原発23
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2011/03/14(月) 21:07:00.93http://twitter.com/hayano
前スレ
原発22
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300099638/
0218名無電力14001
2011/03/14(月) 21:28:41.41その辺の数字が東電経由でしか入ってこないのは全然納得いかないぞ
福島県のも12日から更新されてないし
0221名無電力14001
2011/03/14(月) 21:28:58.41巧妙というか単純な情報操作。
0222名無電力14001
2011/03/14(月) 21:29:02.72枝野「どういう意味で言ってるかによる」
0224名無電力14001
2011/03/14(月) 21:29:06.28つーことは大きなプールを2Fか3Fの高さに作ったって事だよね。
吹っ飛んだ部分の下に作ってあったと思いたい・・・・
0225名無電力14001
2011/03/14(月) 21:29:08.850226名無電力14001
2011/03/14(月) 21:29:12.720227名無電力14001
2011/03/14(月) 21:29:21.100229名無電力14001
2011/03/14(月) 21:29:35.770231名無電力14001
2011/03/14(月) 21:29:51.150232名無電力14001
2011/03/14(月) 21:29:51.91大丈夫ならズームアップの映像見せてみろ!
0233名無電力14001
2011/03/14(月) 21:29:52.16300キロ辺りまであるのでは?
0235名無電力14001
2011/03/14(月) 21:30:02.61公表できないくらいのレベルなんだろう。
0238名無電力14001
2011/03/14(月) 21:30:14.17本当に貯蔵プールがあったならヤバい
0240名無電力14001
2011/03/14(月) 21:30:30.14こいつが吹っ飛んだってやば過ぎワロタ
0241名無電力14001
2011/03/14(月) 21:30:33.76風向きに寄るだろ
セシウムもヨウ素も空気よりも重いんだし
よっぽど吹き上げなければ山を越えて関東に来たりはせん
よっぽど吹き上げれば偏西風の力で西へ西へだ
ダメリカ乙
0243名無電力14001
2011/03/14(月) 21:30:41.950244名無電力14001
2011/03/14(月) 21:30:44.560245名無電力14001
2011/03/14(月) 21:30:47.12口を封じられているのじゃないか?
0246名無電力14001
2011/03/14(月) 21:30:51.21なにが怖い
枝野さんも大丈夫と言ってる
水さえ入ってれば大丈夫!
0247名無電力14001
2011/03/14(月) 21:30:53.560248名無電力14001
2011/03/14(月) 21:31:02.67「頑張るだけ頑張りましたけど、ダメでした。ごめんなさい。」で済む問題じゃない。
0249名無電力14001
2011/03/14(月) 21:31:18.190251名無電力14001
2011/03/14(月) 21:31:20.42それとも海外には真実を情報発信しているのだろうか?
0252名無電力14001
2011/03/14(月) 21:31:25.400253名無電力14001
2011/03/14(月) 21:31:38.54また水素爆発するの?
0254名無電力14001
2011/03/14(月) 21:31:47.59考察スレでは3号機にも貯蔵プールはあったと言ってた
ただ、爆発してもブールは水でひたひただから上から物が落ちてきても無問題とか言ってた
爆破したんだから、とんちんかんなこと言ってる感じがする
0255名無電力14001
2011/03/14(月) 21:31:55.24水が補給されないのに、いつまでも水があるとは考えられない。
0256名無電力14001
2011/03/14(月) 21:32:13.90高レベル放射性廃棄物として、容器に入れて地下の奥深くに永久保管することになるのかな?
それとも、格納容器破損で海に流れ出てしまった、として処分されるのかな?
0257名無電力14001
2011/03/14(月) 21:32:23.940260名無電力14001
2011/03/14(月) 21:32:37.870261名無電力14001
2011/03/14(月) 21:32:41.610262名無電力14001
2011/03/14(月) 21:32:46.39ベントが上手くいけば入ってる
さっきのは目離してたからやばくなった
0263名無電力14001
2011/03/14(月) 21:32:47.230264名無電力14001
2011/03/14(月) 21:32:59.580266名無電力14001
2011/03/14(月) 21:33:02.65水素爆発まで待ってるんじゃないか?起きないけどな・・・
拡散させて、今は少なくなってるから大丈夫ですって流れでしょう
0267名無電力14001
2011/03/14(月) 21:33:05.53格納容器に穴が空いていて水素が溜まらないから、もう水素爆発はない。
安心しろ!
0268名無電力14001
2011/03/14(月) 21:33:09.28にってれ
0269名無電力14001
2011/03/14(月) 21:33:10.69夕方のBBCワールドニュース同時通訳だと
迅速な情報公開を評価したいって言ってたぞwwwこれホントw3号機爆発の直後ぐらいw
0270名無電力14001
2011/03/14(月) 21:33:15.400271名無電力14001
2011/03/14(月) 21:33:17.35いやもういい加減はじかれてるし
ていうか米は完全に自国権益保守モードに入っている
EUはまだ温情あると思う、距離的に遠いから
英国は女王の孫の結婚式直前で正直頭にきてると思うけど
0272名無電力14001
2011/03/14(月) 21:33:24.48監視する人の燃料が切れたんだな
食事タイムとお昼寝タイム設けるべきだ
0273名無電力14001
2011/03/14(月) 21:33:24.370274名無電力14001
2011/03/14(月) 21:33:42.560275名無電力14001
2011/03/14(月) 21:33:43.21海水
0276名無電力14001
2011/03/14(月) 21:33:43.98こういう時代でもある程度報道規制がかけられるということ。
アメリカの報道機関に期待するか。
フランスやイギリスは大使館等が自国民は関東からは避難するよう言っているな。
0277名無電力14001
2011/03/14(月) 21:33:47.25空焚き1時間で何℃上がるかわかる
0278名無電力14001
2011/03/14(月) 21:33:48.97おっさんの無精ひげ憔悴振りぱねえ
0279名無電力14001
2011/03/14(月) 21:33:50.99明日も登校とかもうねw
0280名無電力14001
2011/03/14(月) 21:33:55.23圧力減少
0281名無電力14001
2011/03/14(月) 21:33:59.83意味わかんないんだけど、図の位置にあったらプールが底から空中に飛ばされるんじゃないの?
0283名無電力14001
2011/03/14(月) 21:34:28.460284名無電力14001
2011/03/14(月) 21:34:28.760287名無電力14001
2011/03/14(月) 21:34:36.170288名無電力14001
2011/03/14(月) 21:34:36.580289名無電力14001
2011/03/14(月) 21:34:37.92そうなんだ。
あっちの人間は冷静だな!
0290名無電力14001
2011/03/14(月) 21:34:40.310291名無電力14001
2011/03/14(月) 21:34:40.560292名無電力14001
2011/03/14(月) 21:34:44.03経済産業省 原子力安全・保安院 記者会見 (番組ID:lv43258720)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv43258720
0293名無電力14001
2011/03/14(月) 21:34:55.320295名無電力14001
2011/03/14(月) 21:35:17.120298名無電力14001
2011/03/14(月) 21:35:35.09さっさとポンプ車と人員と燃料頼む
0299名無電力14001
2011/03/14(月) 21:35:38.480300名無電力14001
2011/03/14(月) 21:35:39.31そこまで逃げれば安全ってことだろ
0301名無電力14001
2011/03/14(月) 21:35:51.57やとすいいかいふくきたか
0302名無電力14001
2011/03/14(月) 21:35:52.85・福島第一 1号機
3号機の爆発の飛散物の取り除きに時間がかかったが冷却は再開 安定すると考えている(21:20 日経) ← ★New !
・福島第一 2号機
冷却は再開しているので安定すると考えている(21:20 日経) ← ★New !
第一原発周辺の放射線量が上昇し、燃料棒が融解したとみられる(21:08 徳島新聞) ← ★New !
職員がパトロールに出掛けて目を離したすきに、ポンプの燃料が切れた(20:33 共同) ← ★New !
20:37より圧力を抜くための弁を開け始めた(20:52 朝日)
17:00頃燃料棒の頂部まで水位低下、18:22頃炉心が全露出 19:54に針が動きはじめる(20:40 東電会見)
・福島第一 3号機
3号機の爆発の飛散物の取り除きに時間がかかったが冷却は再開 安定すると考えている(21:20 日経) ← ★New !
現在、燃料棒が半分程度露出している(20:10 ANN)
・福島第二 4号機
15:42より原子炉冷却機能の復旧作業が完了し、残留熱除去系で冷却中(18:00 東京電力プレスリリース)
・冷温停止した原子炉
福島第二→1号機 2号機 3号機(東京電力プレスリリース、ニッカン) 女川→1号機 2号機 3号機(東北電力プレスリリース)
・各原発の様子
福島第一 1号機× 2号機× 3号機× 4号機− 5号機− 6号機−
福島第二 1号機○ 2号機○ 3号機○ 4号機△
女川 1号機○ 2号機○ 3号機○
○:冷温停止状態(冷却水が100度以下) −:被災時点検停止中
△:冷却システム稼働、冷却水が100度以上で冷温停止でない状態
▲:冷却システム停止、海水や軽水の注入、圧力開放でなんとか保っている状態
×:水位が安定しない、注水が停止しているなど危険な可能性がある状態
0304名無電力14001
2011/03/14(月) 21:36:00.480305名無電力14001
2011/03/14(月) 21:36:00.91早く覚めないかな
0306名無電力14001
2011/03/14(月) 21:36:02.12信じたいけど。
0307名無電力14001
2011/03/14(月) 21:36:02.47今の報道がほぼ信頼できるものなら
相当安定してきたと見ていいかな・・・
0309名無電力14001
2011/03/14(月) 21:36:17.420310名無電力14001
2011/03/14(月) 21:36:27.12我々の政府は信用できない。客観的なデータを公表してくれ
0311名無電力14001
2011/03/14(月) 21:36:26.32これなら安心だ
0312名無電力14001
2011/03/14(月) 21:36:28.520315名無電力14001
2011/03/14(月) 21:36:35.500316名無電力14001
2011/03/14(月) 21:36:40.35使用済み燃料プール吹っ飛んだ?大丈夫なんじゃないの?使用済みだよ使用済み!!
あ〜はっは〜。ビックリさせんなよ〜まったく〜。使用済み燃料なんだよ〜。
女子高生の使用済みパンティー昔買ってただろ〜。
0317名無電力14001
2011/03/14(月) 21:36:59.77もうすぐ格納容器が吹き飛びます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています