『週刊金曜日』最新号(2011年3月25日/840号)
http://www.kinyobi.co.jp/consider/consider_newest.php

この号の記事によると、原発事故を招いた今回の地震は「M9で想定外」だったというのは嘘で、
もともと日本のマグニチュードは国際基準とは違う日本式で、今回の地震はM8.4に当たる。
ところが、原発が事故を起こすと、何らかの力が動いたのか、三回にわたる修正の末に
国際基準でM9とされ、「想定外」となった。
しかし、日本式のM8.4の場合、浜岡原発なら「想定内」となる。
ところが、東日本大震災後、富士宮市で震度6強を記録したマグニチュード6.4の地震での
浜岡原発への振動からすると、M8.4の「想定内」の東海地震はとても耐えられない危険性が
濃厚となってきている。