原発23
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2011/03/14(月) 21:07:00.93http://twitter.com/hayano
前スレ
原発22
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300099638/
0711名無電力14001
2011/03/14(月) 22:14:12.03| | ♪ _________ ♪ | ∧_∧ とっととばくはーつ!!中途半端はしばくぞッッ!!!!
| | |◎□◎|. | <`Д´ >つ─◎
| | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.| /´ ̄し' ̄し' \ ///.
 ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄| 、_人_ / 彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | _) ◎彡.| | ハ゛ン
| | | | ´`Y´ .| | ハ゛ン
t______t,,ノ t_______t,ノ
0712名無電力14001
2011/03/14(月) 22:14:17.860713名無電力14001
2011/03/14(月) 22:14:21.62非常に分かりやすくて良かったんだけど、
これ結論の最悪でも放射性物質が放出されることはないっていうのは
東電社員が確実に仕事して原発施設も完全な場合の話だよな
今の状況見てるとちょっと受け入れられない
0716名無電力14001
2011/03/14(月) 22:14:50.22そこは難しい判断だろ。
機材も人員も足りないとこだし、
1号と3号の経験から、あれだけイレギュラーが発生する
ことがわかってるんだから、一応冷却が動いているうちは
手順を確認して、準備する、というのは選択としては妥当じゃね?
0717名無電力14001
2011/03/14(月) 22:14:50.67250でひきこもり
0718名無電力14001
2011/03/14(月) 22:14:58.63水がカラカラになっても溶けてない!
0719名無電力14001
2011/03/14(月) 22:15:29.42対象スレ:原発23
キーワード:素人
699 Re:名無電力14001[sage] 投稿日:2011/03/14(月) 22:12:40.70
>>677
黙れよ素人
710 名前:名無電力14001[sage] 投稿日:2011/03/14(月) 22:14:11.52
>>707
素人消えろ
抽出レス数:2
0720名無電力14001
2011/03/14(月) 22:15:45.08考えられる最悪の倍ぐらいは用意しとかんと
0722名無電力14001
2011/03/14(月) 22:16:06.92誇れるお父さんだ。
無事なご帰還を祈ろう。
0724名無電力14001
2011/03/14(月) 22:16:23.45燃料棒が全露出
と聞いたときの感想をおいてけ
0725名無電力14001
2011/03/14(月) 22:16:42.540726名無電力14001
2011/03/14(月) 22:16:43.900727名無電力14001
2011/03/14(月) 22:16:48.03と信じている
0729名無電力14001
2011/03/14(月) 22:17:01.850730名無電力14001
2011/03/14(月) 22:17:02.500731名無電力14001
2011/03/14(月) 22:17:04.11風向き次第。
つか実際メルトダウンだの水蒸気爆発で格納容器アボンだの、
ダーティーボム化しない限り現状の避難範囲で問題ない。
何かあっても250km離れてたら風下でも半日は猶予はあると思う。
0732名無電力14001
2011/03/14(月) 22:17:08.68一位のエネルギー量で津波の高さを計算すべきだったろうな
0735名無電力14001
2011/03/14(月) 22:17:19.24無知蒙昧がいる。
いい加減勉強しろよ
0736名無電力14001
2011/03/14(月) 22:17:37.000737名無電力14001
2011/03/14(月) 22:17:37.89逆に不安になるわ
0739名無電力14001
2011/03/14(月) 22:17:45.610740名無電力14001
2011/03/14(月) 22:17:48.96外っ皮のジルコニウムが酸化しただけだと
会見見てるか?
0742名無電力14001
2011/03/14(月) 22:18:04.69ありえないわ
0745名無電力14001
2011/03/14(月) 22:18:55.08/\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
0747名無電力14001
2011/03/14(月) 22:18:58.50石巻ではなく釜石
0750名無電力14001
2011/03/14(月) 22:19:06.47チェルと同じ石棺だろうな・・・
0751名無電力14001
2011/03/14(月) 22:19:08.38左端のメガネイケメンが言ってたぞ
0752名無電力14001
2011/03/14(月) 22:19:14.63量に含む高レベル放射性廃棄物である。
使用済み核燃料には大量の放射性物質が含まれており、その危険性と処理の困難さのため、その処理が世界的
な問題となっている。特に使用済み核燃料からウラン及びプルトニウムを抽出することで核兵器への転用も可能
であるため、大量に貯蔵することは好ましくないとされている。
一般的には原子炉で使用された後、冷却するために原子力発電所内にある貯蔵プールで3年〜5年ほど保管され
る。その後、核燃料サイクルに用いるために再処理工場に輸送されて処理が行われるか、高レベル放射性廃棄物
処理場での長期保管が行われる。処理に関しては再処理工場の記事に詳しい。
日本においては青森県六ヶ所村に六ヶ所村核燃料再処理施設の建設が行われている
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%BF%E7%94%A8%E6%B8%88%E3%81%BF%E6%A0%B8%E7%87%83%E6%96%99
0753名無電力14001
2011/03/14(月) 22:19:19.42低学歴消えろ
0755名無電力14001
2011/03/14(月) 22:19:36.63これ読むと一気に気分が落ち着くな。
みんなも読んだほうが良い。説得力が半端じゃない。
要するに、もうほっといて最悪の状態になったとしても、問題はないってことだな。
0758名無電力14001
2011/03/14(月) 22:20:43.33セシウムって1号機だっけ
数値は?
0759名無電力14001
2011/03/14(月) 22:21:16.150760名無電力14001
2011/03/14(月) 22:21:19.130761名無電力14001
2011/03/14(月) 22:21:27.31http://www.youtube.com/watch?v=rYMW98vTi1o
0762名無電力14001
2011/03/14(月) 22:21:27.39マジで放射能汚染された雨降るんじゃね?
0763名無電力14001
2011/03/14(月) 22:21:43.300765名無電力14001
2011/03/14(月) 22:22:00.000766名無電力14001
2011/03/14(月) 22:22:01.180767名無電力14001
2011/03/14(月) 22:22:15.05自然災害にピークなんてありえないよね
1万年に1度の地震がありえないなんて誰にも言えない
失敗できない発電方法なんて無理なんだよ
0768名無電力14001
2011/03/14(月) 22:22:18.62ttp://senzafine.livedoor.biz/archives/50210586.html
0769名無電力14001
2011/03/14(月) 22:22:39.94解体もできないだろうから、そのままコンクリートで固めるの?
0770名無電力14001
2011/03/14(月) 22:22:40.06その後の原子炉はどうすんだよ
0771名無電力14001
2011/03/14(月) 22:22:53.40このぐらいおぞましいことが起きてる
http://www.youtube.com/watch?v=rYMW98vTi1o
0772名無電力14001
2011/03/14(月) 22:22:57.42確保しただけだと?
0773名無電力14001
2011/03/14(月) 22:23:06.80算数できました○
0775名無電力14001
2011/03/14(月) 22:23:14.590776名無電力14001
2011/03/14(月) 22:23:32.39びくっとするだろ
0777名無電力14001
2011/03/14(月) 22:23:51.570778名無電力14001
2011/03/14(月) 22:24:11.46調整中や非表示なったら、首都圏脱出だな。
取り敢えず、どこも50nGy/h以下。
数値をいじってなければだが。
0779名無電力14001
2011/03/14(月) 22:24:11.930780名無電力14001
2011/03/14(月) 22:24:17.930781名無電力14001
2011/03/14(月) 22:24:20.493号機の爆発で貯蔵プールが吹っ飛んだと思うのだが・・・・
その燃料が臨界してないのか?
何で会見で質問がないのかな?
0782名無電力14001
2011/03/14(月) 22:24:36.570783名無電力14001
2011/03/14(月) 22:24:41.93なんで初日、遅くとも次の日に手配してないんだ。
で、空輸出来ない物なのか?
アメリカとか自衛隊とか、車両を持ち上げられるヘリってあるだろ?
細かい規格的に無理な物なんかね。
0786名無電力14001
2011/03/14(月) 22:25:06.89それすら隠してるんじゃない?
0789名無電力14001
2011/03/14(月) 22:25:43.54無事を祈るしか出来んが…。
頑張って下さい。
神戸より
0790名無電力14001
2011/03/14(月) 22:25:46.49清掃、点検して使えるなら使う。だめなら解体屋さんが壊して終わり。
原子炉を外せばただの建物じゃん。何が問題なんだ。
0792名無電力14001
2011/03/14(月) 22:25:52.99放射性物質が飛び散る「だけ」で
使用済み核燃料は臨界はしません。
0793名無電力14001
2011/03/14(月) 22:25:56.74wwwwwwwwwwwww
0796名無電力14001
2011/03/14(月) 22:26:13.830797名無電力14001
2011/03/14(月) 22:26:19.670799名無電力14001
2011/03/14(月) 22:26:29.370801名無電力14001
2011/03/14(月) 22:26:33.32一台でがんばるも無理でした
で12台確保?
0802名無電力14001
2011/03/14(月) 22:26:36.53本気?
0803名無電力14001
2011/03/14(月) 22:26:43.78起きてからじゃ1kmも逃げれなくなる
0805名無電力14001
2011/03/14(月) 22:27:07.27あ、飛び散ったんだ!!
0806名無電力14001
2011/03/14(月) 22:27:31.82海水注入で逆に汚染されちゃうよ。
ところで3号機爆発は建屋?PCV?どっちで起きたか情報ある?
0807名無電力14001
2011/03/14(月) 22:27:35.820808名無電力14001
2011/03/14(月) 22:27:35.930809名無電力14001
2011/03/14(月) 22:28:06.37高いマイホーム置いて出て行けないだろな。
0811名無電力14001
2011/03/14(月) 22:28:22.49■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています