トップページatom
981コメント599KB

【東京電力】 「想定外」って言い訳は真っ赤な嘘 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140012011/03/14(月) 09:28:19.13

 「想定外」って言いわけ自体が真っ赤なウソ↓

★ 福島原発10基の耐震安全性の総点検等を求める申し入れ (2007年7月24日)

 福島原発はチリ級津波が発生した際には機器冷却海水の取水が出来なくなることが、
すでに明らかになっている。

 これは原子炉が停止されても炉心に蓄積された核分裂生成物質による崩壊熱を除去する必要があり、
この機器冷却系が働かなければ、最悪の場合、冷却材喪失による苛酷事故に至る危険がある。

 そのため私たちは、その対策を講じるように求めてきたが、東電はこれを拒否してきた。

http://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html
0674名無電力140012011/04/16(土) 23:46:32.46
誰にやめさせられたんだ?
0675名無電力140012011/04/17(日) 00:01:21.93
>>674
世論
0676名無電力140012011/04/17(日) 01:26:33.66
今回の東電の罪を許したら、
今までの犯罪の、これからの犯罪を許してしまう事になる
犯罪の定義を崩壊させ、モラルの存在の否定し
この日本は本当にどうしようもない状況になってしまう。
今までは闇に隠してうやむやにしてきた癒着や利害関係でのもみ消しも今回は通用しない
規模が違い過ぎる。もしこれがうやむやになるなら日本の未来はダメになる!

頑張れ!日本!!

0677盗電2011/04/17(日) 13:37:26.97
       ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶              
    もみもみ 藤本やーい    藤本    藤本やーい
取締役会長:勝俣 恒久 ハゲ又 海洋投棄を認めろ 村上春樹 小説に書け
取締役社長:清水 正孝 原発が適格であったと!バカヤロウ 福島に謝れ
取締役副社長:皷 紀男 海洋投棄指示した黒幕野郎 謝れ 私的財産で償い
取締役副社長:藤本 孝 震災後にキャバクラでおっぱい疑惑 叩き殺せ
取締役副社長:山崎 雅男 石川遼 斎藤佑樹 盗電と戦え 松山秀樹 池田勇太殺せ
取締役副社長:武井 優 バカ女 大矢和子 炉心に放り込め 大馬鹿患部 叩き殺せ
取締役副社長:藤原 万喜夫 悪徳 福島瑞穂 福島理恵子死ね! 弁護団結成だと!
取締役副社長:武藤 栄 未明の暴露会見担当。記者の質問に逆切れ とんでもないやろうだ
  │ │ │ │ │ │ │ │垂れ流し指示は藤本だな! バカタレ盗電
ハゲ又、清水、藤本、えんどう豆、バカ女大矢和子、しどろ会見の無糖栄炉心に放り込め
戦え斎藤佑樹、石川遼、盗電の裏を村上春樹描け、危険不安院ののび太も殺せ!
バカ女 高橋真理子 殺せ ズラ原子力危険不安院いらん 風評被害拡大だ
土肥殺せ 盗電清水 全財産没収 炉心放り込め バカ清水 もみもみ藤本 
おまえら盗電患部の巨額な私財で弁財しなさい  原爆開発が目的だったの?
0678名無電力140012011/04/17(日) 16:49:35.48

日本って昔からこんな感じだしなぁ

1970年 政府:「有機水銀はただちに健康に問題はない」
   ↓
2004年「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」

1980年 政府:「アスベストはただちに健康に問題はない」
   ↓
2005年「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」

1985年 政府:「薬害エイズはただちに健康に問題はない」
   ↓
2002年「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」
0679名無電力140012011/04/17(日) 17:15:51.54
>>678
チッソやミドリ十字みたいな行政の基準に沿って活動してきた企業を叩いて、行政の責任を叩いてこなかったからだよ

今回も東電を叩いてたら、また同じ問題が起きる
0680名無電力140012011/04/17(日) 17:54:38.27
独立行政法人原子力安全基盤機構
独立行政法人日本原子力研究開発機構
独立行政法人原子力環境整備促進資金管理センター
財団法人原子力安全研究協会
財団法人原子力安全技術センター
財団法人原子力国際技術センター
財団法人日本原子文化振興財団
原子力委員会(JAEC)(内閣府)
原子力安全委員会(NSC)(内閣府)
原子力安全 保安院(NISA)(経済産業省)
原子力発電環境整備機構(NUMO)
(社)日本原子力産業協会(JAIF)
(社)日本原子力学会(AESJ)
(財)原子力安全技術センター(NUSTEC)
(独)原子力安全基盤機構(JNES)
(社)日本原子力技術協会(JANTI)
(財)原子力安全研究協会(NSRA)
(独)日本原子力研究開発機構(JAEA)
(財)原子力研究バックエンド推進センター(RANDEC)
(財)日本原子力文化振興財団(JAERO)
(財)原子力発電技術機構(NUPEC)
(社)火力原子力発電技術協会(TENPES)
(財)原子力国際協力センター(JICC)
(社)原子燃料政策研究会(CNFC)
(財)原子力環境整備促進・資金管理センター(RWMC)

役立たずいらねーだろこんなに
0681いわんこっちゃない2011/04/17(日) 18:17:20.63
Summertime Blues/サマータイム・ブルース
オリジナル歌詞: E. Cochran & J. Capehart
替え歌詩: 忌野清志郎
暑い夏がそこまで来てる
みんなが海へくり出していく
人気のない所で泳いだら
原子力発電所が建っていた
さっぱりわかんねえ、何のため?
狭い日本のサマータイム・ブルース
熱い炎が先っちょまで出てる
東海地震もそこまで来てる
だけどもまだまだ増えていく
原子力発電所が建っていく
さっぱりわかんねえ、誰のため?
狭い日本のサマータイム・ブルース
寒い冬がそこまで来てる
あんたもこのごろ抜け毛が多い (悪かったな、何だよ)
それでもテレビは言っている
「日本の原発は安全です」
さっぱりわかんねえ、根拠がねえ
これが最後のサマータイム・ブルース
(原発という言い方も改めましょう。
何でも縮めるのは日本人の悪い癖です
0682名無電力140012011/04/18(月) 12:10:15.73
日本の原子力学界は、「原発は安全」教 の学会です。

原発の耐震性を越える地震は起きない、
原発に津波が来ても大丈夫
原発の電源供給は途絶えない

を信じています。

なので、スマトラ沖の地震などは、日本では
起きないことになっているらしいです。

またその危険性を唱えても、異端児扱いして、まったく相手に
してくれません。

ようは、進化論を信じない XXXX教のようなものです。
0683名無電力140012011/04/18(月) 12:32:05.03
http://tonchamon.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/03/21/photo_2.jpg

視察がどうだの、冷却材がどうだの、煽動デマ報道ばかりが飛んでるけど
地震と津波でどの設備がダメになったのか冷静で正確な報道がまだまだなされていない
検証してったら、欠陥放置が浮き上がってくるから
経団連・創価企業・電力関連・原発メーカ&ゼネコンの広告圧力で、やらせないんだろうけどな
0684名無電力140012011/04/18(月) 12:43:53.75
地震後、1号機から白煙が出ていたという作業員証言

NHK報道局科学文化部【原発作業員 地震の状況を語る】03月20日 16時03分
http://www.tweetdeck.com/twitter/nhk_kabun/~Ut8MB
今月11日の地震発生時に、福島第一原子力発電所4号機で作業にあたっていた男性がNHKのインタビューに答え、地震直後の混乱した状況を
詳細に語りました。この男性は、定期検査中だった福島第一原発4号機で作業にあたっていた最中に激しい揺れに襲われました。男性は、
「作業をしていたら突然ゴーっという音がして激しい振動を経験した」「地震と同時に照明がなくなり、真っ暗の中で恐怖を感じた」
「プールの水が波打ってみんなかぶっていると思う。死ぬかと思って覚悟を決めた」と地震発生当時の様子を語りました。その上で、
「地震でいろいろな機材が倒れているし、歩くのがやっとだった。暗くて段差もあるし、よく逃げられたなと思う」「放射能を測定するゲートは
通常は閉まっていてそこで放射能などを調べるが、全部オープンになっていた。そこで中で着た服だけ脱いで測定なしで外に出た」と混乱を
極めた避難の様子を振り返りました。さらに男性は「一番最後に出る放射線検査する場所に行く途中はほこりか煙かがすごかった。
「1号機からは白い煙が出ていて、おかしいな、白い煙が上がっているなと思った」と避難中に見たことのない光景を目撃したことを明らかにしました。


0685名無電力140012011/04/18(月) 13:00:27.64

地震発生時に現場にいた作業員の証言
http://gendai.ismedia.jp/articles/print/2350
(敷地内の5.6号機近くのバス停にいた作業員)
10mほど前方から深さ1mほどの亀裂が、バリバリと凄まじい音を立てながらこちらに向かって広がってくるのです。
(略)周囲からはパンパンパンという不気味な破裂音が聞こえ、5号機でレッカー作業をしていたクレーン車が今にも倒れそうなほど、
激しく揺れていました。5号機からは白煙、遠くの1号機からは黒煙も上がっています。
0686名無電力140012011/04/18(月) 13:23:38.36
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011032400580 
(2011/03/24-14:32 福島第1原発4号機の作業員の証言)
11日はタービン建屋の地下1階で作業をしていた。最初の揺れは大したことはなかったが、「ズドッ」という音が聞こえた次の瞬間、
大きな横揺れが襲った。 配管などに積もったほこりが一気に舞い、停電で真っ暗に。「すぐに避難できず、みんな焦るばかり
だった」という。非常灯もつかず、懐中電灯を頼りに1階の建屋入り口に向かった。

http://www.nytimes.com/2011/04/10/world/asia/10workers.html
福島第一原発。地面が揺れ始めた。イシザワ・マサユキは、ほとんど立っていられなかった。走って、作業員スタンバイ・ルームから、
三号炉外へ出る。ヘルメット片手に。…煙突とクレーンが揺れていた。まるで海藻みたいに。みんなパニックになって叫んでた。
0687名無電力140012011/04/18(月) 14:40:50.18
「立ち去るわけにはいかない」東電社員、放射線との闘い(2011/3/18 5:33)
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201103170563.html
この社員は地震発生時に原発の中にいた。激しい揺れに襲われた直後、高い津波に襲われ、施設内の燃料や機材が失われたという。
ポンプ設備や最後の頼みの綱である緊急炉心冷却システム(ECCS)を起動しなければと、社員の自家用車のバッテリーや屋台の小型発電機までかき集めた。それでもシステムは回復しなかった。「外からの電力が断たれたのが一番悔しい」とも言った。
現場では数百人の社員や作業員が交代で作業にあたった。だが、余震が襲うたび、せっかく修理したところが再び壊れていったという。

週刊文春(2011年3月31日号)
五号機のタービン棟二階にいた作業員Bさん(53)の証言
「すぐに揺れが止まるかなと思っていたんですが、天井からホコリがバラバラと落ちてきて、突然、
目の前が真っ暗になったんです。電気系統がシャットダウンしてしまった際の非常灯がほとんど
点かなかったのです」(略)たまたま手元にあった懐中電灯を手に、仲間たちと屋外へ脱出した。
「新潟など全国から下請け業者が招集されていて、六千〜七千人はいたと思う。
(略)敷地内の道路は地割れが起こり、グラウンドは液状化していました」(Bさん)


0688名無電力140012011/04/18(月) 14:56:36.43
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110316k0000m040160000c.html
東日本大震災が起きた時、 定期検査のため運転を停止中の4号機の地下で作業をしていた男性作業員が15日、
激しい横揺れとともに 配管が外れて倒れるなど施設内で起きた被害の一部を証言した。毎日新聞の取材に答えた。
(略)男性によると、最初の揺れはわずかだったが、約1分後に突然大きな横揺れを感じた。
「上から物がたくさん降ってきて、周囲の配管が倒れて10〜20分ほど身動きが取れなかった」と
揺れのすさまじさを語った。倒れた配管がどのような機能を持つかは分からないという。
その後、サイレンが鳴り「地震なので早く避難してください」という施設内放送を聞いて地上に逃げた。 1時間半ほど待機し、放射性物質を浴びていないことを確認したうえで敷地の外に出た。
(略)地震発生直後、津波に関する放送などはなく、浸水した形跡も見当たらなかったが、建物の一部が
陥没したり、タンクが損傷するなどの被害があったという。

0689名無電力140012011/04/18(月) 15:07:05.37
ずれた配管、やばい水!…原発作業員の恐怖証言 読売2011年3月16日
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110316-OYT1T00550.htm
東日本巨大地震が発生した11日、東京電力福島第一原子力発電所で、稼働中だった1号機棟内にいた男性作業員
の証言から、建物内が激しく損壊した様子が初めて明らかになった。
(略)「立っていられないほどの強い揺れ。横向きに振り回されている感じだった」。地震発生の午後2時46分。
上階で作業用クレーンや照明などの機器がガチャンガチャンと激しくぶつかり合う音も聞こえた。
「これは普通じゃない揺れだと直感した」建物内の電気が消え、非常灯に切り替わった。「その場を動かないように」
という指示が聞こえたが、天井に敷設されていた金属製の配管の継ぎ目が激しい揺れでずれ、水が勢いよく流れてきた。

「津波来る」と叫び声 地震直後の原発、作業員が証言 福島第1、複数が振り返る
 日本経済新聞社 2011年03月22日 23:49
(略)5号機の建屋2階で保守作業をしていた男性(38)は、足場のパイプにつかまって
地震の大きな揺れに耐えた。屋外に避難する途中、天井の空調ダクトにあいたすきまから「プシュー」
という音とともに空気が噴き出した。敷地外へ逃げていると背後から「パーン」と破裂音が響いた。
門の前の陥没した道路には、軽トラックが落ちていた。
(略)敷地内の廃棄物処理棟にいた20代の男性が屋外に出ると、1号機の建屋の外壁の一部がはがれ、
構内放送の複数の警報音が重なるように鳴り響いていた。
0690名無電力140012011/04/18(月) 15:49:13.30

自民60年の政権で原発は安全だという冊子やビデオを作るぶらさがり団体を10も20も作って
実際に安全性を厳しく精査する機関や実際危機が起きた時に対応する機関を全く作っていなかった。
福島なんて5メートルしか津波を想定していなく、発電設備は全部海側に並べてた段階でアウト。

自民政治により起こるべくして起きた事故。
自民が政権をとると、同じ事故がまた起こる。
0691名無電力140012011/04/18(月) 16:05:05.86
地震の揺れで圧力容器から格納容器に冷却材漏れ(NHK科学文化部)
http://www9.nhk.or.jp/kabun-blog/100/77762.html
圧力容器のなかの水位は、燃料をすっぽり覆っていなければならないのですが、
この水位が地震発生後、数時間で下がり、さらに燃料の入った圧力容器内の圧力が減って、
かわりに格納容器内の圧力があがったことが資料からわかりました。
これが何を意味するかというと、圧力容器のどこかに漏れがあり、
中の圧力が格納容器内ににげたことが可能性として考えられます。
そしてこの段階では津波ではなく、地震の揺れで影響を受けた可能性があります。

原発 3基で想定を超える揺れ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110401/k10015051591000.html
東京電力によりますと、先月11日の地震で、福島第一原発で観測された揺れの強さを示す値のうち
最も大きかったのが2号機で、水平方向で設計上の想定をおよそ26%上回る550ガルを記録しました。
また、いずれも水平方向の揺れが、5号機で想定をおよそ21%上回る548ガル、3号機で
およそ15%上回る507ガルとなり、6基ある原発のうち3基で設計上の想定を超えていました




0692名無電力140012011/04/18(月) 18:48:02.69


   ルピサヨミンス政権のお陰で、原子炉が4機も爆発した!!!



    自民政権なら即座に米軍に処理を頼んで、爆発などさせていない!!!



    ルピサヨミンス議員は日本の国会には一人もいらない!!!



0693名無電力140012011/04/18(月) 21:02:16.64
津波が来る前にぶっ壊れてたってことか…
0694盗電2011/04/18(月) 22:37:22.46
___∩   \ヽ 死水 初動は完璧だったと ! バカヤロウ仮病野郎
     | ノ     ヽ   \ \ヽ 貴様の1000億の私財で
     / [キ] [キ] |    ヽ ヽ \ 仮払いセー
    |   ( _ム_)  ミ    i l  ヽ 患部私財剥離
   彡、    |血|   ノ    i l  l i トレンチ溝放り込め!
   / _  ヽノ   )    l i  | l
  (___)     / /    ,,-----、
          / /    |;::::  ::::|
       ⊂二(⌒ )二二二|;::::  ::::|⊃ /’, ’, ¨
           ̄ ’,ヽ∴。|; へ: へ,ヾ,::::| /。・,/∴
            -:’ヾ  [◎][◎]ii,!l,・∵,・、
 DB10→→→→→→→→→→→→/@ 3ゝГ、:: ヽ
清水!!大変な時に不謹慎だ}/l _ /\∀ /_ ハゲ又反省の色示せ
取締役会長:勝俣 恒久 ハゲ又 海洋投棄を認めろ 村上春樹 小説に書け
取締役社長:清水 正孝 原発が適格であったと!バカヤロウ 福島に謝れ
取締役副社長:皷 紀男 海洋投棄指示した黒幕野郎 謝れ 私的財産で償い
取締役副社長:藤本 孝 震災後にキャバクラでおっぱい疑惑 叩き殺せ
取締役副社長:山崎 雅男 石川遼 斎藤佑樹 盗電と戦え 松山秀樹 池田勇太殺せ
取締役副社長:武井 優 バカ女 大矢和子 炉心に放り込め 大馬鹿患部 叩き殺せ
取締役副社長:藤原 万喜夫 悪徳 福島瑞穂 福島理恵子死ね! 弁護団結成だと!
取締役副社長:武藤 栄 未明の暴露会見担当。記者の質問に逆切れ とんでもないやろうだ
  │ │ │ │ │ │ │ │垂れ流し指示は藤本だな! バカタレ盗電
ハゲ又、清水、藤本、えんどう豆、バカ女大矢和子、しどろ会見の無糖栄炉心に放り込め
戦え斎藤佑樹、石川遼、盗電の裏を村上春樹描け、危険不安院ののび太も殺せ!
バカ女 高橋真理子 殺せ ズラ原子力危険不安院いらん 風評被害拡大だ 
西山ズラ、岸野、巻上バカ課長 老眼鏡買いなおせ 飯舘村にあやまれ 清水!
土肥殺せ 鳩安倍川駅で処刑 盗電患部はトレンチ溝の水を飲ませた後原子炉に放り込め!
0695名無電力140012011/04/18(月) 22:40:38.02
少なくとも、次に起きる原発災害で
「想定外」とか「未曾有」といった単語は
口にできないな。
0696名無電力140012011/04/18(月) 22:52:04.27
>>695
「震度6以上は想定しない」と宣言すればOK
0697名無電力140012011/04/18(月) 23:04:16.10
社長の態度がでかいと思うのは俺だけ?
0698名無電力140012011/04/19(火) 02:56:31.36
やっぱ地震で逝ってたね
でもあんまマスコミが言わないのは、震度6で逝ったら
日本中原発停止して検査、場合によっては廃止しないといけなくなるからだろ
0699盗電2011/04/19(火) 22:05:25.50
 \\       // ハゲ又 清水 患部の私財すべて没収せよ!
      ∩_  バカ女大矢和子 悪徳弁護士福島瑞穂 福島理恵子逝けw
      [|__]     )、 偽善物石川遼 半価値朝鮮人斎藤佑樹逝け
     <| `∀´ >_ (( ), ボオオー 盗電患部の悪行を村上春樹暴け!
      | ̄|つ ̄|  |つ♀`消費税8%だ その前に盗電の給料カット
      | ノ   | |_ノ.  人   患部の私財没収で賠償させろ  
      |ー――|牛3000頭 豚30000頭 鶏60万羽20km圏内
     /___| 家畜買い取れ あほずら玄葉、馬淵モータもトレンチ放り込め!
消費税値上げ前に議員報酬削れ! あほんだら 揚げ足取り谷垣炉心へ逝け バカめ
      (__)_)清水!昨日の参考人招致での態度が悪い!仮病やろう
清水!!大変な時に不謹慎だ}/l _ /\∀ /_ ハゲ又反省の色示せ
取締役会長:勝俣 恒久 ハゲ又 海洋投棄を認めろ 村上春樹 小説に書け
取締役社長:清水 正孝 原発が適格であったと!バカヤロウ 福島に謝れ
取締役副社長:皷 紀男 海洋投棄指示した黒幕野郎 謝れ 私的財産で償い
取締役副社長:藤本 孝 震災後にキャバクラでおっぱい疑惑 叩き殺せ ミニモミ
取締役副社長:山崎 雅男 石川遼 斎藤佑樹 盗電と戦え 松山秀樹 池田勇太殺せ
取締役副社長:武井 優 バカ女 大矢和子 炉心に放り込め 大馬鹿患部 叩き殺せ
取締役副社長:藤原 万喜夫 悪徳 福島瑞穂 福島理恵子死ね! 弁護団結成だと!
取締役副社長:武藤 栄 未明の暴露会見担当。記者の質問に逆切れ とんでもないやろうだ
  │ │ │ │ │ │ │ │垂れ流し指示は藤本だな! バカタレ盗電
ハゲ又、清水、藤本、えんどう豆、バカ女大矢和子、しどろ会見の無糖栄炉心に放り込め
戦え斎藤佑樹、石川遼、盗電の裏を村上春樹描け、危険不安院ののび太も殺せ!
バカ女 高橋真理子 殺せ ズラ原子力危険不安院いらん 風評被害拡大だ 
西山ズラ、岸野、巻上バカ課長 老眼鏡買いなおせ 飯舘村にあやまれ 清水!
土肥殺せ 鳩安倍川駅で処刑 盗電患部はトレンチ溝の水を飲ませた後原子炉に放り込め!
ミニモミ 藤本 私財で弁財しなさい ビール2本8万円
0700名無電力140012011/04/19(火) 22:23:20.96

このコピペうざすぎ
0701名無電力140012011/04/19(火) 22:31:19.73
このままじゃ東電は変わらず高い電気代から高い給料を
楽な仕事でもらい続けることになります。
今は送電網だけは国有化して中部電力や東北電力から電気を買う
という選択ができるようにする最初で最後のチャンスだと思う。
そうすれば、初めて企業努力をする会社になるでしょう。
0702名無電力140012011/04/20(水) 03:08:38.94
週刊現代 [2011年4月30日号]
原発列島ニッポンの虚実/「あの事故は起こるべくして起きたのです」
http://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG7/20110418/10/

戒能一成経済産業研究所研究員が実名で告発。
「想定外」と言い逃れようとする東電経営陣の刑事責任は免れそうもない。
0703名無電力140012011/04/20(水) 03:45:05.62
>>696
多分むりだな
数年前のシミュレーションで既に
今回の震動ガル以上のデータを用いてやってるからね

データ開示をすれば逃げられない
0704名無電力140012011/04/20(水) 05:15:38.34
【原発問題】「原発事故、低コストの改善で完全に回避できた可能性」世界の専門家16人が声明[04/19 19:03]★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303223217/
0705名無電力140012011/04/20(水) 08:50:57.66
東電、従業員数千人削減へ…大幅な給与カットも

東京電力が、数千人規模の人員削減と大幅な給与カットを軸とするリストラ策の
実施で労働組合と調整に入ったことが19日わかった。
新規採用を毎年数百人減らし、退職者による自然減を含め5年程度で達成する。
不動産や株など資産売却も含めて4000億円程度の資金の確保を目指す。
東電では毎年1000〜1500人が退職している。過去数年では1000人程度
採用している新規採用も、事務系を中心に数百人減らす。
2010年末時点で3万6733人の従業員は数千人減る見込みだ。
従業員の給与は年間4割程度削減する。人員削減と大幅な給与カットで年間約4800億円
の人件費を数百億円減らす。福島第一原子力発電所事故に伴う賠償金の支払いに備え、
手元資金の確保を急ぐ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110420-00000018-yom-bus_all
0706名無電力140012011/04/20(水) 13:18:11.63
先衆院選でも揺るがなかった保守王国福井
福井県議会 (平成23年1月13日現在)
自民党27人、民主党7人、希望ふくい3人、公明1人 知事 西川一誠 (自公推薦)

福井県選出議員
稲田朋美
 ・自民党福井県連会長 敦賀近く今立郡出身
 ・「プルサーマル計画やもんじゅの運転再開を含めた高速増殖炉サイクル技術の研究開発を推進する」
  (2009/8/20 朝日新聞アンケートに答え)
 ・「高速増殖炉技術は今回国家基幹技術に選定されました。国を挙げてとりくまなければならないと思います」
  (2006/3/20 独立行政法人日本原子力研究開発機構 もんじゅを視察して)
  http://www.inada-tomomi.com/katsudou/m_2006060301.html
山本拓
 ・自民党福井県連顧問・農水大臣・高市早苗夫・清和政策研究会
 ・「もんじゅは地球温暖化対策に有効な世界に誇るべき日本の最先端技術の反映であり我が国として推進すべき」(毎日新聞2009/8/26地方版)
熊谷太三郎
 ・自民参議院議員・原子力委員会委員・準大手ゼネコン熊谷組副社長
 ・原発建設推進 熊谷組はもんじゅ建設に参加
河瀬一治
 ・自民党 原発銀座敦賀市市長
 ・もんじゅ関連企業三社がパーティー券購入
高木毅
 ・自民党福井県連顧問 父は敦賀を原発銀座にした敦賀市市長高木孝一
 ・もんじゅ関連企業三社がパーティー券購入

0707名無電力140012011/04/20(水) 13:20:41.78
「もんじゅ」など請負3社、地元3政治家側に資金(asahi.com2010/3/6)

高速増殖炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)を運営する独立行政法人「日本原子力研究開発機構」(茨城県東海村)の業務を
請け負う企業3社が1998〜2008年に、福井県の首長や国会議員計3人の関連政治団体などから計1085万円分の
パーティー券を購入していたことが朝日新聞の調べで分かった。
この3社は、同機構OBを役員として迎えており、売上高の6〜8割を機構からの請負業務が占めている。同機構の
1800億円の経常収益のうち約9割が国の交付金や補助金など。同機構は95年から停止中のもんじゅの今年度内の運転
再開を目指し、2月に福井県と敦賀市に事前協議を求めた。再開には、県と同市の了承が必要だ。同機構は「(パーティー
券購入は)把握していない。コメントする立場にない」としている。
3社は、「高速炉技術サービス」(FTEC、敦賀市)、「TAS」(同市)、「NESI」(東京都台東区)。FTECは
もんじゅ、TASは転換炉「ふげん」(敦賀市、解体中)の保守管理や構内業務などを受注。NESIは機構からシステム
関連の業務を受注している。政治資金収支報告書によると、3社がパーティー券代(セミナー参加費を含む)を支払っていた
のは、西川一誠・同県知事、河瀬一治・敦賀市長、高木毅衆院議員(自民、福井3区)の各関連政治団体や、自民党支部など。

0708名無電力140012011/04/20(水) 13:22:43.60
「もんじゅ」など請負3社、地元3政治家側に資金(asahi.com2010/3/6)続き

3社は03年、西川知事を支援する経済関係者らでつくる政治団体「西川一誠政経懇話会」(現在は新生福井をつくる会)
のパーティー券計120万円を購入。同懇話会はこのパーティーの総収入約4800万円のうち3600万円を「西川一
誠後援会連合会」に寄付した。09年の収支報告書では、旧同懇話会と西川知事の資金管理団体の所在地、事務担当者は
一緒となっている。また、FTECとTASが河瀬市長の資金管理団体「グローバルビジョン」から00〜08年、パー
ティー券計282万円を購入。3社が、高木議員の政党支部と資金管理団体から98〜06年に計354万円を購入して
いる。さらに、3社は、自民党敦賀市支部から計263万円▽福井県の現職首長や国会議員を支援する財界関係者の政治
団体「福井経済産業政治連盟」から66万円--のパーティー券も購入した。(西川圭介)
魚拓:http://megalodon.jp/2010-0306-2016-38/www.asahi.com/national/update/0306/TKY201003060145_01.html

◇地域の絆必要−−稲田朋美・自民党県連会長
地域の絆がかつてないほど求められている。西川氏は2期8年の経験と実績がある。
日本一安心できる県とするべく、西川氏と共に自民党県連は歩いてまいりたい。
(毎日新聞 2011年3月25日 地方版)

0709名無電力140012011/04/20(水) 13:24:56.35
核融合エネルギー推進議員連盟会長(平沼赳夫、森善朗、尾身幸次 など)
大島理森 核融合エネルギー推進議員連盟副会長

http://www.keidanren.or.jp/japanese/journal/times/2005/0616/04.html (経団連タイムス2005/6/16)
日本経団連、自由民主党核融合エネルギー推進議員連盟、公明党総合エネルギー政策委員会は13日、
「国際熱核融合実験炉(ITER)日本誘致実現総決起大会」を都内で開催、経済界や政界などから趣旨に
賛同する約800名が参加した。日本経団連からは奥田碩会長はじめ、勝俣恒久副会長、秋元勇巳資源・
エネルギー対策委員長、前田又兵衞むつ小川原開発推進委員長、山本一元・環境安全委員会共同委員長ら
が出席した。 ITERの建設地については青森県六ヶ所村と仏・カダラッシュのいずれにするかの国際
交渉が7月のG8サミットまでの決着に向け大詰めを迎えようとしている段階。

主催者あいさつで奥田日本経団連会長は、日本経団連が過去10年にわたりITERの日本誘致活動を、
国会議員や政府、地元青森県などとともにねばり強く展開してきたことを説明。エネルギー問題や環境問
題という21世紀の人類共通の課題を解決する一大国際協力プロジェクトを日本がホスト国として推進し、
国際社会に貢献することは、資源小国であり、この分野での最先端技術を有し、科学技術創造立国をめざ
す日本にとって「これから国際社会で果たすべき責務と考えている」と語った。その上で奥田会長は、な
んとしても日本へのITER誘致実現を勝ち取ってほしいと述べ、「ここが、最後の踏ん張りどころ」と
締めくくった。このほか、平沼赳夫・自由民主党核融合エネルギー推進議員連盟会長、尾身幸次・同副会
長、斉藤鉄夫・公明党総合エネルギー政策委員会委員長、中山成彬文部科学大臣らがあいさつ。それぞれ
ITER日本誘致への強い決意を表明した。
決起大会は最後に「わが国へのITER誘致の実現に向けて、政府一体となり、最後まで最善の努力をすべき
である」との主旨の決議文を、満場一致で採択した。なお、この決議は小泉総理に対して14日に手渡された。

0710名無電力140012011/04/20(水) 13:37:36.72
「もんじゅ」など請負3社、地元3政治家側に資金(asahi.com2010/3/6) 1/2

高速増殖炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)を運営する独立行政法人「日本原子力研究開発機構」(茨城県東海村)の業務を
請け負う企業3社が1998〜2008年に、福井県の首長や国会議員計3人の関連政治団体などから計1085万円分の
パーティー券を購入していたことが朝日新聞の調べで分かった。
この3社は、同機構OBを役員として迎えており、売上高の6〜8割を機構からの請負業務が占めている。同機構の
1800億円の経常収益のうち約9割が国の交付金や補助金など。同機構は95年から停止中のもんじゅの今年度内の運転
再開を目指し、2月に福井県と敦賀市に事前協議を求めた。再開には、県と同市の了承が必要だ。同機構は「(パーティー
券購入は)把握していない。コメントする立場にない」としている。
3社は、「高速炉技術サービス」(FTEC、敦賀市)、「TAS」(同市)、「NESI」(東京都台東区)。FTECは
もんじゅ、TASは転換炉「ふげん」(敦賀市、解体中)の保守管理や構内業務などを受注。NESIは機構からシステム
関連の業務を受注している。政治資金収支報告書によると、3社がパーティー券代(セミナー参加費を含む)を支払っていた
のは、西川一誠・同県知事、河瀬一治・敦賀市長、高木毅衆院議員(自民、福井3区)の各関連政治団体や、自民党支部など。
0711盗電2011/04/20(水) 21:52:59.84
  ,-、       .  .    +    |: |ハゲ又、清水、患部の私財で償え
  \\                 |: |アホ面玄葉、馬淵モータで消費税値上げ
   \\  ∧_∧   (二二X二二O で盗電の尻拭いか!福島最前線感電工は
 /// .\\( ^ν^ )  ※从|: |从 /ふとんなし風呂なし最悪環境でカンパン
 | | |   ⊂ (   つニ二二二二Σ>ニマイ レトルトカレー 70円缶詰で18時間
 \\\ /(/ノ\ \  / ,_|; |,_,,  \ 盗電 死ぬまで叩く!死んでも叩く!
_,,__,_,, / /__) (__)///:;:;;;;::ヽ,\苛酷勤務させたな 患部地獄落ちろ
    '、/      ハゲ又 清水 盗電患部の私財で弁財せよ
ハゲ又 清水は反省の色 全くなし ミニモミ藤本は福島瑞穂 福島理恵子とともに炉心だ!
取締役会長:勝俣 恒久 ハゲ又 海洋投棄を認めろ 村上春樹 小説に書け
取締役社長:清水 正孝 原発が適格であったと!バカヤロウ 福島に謝れ
取締役副社長:皷 紀男 海洋投棄指示した黒幕野郎 謝れ 私的財産で償い
取締役副社長:藤本 孝 震災後にキャバクラでおっぱい疑惑 叩き殺せ
取締役副社長:山崎 雅男 石川遼 斎藤佑樹 盗電と戦え 松山秀樹 池田勇太殺せ
取締役副社長:武井 優 バカ女 大矢和子 炉心に放り込め 大馬鹿患部 叩き殺せ
取締役副社長:藤原 万喜夫 悪徳 福島瑞穂 福島理恵子死ね! 弁護団結成だと!
取締役副社長:武藤 栄 未明の暴露会見担当。記者の質問に逆切れ とんでもないやろうだ
  │ │ │ │ │ │ │ │垂れ流し指示は藤本だな! バカタレ盗電
ハゲ又、清水、藤本、えんどう豆、バカ女大矢和子、しどろ会見の無糖栄炉心に放り込め
戦え斎藤佑樹、石川遼、盗電の裏を村上春樹描け、危険不安院ののび太も殺せ!
バカ女 高橋真理子 殺せ ズラ原子力危険不安院いらん 風評被害拡大だ
土肥殺せ 盗電清水 全財産没収 炉心放り込め バカ清水 もみもみ藤本 私財で償え
おまえら盗電患部の巨額な私財で弁財しなさい  原爆開発が目的だったの?
義援金不払い池田勇太、鳩二羽は死刑! 感電工いじめやめろ 清水 ボロット投入けちったか
0712名無電力140012011/04/21(木) 09:55:07.51
1000年に一回の天災に対しても想定しないといけないのが原発だよね。

だって、1000年間で原発によって得た恩恵より、
一回の事故で被る被害のほうが大きいからね。
0713堤防の高さを決めた責任論東電のみが悪者になり2011/04/21(木) 10:01:58.93
現在の東電役員や社員には全く罪や過失はない
昔々の役員が原子炉設置許可申請書(もちろん事前に行政指導を受けて作製)にハンコを押して出したことがあるということだけ
非常用冷却系のディーゼルや燃料タンクが海側に配置されていたことやタービン建屋の搬入口が耐水構造になっていなかったことなど、
原子炉設置許可を出した当時の通産省・原子力安全に委員会・原子力保安院も知っていた
誰一人も15m級の巨大津波が福島の沿岸を襲うなど考えてもいなかった
むしろ、明治三陸沖地震・津波の次の周期として三陸海岸に15m級の津波が押し寄せることは指摘されていたが、その三陸海岸でさえ
実際に15mの堤防と15m高の水門を造っていたのは岩手県・普代村ただ一つのみ
釜石市なども、群馬大学大学院教授の指導の下「世界最大の大堤防」を造って津波に備えていたが、その釜石でさえ避難場所に指定された
鉄筋コンクリート3階建の建物に避難した人々が皮肉にも殆ど命を失う結果になった他の市町村でも同様
3万人以上の人々が津波に流された責任が行政にあるということは間違いない
市町村や県といった自治体と国土交通省に対して、なんで!?15mの堤防を造らなかったんだ?と迫る前に、東電に対してそれを言うのはお門違いだろう
まだ被爆では一人も死んでいない原発について、東電バッシングが盛んなのは、国や自治体や国土交通省や当時の大臣や首相等の責任追及の矛先をかわそうという
陰謀に荷担している奴、荷担させられていて気づかない御輿を担いでいる馬鹿どもが多すぎるから
まるで第2次世界大戦に突入した時のような「ユダヤ人(東電)バッシング」と同様に
深く考えずに「乗り遅れまい」として参入している「知識人?」や「ジャンクマスコミ」
が「火事場泥棒」と「政府の津波対策責任から大衆の目を逸らさせる陰謀」に乗せられていることに恐怖を覚える
「想定外」を禁句とした政府民主党野党自民党は「想定内で流された3万余人の命とおびただしい
家屋や建物被害については「想定内の地域に建てたから自己責任だ」と言い逃れ、すべて
を「想定外だとは言わせない(ことにした)→東電」に責任を押し付けてスケープゴートにして責任を回避しようとしているだけ
これを賠償するとなると、民主党員・自民党員全員が私財をゼロにしても賄えない
0714名無電力140012011/04/21(木) 10:31:32.06
今年3月末に定年退職した叔父さんの
退職金が1億9000万円。
さらに今後死ぬまで企業年金が毎月75万

大卒の平均だそうだ。

東電はやはり浮世離れしてる会社だ。
0715名無電力140012011/04/21(木) 20:42:54.09
バカ盜電め!水道水を返せ
0716名無電力140012011/04/21(木) 20:57:52.73
>>712
震度6は1000年に100回の天災
15mの津波は1000年に50回の天災
0717盗電2011/04/22(金) 00:07:05.74
    ■■■■■■■■ 20km危険区域指定で笑ってるな
     ■■■■■■■■■■ 患部はトレンチ内水ガラスで封止だ苦しめ患部
    ■ ■■■■■■■■ ■ あれだけ迷惑かけて電気料金値上げだと!
   ■  ■■■■■■■■  ■ハゲ又、清水ふざけるもいいかげんにせよ
       ■■■■■■■■バカ女福島瑞穂、福島理恵子死ね、大矢和子もだ
        ■■■■■■■患部の私的私財で早急に弁財せよ
         ■  ▲ ■ ミニモミ藤本は反省の色なし、タマキン摘出してやる
    '、/      ハゲ又 清水 盗電患部の私財で弁財せよ バカタレ 
ハゲ又 清水は反省の色 全くなし ミニモミ藤本は福島瑞穂 福島理恵子とともに炉心だ!
取締役会長:勝俣 恒久 ハゲ又 海洋投棄を認めろ 村上春樹 小説に書け
取締役社長:清水 正孝 原発が適格であったと!バカヤロウ 福島に謝れ
取締役副社長:皷 紀男 海洋投棄指示した黒幕野郎 謝れ 私的財産で償い
取締役副社長:藤本 孝 震災後にキャバクラでおっぱい疑惑 叩き殺せ
取締役副社長:山崎 雅男 石川遼 斎藤佑樹 盗電と戦え 松山秀樹 池田勇太殺せ
取締役副社長:武井 優 バカ女 大矢和子 炉心に放り込め 大馬鹿患部 叩き殺せ
取締役副社長:藤原 万喜夫 悪徳 福島瑞穂 福島理恵子死ね! 弁護団結成だと!
取締役副社長:武藤 栄 未明の暴露会見担当。記者の質問に逆切れ とんでもないやろうだ
  │ │ │ │ │ │ │ │垂れ流し指示は藤本だな! バカタレ盗電
ハゲ又、清水、藤本、えんどう豆、バカ女大矢和子、しどろ会見の無糖栄炉心に放り込め
戦え斎藤佑樹、石川遼、盗電の裏を村上春樹描け、危険不安院ののび太も殺せ!
バカ女 高橋真理子 殺せ ズラ西山英彦原子力危険不安院いらん 風評被害拡大だ
土肥殺せ 盗電清水 全財産没収 炉心放り込め バカ清水 もみもみ藤本 
おまえら盗電患部の巨額な私財で弁財しなさい  原爆開発が目的だったの?
義援金不払い池田勇太、鳩二羽は死刑! 盗電患部地獄逝き 玄葉アホ面、馬淵モータ逝け
コストカッター清水 なぜ原発ボロット導入けちった? 患部の私財没収!
0718名無電力140012011/04/22(金) 13:50:19.28
>>692
>自民政権なら即座に米軍に処理を頼んで、爆発などさせていない!!!
それはないだろう。
何しろ、御巣鷹山の日航機墜落事故では米軍の救助申し入れを
不要と退け、夜間作業は危険だからと翌朝まで救助活動をしなかった前科持ちだ。
事故当時、閣僚共は山を越えた所でゴルフに打ち興じていたようだしな。
0719名無電力140012011/04/22(金) 14:14:49.44
想定外なんて嘘
http://nicomoba.jp/watch/sm13902268?guid=ON&DCMPAKEHO=ON
0720名無電力140012011/04/22(金) 14:35:51.92
ロイター 調査結果
http://polls.reuters.com/jp/1301377486545

政府のエネルギー基本計画では2030年までに14基以上の原発増設を目指している。
今回の原発事故を受けて、あなたの望む政策は。
計画通り、原発を増設      (22861 票, 12%)
計画を見直し、原発を減らす  (32005 票, 17%)
原発を全廃           (136483 票, 71%)
0721名無電力140012011/04/22(金) 15:21:37.33
1000年に一度の津波なんて言ってるが、実際は100年に一度レベル。

仮に1000年に一度を認めても、50年運用すれば被災率は5%。
被災すれば、国が滅ぶ程の影響を受ける。

せめて、10000年に一度、50年運用しても、0.5%程度の
被災率まで、安全率を高めなければヤバイことは明白!。
0722名無電力140012011/04/22(金) 15:23:04.23
想定外なんて許されない。
原子力はどんな災害も想定内でなければならない。
0723名無電力140012011/04/22(金) 15:55:03.91
万が一という言葉も想定できなかったのか。国・東電・福島県、そして県民。万一放射能がもれたらどこににげればよいのか?設置前にそんな話とかしなかったのか?おそらく今あんな計画?避難なんかやってることが、具体策がなかったのでは。
0724名無電力140012011/04/22(金) 15:57:28.17
国・東電は設備の安全性だけで福島県を説得できて設置できたということは、いかにも詐欺まがいな営業としかいえない。
0725名無電力140012011/04/22(金) 16:01:34.56
一人でも思いついたら想定
想定外とはだれもおもいつかなった事
よって想定外との言い方は間違い
0726名無電力140012011/04/22(金) 16:02:30.66
福島県にも大きな問題がある。知事は現在は被害者ぶっているが、県民の安全のことを十分考えていたのか?国・東電の補償があるから大丈夫と思っているだけでなかったのか?
0727名無電力140012011/04/22(金) 16:03:48.52
黄門ちゃまの甥っ子だっけ?
0728のびた2011/04/22(金) 16:05:04.31
良く分からないこと

東電の年収2割カットってすごいことなの?

他の人は、その町から、出なくてはいけない羽目になって、

10割カットになっているのに・・

なぜか良く分からず、書き込み場所を間違っているけどかいて見ました。
0729名無電力140012011/04/22(金) 16:07:43.87
原発が重大な事故が発生した時に、県民の避難場所(核シェルターなど)、各家庭に防護服の常備とか、そういった危機管理のようなものが全然見えてこなかった。
0730名無電力140012011/04/22(金) 16:12:05.13
つまり福島県だって行政者としては加害者である。茨城の東海村でおこった臨界事故の教訓はいかされていなかったのではないか。県民はそのなかでどれだけ自分達の身の安全性が担保されているのかを訴えてきたのであろうか?
0731名無電力140012011/04/22(金) 16:18:00.41
裏切られたという言葉をよく聞くが、危機管理が甘すぎた結果が現状の状態になったのではないか?
0732名無電力140012011/04/22(金) 20:07:00.06
また貼っときますか。主な原発の想定津波高さ(単位:m)

泊原発   9.8  (北海道電力)
志賀原発 5.0  (北陸電力)
美浜原発 1.53〜1.57 (関西電力)
高浜原発 0.74〜1.34 ( 〃 )
大飯原発 1.66〜1.86 ( 〃 )
敦賀原発 2.8  (日本原子力発電)
もんじゅ  5.2  (日本原子力研究開発機構)
島根原発 5.7  (中国電力) 
伊方原発 4.25 (四国電力)
玄海原発 3.7  (九州電力)
川内原発 2.1  ( 〃 )

http://www.sankeibiz.jp/business/news/110325/bsc1103250912003-n1.htm
http://www.asahi.com/special/10005/OSK201103140043.html
0733名無電力140012011/04/22(金) 20:08:30.99
日本を発生源とする津波

1703年 元禄大地震 - 津波高さ 8 メートル以上。20 メートルの地点もあり。
1771年 八重山地震 - 琉球大学らの研究では 18 メートル。
1854年 安政南海地震 津波高さ串本で 15 メートル。
1896年 明治三陸地震 - 岩手県綾里 津波高さ 38.2 メートル。
1923年 関東地震 - 津波の最大波高は熱海で 12 メートル。
1933年 昭和三陸地震 - 岩手県綾里村(現・大船渡市三陸町)28.7 メートル
1983年 日本海中部地震 - 青森県車力村(現・つがる市)で 14.9メートル 。
1993年 北海道南西沖地震 - 奥尻島津波高さ 30 メートル
2011年 東北地方太平洋沖地震 - 10メートル以上。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
1960年チリ地震 M9.5  >  2011年 東北地方太平洋沖地震 M9.0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B4%A5%E6%B3%A2
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%AD%E5%92%8C%E4%B8%89%E9%99%B8%E5%9C%B0%E9%9C%87
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%B5%B7%E4%B8%AD%E9%83%A8%E5%9C%B0%E9%9C%87
0734盗電2011/04/22(金) 22:43:12.75
         m    ドッカン 偽善者以下のDQN暴君池田勇太逝け
  =====) ))         ☆ 盗電清水 あれで謝罪? ハゲ又とともにトレンチ溝逝きだ!
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!村上春樹 石川遼偽善者義援金ご苦労
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \_斎藤佑樹でてこい__________
     |   /  ̄   |    |/    「    \ハゲ又、清水の私財で償え 
     |   | |    |    ||    ||   /\\職失った農民を救済せよ
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |臨時採用、福島原発・関連現業職員として雇え
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | | 福島県知事に対する謝罪の態度はなんだ
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( ) ミニモミ藤本、バカ女大矢和子逝け
     | | | |〈    |    |     | | 患部の全私財を奪え
取締役会長:勝俣 恒久 ハゲ又 海洋投棄を認めろ 村上春樹 小説に書け
取締役社長:清水 正孝 原発が適格であったと!バカヤロウ 福島に謝れ
取締役副社長:皷 紀男 海洋投棄指示した黒幕野郎 謝れ 私的財産で償い
取締役副社長:藤本 孝 震災後にキャバクラでおっぱい疑惑 叩き殺せ
取締役副社長:山崎 雅男 石川遼 斎藤佑樹 盗電と戦え 松山秀樹 池田勇太殺せ
取締役副社長:武井 優 バカ女 大矢和子 炉心に放り込め 大馬鹿患部 叩き殺せ
取締役副社長:藤原 万喜夫 悪徳 福島瑞穂 福島理恵子死ね! 弁護団結成だと!
取締役副社長:武藤 栄 未明の暴露会見担当。記者の質問に逆切れ とんでもないやろうだ
  │ │ │ │ │ │ │ │垂れ流し指示は藤本だな! バカタレ盗電
ハゲ又、清水、藤本、えんどう豆、バカ女大矢和子、しどろ会見の無糖栄炉心に放り込め
戦え斎藤佑樹、石川遼、盗電の裏を村上春樹描け、危険不安院、土肥殺せ!
バカ女 高橋真理子 殺せ ズラ原子力危険不安院いらん 風評被害拡大だ
07352011/04/22(金) 23:14:42.45
想定してようと想定外であろうとどちらであっても想定すべきことをしておらず安全対策をしてなかったんだから駄目なわけだが。

しかし当事者が「想定外だった」って言っちゃうとなると少しでも責任逃れたさそうな凄い誠意ない言葉だよね。

全面的に非を認めて自らの身を削って、会社を潰してても責任取ります的なことを言わないと。
0736名無電力140012011/04/22(金) 23:51:34.25
長時間の全電源喪失は想定しない。
なぜなら、これを想定すると、加圧水型原子炉しか成り立たなくなるから。
想定しない根拠は、短時間で電源が復旧する前提。
1週間もたって、電源が復旧しないのは想定外。
0737名無電力140012011/04/23(土) 00:20:06.42
>>735
被害者にとって一番不利益になることは、東電の社長が「会社を潰します」と言っちゃうこと
0738名無電力140012011/04/23(土) 00:38:40.87
>>737

取り合えず全社員の給与9割カットして、会社の全資産捧げて頑張ってみよう。
かなり行くよ。
CMとかやってマスコミにおかね流してる場合じゃないよ。
来たるべき時(巨額の賠償)に備えないと。
0739名無電力140012011/04/23(土) 00:45:02.05
>>737
それは大丈夫、賠償債権は何よりも(給与なども含む)優先されるから
破綻させて、賠償債権だけ残して後は0にする
送電事業を国が買取、その運営利益を賠償に当てる
発電事業は分割して売却
0740名無電力140012011/04/23(土) 00:46:56.59
東電の資産13兆円を放射能浴びた奴に全部差し出したらええんじゃ
とっとと潰れろボケェ
0741名無電力140012011/04/23(土) 00:47:02.17
賠償したあとは解体してね^^
0742名無電力140012011/04/23(土) 00:47:43.80
13兆もあるのか。
10兆円ぐらい賠償に回せるな。
0743名無電力140012011/04/23(土) 00:48:24.02
倒電。
0744名無電力140012011/04/23(土) 01:02:10.58
>>740
13兆円の中には売掛や原発そのもの(今は負債)も入ってることを忘れずにね
0745やきとん2011/04/23(土) 01:04:58.87
東電潰して何の意味ある?
もっと日本のこと考えようよ
0746名無電力140012011/04/23(土) 01:07:10.52
チャラチャラした東電新入社員
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1553265.jpg

防人たちの入隊式
女性自衛官の入隊式、被災した隊員も参加
http://www.youtube.com/watch?v=js5WycoZSc8
海上自衛隊 横須賀教育隊 入隊式
http://www.youtube.com/watch?v=QtJS-Ct-77w&feature=related
0747やきとん2011/04/23(土) 01:14:07.92
安心安心と繰り返してきた東電に確かに責任はある
原子力の平和利用という心地よい言葉に酔って、原子力の本当の危険さ
をちゃんと説明しなかった責任だ
ただ日本が世界で生き残るためには、この悲劇を乗り越えて原子力を
の安全性をもっと科学的に追求していくしかない
0748名無電力140012011/04/23(土) 02:40:51.65
>747
科学的なことなんか分からなくても、中間貯蔵施設と最終処分場所がない時点でどっかおかしいと分かるだろ…
0749名無電力140012011/04/23(土) 02:41:49.29
>>745

原発とか地球上最強に危険なもの作ってるとこうなりますよっていう先例にならないと。

これが潰れないで国のお金だなんだってやってると他の地域も「あっ原発やって事故起こして莫大な賠償負っても大丈夫なんだ。潰さずに国が助けてくれるんだ」となっちゃ原発減少に繋がらないし日本にとってよくないだろう。

こういう危険なもん作ったらこうなるというごく当然の責任負ってごく自然な流れを作りたいよね。
日本のためには。
0750名無電力140012011/04/23(土) 02:49:42.49
>>749
その理屈だと他の電力会社も死ぬじゃん
他の原発に比べて福島原発が特に危険というわけじゃなかったんだから
0751名無電力140012011/04/23(土) 03:20:13.62
>>750

他の地域のどこが死ぬ程の莫大な賠償負う事故起こしたの?
まあ起こしたんなら死んでもしょうがないだろう。それだけのことやりましたってことで。

被害受けたらその分の損害賠償ごく自然な
0752名無電力140012011/04/23(土) 03:24:05.14
>>750

他の地域のどこが死ぬ程の莫大な賠償負う事故起こしたの?
まあ起こしたんなら死んでもしょうがないだろう。それだけのことやりましたってことで。

被害与えたらその分の損害賠償を丸々ごく負うというごく自然な法則が機能されればいいよ。

機能されてれば原発は経済的にも見合ってないし危険だしいいことないという廃止減少の流れになってくれればいいよ。
0753名無電力140012011/04/23(土) 03:39:11.65
>>752
東電に潰れるほどの責任を負わせるくせに、他の電力会社が福島原発よりも危険な原発を動かし続けても良いってこと?

あんた、東電みたいな人ですね
0754名無電力140012011/04/23(土) 03:48:33.72
>>752
日本海側の原発が潰れてたら東北〜東京が全部ダメになってたんだけど。
危険な原発がなくなるのは、その原発が被害を与えた後で良いって本当に思ってるの?
0755名無電力140012011/04/23(土) 03:58:09.21
沓掛議員 暴露発言 事故直後には、非常用電源が一つ動いていた

http://www.nicovideo.jp/watch/sm14232713
0756名無電力140012011/04/23(土) 04:18:19.01
>>753

質問して次の行でなんか結論づけちゃってるのやめてもらっていいですかw

質問するなら質問するでいったんレスが返ってくるまで待たないと。

「『原発とか地球上最強に危険なもの作って動かし続けてるとこうなりますよ』っていう先例にならないと。

これが潰れないで国のお金だなんだってやってると他の地域も「あっ原発やって事故起こして莫大な賠償負っても大丈夫なんだ。潰さずに国が助けてくれるんだ」となっちゃ原発減少に繋がらないし日本にとってよくないだろう。

『こういう危険なもん作ったらこうなるというごく当然の責任負ってごく自然な流れを作りたいよね。』
日本のためには。」

読んだ?>>753-754

東電を潰して意味があるのか否かの話から始まって、当然潰れさせるのは意味があるよ、となる。
潰れる東電のように潰れないようにするには他のとこはどうしたらいいでしょうか?という話。
よく考えましょう。
0757名無電力140012011/04/23(土) 04:48:33.17
>>756
地球上最強に危険な原発を作って動かし続けていたという理由で東電が潰れるなら、
同じ理由で、福島原発と同程度か福島原発よりも危険な原発を動かし続けている他の電力会社も潰れる。

東電を潰して意味があるのか否かの話から始まって、当然潰れさせるのは意味があるよ、となる。
そして、意味があるからこそ、同時に他の電力会社も潰れることも必然、となる。

読んだ? >>756

こんな大事故を起こした福島原発と同程度かそれよりも危険な原発を動かし続けている電力会社に、潰れる東電のよりも生き長らえる権利などないという話。
よく考えましょう。
0758名無電力140012011/04/23(土) 05:07:17.33
損害賠償の話なんだが、補償契約の1200億(2400億)はわかるんだが
下の1兆6960億円というのは政府・東電間の補償契約の内容なの?
上のと関係がまったく理解できなんだが


http://www7b.biglobe.ne.jp/~sgci/SEKAI%20O%20MIRU%20SEKAI%20NO%20SHINBUN%20277.html
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110405/dms1104051533014-n1.htm
0759名無電力140012011/04/23(土) 05:41:57.85
>>757

駄目だなぁw

まず東電は賠償で潰れるでしょ。
で、それを見て他のとこはこれはまずいと原発を止めていくという流れでしょ。

「地球上最強に危険な原発を作って動かし続けていたという理由で東電が潰れるなら」

潰される理由が違いますね。
動かし続けてたという理由で潰れる、って何??損害賠償法勉強しなよ。

「同じ理由で、福島原発と同程度か福島原発よりも危険な原発を動かし続けている他の電力会社も潰れる。」

上と同様。理由が違う。というか変だよね。

事例や判例を受けて安全基準をより強力にするか、無理なので危ないのはやめようとするか流れになる。ですよ。
逆に潰れないと今までのままで事故起こしても何とかなるんだとなって今まで通りの良くない流れになる。
0760名無電力140012011/04/23(土) 06:18:44.95
東電は
「直ちに影響はありません。原発ではスレスレのところでやってますから。
煙が上がってる?テレビの映りが悪いんじゃないですかw」
と含み笑いで主張した。
0761名無電力140012011/04/23(土) 11:01:55.82
>>759
>事例や判例を受けて安全基準をより強力にするか、無理なので危ないのはやめようとするか流れになる。ですよ。

電気代あげればいいな。
で、ちゃんと安全性を高めればいい。
0762名無電力140012011/04/23(土) 11:29:32.84
>>761

流れ的には、より安全にしつつ無くしていく(100%は無いんで危険が0%にはならないんで)という流れになりますよ。
0763名無電力140012011/04/23(土) 11:36:55.29
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews033965.jpg
【関東電力総連】地方選候補者
工藤哲也  東京都 足立区 民主公認 東京電労
安齋昭    東京都 杉並区 民主公認 東京電労
宮下里香子 東京都 中央区 民主公認 東京電労
石黒達男  東京都 練馬区 民主公認 東京電労
相澤耕太  東京都 八王子市 民主公認 東京電労
山田益男  神奈川県 川崎市 幸区 民主公認 東京電労
石渡由紀夫 神奈川県 横浜市 栄区 民主公認 東京電労
井原義雄  神奈川県 小田原市 民主公認 東京電労
天野行雄  千葉県 千葉市稲毛区 民主公認 東京電労
大澤久    千葉県 船橋市 無所属 東京電労
吉田峰行  千葉県 市原市 民主公認 東京電労
黒澤三千夫 埼玉県 熊谷市 民主公認 東京電労
小室正己  茨城県 水戸市 民主公認 東京電労
駒場昭夫  栃木県 宇都宮市 無所属 東京電労
園田恵三  群馬県 桐生市 無所属 東京電労
渡辺貞治  山梨県 富士吉田市 無所属 東電交渉員組合協議会
高萩文孝  福島県 双葉町 無所属 東京電労
渡部優生  福島県 会津若松市 民主公認 (尾瀬林業=東電グループ企業)
相澤宗一  新潟県 柏崎市 無所属 東京電労
鈴木秀郷  静岡県 沼津市 無所属 東京電労
http://market-uploader.com/neo/src/1303205355414.jpg
0764名無電力140012011/04/23(土) 12:45:11.80
想定外とは・・・

福島第一原発、その欠陥指摘を無視

核の番人と言われる、国際原子力機関 ( IAEA ) の元副事務局長でスイス人のブルーノ・ペイヨ氏は、福島第一原発が過去に指摘された欠陥をまったく改善していなかったことに怒りを覚えるという。

水素爆発を防ぐための「水素・リ・コンバイナース ( Hydrogen re-combiners ) 」設置は常識だが、こうした安全対策が福島では一切されてなかった。

http://www.swissinfo.ch/jpn/detail/content.html?cid=29904250
0765名無電力140012011/04/23(土) 13:02:59.40
先ほどコールセンターに電話をした。
10問の質問をしたが、想定外の質問がでれば、
「会社の代表電話に掛けてください」と言われた。
0766名無電力140012011/04/23(土) 13:19:21.00
>>764
水素分解装置がついてても電源がないと作動しない
0767名無電力140012011/04/23(土) 13:25:14.72
>>762
より安全にしつつ運転を認めるなら
より安全にしつつ新規建設もOKじゃん。
0768名無電力140012011/04/23(土) 13:49:48.38
>>766
非常用電源すら準備されていなかったてことだろ
0769名無電力140012011/04/23(土) 13:54:41.18
>福島第一原発が過去に指摘された欠陥をまったく改善していなかった
営利企業に原子力任せたらあかん。ちゅうこっちゃな
0770名無電力140012011/04/23(土) 13:56:54.31
>>769
よかったら営利を求めない民間会社教えて
そこだったら俺の営業ノルマでも怒られないと思うから
0771名無電力140012011/04/23(土) 13:57:59.75
>>769
営利企業はいいんだが、競争もない半官半民の天下り企業に任すとこうなるだろ
0772名無電力140012011/04/23(土) 14:01:23.29
そうだな会社を破綻させる経営者が居るなんてありえないはなし
0773名無電力140012011/04/23(土) 14:02:57.97
「増税」「電気料金値上げ」の前に3兆円の埋蔵金を使え

http://media.yucasee.jp/posts/index/7346?la=0005
0774名無電力140012011/04/23(土) 14:06:44.42
>>771
競争があっても
短期的な利益を経営者が求めたら
いっしょだけどね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています