l_ノ l
| l
| ` .
l , - 、____, − 、 >
. 〉 //⌒ ―――‐ ⌒ヽ\ , ´
{ l { 十 十 十 } } r''´
\ヽ\________// /
\ ――――‐ /` − ´
. ` ー――――― ´
┌─┐┌┐ ┌┐ ┌─┐┌┐
├─┤││ ┌┐ ┌─┘└─┐ └─┘││
└─┘││┌┘└─┐└─┐┌─┘┌───┐ ││
││└┐┌┐│┌─┘└─┐└───┘ ││
││ ││└┘└─┐┌─┘ ││
┌──┘│ ││ ││ ┌──┘│
└───┘ └┘ └┘ └───┘
0655名無電力14001
2011/03/15(火) 01:21:52.520656名無電力14001
2011/03/15(火) 01:22:03.39ただ通常時は10-50の範囲、原発で燃料棒の作業をしてる時で100位なので
明らかに通常時ではない
放射線の汚染は確実にある
0657名無電力14001
2011/03/15(火) 01:22:07.110658名無電力14001
2011/03/15(火) 01:22:10.13危機的状況
0659名無電力14001
2011/03/15(火) 01:22:12.57圧力容器が溶けるのを格納容器でくるんでるというのがMIT文書の論旨だろうが情弱
0660名無電力14001
2011/03/15(火) 01:22:18.530661名無電力14001
2011/03/15(火) 01:22:19.98名古屋以西は海に沈んで全員死んだほうがいいと思ってる
0663名無電力14001
2011/03/15(火) 01:22:51.57原発の説明途中でわざと切って、停電のニュースに切り替えてるとしか思えないし
レントゲンがあっという間にCTスキャン、どんどん被曝量の安全な例えがなくなってる
次はどう例えるだろう
0664名無電力14001
2011/03/15(火) 01:22:59.00収容容器は下面の耐熱性能は高いけど、耐圧性能には限界がある。
故に、圧力容器が熱損壊して、収容容器が圧力損壊すると最悪のシナリオに至ると、つまりこういうことかな?
0665名無電力14001
2011/03/15(火) 01:23:00.280666名無電力14001
2011/03/15(火) 01:23:05.01女川原発 01:20
MP1 2000
MP2 6100
MP3 1400
MP4 3300
MP5 1300
MP6 1400
単位nGy/h =約 nSv/h
仙台の北でもこの濃度だ。
被災者の方々は家を壊されてこの空気を吸っているんだぞ。
とりあえず周囲には10,000nGy/hまでは気付かないフリしとけ。
0667名無電力14001
2011/03/15(火) 01:23:24.75作業してる人たち・・・・いや・・・・なんでもいない・・・・・・・
0668名無電力14001
2011/03/15(火) 01:23:27.792号機が打つ手なしで炉心崩壊しちゃうと 1、3号機も手がつけられないから
3機で放射能ばら撒き状態になる
400キロ圏内は汚染されるぞ!
0671名無電力14001
2011/03/15(火) 01:23:54.26小沢一郎は何やってるんだ?
0672名無電力14001
2011/03/15(火) 01:23:57.42燃料棒の中身が溶けてないことを祈ってあけるしかないだろ
それかもう格納容器が損傷することのないように祈るかのにたくだろ
0676名無電力14001
2011/03/15(火) 01:24:14.200677名無電力14001
2011/03/15(火) 01:24:21.37・原子炉建屋内で作業していた当社社員1名の線量が100mSvを超過し、病院へ搬送
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/press_f1/2010/htmldata/bi1342-j.pdf
0679名無電力14001
2011/03/15(火) 01:24:26.85発表は2時間後ね 3時半頃会見?
0680名無電力14001
2011/03/15(火) 01:24:29.73福島県民が普段浴びてて平気な量
0682名無電力14001
2011/03/15(火) 01:24:38.61甲状腺がんはヨウ素で防げる
予防しておけ
0683名無電力14001
2011/03/15(火) 01:24:42.48東京は大丈夫だよな?
0684名無電力14001
2011/03/15(火) 01:24:43.87ありがとう。
記者会見は肝心なことを言わないから
これで覚悟できる。
ていうか、現状をまったく包み隠さず
報道したら即暴動、パニックレベルだよね
スーパーでカップめんと缶詰買ってる場合じゃないって。
0685名無電力14001
2011/03/15(火) 01:24:51.85実際どうなの?
http://bravenewclimate.files.wordpress.com/2011/03/fukushim_explained_japanese_translation.pdf
0686名無電力14001
2011/03/15(火) 01:24:51.900688名無電力14001
2011/03/15(火) 01:25:06.24スポンサード資本主義だなあ・・・
(一見)平和だなあ・・・
0689名無電力14001
2011/03/15(火) 01:25:06.37メシ食って、クソして、いろんな話聞いたりペチャクチャしゃべくって
今また寝てるよ。
いいもん食ってるから最近ふとり気味。
0690名無電力14001
2011/03/15(火) 01:25:13.461nGy=0.8nSv
n=ナノ ?=マイクロ
1000ナノ=1マイクロ
0691名無電力14001
2011/03/15(火) 01:25:22.51単位はnGy/hです
千鳥局 21.8
浮島局 33.8
殿町局 28.3
塩浜局 42.0
大島局 38.2
0692名無電力14001
2011/03/15(火) 01:25:27.29パニックになるほうが怖いな。
0693名無電力14001
2011/03/15(火) 01:25:33.220694名無電力14001
2011/03/15(火) 01:25:39.88東京潰したほうが綺麗に立ち直れるよ
日本の癌が東京でしょ
0695名無電力14001
2011/03/15(火) 01:25:45.29空焚きした後の弁に人間が近づけるのかとか質問するべきなのに
0697名無電力14001
2011/03/15(火) 01:26:00.28どんな方法で圧逃がすんだろ
0698名無電力14001
2011/03/15(火) 01:26:03.86699 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/15(火) 00:07:16.68 ID:ZBmJqNxuO
90人くらい交代で10秒ずつ修理してるか無理だ
塩が熱でこびりついて
もうみんな規定量以上被ばくしてる
人手足りないんだ
しかも東北など被災しているところからの出稼ぎ組
みんな家族の安否すらわからね状況
もう家族にはあえないな…
自衛隊の皆様も…
修理もどる
367 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/15(火) 00:21:38.26 ID:ZBmJqNxuO
人力で弁を開けています
一人8秒
みんな被ばく
今現状覚悟して修理してるが
塩で弁解放不可
内濃度250倍こえ
仕事無理だ
0699名無電力14001
2011/03/15(火) 01:26:05.380700名無電力14001
2011/03/15(火) 01:26:07.300701名無電力14001
2011/03/15(火) 01:26:11.67日本の危機だろ?
0702名無電力14001
2011/03/15(火) 01:26:12.760703名無電力14001
2011/03/15(火) 01:26:17.080704名無電力14001
2011/03/15(火) 01:26:17.01不安が煽られる・・・
0705名無電力14001
2011/03/15(火) 01:26:25.840706名無電力14001
2011/03/15(火) 01:26:28.59周りの人は癌で数年でシヌ
農作物作れなくなるし
0707名無電力14001
2011/03/15(火) 01:26:32.250708名無電力14001
2011/03/15(火) 01:26:38.580709名無電力14001
2011/03/15(火) 01:26:44.601nGy/h = 1nSv/h
で間違いないよね
0710名無電力14001
2011/03/15(火) 01:26:52.41安全弁が付いてる模式図がどこかにあったし、常識的に付いてないはずがない。
それが抜けるとかなりの放射性物質が出てくるだろうけど、一応水の再注入は可能になるはず。
ただ猛烈な気圧にならない限り抜けないんだっけか?
0711名無電力14001
2011/03/15(火) 01:26:59.39致死量は7svといわれてる
その10分の1でもかなり危険
その量は70分の1。間違いなく晩期障害(白血病など)がでる数値
0712名無電力14001
2011/03/15(火) 01:27:00.330713名無電力14001
2011/03/15(火) 01:27:05.720714名無電力14001
2011/03/15(火) 01:27:09.54大した量じゃないからへいきだろうけど
0715名無電力14001
2011/03/15(火) 01:27:10.23政治家の汚職とか
騒いでどうにかなるもんだったら分かるけどさ
こんなん一般国民が慌てても仕方なくね
0716名無電力14001
2011/03/15(火) 01:27:12.71大丈夫な気がしてきたわ
0718名無電力14001
2011/03/15(火) 01:27:21.57融解した棒が水蒸気爆発しても核分裂反応は停止してるから・・・・・
スリーマイル?
底まで落ちたら、ミニキエフ?
跳んだら半径最低30km、風下の100kmは作付け禁止かな〜
まぁ、俺は『危険な話』の世代だしぬるいから〜w
0719名無電力14001
2011/03/15(火) 01:27:26.61どこもぱったりやってない
0720名無電力14001
2011/03/15(火) 01:27:31.910721名無電力14001
2011/03/15(火) 01:27:34.97各地の放射線量モニタリングwiki
0723名無電力14001
2011/03/15(火) 01:27:38.08軒並み3ケタ越え
0726名無電力14001
2011/03/15(火) 01:28:19.73大洗町大貫 256 nGy/h
0727名無電力14001
2011/03/15(火) 01:28:26.160728名無電力14001
2011/03/15(火) 01:28:26.69http://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/present/2HP30grf.html
凄く怖いんですけど
0730名無電力14001
2011/03/15(火) 01:28:51.32風向きもあるかもだけど・・・。
0731名無電力14001
2011/03/15(火) 01:28:54.81ヒント:ホウ素はいれていない
0732名無電力14001
2011/03/15(火) 01:28:59.86【ウィーンAFP=時事】国際原子力機関(IAEA)の天野之弥事務局長は14日、
日本政府が東京電力福島原発の事故でIAEAに対し、
専門家による支援チームの派遣を正式に要請したと語った
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300119146/
0733名無電力14001
2011/03/15(火) 01:29:05.97案外まだ余裕あるでしょ?
0734名無電力14001
2011/03/15(火) 01:29:15.500735名無電力14001
2011/03/15(火) 01:29:22.06スレで聞きかじった程度の知識だけど、格納容器の中の圧力容器の弁を手動で開ける、しかも注入した
海水が触れる様な場所まで人が進入するってのはちょっと無いのでは。
0736名無電力14001
2011/03/15(火) 01:29:22.960738名無電力14001
2011/03/15(火) 01:29:39.240740名無電力14001
2011/03/15(火) 01:29:44.28地獄だーになるんだろうな・・・
0742名無電力14001
2011/03/15(火) 01:29:46.730743名無電力14001
2011/03/15(火) 01:29:47.07なにやってんだよ
0745名無電力14001
2011/03/15(火) 01:29:58.43しかし、彼岸が近づくと風は北の方へ、すなわり福島から東京方向へと変化してくる。
関東平野全域が汚染されるな。
日本はもうお終いだよ。
奇跡を願わずにはいられない。。。。。。。。。。。。。。。。
0748名無電力14001
2011/03/15(火) 01:30:31.71圧力は一定以上高くならないから圧力で弁が開くことはない。爆発することもない。
逆に減りもしないから注水できない。
地獄。
0749名無電力14001
2011/03/15(火) 01:30:33.940750名無電力14001
2011/03/15(火) 01:30:35.390751名無電力14001
2011/03/15(火) 01:31:00.16http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110315-00000013-jij-int
国際原子力機関(IAEA)の天野之弥事務局長は14日、
日本政府が東京電力福島原発の事故でIAEAに対し、
専門家による支援チームの派遣を正式に要請したと語った。
0752名無電力14001
2011/03/15(火) 01:31:03.99東京はまだヘーキ
0753名無電力14001
2011/03/15(火) 01:31:15.36ヒント:時間
0754名無電力14001
2011/03/15(火) 01:31:20.850755名無電力14001
2011/03/15(火) 01:31:22.46親孝行したかった・・・
0758名無電力14001
2011/03/15(火) 01:31:56.96http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110315-00000058-yom-soci
0759名無電力14001
2011/03/15(火) 01:32:00.57このスレは既に屋内退避のための買いだめをすましながらも原発は大丈夫だと思っている
有閑層が書き込みしているスレッドです
余裕を持って参加して下さい
0760名無電力14001
2011/03/15(火) 01:32:08.250761名無電力14001
2011/03/15(火) 01:32:14.64チェルノブイリ級って何?
0762名無電力14001
2011/03/15(火) 01:32:26.86いっそ家の中に居てくれた方が良いんだから。
逃げ切れもしないのに外に出られてパニックになられると、大量の被爆者を産む。
現実的には、家の中にいれば都民なら致命的な事にはならない訳だし。
0763名無電力14001
2011/03/15(火) 01:32:39.110765名無電力14001
2011/03/15(火) 01:32:42.870766名無電力14001
2011/03/15(火) 01:33:13.070767名無電力14001
2011/03/15(火) 01:33:15.920768名無電力14001
2011/03/15(火) 01:33:23.75簡単に想像するなら概ね1nGy=1nSvでも問題ないでしょう。
1000nGyで1マイクロSv。
0770名無電力14001
2011/03/15(火) 01:33:42.40東京に被害が来る可能性をサッカーかドラクエかけいおんで例えてくれ
0771名無電力14001
2011/03/15(火) 01:33:49.450772名無電力14001
2011/03/15(火) 01:33:56.47教えてくれよ
0773名無電力14001
2011/03/15(火) 01:33:56.60測定局(グラフ表示) NaI線量率
nGy/h 風向 風速
m/s
東海村石神 179 東北東 4.1
東海村豊岡 197 北東 4.5
東海村舟石川 197 東 4.7
東海村押延 224 北東 5.3
東海村村松 226 北東 3.1
那珂市横堀 122 東南東 3.4
那珂市門部 点検中 点検中 点検中
那珂市菅谷 110 東北東 3.5
那珂市本米崎 点検中 ---- ----
那珂市額田 点検中 ---- ----
那珂市鴻巣 31 北東 0.4
那珂市後台 74 ---- ----
那珂市瓜連 点検中 ---- ----
ひたちなか市馬渡 219 北東 4.3
ひたちなか市常陸那珂 204 東南東 3.4
ひたちなか市阿字ヶ浦 232 北東 3.7
ひたちなか市堀口 203 北東 4.0
ひたちなか市佐和 169 ---- ----
ひたちなか市柳沢 163 東北東 5.1
日立市久慈 161 北東 6.5
日立市大沼 133 北東 5.5
常陸太田市磯部 103 東北東 1.6
常陸太田市真弓 246 ---- ----
常陸太田市久米 40 南東 2.3
常陸大宮市根本 点検中 カーム カーム
大洗町大貫 256 北東 3.9
0775名無電力14001
2011/03/15(火) 01:34:16.78どれにも例えられないレベル
0776名無電力14001
2011/03/15(火) 01:34:25.18もう十分生きた団塊のあぶらののった方々を
0777名無電力14001
2011/03/15(火) 01:34:26.42はぁ?
説明できないなら級なんてくだらんごまかしつかうなよ
0778名無電力14001
2011/03/15(火) 01:34:32.320779名無電力14001
2011/03/15(火) 01:34:35.500780名無電力14001
2011/03/15(火) 01:34:55.78律がドラムやらないぐらい
0781名無電力14001
2011/03/15(火) 01:34:57.600782名無電力14001
2011/03/15(火) 01:34:59.480783名無電力14001
2011/03/15(火) 01:35:06.710784名無電力14001
2011/03/15(火) 01:35:07.84一か八かパルプンテ
0785名無電力14001
2011/03/15(火) 01:35:07.77鉾田市樅山 45 ---- ----
鉾田市上富田 41 ---- ----
鉾田市徳宿 36 東 2.0
茨城町広浦 134 北東 2.2
茨城町海老沢 46 東 1.6
茨城町谷田部 51 ---- ----
水戸市吉沢 88 東北東 3.1
水戸市大場 208 北東 1.2
水戸市石川 52 東北東 2.3
三菱原燃 166 ---- ----
原燃工 点検中 ---- ----空間線量率(nGy/h) 風速(m/s)
0787名無電力14001
2011/03/15(火) 01:35:19.870790名無電力14001
2011/03/15(火) 01:35:27.11> 同日までに現地に投入された自衛隊員は約6万6000人。このうち、中央特殊
> 武器防護隊員ら約200人による福島原発での冷却水注入作業は、同日の第1原発
> 3号機の爆発でけが人を出したが、15日も第2原発での給水作業は続ける。
俺がツインテ眼鏡美少女だったらこの200人の男達に思う様抱かれてやるのに・・・畜生
0796名無電力14001
2011/03/15(火) 01:36:09.40サッカーなら試合場が地割れで使えないレベル
ドラクエならファミコン本体が水に濡れてショートしてるレベル
けいおんならテレビが壊れて映像移らないレベル
0797名無電力14001
2011/03/15(火) 01:36:17.540798名無電力14001
2011/03/15(火) 01:36:26.000800名無電力14001
2011/03/15(火) 01:36:43.05俺は九州だから余裕だけど関東の人は実家に逃げろ
0801名無電力14001
2011/03/15(火) 01:36:45.070802名無電力14001
2011/03/15(火) 01:36:52.260803名無電力14001
2011/03/15(火) 01:36:53.05今回の件が奇跡的に一段落したら
もう絶対に原発拡大を許さない
0804名無電力14001
2011/03/15(火) 01:36:54.18((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
0805名無電力14001
2011/03/15(火) 01:36:56.72日本の上限送受信幅に引っかかって見られない。
0807名無電力14001
2011/03/15(火) 01:36:58.690808名無電力14001
2011/03/15(火) 01:37:02.31ここで地震様が目覚めたようだ
許さない気だな
0809名無電力14001
2011/03/15(火) 01:37:03.530810名無電力14001
2011/03/15(火) 01:37:05.44びっっくりさせるなや
0811名無電力14001
2011/03/15(火) 01:37:14.88政治屋がいまさら何の用だ
0812名無電力14001
2011/03/15(火) 01:37:16.350813名無電力14001
2011/03/15(火) 01:37:35.900814名無電力14001
2011/03/15(火) 01:37:37.04原発王国じゃん
0815名無電力14001
2011/03/15(火) 01:37:41.20決死隊に宇宙服きせて作業させるしかないな
0819名無電力14001
2011/03/15(火) 01:37:52.602012・・・
0820名無電力14001
2011/03/15(火) 01:37:54.24津波
↓
1号機冷却装置破損→冷やせば大丈夫、他は大丈夫
↓
どっかーん→被ばくしても大丈夫
↓
3号機圧力上昇→大丈夫
↓
どっかーん→被ばくしても大丈夫、2号機は大丈夫
↓
2号機温度上昇→冷やせば大丈夫、MITだぞ?大丈夫、とにかく大丈夫
↓
東電が危機的状況と発表→で?なにが危機なの?
↓
0821名無電力14001
2011/03/15(火) 01:37:56.190823名無電力14001
2011/03/15(火) 01:37:57.440824名無電力14001
2011/03/15(火) 01:38:02.08軍艦じゃねぇぞw
0825名無電力14001
2011/03/15(火) 01:38:03.48>>783
http://honpoku.com/dayori/2010/06/post-45.html
0826名無電力14001
2011/03/15(火) 01:38:04.860827名無電力14001
2011/03/15(火) 01:38:13.31とにかくそっちにでも入れていけば多少の冷却効果はありそうな物だけど。
あかんのかね。
0828名無電力14001
2011/03/15(火) 01:38:16.13まじで逃げてこい
0829名無電力14001
2011/03/15(火) 01:38:21.62追い打ちのごとく死の海を降らせるのかよ…
それだけは絶対に許さない。
0830名無電力14001
2011/03/15(火) 01:38:25.05絶対ハズしたことないんだよマジで。
何かラッキーなことがある
この書き込み残しておいて
明日(つうかもう今日だが…)ちゃんといいことがあるから…
0831名無電力14001
2011/03/15(火) 01:38:26.24とどめに地震キター
0833名無電力14001
2011/03/15(火) 01:38:51.000834名無電力14001
2011/03/15(火) 01:38:53.08しかも発端は、燃料入れ忘れw
0835名無電力14001
2011/03/15(火) 01:39:05.430837名無電力14001
2011/03/15(火) 01:39:21.860841名無電力14001
2011/03/15(火) 01:39:30.260842名無電力14001
2011/03/15(火) 01:39:49.730844名無電力14001
2011/03/15(火) 01:40:15.870846名無電力14001
2011/03/15(火) 01:40:25.880847名無電力14001
2011/03/15(火) 01:40:32.03ドラクエ3のほこらの曲が流れるような気分
0848名無電力14001
2011/03/15(火) 01:40:34.96でもケータイ内に1曲は欲しいな。
夜道とかで、人の後ろから突然鳴らして人をビビらせ楽しむw
0849名無電力14001
2011/03/15(火) 01:40:35.56むしろ検知されてるのは弁が開いていると見てもいいかもね。
検知してる単位(nGy)は最近耳にするマイクロシーベルトの約1000分の1なので
数字の桁認識は正確に。
0850名無電力14001
2011/03/15(火) 01:40:48.820851名無電力14001
2011/03/15(火) 01:40:55.33買い占められてこんなのしか残ってなかった
0852名無電力14001
2011/03/15(火) 01:40:55.950854名無電力14001
2011/03/15(火) 01:41:04.03http://gyazo.com/1e8b7d832833819dbb4adc1ba1bab4d7.png
http://gyazo.com/83b6c5c94ad6caf6c31e29b3d318284e.png
http://gyazo.com/baf6bb7e991db76b520541def2715c42.png
0855名無電力14001
2011/03/15(火) 01:41:10.020856名無電力14001
2011/03/15(火) 01:41:11.04あれは同一の地震だったのか、全然別の地震だったのか
同一だとしたら、地震速報無能すぎる。
0858名無電力14001
2011/03/15(火) 01:41:36.180859名無電力14001
2011/03/15(火) 01:41:39.880860名無電力14001
2011/03/15(火) 01:42:04.39いってたろ
直す暇もないだろうしな
0861名無電力14001
2011/03/15(火) 01:42:07.640862名無電力14001
2011/03/15(火) 01:42:09.010864名無電力14001
2011/03/15(火) 01:42:19.26>>848
http://read2ch.com/r/news4vip/1300086864/
0865名無電力14001
2011/03/15(火) 01:42:22.53原発のバケツ係とかの派遣かよ
0866名無電力14001
2011/03/15(火) 01:42:28.610867名無電力14001
2011/03/15(火) 01:42:50.32いや、長野で地震あったぜ、M2.6だが
0868名無電力14001
2011/03/15(火) 01:42:55.52逃げる場所は考えてナ
0870名無電力14001
2011/03/15(火) 01:43:03.651時20分 http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1424811.png
1時30分 http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1424851.png
あわわわ
0871名無電力14001
2011/03/15(火) 01:43:06.68東京壊滅したらお客さん全滅で
不渡り出て、中国人の下請けに殺されるかも
自衛隊の人マジがんばって
東電の人もマジガンガレ
0872名無電力14001
2011/03/15(火) 01:43:07.640874名無電力14001
2011/03/15(火) 01:43:12.490875名無電力14001
2011/03/15(火) 01:43:18.230876名無電力14001
2011/03/15(火) 01:43:20.090877名無電力14001
2011/03/15(火) 01:43:38.38既に通常平均の10ぐらいなんだけど
0879名無電力14001
2011/03/15(火) 01:43:48.87逃げれば仕事を失うが、命だけは助かる
0880名無電力14001
2011/03/15(火) 01:43:55.340883名無電力14001
2011/03/15(火) 01:44:15.330884名無電力14001
2011/03/15(火) 01:44:31.00ナノ、マイクロ、ミリくらいは最低でも区別できるように理解しないと
0885名無電力14001
2011/03/15(火) 01:44:36.78砂岩、泥岩の上に立つ原発ってこわくね
0886名無電力14001
2011/03/15(火) 01:44:50.630887名無電力14001
2011/03/15(火) 01:45:09.04そのとおりだと思う
だけど俺は逃げたが、東京の社員には好きにしろとしか言っていない
とりあえず出社しなくていいよとは言っておいた
ただしどこでも仕事はしろよ
連絡は密にしろよと
0888名無電力14001
2011/03/15(火) 01:45:10.78ヒャッハー
0890名無電力14001
2011/03/15(火) 01:45:25.16北京五輪終わったら中国崩壊と同じレベルでおk?
0891名無電力14001
2011/03/15(火) 01:45:34.602号機炉心溶融を報道
0893名無電力14001
2011/03/15(火) 01:45:40.19沖縄には原子力発電所ないから
さよなら
0894名無電力14001
2011/03/15(火) 01:45:44.070895名無電力14001
2011/03/15(火) 01:45:44.17ひたちなか=ラクーンシティ
0896名無電力14001
2011/03/15(火) 01:45:56.73オレ、最終宣告役かよ!って
関東住みだったら布団かぶって泣いてるかも
0897名無電力14001
2011/03/15(火) 01:46:08.84その上でお互いに煽って楽しんでいる
そうだよな?
0898名無電力14001
2011/03/15(火) 01:46:08.900899名無電力14001
2011/03/15(火) 01:46:20.430900名無電力14001
2011/03/15(火) 01:46:21.670901名無電力14001
2011/03/15(火) 01:46:30.75取引先がなきゃ鉄屋だってつぶれるぞ
0904名無電力14001
2011/03/15(火) 01:46:57.09それはもう報道なくてもわかってるよね。
燃料棒丸裸で放置したら心も体もずたぼろだしね。
0907名無電力14001
2011/03/15(火) 01:47:24.810908名無電力14001
2011/03/15(火) 01:47:32.29それはそうだけど、今じゃ日本より海外のほうが大事だから
これも現代日本の暗部だろうが、ぶっちゃげ本社海外に移しても何の問題も無い
0909名無電力14001
2011/03/15(火) 01:47:34.000910名無電力14001
2011/03/15(火) 01:47:44.46んなわけないだろ
交通機関は麻痺して長距離の移動は無理だし引きこもってるだけ
交通機関マヒは戒厳令と同義だろ・・・
0912名無電力14001
2011/03/15(火) 01:47:57.55私が眠るとみんな死んじゃう的な強迫観念が
0913名無電力14001
2011/03/15(火) 01:47:59.00意味のない書き込みをするな
どうせお前ら福島県民でさえない100キロ圏外の人間なんだろう
無駄騒ぎせずに決死隊にお前らも祈りをこめろ
0914名無電力14001
2011/03/15(火) 01:48:05.97原子力船は「むつ」が上手くいかなかったんだっけ?復活が必要かな。
0915名無電力14001
2011/03/15(火) 01:48:12.90水蒸気爆発はない
格納容器最強
0916名無電力14001
2011/03/15(火) 01:48:14.05明日も9時から仕事だぜ。
ありがとう
君らのことは忘れない
0918名無電力14001
2011/03/15(火) 01:48:31.09これってあくまでNHKと同じく予測に過ぎないし、むしろ今となっては溶融してるデータが直接得られれば、
つまりそれはなんらかの経路が空いてるって事で、良いデータって事になるのでは。。。
メルトダウンしてる事が確認出来たら嬉しい、ってどんな状況なんだコレ。
0919名無電力14001
2011/03/15(火) 01:48:41.20周辺地帯ではヨウ素錠剤を飲んでもらうことになるけど。
問題なの炉心が痛んで中からセシウム137が大量に放出されると、
半減期が30年なので農地・農業で困る。
とにかく、炉心の剥き出しにならないことを祈ります。
0920名無電力14001
2011/03/15(火) 01:48:57.48ケアル遅いよなにやってんの。
0921名無電力14001
2011/03/15(火) 01:49:04.730924名無電力14001
2011/03/15(火) 01:49:17.47拒否しろよ
有給とか仮病使って出社するな
俺は自分が格好悪く率先して逃げることにより、社員に安心させたつもり
今はIT社会だぞ
どこでも仕事できるだろ
0925名無電力14001
2011/03/15(火) 01:49:17.47逃げる気もないし最後までここにいるわ
0926名無電力14001
2011/03/15(火) 01:49:21.18不安で眠れない泣きそう
0927名無電力14001
2011/03/15(火) 01:49:41.41何の問題もない(と思ってる)企業がずいぶん日本に引きこもってるな(藁
白人の労働争議の恐ろしさ知らないんだろw
0928名無電力14001
2011/03/15(火) 01:49:48.57そこで騒ぐより少しは安心するだろ。
0930名無電力14001
2011/03/15(火) 01:50:13.18すごい緊迫した状況なのにおかしくないか?
0931名無電力14001
2011/03/15(火) 01:50:18.35「早く逃げろ!!!!」
0935名無電力14001
2011/03/15(火) 01:50:35.05最強じゃないからに決まってるだろ!
0936名無電力14001
2011/03/15(火) 01:50:38.38すでに安全なんてものはない
かといって致死的な被曝を関東が受けるかといえば、その可能性も低い
放射線障害は早期障害と晩期障害の二つがあるが、早期障害(脱毛など)
は線量にほぼ無関係で被曝したらおこる。生命にはそれほど影響ない
晩期障害(白血病など)は一定量以上の被曝で確率が上がる
0937名無電力14001
2011/03/15(火) 01:50:39.400939名無電力14001
2011/03/15(火) 01:50:54.870940名無電力14001
2011/03/15(火) 01:50:57.800941名無電力14001
2011/03/15(火) 01:50:57.73問題はあるのかもしれないけど、やはり日本を拠点に仕事するのは俺が日本人だからだよ
だけど仕事自体はなぁ・・・
他の企業も考え同じだと思うよ
日本じゃなきゃ困るのは、内需型とか公務員だろ
0942名無電力14001
2011/03/15(火) 01:51:02.03朝TV映んなかったらすべてを悟る
現場の人にはホントに感謝してます。
あーうー言ってるオッサンらの何倍も尊敬します。
頑張ってください!!
0944名無電力14001
2011/03/15(火) 01:51:20.480946名無電力14001
2011/03/15(火) 01:51:27.290948名無電力14001
2011/03/15(火) 01:51:49.620949名無電力14001
2011/03/15(火) 01:52:03.98もうわからん
0950名無電力14001
2011/03/15(火) 01:52:17.38>>939
ネット世論管理工作員が、F5攻撃でもやっているんだろ。
0951名無電力14001
2011/03/15(火) 01:52:25.50心の中のどこかで、これを機として大幅に円安になれとか思っている自分がある
申し訳ない
0952名無電力14001
2011/03/15(火) 01:53:07.53直接排気断行説
0953名無電力14001
2011/03/15(火) 01:53:16.20「電車は一応動いてるし、無理ではないよな」で全員出勤してた俺の部署・・。
0954名無電力14001
2011/03/15(火) 01:53:22.70被曝な。
0955名無電力14001
2011/03/15(火) 01:53:24.270957名無電力14001
2011/03/15(火) 01:53:37.91挑発遅いよなにやってんの。
0958907
2011/03/15(火) 01:53:40.78さっき言ったの1時半のだった
0959名無電力14001
2011/03/15(火) 01:53:51.21じきに東京も同じになるよ。
みんなで枕を並べて。。。。。。。
0960名無電力14001
2011/03/15(火) 01:53:56.030961名無電力14001
2011/03/15(火) 01:53:59.530962名無電力14001
2011/03/15(火) 01:54:12.12計画倒れさせたり、アメリカに本社移すとか夢見てる企業がトヨタフルぼっこで
ちびったり、日本の温室でぬくぬくしてるくせに偉そうに
税金高いだの減らず口たたいてる企業が多すぎるんだよ。
0964名無電力14001
2011/03/15(火) 01:54:14.090965名無電力14001
2011/03/15(火) 01:54:20.91だから3000マイクロシーベルト出た
0966名無電力14001
2011/03/15(火) 01:54:21.56素人目にも情報操作、情報規制ずっとわかってたじゃん
政府の対応が海外のパニック系ドラマまんまだよな
0969名無電力14001
2011/03/15(火) 01:55:09.12nGy/h 風向 風速
m/s
東海村石神 142 東北東 2.7
東海村豊岡 166 北東 4.7
東海村舟石川 140 東 4.5
東海村押延 212 北東 4.9
東海村村松 222 北東 2.2
那珂市横堀 148 南東 3.9
那珂市門部 144 東南東 1.1
那珂市菅谷 145 東北東 4.5
那珂市本米崎 点検中 ---- ----
那珂市額田 点検中 ---- ----
那珂市鴻巣 95 東 0.4
那珂市後台 158 ---- ----
那珂市瓜連 点検中 ---- ----
ひたちなか市馬渡 257 北東 3.2
ひたちなか市常陸那珂 344 東南東 3.3
ひたちなか市阿字ヶ浦 350 北北東 4.0
ひたちなか市堀口 278 北東 4.7
ひたちなか市佐和 173 ---- ----
ひたちなか市柳沢 288 北東 4.7
日立市久慈 151 北東 6.7
日立市大沼 131 北東 4.2
常陸太田市磯部 340 北東 1.8
0971名無電力14001
2011/03/15(火) 01:55:22.55絶対に壊れない壁今から発電所の周りに作ろうぜ
0972名無電力14001
2011/03/15(火) 01:55:26.56炉心がいったらセシウムどころかプルトニウムちゃんの出番だろ
炉心がいかなくてもすでに燃料棒の外側溶融してセシウム発生しているしー
0973名無電力14001
2011/03/15(火) 01:55:27.0950分どうだ
0974名無電力14001
2011/03/15(火) 01:55:31.030975名無電力14001
2011/03/15(火) 01:55:34.57少しでもねるわ
0976名無電力14001
2011/03/15(火) 01:55:47.82いや別に中国だけが海外じゃないよ
どこでも良いという選択肢がある
だってさ、別に今回のような災難が理由じゃなく、もう経営上の理由で老舗の企業がフィリピンに本社とかベトナムと
か多いよ
昔とは違う
0977名無電力14001
2011/03/15(火) 01:55:51.51常陸太田市久米 41 南南西 1.4
常陸大宮市根本 39 南 1.7
大洗町大貫 295 北東 4.1
大洗町磯浜 点検中 ---- ----
鉾田市造谷 275 北東 3.3
鉾田市荒地 292 北東 3.1
鉾田市田崎 点検中 ---- ----
鉾田市樅山 315 ---- ----
鉾田市上富田 217 ---- ----
鉾田市徳宿 265 東 3.0
茨城町広浦 241 北東 2.7
茨城町海老沢 227 東 1.7
茨城町谷田部 193 ---- ----
水戸市吉沢 183 東北東 4.5
水戸市大場 244 北東 1.2
水戸市石川 144 東 4.0
三菱原燃 132 ---- ----
原燃工 点検中 ---- ----
0978名無電力14001
2011/03/15(火) 01:56:09.04うちの親戚も同じことを言う
もうどうでもいいと川に洗濯へ行っている始末
被災で精神的にも体力的にも疲労もしてるのだろうが、できるならば逃げてほしい
0981名無電力14001
2011/03/15(火) 01:56:18.41平和ボケしすぎなんだよ…
0982名無電力14001
2011/03/15(火) 01:56:21.02ひたちなか市阿字ヶ浦 350 北北東 4.0
ほーそれでそれで??
0983名無電力14001
2011/03/15(火) 01:56:43.50最高472あるで
0984名無電力14001
2011/03/15(火) 01:57:10.160985名無電力14001
2011/03/15(火) 01:57:23.42おやすみ死ぬなよノシ
0986名無電力14001
2011/03/15(火) 01:57:31.50原発25
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300116464/
0987名無電力14001
2011/03/15(火) 01:57:32.460988名無電力14001
2011/03/15(火) 01:57:37.670989名無電力14001
2011/03/15(火) 01:57:39.560991名無電力14001
2011/03/15(火) 01:57:58.58俺も寝る
0992名無電力14001
2011/03/15(火) 01:58:11.12意地はるとかじゃなくて
逃げても死ぬときゃ死ぬし
逃げなくても大事に至らず済むかもしれん
まあなるようにしかならんから半ば諦めてる
0993名無電力14001
2011/03/15(火) 01:58:12.49寝てる間に何もないことを祈ります・・・・
0994名無電力14001
2011/03/15(火) 01:58:30.26このせいで優秀な自衛官が被爆したら元もこうもないだろ
0996名無電力14001
2011/03/15(火) 01:58:41.24実際のところ身一つで逃げて運よく生き残ったとしても、その後のことはどーすんの?
俺はそれを考えると逃げる気がおきない
0997名無電力14001
2011/03/15(火) 01:58:42.960998名無電力14001
2011/03/15(火) 01:58:49.970999名無電力14001
2011/03/15(火) 01:58:53.70にほんは げんきになりました
1000名無電力14001
2011/03/15(火) 01:58:55.5310011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。