トップページatom
981コメント599KB

【東京電力】 「想定外」って言い訳は真っ赤な嘘 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140012011/03/14(月) 09:28:19.13

 「想定外」って言いわけ自体が真っ赤なウソ↓

★ 福島原発10基の耐震安全性の総点検等を求める申し入れ (2007年7月24日)

 福島原発はチリ級津波が発生した際には機器冷却海水の取水が出来なくなることが、
すでに明らかになっている。

 これは原子炉が停止されても炉心に蓄積された核分裂生成物質による崩壊熱を除去する必要があり、
この機器冷却系が働かなければ、最悪の場合、冷却材喪失による苛酷事故に至る危険がある。

 そのため私たちは、その対策を講じるように求めてきたが、東電はこれを拒否してきた。

http://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html
0785名無電力140012011/04/23(土) 15:25:58.48
>>782

つーか、リーマンショックが起きるのなんて
経営者や社員が
「俺がその職にいるときだけ利益があがればいい。もし爆発したら、辞めればいいし」
と考えているから。
0786名無電力140012011/04/23(土) 15:37:21.86
>>785
なんだかんだ言って合法だったからでしょ
事実、誰も逮捕されてない

合法の範囲で利益を追及しなければならないのが企業に課せられた重大な責任

シティとかが同じことしてるのに、同じことして利益を追及しない方が違法、悪
0787名無電力140012011/04/23(土) 16:15:35.94
盗電による土下座。いい絵だ。
なんで土下座ぐらいもっと早くできないの?
しかし、だまされるな。土下座は1回だけだ。
御用マスゴミを使ったパフォーマンスだ。
税金投入と電力料値上げをお願いしているようにしか見えない。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/photos/110423/dst11042311520018-p1.htm
0788名無電力140012011/04/23(土) 16:25:58.96
>>787
監督官庁の行政様が土下座してないのに、東電ごときが生意気に土下座できるわけないだろ…
図に乗るな東電!!
0789名無電力140012011/04/23(土) 16:31:50.85
>>786

東電も逮捕されていないしね。
0790名無電力140012011/04/23(土) 17:22:46.44
>>54
東京電力は一千万超えてるよw
0791名無電力140012011/04/23(土) 17:32:19.71
東電が想定外というのは、とんでもない嘘だった
ロバート・ゲラー東京大学大学院教授
http://www.nicotwitter.com/watch/sm13902268

                     
0792名無電力140012011/04/23(土) 17:44:18.57
>>791
想定しない言えばその瞬間に「想定外」だろ…

明日の降水確率は90%だとしても、「雨が降ることは想定しない」と言えば、次の日に台風が上陸しても「想定外」だよ
0793名無電力140012011/04/23(土) 18:04:45.85
東電曰く、危険指摘を無視しても想定外なんだろww

つまり都合の悪いことは想定外w
0794名無電力140012011/04/23(土) 19:30:26.47
盗電による土下座。いい絵だ。
なんで土下座ぐらいもっと早くできないの?
しかし、だまされるな。御用マスゴミを使ったパフォーマンスだ。
税金投入と電力料値上げをお願いしているようにしか見えない。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/photos/110423/dst11042311520018-p1.htm
0795名無電力140012011/04/23(土) 19:31:11.64
日本人に責任転換やろ! 鼻血も出んわ税金だらけで
0796名無電力140012011/04/23(土) 19:39:48.49
増税だらけで、やったヤツは罪を問われないのか
0797名無電力140012011/04/23(土) 19:41:38.00
>>1
嘘と言うか

『想定外』というのは保安院や東電の偽装なんだよ



姉歯の耐震偽装と同じ
想定の津波の高さを偽装して設計してるんだよ

0798名無電力140012011/04/23(土) 19:50:09.30
いろんなところで盗電の工作員がうじゃうじゃいるみたいだよ・
しかも社内ネットから書き込んでる。
この土下座もパフォーマンスだろうな。
俺は福島市で死んでもいい、産まれてからここで育ったから・・
自営業だが、売り上げは減少し食ってくのがやっとだ。
こいつらには福島県民の苦しみはわからないだろう。
しかも、東電の保養所に自主避難していた県民から金をとっているというありさま、
0799名無電力140012011/04/23(土) 20:44:23.28
>>767

減らしていかなきゃいけず増えちゃいけないんだから新規建設は駄目ですよ。
より安全にしても絶対安全では無いし、絶対安全で無いならあってはならないもんだからねえ。
より安全にするのは一気に減らせないための取り合えずの処置で最終目的は原発を無くすことでしょ。
0800名無電力140012011/04/23(土) 22:20:26.86
原発を増やすことが目的の人も「一旦、日本中全部の原発を止めろ」と言わなければおかしい

未完成の原発は止めろ
0801名無電力140012011/04/24(日) 05:23:49.88
>>799
>より安全にするのは一気に減らせないための取り合えずの処置で最終目的は原発を無くすことでしょ。

原発が壊れるのが、たとえば老朽化要因だけであれば
ちゃんとメンテナンスすることで、安全性はある程度担保される。
ならば、当面動かしても大丈夫。
だけど、絶対壊れないとは言えないから、無くしていこう。というのは理解できる。


だが、原発が壊れるのが、災害やテロなどの想定外の事象がある場合
「今日」壊れることも充分ありえるんだから
安心を考えたら、「今日」全部を止めないと駄目でしょ。

今日大津波がまた起こって、別の原発で同じことが起きてもしょうがないや。
と思うなら
新しいのを作って、
今日大津波がまた起こって、新しい原発で同じことが起きてもしょうがないや。


どう違うのか理解できない。
0802名無電力140012011/04/24(日) 05:31:09.73
>>801

結局、原発をなくそうと言う人も
原発を増やそうという人(一部を除いて)も
「当面、既存の原発は運転しよう」なんだよな。

原発を増やそう。という人がそういう立場なのは理解できるとして
原発を無くそう。という人がいうのは、結局
「無くしたら、経済・日常活動に打撃があるじゃん」
というわけで

しばらくすると
「新しく作らなければ、経済・日常活動に打撃があるじゃん」
となると思う。
0803名無電力140012011/04/24(日) 06:07:47.88
>>801-802
「原発は完成するまでは全部止めろ」というのが正統な原発推進派の意見

現在の日本の原発は、中間貯蔵施設と最終処分場がないので未完成

原発は大切だから、きちんと完成させろ
完成してないなら動かすな

事故があると危険だから止めるんなく、そもそも未完成なんだから動かすな
経済・日常活動に打撃があろうがなかろうが、未完成の原発を動かす理由にはならない
金儲けが大事だからって着陸滑走路もないのに飛行機を飛ばすか? アホか
経済や日常生活が大事なら生命線の原発をきちんと完成させろ
それまで動かすな

いますぐ日本の原発は全部止めろ
0804名無電力140012011/04/24(日) 06:18:55.12
一時貯蔵プールに燃料棒が何千本も何十年も放置されてたことの異常さを誰も指摘しない恐怖
一時貯蔵プールにある燃料棒にとっtは格納容器なんか何も関係ないことを誰も指摘しない恐怖
一時貯蔵プールの燃料棒が水素爆発で飛び散ってるはずなのにそれを誰も指摘しない恐怖

この国は狂ってる
0805名無電力140012011/04/24(日) 06:32:54.28
>>804
だから、今すぐ、止めないと駄目なんでしょ?

いま止められないのに、
少しずつ止めていく
なんて無理だよなあ。
(無事に動いている時のコストは、安いんだから)
0806名無電力140012011/04/24(日) 12:46:22.49
安全にはこんなにがんばっていたのに、文句ばっかり!
役に立ったのは、避難訓練ですけどね!

http://www.youtube.com/watch?v=OET6nusv1Sg
0807名無電力140012011/04/24(日) 14:19:13.69
>>805
事故ったときの補償と損害額を無事に動いてるときのコストに加算したら、安くない
そもそも、未完成な時点で、どの原発も無事には動いていない
0808名無電力140012011/04/25(月) 07:35:33.19
>>805
>いま止められないのに、
>少しずつ止めていく
>なんて無理だよなあ。

無理なら全部止めろでもいいよ。
0809名無電力140012011/04/25(月) 07:50:07.57
東電ってテロ集団だったんだな。


マスゴミに金ばらまいてプロパガンダ流しまくり
一方で放射能もペタ単位でばらまきまくり

極めつけは税金にたかって、国民に責任転嫁


テロリストは皆殺しにしないといけない。
テロリスト集団に厚生年金をくれてやる国とかwwwwwwwふざけすぎ
全部没収せよ
0810名無電力140012011/04/25(月) 12:12:08.93
東電に文句あるなら電気使うな
0811名無電力140012011/04/25(月) 12:19:15.85
東電擁護のパターン

1.未曾有天災型
 事前の安全管理や事後対応の悪さに目を背け、今回の件は天災だから仕方ないと言い張る。

2.東電がんばれ型
 下請けの方々を筆頭として現場で作業してる人々の頑張りを東電の頑張りのように誘導する。

3.責任分散型
 政府や国民、東電以外の責任でもあると強調する。一理あるが東電の罪が軽くなるわけではない。

4.殿様商売型
 「文句があるなら電気使うなよw」

5.論点ずらし型
3と4の中間くらい。事前の安全管理や事後対応の悪さに目を背け、原発や電気の使用自体の是非に論点をずらそうとする。
(※ もしくは一流企業の東電の年収や待遇に嫉妬しているんだろうなどと返す)

6.無駄レス消化型
 庇護者同士で1〜5を繰り返す
0812名無電力140012011/04/25(月) 12:23:59.82
文句があるなら電気使うなよw
文句があるなら電気使うなよw
文句があるなら電気使うなよw
文句があるなら電気使うなよw
文句があるなら電気使うなよw
0813名無電力140012011/04/25(月) 16:17:10.06
>>一時貯蔵プールの燃料棒が水素爆発で飛び散ってるはずなのに
いやそれは確定じゃないでしょ。
燃料棒が飛び散っていたら瓦礫900mSv/hくらいじゃすまないと思うし。
0814名無電力140012011/04/25(月) 20:27:35.19
>>813
棒がそのままの形で建物の外に飛んでったんだよ
(むしろ、何の妨害もないのに棒が外に飛んで行ってないと主張する根拠を知りたい)
1号機と3号機の燃料プールにあるはずの燃料棒の映像もない

だから、測る場所によっては900mSv/hじゃ済まない
0815名無電力140012011/04/25(月) 20:28:28.55
>>811
0. 東電には責任はない
 責任は行政「だけ」にある
0816名無電力140012011/04/25(月) 20:49:30.15
福島第一原発は古いから事故がおこったわけではない。新しい原発も地震に弱い。

電力会社が原発の耐震性の震度を決める。それをチェックして指導する人がいない。

原子炉を守ることしか考えていない。今回の事故は冷却装置を守ることを考えていなかったためにおきた。

放射能漏れ事故が起きてもは国には責任はない法律になっている。

 東通・・・震度5で外部電源を失う。 
 女川・・・震度6で外部電源を失う。 
 福島第一・・・震度6で外部電源を失う。 
 柏崎刈羽原子力発電所・・・震度6で放射能漏れ(新潟県中越沖地震/2007年)

日本の原発は極めて安全じゃのーーww すべて東電の責任!!

海に大量の汚染水を流した、漁師壊滅!! 全て東電の責任!!
0817名無電力140012011/04/25(月) 20:57:31.67
>>816
チェックして指導するのは行政の責任なんだけど
0818名無電力140012011/04/25(月) 20:58:56.10
>>816
このスレでも東通と女川は東電の発電所になってるのか…
0819名無電力140012011/04/25(月) 20:59:13.57
>>817
全て東電の責任!!!
0820名無電力140012011/04/25(月) 21:03:13.60
東電、役員報酬最大5割削減発表 管理職は年俸の25%、一般社員2割
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110425-00000602-san-bus_all

ふざけているというしかない。5割カットしても高月給取りなんだろ!
全額没収しろ
0821名無電力140012011/04/25(月) 21:16:20.23
>>808
>無理なら全部止めろでもいいよ。

そう要求しなよ。
0822盗電2011/04/25(月) 21:33:38.91

      ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、 盗電清水!ハゲ又 態度がわるいぞ!
    /               ヽ 20km圏内家畜殺処分 賠償しないだと!  _
   〈彡       盗電清水 ハゲ又  Y彡三ミ;, も、もうしわけございません…
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}盗電歴代患部私財で償え!
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!  役員報酬私財で弁財しろ!
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- " 工程表もなにも虚構だな? バカ
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _ 核シェルタを備えた学校を提供しろ
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡 盗電患部 福島原発炉心放り込む
              ヾ、___ノー'''`
_| 家畜買い取れ あほずら玄葉、馬淵モータもトレンチ放り込め!
消費税値上げ前に議員報酬削れ! あほんだら 揚げ足取り谷垣炉心へ逝け バカめ
取締役会長:勝俣 恒久 ハゲ又 海洋投棄を認めろ 村上春樹 小説に書け
取締役社長:清水 正孝 原発が適格であったと!バカヤロウ 福島に謝れ
取締役副社長:皷 紀男 海洋投棄指示した黒幕野郎 謝れ 私的財産で償い
取締役副社長:藤本 孝 震災後にキャバクラでおっぱい疑惑 叩き殺せ
取締役副社長:山崎 雅男 石川遼 斎藤佑樹 盗電と戦え 松山秀樹 池田勇太殺せ
取締役副社長:武井 優 バカ女 大矢和子 炉心に放り込め 大馬鹿患部 叩き殺せ
取締役副社長:藤原 万喜夫 悪徳 福島瑞穂 福島理恵子死ね! 弁護団結成だと!
取締役副社長:武藤 栄 未明の暴露会見担当。記者の質問に逆切れ とんでもないやろうだ
  │ │ │ │ │ │ │ │垂れ流し指示は藤本だな! バカタレ盗電
ハゲ又、清水、藤本、えんどう豆、バカ女大矢和子、しどろ会見の無糖栄炉心に放り込め
戦え斎藤佑樹、石川遼、盗電の裏を村上春樹描け、危険不安院ののび太も殺せ!
バカ女 高橋真理子 殺せ ズラ原子力危険不安院いらん 風評被害拡大だ 
西山ズラ、岸野、巻上バカ課長 老眼鏡買いなおせ 飯舘村にあやまれ 清水!
土肥殺せ 鳩安倍川駅で処刑 盗電患部はトレンチ溝の水を飲ませた後原子炉に放り込め!
0823名無電力140012011/04/25(月) 23:41:25.00
>>809
まさにそのとおりだが、マスゴミもテロ集団であることを忘れずにね!(でん子)
0824名無電力140012011/04/26(火) 22:39:58.94
>>810

東電はもうつぶr
0825名無電力140012011/04/27(水) 23:24:34.94

衆議院経済産業委員会
自民党斉藤健 逃げ腰の国の態度は許せない
       賠償金額の全体像が見通せないと返済計画もつくれない金を貸してくれる人もいない
       米国のプライス・アンダーソン法では民間事業者の負担上限であとは国が完全賠償
海江田経産相 まずは文科省審査会
自民党斉藤健 許可を出したのは国
       民間企業に「いくら負担させるのか分からない」という状況では
       東京電力も「どんどん負担しよう」という考えにはならないのではないか
海江田経産相 賠償補償に上限を設けるつもりは今のところない

原子力損害の賠償に関する法律3条1項但し書き
「異常に巨大な天災地変によって生じた」損害は全額免責の対象である。

つまり、自公は「想定外」の津波と菅の対応で原発が逝った というシナリオで
利害の一致する東電と共に、真の事故原因と過去の原発行政を隠蔽し、原発利権の温存をはかるだろう
反菅の小沢一派もこれに同調 メディア工作上等で次は自・公・小沢政権か



0826名無電力140012011/04/27(水) 23:31:54.90
>>825
国に金を出させるなら、許可を出した当時の政権と行政官を吊し上げるのが先だと思うが、なんで民主だ叩かれてるの?
0827名無電力140012011/04/28(木) 00:10:26.12

☆米紙「東電は潰すべき。存続させるなんて日本政府はクレイジーだ」

東電は重要な日本企業だ。
だが、通常の企業に課された法律を免れるほど重要ではない。

http://jp.wsj.com/Japan/node_224798
0828ユダヤ(東電)迫害に走っている日本人へ2011/04/28(木) 00:12:54.43
巨大津波で何人が死んだか?

巨大津波を誰が予測出来たのか?

原発は巨大津波を予測できなかった設計?

だとしたら、巨大津波の被害は防ぐことが出来たのか?

仮に防ぐことが出来たならば、3万人以上の死者について

政府は責任を持って「補償」するのか?

東電が「学者が述べた最大津波」の上をいく堤防で原子炉の冷却系を

喪失した結果・・・放射線で何人死んだのか?

東電(ユダ)を悪者のに仕立て上げて、自分の責任を逃れようとしている

政府民主党と「学者が予測してる津波なんて関係ない、胆沢ダムに公共工事予算を集中させろ」

と喚きまくって、裏では「胆沢ダムの下請けに入りたいならまず五千万+5千万ですね」と

秘書に言わせた(27日新聞報道)の岩手県を地盤とする民主党汚澤議員の責任は問わない?

堤防に十分な投資をして、今回死者・負傷者ゼロだった人口3千人の普代村については

殆ど報道されないことは疑問ではないのか?

2ちゃんねるだからこそ、偏向された報道についての是非を問えるのではないか?
0829名無電力140012011/04/28(木) 00:19:25.55
北陸電力
志賀原発
井戸謙一
0830名無電力140012011/04/28(木) 00:39:25.83
>>828
巨大津波は予測できてた
だからこそ、莫大な予算を付けて堤防を作っても「まだ足りない」と作った側が大宣伝して避難訓練してた
行政がここまでやれば被害者の自己責任論も出てくる

原発は意図的に未熟な設計を行い、それを行政が認可し、本来ならば防ぐことができた事故を起した
しかも、事故が起きることを自覚していながら、行政は避難訓練さえさせなかった
これは明らかに行政の責任

「学者が述べた最大津波」の上をいく堤防で原子炉の冷却系を喪失したのは東電の責任ではなく、自民党政権の責任

湾岸戦争のときに1兆円をネコババした「自民党」汚澤議員の責任は問わない?

普代村が 堤防に十分な投資をしたせいで、普代村に向かった水が迂回して、別の村を襲った

2ちゃんねるだからこそ、偏向された報道についての是非を問えるのではないか?
0831ユダヤ(東電)迫害に走っている日本人へ2011/04/28(木) 00:51:13.17
>>830
>原発は意図的に未熟な設計を行い、それを行政が認可し、本来ならば防ぐことができた事故を起した

意図的に未熟な設計と言うけれど「それを言うなら全ての公共事業は結果責任かよ?」と言いたい。

胆沢ダムについて、オサワ議員(一兵卒)が「何の発言力も無かった」と言うのは間違いだし、

そもそも岩手県に対する公共事業予算が無尽蔵では無い限り「学者の移送する津波に対する堤防

なんか関係ない。胆沢ダムに公共工事を集中させろ!」と言った汚澤氏の発言力の大きさが、

岩手県における津波の死者数に比例するとは思います
0832名無電力140012011/04/28(木) 01:08:17.05
>>831
全ての公共事業は「許認可者の」結果責任
責任を取らないなら許認可権を剥奪すべき
小学生でも分かる理屈

ちなみに、小沢さんが言ったかどうかは知らないが、堤防が無意味だと分かったのが今回の津波
堤防ごときでは、高さが十分でも津波が普通に回り込んで、街が消えてる

浸水地域の面積は、その地域の堤防の高さと関係ないので、金かけて作った堤防ははっきり言って無駄だった
そのため、政府ですらが浸水地域の復興をやめて住民を移住させる案を提案した
0833名無電力140012011/04/28(木) 01:12:58.78
福島から避難した子供が新潟で暴力的なイジメにあい入院しています

http://c.2ch.net/test/-/owabiplus/1303573130/1-
東日本大震災で、福島県から新潟県長岡市に避難している小学6年の男子児童(11)が転入先の小学校で同級生に蹴られ、入院していることが23日、同市教育委員会への取材で分かった。学校側はいじめがあったことを認め、保護者に謝罪した

この記事に対して新潟県長岡市民の反応↓

相手するだけ馬鹿なレベルなのにずいぶんと話が大きくなってるよね
子供の喧嘩で地域全てが恨まれてるよね
このスレだけ

着の身着のまま避難してきた弱者の中にも、酒飲んでドンちゃん騒ぎして近隣に迷惑かけたり
飯がマズいと文句つけたりしてボランティアの人困らせる輩もいるんだけどね

助けてやってるのに文句言って福島のバカ共に長岡市民は一切被災者を受け入れるつもりはありませんとはっきり言えばいい

376 名前: 雪ん子 投稿日: 2011/04/24(日) 21:14:34 ID:PoRH2Fgw [ 07031041529095_mb.ezweb.ne.jp.wb42proxy04.ezweb.ne.jp
マスゴミは自分たちがおまんまを食うために長岡の人間をダシに記事を書いたんだよ
どこにでもある子供同士のトラブルを過大に表現し、
福島をキーワードにすればより記事が売れて自分達がおまんまが食えると思い、長岡人の名誉を傷つけてでも自分らはおまんまを食うために記事を書いたんだ

長岡人こそが被害者だ。マスゴミによる被害者なんだ。
全国の人たちからの評価もがた落ちだ。最悪、風評被害さえも有り得る。

377 名前: 雪ん子 投稿日: 2011/04/24(日) 21:21:26 ID:CMPVcUkg [ KD111104240248.ppp-bb.dion.ne.jp ]

378 名前: 雪ん子 投稿日: 2011/04/24(日) 21:22:49 ID:pNwQmLXg [ i118-21-37-157.s04.a015.ap.plala.or.jp ]>>376
というか、わざわざ荒らしにくる輩は社会の底辺の人間だから、大した影響はないでしょ。

学校でいじめられ、性格が歪んでいるから、『いじめ』に敏感なのかも。
マトモな地位の人間は、罪もない民衆に八つ当たりしたり、ワケの分からん誹謗中傷はしない。
0834ユダヤ(東電)迫害に走っている日本人へ2011/04/28(木) 01:20:29.83
>>832
>政府ですらが

ある意味「重い」

でも「実質的には軽かった」ということかも政府さえ軽い時代ってなんじゃ?

ナチスドイツが台頭した時代とそっくりではあるけど・・・
0835ユダヤ(東電)迫害に走っている日本人へ2011/04/28(木) 01:29:10.50
>>832
>浸水地域の復興をやめて住民を移住させる案を提案した

提案はある意味有効ですな。
奥尻島の被災地域では全戸高台に再建という(行政の)提案について
結果的には六割以上が「元にあった地面に建築」を選んでしまった

次に同じ津波が来れば死ぬことは覚悟の上だと考えざるを得ない結果ではある。


0836名無電力140012011/04/28(木) 02:03:08.78
歴史的に見れば、何度も津波の被害にあいながら、その被害を
許容して再び元の場所に家を建てて住んでいる人々でもある。

無条件に津波の被害者だというのはどうかとも思う。
0837名無電力140012011/04/28(木) 03:13:46.89
過去にもあった色々な福島第一のヒヤリハット。悪質なデータ捏造等。起こるべくして起こった事故。
ttp://www.sozogaku.com/fkd/cf/CB0011016.html

福間原発「揺れ」は実は想定以下
ttp://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/03/19/kiji/K20110319000459220.html

福島四号機は、実は「地震の揺れ」だけでもう壊滅状態だった。
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110318/dst11031822080090-n1.htm

1997年には既に詳細に予言されていた。
しかも、実は、原発の基準は1万年〜5万年に一度の大地震・津波を想定していることになっていた。
ttp://historical.seismology.jp/ishibashi/opinion/9710kagaku.pdf

故原発主任が命がけで行った、東電の原発の惨状の告発。
ttp://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html

東電職員は「専門の知識がある方でないと、足をひっぱるので現場の作業はできない」と言って
自分たちが作業するのを断った。しかし・・・なんと、福島原発の素人作業員募集していた。魚拓。
ttp://megalodon.jp/2011-0316-0413-03/job.j-sen.jp/hellowork/job_3373229/

東電サイト「最大級の津波を想定」を事故1ヶ月後に削除
ttp://www.asahi.com/national/update/0419/OSK201104190035.html

想定外の津波が「50年以内に10%」以上の確率で起こることを想定していた東電。
ttp://www.asahi.com/national/update/0423/OSK201104230072.html
0838名無電力140012011/04/28(木) 15:58:08.22
◆海江田経産相、東電役員の報酬「さらなるカットは当然」

海江田万里経済産業相は28日の会見で、東京電力が示した役員報酬の一律減額について、
「さらなるカットは当然」と述べた。監督官庁が役員報酬について触れるのは異例。
この発言を受けた東電役員の対応が注目される。

「役員にも、いわゆる平取から社長会長までずいぶん差があるやに聞いている。
その中で一律50%はカットの仕方が足りないと思っている」
東電は、会長、社長のほか、6人の副社長、9人の常務のほか、29人の執行役員、
ほかに外部取締役や出向役員3人の49人体制。役員報酬を一律50%減額することで、
約5億円を削減すると24日に発表した。
「かなりの高額報酬を手にしていると言われるという方が、さらなるカットは当然。
行ってしかるべき」と、促した。
無報酬でもよいのではないかという質問には、「世論、今の国民感情なども
お考えいただきたいということです」と、否定しなかった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110428-00000015-rps-soci
0839名無電力140012011/04/28(木) 18:56:40.60
>>828

原発側の予想すべき基準と一般人の基準は全然違うよ。
原発の方は「絶対」「何があっても」並の基準が要るだろ。
0840名無電力140012011/04/28(木) 19:00:04.36
てか、東電をユダヤ(金の亡者)にたとえるなんて
なかなかウィットに富んでるなw
0841名無電力140012011/04/28(木) 19:09:38.30
社長の清水も「重い十字架を背負う」なんてキリスト気取りでほざいてたし。
東電の連中は揃いも揃って変な宗教でもやってんのか?
0842名無電力140012011/04/28(木) 21:51:36.47
想定内 = 予算内

例えば、原発の防災予算が100億円あったとしよう
この場合、想定される災害は100億円で対応できるものだけ
それ以上は「会社としては想定外」となる

東電の言う【想定外】とは、そういう意味での「想定外」
0843名無電力140012011/04/28(木) 22:39:47.99
想定内 = 過去の津波は考慮しない
0844過去の焼き直しとしての原発論争2011/04/29(金) 02:53:36.60

原発事故 粉川哲夫さんによる言及
「粉川哲夫の雑日記」
ttp://cinemanote.jp/diary/201104_d.html
0845名無電力140012011/04/29(金) 03:19:50.89
>元原子力製造技術者の田中三彦氏によると原子炉圧力容器の中の水位は通常燃料棒よりだいたい5メートル(5,000mm)くらい上にあり圧力は70気圧くらい。
>それが、12日の2時45分(公開されているデータ)では1,300mmまで下がり、圧力も1/10となっている。一方で格納容器の圧力は8倍に上がっている。
>8日に公開されたデータでは、地震当日11日21時30分の段階で450mmまで水位が下がっていた。

地震後に圧力容器にヒビが入り水が漏れて水位と圧力が下がり続けた
圧力容器から漏れた圧力で格納容器の圧力が上がった
0846名無電力140012011/04/29(金) 04:00:39.43
セシウムって最初に検出されたのはいつ?
0847名無電力140012011/04/29(金) 09:38:37.14
福島第一原発の悲劇は、我が国首相が「米国からの廃炉を前提とした
共同処理要請を」断ったことから始まるのである。





0848名無電力140012011/04/29(金) 10:41:50.29
>>847
自民党政権になれば免責される可能性あるから必死だな
0849名無電力140012011/04/29(金) 10:52:32.62
>>828
その行をあけるのすごく読みにくいからやめなよ
そういうのは上手下手があるけど間違いなく下手な方だ
0850名無電力140012011/04/29(金) 13:09:22.18
・全国の電力会社を発電会社と送電会社に分離する
・発電会社を発電方式で再編する
・賠償は原子力発電会社と旧東電送電会社で負担する
・債務超過になるだろうから一時国有化
・原子力発電会社と旧東電送電会社の利益から国に返済

これで税金負担も料金値上げもなし。コストを無視した
原発建設もできなくなる。
0851名無電力140012011/04/29(金) 13:10:05.49
>>850 についての Q&A です。 part 1/4

・全国の電力会社を発電会社と送電会社に分離する
→発送分離、つまり自由化では欧米のケースでも原油と同様の
 投機マネーが入り必ずしも料金は下がらない。

様々なケースがあるので、勉強してくれ。

http://www.google.co.jp/#num=100&hl=ja&biw=706&bih=517&q=%E7%99%BA%E9%80%81%E9%9B%BB%E5%88%86%E9%9B%A2+%E6%96%99%E9%87%91+%E6%B5%B7%E5%A4%96&aq=&aqi=&aql=&oq=%E7%99%BA%E9%80%81%E9%9B%BB%E5%88%86%E9%9B%A2+%E6%96%99%E9%87%91+%E6%B5%B7%E5%A4%96

結果として、日本の電力料金は主な先進国の倍程度になっている。
一般的には、発送電分離のメリットは、発電会社の競争により料金が下がること。
発送電一体のメリットは、安定した電力供給ができ停電が少ない … アレ?
0852名無電力140012011/04/29(金) 13:10:36.48
>>850 についての Q&A です。 part 2/4

・発電会社を発電方式で再編する
→補助金なしでコスト回収がしにくい水力や風力は敬遠され、自然エネルギーは逆に衰退する。

エネルギー政策や環境政策に基づく補助金や課税による調整は必要。
ただ、今のように電力会社の都合で発電方式を決められる不透明さはなくなる。
また、発電設備ではなく電力料金に補助金を使えば、
自然エネルギーの発電効率を高めるほど多くの補助金をもらえることになり、
技術革新のインセンティブになる。
0853名無電力140012011/04/29(金) 13:23:23.71
福島じゃなくて、日本海側で同じ事故が起きてたら、とか考えないのだろうか

福島が壊れたのは地震の方の勝手な都合であって、同じ揺れと津波の地震が起きたら、他の原発も同じように壊れてた
福島原発は特に耐震性が低いわけじゃない
日本海側で同じ事故が起きてたら、東京が死んでた

事故が起きたときの保険まで換算したら、日本海側の原発ほどコストが高くなる
0854名無電力140012011/04/29(金) 13:33:36.82
>>850 についての Q&A です。 part 3/4

・賠償は原子力発電会社と旧東電送電会社で負担する
・原子力発電会社と旧東電送電会社の利益から国に返済
→発送分離しながら発電会社の負担を送電会社に負担させる矛盾
 性質上、利益を生みにくい送電会社は経営悪化を起こし、設備投資されず停電の危険性がでる。

これも様々なケースがある。
失敗の代表的な例はカリフォルニア大停電だが、失敗例もその対策も先進国にはたくさんあるので、
幸か不幸か後進国となってしまった日本としては、制度設計や運用ノウハウを学びながら導入することができる。
送電会社に負担させる点については、発送分離前の事故の責任なので、いったん発送分離前の東電を破綻処理したあと、
再編して原子力発電会社と旧東電送電会社を一時国有化し、不足する賠償負担を移すということ。
結果として、東電の原子力以外の発電部門が負担から外れ、東電以外の電力会社の原子力発電部門に負担が移ることになる。
基本的な考え方を書いてあるもので、必ずしもそのまま順番どおりに実務を実行するというわけではないので、ご理解下さい。
0855名無電力140012011/04/29(金) 13:34:18.30
>>850 についての Q&A です。 part 4/4

・債務超過になるだろうから一時国有化
→一時国有化は税金負担の意味では?

これで税金負担も料金値上げもなし。コストを無視した
原発建設もできなくなる。
→全体的に論理破綻してる。

あとで戻ってくるから税金負担なしということだが、一時的に公的な資金が入るという意味では、そのとおり。

根本的な問題は、発電と送電を一体にしているために、送配電網の実質的な独占で発電事業の競争が妨げられていること。
これがそのままである限り、原発がコストに見合わなくても利権のために建設が続いてしまうし、
新規参入しやすい自然エネルギーの技術開発も進まない。
この構造を維持することが、現在の電力会社の経営上の最優先事項になっていて、
安全対策のコストはカットしても、天下りを受け入れ、政治家の子弟を採用し、
大量の広告料でマスコミを黙らせる動機になっている。
0856名無電力140012011/04/29(金) 16:06:19.38
東電社員がテロ予告?原発を盾に恫喝発言連発
http://www.tanteifile.com/diary/2011/04/29_02/index.html
原発を盾にした恫喝に等しい発言を、「東電社員」と名乗る人物がtwitterで
連発していたことが発覚した。
2011年4月21日の書き込みによれば、
「最近ウチの会社バッシングする奴らの意見見てるとお前等日本出てけよって思う。
外国なら安全だよ?銃社会だから撃たれても文句言えないけど」という。

その他、以下のような書き込みもある。
「ああそうそう、なんでウチの社員に給与出すんだなんて言ってる人たちがいるけど、
ウチの社員結構現金な人多いから、給与カットした瞬間に仕事しなくなるよ。
福島も柏崎も同時にメルトダウンするし関東も大停電して復旧しない。それでもいい?ww」
「ちなみに冗談のように聞こえるけど、働いてる社員がやる気なくして全員帰ったら
メルトダウンだって普通になるし、首都大停電も普通に起きる。これは紛れもない事実。」
「そして年収20%OFFの話を受けて作業能率が2割落ちたのも本当の事。マジで皆のやる気
が落ちてたww」
0857名無電力140012011/04/29(金) 17:47:48.90
ttp://www.jjjnet.com/jishin_kakuritsu.html
このページの「C日本を襲う主な巨大地震の確率」には、
「今後 30年以内 に巨大地震の発生する確率は」
「宮城県沖99%」と書かれてあるね。
次いで「三陸沖北部90%」「東海地震87%」「首都直下型70%」と続く。

ソースは気象庁かな。気象庁が十分予測していたってことになるのかな。
ただし10メートルを越える津波は想定外だったのかな。

東海・東南海・南海地震が一緒にくると、場所によっては
10メートル以上の津波が襲うとは予測されているみたいだね。
ただし今回の地震では予測以上の津波だったようだから、
もっと大きな津波が来る可能性も否定できなくなるのかな。
浜岡原発や芦浜原発がちょっと心配だ。
0858「想定外」はもう言い訳にならなかったはずなのに2011/04/29(金) 17:53:11.31
「危機感を煽るな」という論調があるけど、「正常性バイアス」も問題だよ。

今回の地震では、地震予知の観点からも原発の安全性の観点からもに科学的予測以上の、
想定外のことが連続してあったとすれば、なおさらのこと「正常性バイアス」が問題だったかも。

「正常性バイアス」では、「まさかこれほどのことが起こるはずがない」というバイアスが働く。
それによって想定外のことが起こることに予期的に迅速に対処する理性を人間から奪ってしまう。

原発事故も想定外の津波への未対策、つまり「正常性バイアス」のために起こった人災とも見做せる。

専門家たちは現代科学の未熟性も素直に認めた上でのリスク管理を徹底すべきだと思う。

「正常性バイアス」とは?
ttp://www.bo-sai.co.jp/bias.htm
0859名無電力140012011/04/30(土) 11:58:53.84

             //:::/ /   ヾ::::\
            //::::// ‖    ヾ::::\〉
            | |::/ ̄ ̄`l=l´ ̄ ̄lヾ:::::]   坂井裕樹
            /^l|::::::::::::::ノヽ::::::::::::ノ | ヘ
            { l|` ̄´(・ ・)、 ̄´ |l } }
            丶_|,   ィ二ヽ l   トー'~
               '、  ゝニノ    ノ
                >、 ,__, /ノ〉
          ,, -‐'''´∧ `ー─‐''  彡^\
        /:: :: :: :: :: :: ヽ 、___ /  / ̄ ̄ ̄''ヽ 
       /:: :: :: :: :: :: :: :: :ヽ    /  //:: :: :: :: :: :: :: \ 

0860盗電2011/04/30(土) 14:25:33.68
_| 家畜買い取れ あほずら玄葉、馬淵モータもトレンチ放り込め!
 ∫    ∧_∧___  コストカッター清水 上限設定汁 なんだバカめ
∫    < `∀´ > / |  盗電清水 患部の私財没収しろ!
  ~━⊂ へ  ∩)/ .|   害虫、感電工いじめやめろ!
   i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/.バカ女 福島理恵子  
    ̄ (_)|| ̄ ̄ 福島瑞穂逝け もみもみ藤本炉心逝け
盗電ハゲ又、清水協力企業へ代金支払い保留を通知 契約解除も
「契約書は交わしたが、きちんと支払われるのか心配だ。
入金がないと従業員の給料も払えず、危険な作業も続け
られない」コストカッター清水殺せ、藤本20km範囲乳牛
の乳揉みにゆけ 悪徳弁護士 福島瑞穂 福島理恵子殺せ
消費税値上げ前に議員報酬削れ! あほんだら 揚げ足取り谷垣炉心へ逝け バカめ
取締役会長:勝俣 恒久 ハゲ又 海洋投棄を認めろ 村上春樹 小説に書け
取締役社長:清水 正孝 原発が適格であったと!バカヤロウ 福島に謝れ
取締役副社長:皷 紀男 海洋投棄指示した黒幕野郎 謝れ 私的財産で償い
取締役副社長:藤本 孝 震災後にキャバクラでおっぱい疑惑 叩き殺せ
取締役副社長:山崎 雅男 石川遼 斎藤佑樹 盗電と戦え 松山秀樹 池田勇太殺せ
取締役副社長:武井 優 バカ女 大矢和子 炉心に放り込め 大馬鹿患部 叩き殺せ
取締役副社長:藤原 万喜夫 悪徳 福島瑞穂 福島理恵子死ね! 弁護団結成だと!
取締役副社長:武藤 栄 未明の暴露会見担当。記者の質問に逆切れ とんでもないやろうだ
  │ │ │ │ │ │ │ │垂れ流し指示は藤本だな! バカタレ盗電
ハゲ又、清水、藤本、えんどう豆、バカ女大矢和子、しどろ会見の無糖栄炉心に放り込め
戦え斎藤佑樹、石川遼、盗電の裏を村上春樹描け、危険不安院ののび太も殺せ!
バカ女 高橋真理子 殺せ ズラ原子力危険不安院いらん 風評被害拡大だ 
西山ズラ、岸野、巻上バカ課長 老眼鏡買いなおせ 飯舘村にあやまれ 清水!
土肥殺せ 鳩安倍川駅で処刑 盗電患部はトレンチ溝の水を飲ませた後原子炉に放り込め!
原発で小沢が笑っていたな ぶっ殺せ 感電工いじめやめろ ハゲ又 100メガトン
0861盗電2011/05/01(日) 20:37:39.46
  ___________________________ ,,...,, _..._ _
‐;|______________________________________|::'";;゙:;,:.:´::゙;;::
`:;;|_________________________|;':;::,,::::::;''::,,ヽ;;
;;'::゙、:;|   _       | ::::::::::::::: |  ___  | :::::::::::::::::|       _   |;;'::゙、:;;;'::゙、:;;;'::゙、:;
;;'::゙、:;|  「|        | ::::::::::::::: | | | | :::::::::::::::::|        「|  |::´:゙、ヽ;;ii;:゙::;;::゙:、:
;i;'゙:;:゙:|  |」   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   |」  |、''::゙゙ヽiiiil/::;:'゙;;
iil/;;'::|      | __     盗電清水の墓 __ |      | `''ヾ=}iii|一'' "`
ii{゙''=゙|      | | ● | 盗電患部埋め込み      | ● | |      |   _jiiil,_
iil  |      | | ■ | 私財で償え          | ▼ | |     |;;"´;:'';ヽ, ,;''
盗電患部 私財で償え 石川遼 斎藤佑樹 戦え 村上春樹小説に残せ
バカ女 大矢和子 弁護士福島瑞穂 福島理恵子 逝け 池田勇太逝け 藤本ニヤけるな
盗電皷紀男副社長らが謝罪に訪れた。賠償などに関する説明は具体性を
欠き、住民から憤りの声が続いた。両会場で住民計約1500人が出席。
山木屋地区の会場で、皷副社長は「心より深くおわび申し上げます」と
謝罪した。しかし全くの誠意は見られない。ハゲ又、清水はなぜこなかった。
住民からは、農業や畜産業への具体的な賠償などの質問が相次いだ。
だが東電側は、原子力損害賠償紛争審査会の1次指針が出たばかりだと
して「まだ説明できる材料がない」との回答に終始。「役員報酬を補償に
回せ。いくらもらっているのか答えろ」という厳しい声に、皷副社長は
「(報酬の)額はご勘弁いただきたい」と繰り返した。バカヤロウ
モミモミ藤本、ハゲ又、清水、患部の私財没収、解雇、トレンチ埋め込み
処分が最適である。誠意のかけらもみえなかった。小沢、土肥 福島理恵子殺せ
0862名無電力140012011/05/01(日) 21:03:13.66
560:05/01(日) 13:10 uergbkRV
安全デマを垂れ流していた安全委員会と保安院

http://mainichi.jp/photo/archive/news/2011/04/04/20110404k0000m010149000c.html?inb=ra

 「総理、原発は大丈夫なんです。構造上爆発しません」。機内の隣で班目(まだらめ)春樹・
内閣府原子力安全委員会委員長が伝えた。原発の安全性をチェックする機関の最高責任者だ。

 一方、官邸の緊急災害対策本部。当初、直接東電とやりとりするのではなく経済産業省 の原子力安全・保安院を窓口にした。「原子炉は現状では大丈夫です」。保安院は東電の見立てを報告した。
 しかし、事態の悪化に官邸は東電への不信を募らせる。菅首相は11日夕、公邸にいる伸子夫人に電話で「東工大の名簿をすぐに探してくれ」と頼んだ。
信頼できる母校の学者に 助言を求めるためだった。
 11日午後8時30分、2号機の隔離時冷却系の機能が失われたことが判明する。電源車を送り込み、復旧しなければならない。「電源車は何台あるのか」「自衛隊で運べないのか」。首相執務室にホワイトボードが持ち込まれ、自ら指揮を執った。

 官邸は東電役員を呼びつけた。原子炉の圧力が上がってきたことを説明され、ベントを要請した。しかし東電は動かない。
 翌12日午前1時30分、官邸は海江田万里経産相名で正式にベントの指示を出した。 だが、保安院は実際に行うかどうかについて「一義的には東電が決めること」という
姿勢を変えない。国が電力各社に文書で提出させている重大事故対策は「事業者の自主的な措置」と位置づけられている。
 「東電はなぜ指示を聞かないのか」。官邸は困惑するばかりだった。
首相は「東電の現地と直接、話をさせろ」といら立った。「ここにいても何も分からない
じゃないか。行って原発の話ができるのは、おれ以外に誰がいるんだ」。
午前2時、視察はこうして決まった。

0863名無電力140012011/05/01(日) 22:39:54.69
菅が視察に行く前からヨウ素が出ていた
ヨウ素は燃料棒が溶けたら漏れる
本当は地震当日に燃料棒が出ていた
東電は地震後7時間のデータを隠蔽している
0864名無電力140012011/05/01(日) 23:16:29.54
東電、保安院、原発学者は東大系が多いから東電の社長は慶応らしいけど、
東大も慶応も長い歴史と伝統で嘘吐きと人殺しを生産する大学だったんだ。
どうも生徒の顔にやたら高いプライドは見えるけど、品はないもんな。
赤門は張りぼてだ。東大生は赤門くぐるときは人目を忍んでくぐれよ
嘘吐き人殺し予備軍。
0865名無電力140012011/05/02(月) 03:25:49.36
週刊新潮 [2011年5月12日号]
対放射能緊急訓練/「EU非公式会合」で不手際の日本が叩かれるわけ
http://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG5/20110427/8/

この記事によると、以前、フランスで洪水が発生し、予備電源が水に使って損なわれた際、
IAEAが日本に対して予備電源喪失に備えるように勧告したのに東電は放置していたそうだ。
また中越沖地震で柏崎刈羽原発が損傷した際に、地震への備えを強化するよう求められた時も
同様の態度だったそうだ。
0866大災害が人々の理性を奪いナチの台頭を促す2011/05/02(月) 03:38:54.41
堤防の高さは何で問題にされない?:2011/05/01(日) 01:12:06.01
巨大津波で何人が死んだか?
巨大津波を誰が予測出来たのか?
原発は巨大津波を予測できなかった設計?
だとしたら、巨大津波の被害は防ぐことが出来たのか?
仮に防ぐことが出来たならば、3万人以上の死者について
政府は責任を持って「補償」するのか?
東電が「学者が述べた最大津波」の上をいく堤防で原子炉の冷却系を
喪失した結果・・・放射線で何人死んだのか?
東電(ユダ)を悪者に仕立て上げて、自分の責任を逃れようとしている
政府民主党と「学者が予測してる津波なんて関係ない、胆沢ダムに公共工事予算を集中させろ」
と喚きまくって、裏では「胆沢ダムの下請けに入りたいならまず五千万+5千万ですね」と
秘書に言わせた(27日新聞報道)の岩手県を地盤とする民主党汚澤議員の責任は問わない?
堤防に十分な投資をして、今回死者・負傷者ゼロだった人口3千人の普代村については
殆ど報道されないことは疑問ではないのか?

千数百年前の大地震の記録があったから、それ教訓として設計しなかった東電が悪い?

そもそも祖設計したのは東電ではない・・・・それは置いておいて「千年以上前の津波」

を想定してなかった東電?を魔女狩りする前に、15mの堤防で「津波を防いだ村」が
有ることをなんでもっと報道しないのか?

2ちゃんねるだからこそ、偏向された報道についての是非を問えるのではないか?
0867名無電力140012011/05/02(月) 05:17:05.70
↑そうか?津波や地震がこなくても電源喪失してたぞ。
これからもボロがでそうだな。おいオマエ何か言ってみろ!

★★福島第一原発2号機、昨年6月にも電源喪失★★
0868名無電力140012011/05/02(月) 08:54:54.98
おまいら後の祭りだよ。
0869名無電力140012011/05/02(月) 08:56:22.47
おまいらが判ってたらなぜとめないんだよ。
0870名無電力140012011/05/02(月) 09:03:16.43
書き方が酷いから俺の能が上手く動かん。
書き方が酷いから俺の能が上手く動かん。
書き方が酷いから俺の能が上手く動かん。
書き方が酷いから俺の能が上手く動かん。
書き方が酷いから俺の能が上手く動かん。
書き方が酷いから俺の能が上手く動かん。
書き方が酷いから俺の能が上手く動かん。
書き方が酷いから俺の能が上手く動かん。
書き方が酷いから俺の能が上手く動かん。
書き方が酷いから俺の能が上手く動かん。
書き方が酷いから俺の能が上手く動かん。
書き方が酷いから俺の能が上手く動かん。
書き方が酷いから俺の能が上手く動かん。
書き方が酷いから俺の能が上手く動かん。
書き方が酷いから俺の能が上手く動かん。
書き方が酷いから俺の能が上手く動かん。
0871一国民2011/05/02(月) 10:23:27.04
自衛隊、消防、東電、関連会社、警察、海保、各国 (領土を狙うゴロツキ中国、ロスケ、韓国は除く)に深謝。
元凶はスッカラ管、民主、利権政治家、御用学者、地元の利権屋、一部の昔の東電トップ、 そんな政治家を選んだアホ国民。 
東芝、日立,GEは何故ずっと黙る?!

日本には国家戦略がなく結局は自衛隊、アメリカ頼み。
自衛隊を暴力装置と呼び、空母で助けてくれたアメリカを日本から追い出そうとするアカ民主。
今も中国が尖閣上陸を狙い、韓国は既に竹島を支配、ロスケが領空侵犯。

東電の一般社員も無策国家の被害者。 悪い面は是正し、復活して”良き東電”に戻ることを願う。
汚い言葉の中、頭を下げる東電清水社長に『身体に気をつけて』といったおばあさんは忘れられない。

電気を使い放題のアホ日本国民が、原発事故と計画停電が始まったら不平不満を言う愚かさ。
0872名無電力140012011/05/02(月) 10:34:33.32
事故はしかたない。
だが、事故が起きて何も対策準備がなかったというのは何だ?

住民には安全です。事故はありません。 津波地震が来ても大丈夫ですと説明してんだろ?
少なくとも民事では、想定外です、免責ですはないだろう。

独占していて、アホ国民はないわな。ぜひこれを機に自由化してもらいたいものだ。
0873名無電力140012011/05/02(月) 14:57:10.26
>>871
元凶は天皇だよ

天皇が政治を下々の民に移したのが元凶
つまり民主主義が悪い

責任をとるべきは天皇
0874名無電力140012011/05/02(月) 15:33:02.70
                       /: : : : :/ : : : : :/:  :\: : \: : :i                 lニ7´\
 みんな本当にありがとね!     / : : : /=::::::::/ /    ヾ::ヽ:|:: :`ー:、               lニ7   \
 私、給料貰えなかったら    /: : : : : /:/::::// ‖    ヾ::::::::|: : :f⌒ヽ             lニ7     ∧〉
 毎日メルトダウンするね!  /: : : : : : : i-=|::/ ̄ ̄`l=l´ ̄ ̄lヾ:::::] : :ヽ  }           ハ、   ∧〉
                    |: :/l: : : 八:/^l|::::::::::::::ノヽ::::::::::::ノ | ヘ| : : :!             /   \∧〉
                    |/  ,| : /: : { l|` ̄´(・ ・)、 ̄´ |l } }: : :|            ./   /
                        /: :/:/: 丶_|,   ィ二ヽ l   トー'~: : : :|            /   /
                    |:// : : : |`ー '、  ゝニノ    ノ : ;ハノl/          ./   /
                    |/|:|: : : : 八 : : >、 ,__, //イ/           /   /
                          |八 : : { /´ ̄``<⌒\ ∧{,r==、            /   /
                          ̄/      \ \ __〉彡===}}=t、       r/ r 、/
                        /⌒ ー--   \ \ヾ====''_}}       / ⊂ヽ \
                         /              ⌒}\ }}\ ̄\    / 〈_   ノ
                        /                   \ 〃!く \  i_ ./   〉  ノ
                   __厶-――              \|/,.―― 、 /   /_/
                 /           ,. -‐ ¨ ̄         r':i(「ノ) : : /   /  〉
                /          /⌒`ト---        | :|: : : : : :/   /  i


0875名無電力140012011/05/02(月) 15:35:59.14
>>874
金がもらえないと海外の放射線ばらまくってことか

日本って北朝鮮よりも悪質な恫喝国家ですね
0876名無電力140012011/05/02(月) 16:43:46.38
今夏の震災のような五百年に一度、千年に一度の災害を想定して防災対策を施すと
建設費が莫大になって原発の経済的メリットが無くなるから想定にいれないだけ。
過去の記録を掘り起こしても想定できなかったということではない。
想定するべきところを想定しなかったから想定外というだけ。
0877名無電力140012011/05/02(月) 17:24:32.80
0878名無電力140012011/05/02(月) 18:39:48.62
>>876
震度6は年に1度
30mの津波は30年に1度
M9は100年に3回

五百年に一度とか千年に一度とか、今回の地震とはまるで関係ない話を持ち出すバカってなんなの?
0879名無電力140012011/05/02(月) 18:55:06.85
1960年チリ地震で最大で6mの津波が三陸海岸沿岸

1896年 明治三陸地震 - 岩手県綾里(現・大船渡市)で津波の高さ38.2メートル
1923年 関東地震(関東大震災) - 津波の最大波高は静岡県熱海で12メートル
1944年 東南海地震 - 津波の波高は熊野灘沿岸で8メートル
1946年 南海地震 - 津波は静岡県から九州まで来襲、最高6メートル
1993年 北海道南西沖地震 - 奥尻島で最大波高16.8メートル

過去の津波も想定しない、バカってなんなの?

0880名無電力140012011/05/02(月) 19:03:17.06
>>879
1993年の奥尻島の津波は最大34m
0881名無電力140012011/05/02(月) 23:21:16.38
東京から200Km離れたところに原発を作ったのは最悪の場合を「想定」してたんだろ。
何が「想定外」だよ。
0882名無電力140012011/05/03(火) 00:30:59.41
「月刊ベルダ」 2011年5月号
原発利権に群がる灰色政治家と金融、マスコミ業界の罪と罰
【証券マン・オフレコ座談会】

B 自民党時代の原発推進のツケを、現政権が負わされていると?
A そういうことになる。以前から福島第一原発の原子炉は危険視されていた。米国のGE(ゼネラル・
エレクトリック)から押し付けられたものだ。この冷却装置が今回、津波どころか地震で壊れてしまった。
冷却装置が壊れなければ、今回のようなメルトダウンは起こらなかったはず。
B 海外の金融機関はその危険性がわかっていたから、原発関連の再保険を受けつけなかったようだ。
C 海外どころか、国内の保険会社も昨年八月から福島の原発六基を含む、電力設備の保険更新には
応じていない。
B 日本の金融機関も危険性を察知していたということ?
C おそらく。だから保険の掛け金を引き上げた。東電は「掛け金が高いので更新しなかった」と言って
いるようだ。
A そのことを取り上げたのは仏最大の通信会社AFPだけ。日本のメディアは黙殺した。
http://www5.ocn.ne.jp/~bestbook/v1105.html
0883名無電力140012011/05/03(火) 00:43:01.09
>>879-880
1983年 日本海中部地震 - 青森県車力村(現・つがる市) 14.9メートル
ってのも忘れないで。
http://ja.wikipedia.org/wiki/日本海中部地震
0884名無電力140012011/05/03(火) 07:29:09.19
【あまりにヒドすぎる菅政権「福島原発」情報統制の実態!】
〜実はチェルノブイリの3倍でした〜 (Yahoo! ニュースより)

つまり30tが1ヵ月以上の間に大気中と海中と施設地下の土壌へ漏れ出た
と考えていいでしょう。それに対してチェルノブイリの放射性物質放出は
10tだったので、福島第一原発は1割どころか3倍規模に達し・・・・

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110427-00000303-playboyz-soci
0885名無電力140012011/05/03(火) 09:12:53.01
http://hamusoku.com/archives/4636375.html
名前 坂 井 裕 樹 年齢:24
生年月日:1987/03/11 性別:男
所在:新潟県 刈羽郡 刈羽村 新潟県 柏崎市立 比角小学校卒 親も東電社員
適応する法律は?
(未遂の存在しない)脅迫罪、 破壊活動防止法、 公衆等脅迫目的の犯罪行為のための資金の提供等の処罰に関する法律、
放射線を発散させて人の生命等に危険を生じさせる行為等の処罰に関する法律

グーグルマップでリサーチ
・家から刈羽村役場まで1キロ
・国道116号線沿線
・刈羽原発から坂道を下った新築二世帯住宅
・原発まで徒歩30分以内
上記4点が適合する場所は国道116号の割町新田交差点から上高町交差点付近の可能性が高い
・2010年10月に新築一軒屋へ引っ越し
この引越し時期も考慮に入れて更にグーグルアースで 国道116号周辺の衛星写真(2010/8/25・2004/6/14)の2つを見比べてみた
少なくとも2004/6/14の写真で写っている建物は、昔からあるということになるので除外して問題ないだろう

ここまで踏まえたうえで、2010/8/25の衛星写真をみると、
国道116号割町新田交差点から上高町交差点の間で、 国道沿いの東側に宅地造成中みたいなエリアが写ってる ここが怪しいと思う!
※ちなみにこのエリアは2004/6/14の衛星写真では田んぼなのが確認できる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています