火力発電所をいくつも休止させて、原発何基も造てたってこと?
ムダじゃね?てかその分電気料余計に払ったわけ?

原発は今の時期の深夜みたいに
電力需用量が低いときに低出力運転できないからって、
エコキュートやエコアイス、蓄熱式暖房機で、
深夜電力をじゃぶじゃぶ使わせて、
それでも余りそうな電気を消費するために、
山を崩してでっかいダムや揚水発電所を造って
ボトムアップをはかって原発造れるようにしてたってこと?