原発は本当に必要なのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0074名無電力14001
2011/06/18(土) 11:55:12.44採掘技術の進歩でいろんな所からガスが取れるようになってガスの値段は下がる傾向。
ガス火力発電(LNG)技術も進歩してるし日本はその技術を持ってるから今すぐに建造はじめても夏にギリギリ間に合うか間に合わないかというくらい
のスピードで実用化出来る。
原子力を廃止しても火力で普通にもつ。
コストについては原子力の場合、老朽化した炉の廃炉処分費や核廃棄物の最終処分、安全対策費(人件費ばっか膨らませて安全対策まったくやってこなかった)
など考えると火力なんかよりよっぽど金が掛かる。
特に安全対策などは慎重に慎重を重ねても足りないくらいなので本来はありえないほど金が掛かるはずだった。
核廃棄物の最終処分にもいったいどれ程の金が掛かるか分からない。(それは子供たちに丸投げするつもりらしい)
で、そんな中、経団連は子供や母親の健康など知った事かと原発建設中止に抗議の声を上げ、経済産業省も我等の利権を
手放してなるものかと海江田に話を通してまだ安全性も十分に確認公表されていない原発を再開させる発言をさせた。
いや〜、すごいね。現地の子供や親が深刻な放射線被害を心配する中よくもここまで自分の欲に正直になれるものだよ。
やっぱ、官僚と利権団体をなんとかしないとダメだな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています