メタンハイドレードとか藻について教えて下さい
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無電力14001
2011/03/14(月) 01:02:45.570827名無電力14001
2013/03/24(日) 21:14:17.800828 ↑
2013/03/24(日) 21:45:11.731 太平洋側は、国家予算の食いつぶし、日本海側は、資金不足で進まない
2 韓国が竹島ではじめる、が大成功して、採集特許を独占し、
日本に特許を売り込んでくる、メタンガスも、安価で輸出してくる。
<< お先真っ暗 >>
0829 ↑
2013/03/24(日) 21:54:46.27メタンハイドレードに袋をかぶせて、
上からメタンを吸い上げるのが一番簡単なのだが
吸い上げたメタンを、水上パイプラインで、新潟湾
まで引けば、一丁上がり。
0830名無電力14001
2013/03/25(月) 08:15:23.65>メタンは気体、水は液体 (爆)^2
>メタンは気体、水は液体 (爆)^2
>メタンは気体、水は液体 (爆)^2
わあ、そうだったんですか!
頭いいんですね!(よっ、天才!)
固体や液体のメタンって聞いたこともないんですよね? ねっ? ねっ?
自称理系で、電気の専門家♪でしたっけ?(テラ爆)w
で、比重って漢字、読めますかぁ?
0831名無電力14001
2013/03/25(月) 08:27:56.54液体といえるかな?
深海底温度4℃付近ではメタンは気体、500m以下では超臨界状態。
メタンハイドレートの解離でいくらか温度下がるかもしれんけど
それと、メタンは液化しても水より比重だいぶ軽いぞ。(0.43)
0832名無電力14001
2013/03/25(月) 08:30:06.73海底の低温高水圧下ではそもそもメタンが解離しないと思うのだが。
だから現在試掘で使われているのは減圧してそのまま吸い上げる方法なのだろ?
0833 ↑
2013/03/25(月) 09:06:56.32している、
(気泡の上昇とはメタンガスそのもの、大気に開放されている)
これを全量、回収しようとしているだけ、
<< メタンは成層圏で温暖化ガスになっていたはず >>
0834名無電力14001
2013/03/25(月) 10:08:53.32それでは効率低すぎもしくは解離速度遅すぎるのは問題になるのでは。
それと、メタンの水に対する溶解度(水和じゃなくて水溶液として溶ける量)は、
炭酸ガスを上回る2.6。気泡として回収される分を遙かに上回る量が海水に溶けて
海面から放出される可能性あるぞ。
そんな開放状態でメタンハイドレートを掘り起こすのは危険だろう。
0835名無電力14001
2013/03/25(月) 10:20:19.75日本海側のメタンハイドレートは表層型といい、海底に塊となって露出している。太平洋側は取ったら終わりだが、表層型は
海底からメタンハイドレートの柱が立っていて、粒々が毎日、作り出され、溶け出している。いわば地球の活動が続く限り、
生成され、100年分どころか埋蔵資源の常識を覆す量になる
メタンハイドレートで資源大国への道
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/121353/
より引用
0836 ↑
2013/03/25(月) 13:11:11.42掘り起こさない、
ハイドレードの柱をカバーして、発生したメタンガスを回収し、有効利用する
効率が悪いーーー>メタンの発生を増やせばよい(温水を吹きかける、など)
メタンハイドレードの柱の頂上で温水を吹きかければ、
海に溶ける前に、回収できる
海水に溶けた分は、無視する、覆水盆に返らず(追っかけようが無い)
0838 ↑
2013/03/25(月) 14:18:47.99ドリルヘッドが超深海で必要になる、1000mならば
1000mのシャフトがトルクを受ける(ネジレル)
お湯を流すのなら、パイプですむ(1000mの)、断熱は必要かな
0839名無電力14001
2013/03/25(月) 18:42:18.26そんな妄想書いて、何か楽しいの?
てか、広告の裏に(以下略)・・・
0840名無電力14001
2013/03/25(月) 19:14:48.73*************************************************************
>>779 : ↑ :2013/02/17(日) 11:08:39.47
普通、化合物の比重は化合物としか計れない、別けられないんだよ
*************************************************************
■ 早く「化合物」が具体的に何を指すのか、なんの「化合物」の体積が不明なのかカキコしなさい。
■ 早く「化合物」が具体的に何を指すのか、なんの「化合物」の体積が不明なのかカキコしなさい。
■ 早く「化合物」が具体的に何を指すのか、なんの「化合物」の体積が不明なのかカキコしなさい。
ウリに対する愛情は無いニカ
:∧_,,∧:
:< ∩∩ >. アイゴー
:(´__ノ ノ.:
:ム_)_):
∧_,,∧ アイゴーーー !!!
〃,< ∩Д´>
/(_.ノ ィ \
⊂こ_)_)`ヽ.つ
アイゴーーーーー!!!!!
:∧,,_∧:
:<、 ⌒ヽo:
:(_,,ィ、__つつ
0841 ↑
2013/03/26(火) 07:31:15.75そんな妄想書いて、何か楽しいの?
てか、広告の裏に(以下略)・・・
1 日本海のハイドレードの採集方は確立していない
2 どんな方法でも考えられる、妄想しようではないか
何か楽しいの?
君には楽しくない <<僕には楽しい>> 批判してどうするきだい
新しい考えを、押さえてしまう(圧殺の森)
0842名無電力14001
2013/03/26(火) 18:02:41.06ふくろをかぶせて、おゆをいれて、うみの上に、パイプをひいて、
ほら、かんたんにできました♪
とっても楽しいでちゅ。まる。
0843名無電力14001
2013/03/26(火) 18:05:47.41(・ω・`) それで、メタハイ、メタン、水のどれが化合物で
と ⊂) どれの体積が不明で、2000倍になるんだって?w
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
∧__∧ ウリに対する愛情はないのかーっ!
<#`Д´>|||
( O//バンッ!!
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
0844 ↑
2013/03/26(火) 22:13:11.810845名無電力14001
2013/03/27(水) 10:16:36.94>>639 名前: ↑ :2013/02/06(水) 22:24:11.75
1 1モルのメタンハイドレードは、 119.5g 比重約1 なので119.5cc
2 モル体積は22.4L 22400cc ÷ 119.5 =187.4
3 ただしこの体積のもとは水とメタンの混ざったもの、この内
メタン(1モル)は16g がモル体積になっている
4 つまり、メタン 16g が 22.4L になっている(1000を超えている)
*************************************************************
一体、ウリのどこが間違ってるニカ??????(アホの勃起珍宝の永遠の謎。w)
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;>ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
0846名無電力14001
2013/03/27(水) 10:29:24.26「メタンハイドレ―『ド』」←無知
「アボ『カ』ドロ」 ←無学
「MOL」 ←無教養
俺は「自称」化学の専門家で日本人だけど
サッ ミ _____ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_,,||// ∧_∧|. ∧_∧ ……
.(.・ω||/ <=(´∀`)< >
( ⊃|| ( )| ( )
し―-J ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
0847名無電力14001
2013/03/27(水) 10:31:33.14>>676 : ↑ :2013/02/08(金) 08:36:51.66
>バカとか、見下した言葉を使うな(品が無い)。(キリッ)
r"`ヽ、
\::: \
\::: \
ノ´⌒`): )
γ⌒´ /::: /
// ""⌒〈:: / )
i / ⌒ 〈/ ヽ ) えっ?たった2つ上で自分が使ってたの?(ガハッ)
!゙ (・ )`┃( ・) i/ シュワッチ
| (__人_) |
\ `ー'┃/
/ ∩ ヽ
/ ⊂ニニ_)
〈 ヽ-' ノ
〉__〉 ̄〉__〉
>>674 : ↑ :2013/02/08(金) 07:06:42.68
>針小棒大な理屈、全然反省が無い、バカの暴走
0848名無電力14001
2013/03/27(水) 11:53:48.30この単語をくちばるのは中核派、みつけたら即通報ね。
0849 ↑
2013/03/27(水) 18:30:28.76600mの柱全てをかぶせる必要はない。
2 上1/3くらいにかぶせればよい、メタン全量を回収しなければ
良いのだから(作業深度も浅くなるし)
3 底引き網では、このくらいのものはザラにある。
4 一度かぶせれば、後はストローでチュウチュウ吸うだけ
(口で吸うのではない
(水も吸うので分離は必要)。
5 メタンが足りなくなったら、お湯を送ってハイドレードを溶かせば良い
6 予定以上に、メタンが発生したら、煙突で外気に出し、火をつけて燃や
してしまえば良い(あまり溜めると、袋が浮き上がってしまう)
0850名無電力14001
2013/03/27(水) 18:35:51.40>>844 : ↑:2013/03/27(水) 09:56:06.58
MOL はどうした、1 MOL は、何グラム ???? ha,ha,ha, バ〜カ め
***********************************************************
∧_∧
<`∀´> 1ダースは何グラムニダ?ha,ha,ha, バ〜カ めニダ
. ゚○-J゚ やっぱウリは天才ニダ
この人↑、ホンキですから。(コワヒ)w
0851名無電力14001
2013/03/27(水) 18:37:01.27問1.『55t=55Gg』(爆)です。では、1MOL(笑)は何グラムですか?
問2.『55t=55Gg』(アホ)です。では、1ダースは何グラムですか?
先生!
答えわかりませんっ!
早くおしえてくださいっ!(大笑)
0852 ↑
2013/03/27(水) 18:42:27.001 投網と同じ(船で広げるのだが)、網(シート)が沈んで
ハイドレードを包んだら
2 下紐を締めればハイドレードをくるんだことになる(巾着袋型)
0853名無電力14001
2013/03/27(水) 18:43:27.81(注意「メタンハイドレーど」であって、「メタンハイドレート」ではありません。w
∧_∧
<`o´,,> 「メタンハイドレーど」に袋かぶせるニダ
旦o(,,__O
∧∧
<,,`ー´> 「あとは、ストローでちゅうちゅう吸うだけニダ」
〜(,,_っ旦 .. ..
∧_∧ 足りなくなったら、お湯を送って溶かせば良いニダ
<,,`ー´> _。_
c(つuuノつ c(_ア 旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~
0854名無電力14001
2013/03/27(水) 18:46:53.39◆バカの考え・・・(とほほ)
お湯おくって融かせば簡単ニダよ。(ホルホル)
) ) )
( ( ( ∧_,,∧
┌───┐n*`Д´>∧_∧
│ ├(.,‐_,ノ─<,,`ー´>-┐=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~
├───┤. c(つuuノつ│−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~
│ ├───────┘=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~−=≡旦~
└───┘ W\
───── ドドドドドド
0855 ↑
2013/03/27(水) 19:39:31.71日本は資金不足で話が進まない。
↓ こんなやつも湧いてくるし、世も末
0856名無電力14001
2013/03/27(水) 20:42:51.35この単語をくちばるのは中核派、みつけたら即通報ね。
0857名無電力14001
2013/03/27(水) 22:37:15.50>もっと良い方法(アイデア)が出てくるかもしれない
■彼はホンキです↓。(コワヒ)w これがホンキの「アイデア」だそうです。w
∧_∧
<`o´,,> 「メタンハイドレーど」に袋かぶせるニダ
旦o(,,__O
∧∧
<,,`ー´> 「あとは、ストローでちゅうちゅう吸うだけニダ」
〜(,,_っ旦 .. ..
∧_∧ 足りなくなったら、お湯を送って溶かせば良いニダ
<,,`ー´> _。_
c(つuuノつ c(_ア 旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~
0858 ↑
2013/03/27(水) 22:46:39.54ウオッカムの剃刀(オッカムの原理)と言うのを知っているか知らなければ調べろ
「いかなる場合にも、より単純な仮説のほうがより優れている」
0859名無電力14001
2013/03/27(水) 22:48:08.52究極まで単純、優れている
0860名無電力14001
2013/03/27(水) 23:43:22.60>「いかなる場合にも、より単純な仮説のほうがより優れている」
なるほど、なるほど。
今回の例では、
1.「メタンハイドレー「ドw」はお湯で簡単に掘り出せるニダ!」という
おろどくほど単純で幼稚な仮説と、
2.「やっぱ勃起珍宝アホやん」という定説を比較し、
より単純に、
★「やっぱ勃起珍宝アホやん」という定説を再確認するということですねっ!
ウオッカムの剃刀(オッカムの原理)納得ですっ!(大笑)
「やっぱ勃起珍宝、アホやん」
0861名無電力14001
2013/03/27(水) 23:48:44.53>>844 : ↑:2013/03/27(水) 09:56:06.58
MOL はどうした、1 MOL は、何グラム ???? ha,ha,ha, バ〜カ め
***********************************************************
∧_∧
<`∀´> 1ダースは何グラムニダ?ha,ha,ha, バ〜カ めニダ
. ゚○-J゚ やっぱウリは天才ニダ
この人↑、ホンキですから。(コワヒ)w
早く「1ダース」は何グラムか知りたいものですね。(笑)
0862名無電力14001
2013/03/27(水) 23:50:33.80>>844 : ↑:2013/03/27(水) 09:56:06.58
MOL はどうした、1 MOL は、何グラム ???? ha,ha,ha, バ〜カ め
***********************************************************
@@@
∧_∧ ( ´∀`@
<,,`ー´> ( つ旦O
OuuO■ と_)_)
1MOLって何グラムか知ってるニカ?
@@@
∧_∧ ( ´∀`@ あら、1ダースが何グラムかわかったら
<,,`ー´>と ■O 教えてあげるわよ。
OuuO と_)_)
@@@
∧_∧ ( ´∀`@ オマエ、小学生以下決定な。w
<`nn´>と ■O
O,,_O と_)_)
チッ、やっぱ知らないんだ、ば〜か、ばかばか。
0863名無電力14001
2013/03/28(木) 00:08:26.04>>858 名前: ↑ :2013/03/27(水) 22:46:39.54
ウオッカムの剃刀(オッカムの原理)と言うのを知っているか知らなければ調べろ
「いかなる場合にも、より単純な仮説のほうがより優れている」
***********************************************
より単純な仮説のほうが優れてるニダ
\__ _____________/
∨
∧_∧
<丶`∀´> ∧,,∧
( ∪ ∪ <`∀´> <オマイ アホって結論の方が単純ジャマイカ?
⊂_)_) ゚(_ (_゚⊃
0864 ↑
2013/03/28(木) 07:38:03.27誰か計算して、<< ウリ お前がやってみろ >>、
出来ないだろう。
0865名無電力14001
2013/03/28(木) 07:43:48.670866 ↑
2013/03/28(木) 08:01:34.59mol はどうなった、おまえの知恵を見せろ。
<オマイ アホって結論の方が単純ジャマイカ?
0867名無電力14001
2013/03/28(木) 08:54:47.63>mol はどうなった、おまえの知恵を見せろ。
だ・か・ら。
molは単位、モルはmole. w
1ダースは何グラムだよw バコッ
∧_∧ ∧_∧
( ・ω・) ∩ 三;;)Д´>・∵;;
(っ _彡 三 つ つ 1MOLは何グラムニカ・・・(グフッツ
/ ) 三 /
从 ( / ̄∪ ∪ ∪
0868名無電力14001
2013/03/28(木) 10:23:48.050869 ↑
2013/03/28(木) 19:22:59.54メタンハイドレート 1 mol は
CH4•5.75H2O=12+1x4+5.7(1x20)=130g= 1 mol
分子番号 C=12 H=1 で炭素が1個 水素が115個
6Tg/130g = 0.04615 Tmol
1 molのメタンハイからは、1 molのメタンが発生する (モル体積 22.4L)
0.04615Tmolx22.4L = 1.03TL
*** 6 Tgのメタンハイドレートは 1.03TLのメタンガスを発生させる ***
計算はしたが、この量がどのくらいの発電力になるかはわからない
0870名無電力14001
2013/03/28(木) 19:45:26.97>>869 : ↑ :2013/03/28(木) 19:22:59.54
600万t=6Tg
メタンハイドレート 1 mol は
CH4•5.75H2O=12+1x4+5.7(1x20)=130g= 1 mol
分子番号 C=12 H=1 で炭素が1個 水素が115個
6Tg/130g = 0.04615 Tmol
1 molのメタンハイからは、1 molのメタンが発生する (モル体積 22.4L)
0.04615Tmolx22.4L = 1.03TL
*** 6 Tgのメタンハイドレートは 1.03TLのメタンガスを発生させる ***
計算はしたが、この量がどのくらいの発電力になるかはわからない
*****************************************************
まあ、あれだ。
いくらバカでも、あれだけボコられてまた同じことするなんて。。。┐(´-`)┌
もう可哀そうで見てられんぞ。w
0871名無電力14001
2013/03/28(木) 19:47:58.21しかも、また間違ってるし・・・。
こいつマゾじゃね?
0872 ↑
2013/03/28(木) 19:48:19.77Wikiからコピーしたら、変なものが混ざってしまった
訂正
600万t=6Tg
メタンハイドレート 1 mol は
CH4・5.75H2O=12+1x4+5.7(2+16)=118.6g= 1 mol
分子番号 C=12 H=1 O=18 で炭素が1個 水素が15.5個 酸素が11.4個
6Tg/118.6g = 0.05059 Tmol
1 molのメタンハイからは、1 molのメタンが発生する (モル体積 22.4L)
0.05059Tmolx22.4L = 1.13TL
*** 6 Tgのメタンハイドレートは 1.13TLのメタンガスを発生させる ***
計算はしたが、この量がどのくらいの発電力になるかはわからない
0873 ↑
2013/03/28(木) 20:19:54.29東電では年間 140万t(2023年)消費している
メタンガス 1 mol の重さ16g メタンハイドレート 1 mol の重さ 118.6g
600万t 16g/118g=81万tのメタンガスが発生
*** 東電半年分を供給できる ***
0874 ↑
2013/03/28(木) 20:22:00.69アドレスが違った
0875 ↑
2013/03/28(木) 20:32:10.94商売になるような気がするが、宅配のハイドレードよりは
0876 ↑
2013/03/28(木) 20:37:08.62トヨタのジャストインタイムが達成できる、コストダウン。
0877名無電力14001
2013/03/28(木) 20:41:24.21メタンハイドレードにダマされるな 石井吉徳東大名誉教授
これは年間100億の公共事業
2018年度までの商業化は不可能
商業化など夢のまた夢
0878名無電力14001
2013/03/28(木) 20:47:59.51これは単なる年間100億の公共事業×20年
でしたwwww
0879名無電力14001
2013/03/28(木) 22:24:07.49メタンハイドレートにダマされるな (週刊文春2013年4月4日号)
初代調査委員長、石井吉徳東京大学名誉教授(資源開発工学が専門)
・安倍首相は成長戦略の一つにメタンハイドレートを位置づけ……。
・この3月、経産省は愛知県沖で実施していた次世代エネルギー資源「メタンハイドレート」の産出試験で、
約12万立方メートルのメタン産出に成功したと発表しました。
■メタンハイドレートは年間予算100億円×20年(1990年代前半から)の公共事業。
これが民間なら5年続けて成果がなければ中止するでしょう。
■私(石井吉徳)の中では初期(1990年代前半)の掘削で白黒はついていた(ガス化してるメタンハイドレートが無かった…
固体のままでは、そこからメタンを分離するのに相当のエネルギーが必要)。
「これはダメだなと思いました」
■メタンハイドレートの商業生産を信じてる人たちは、資源やエネルギーの「質」を理解していないのです。
資源とは、効率よく採取するために濃縮されていなければならない。
つまり、「量」ではなく「質」がすべてなのです。
資源かどうかの見極めは、エネルギー収支比:EPR(Energy Profit Ratio)を見ればわかります。
通常のガス田ならば掘削すればガスが自噴しますが、メタンハイドレートは固体です。
まずは固体からメタンガスを遊離しなければならず、そのためには相当のエネルギーが必要になる。
入力エネルギーを1とした場合、油田の初期なら100の出力エネルギーがあるのに対し、
メタンハイドレートはガス化にエネルギーが必要ですからエネルギー収支比は1以下。
経済性がまったくないでしょう。
ちなみにシュールガスの出力エネルギーは5程度とされています。
■2018年度までの商業化は不可能。商業化など夢のまた夢。資源は質がすべてなのです。
0880 ↑
2013/03/28(木) 23:00:22.50海水を送るのに大きな圧力は要らない、送ればよい、勝手に自重で
圧力を上げていく。
2 分離すれば、気体なので自分で吹き上がる
3 太平洋と日本海側ではコストが違う(10杷一絡げにしてはいけない)
0881 ↑
2013/03/28(木) 23:01:56.95太平洋側はね
0882名無電力14001
2013/03/29(金) 00:39:40.05http://www.mottainaisociety.org/mso_journals/vol4/ishii2010final.pdf#search='石井吉徳++++pdf'
バイアス強すぎる
一回、青山繁晴とケンカしてくれ。TVで
0883名無電力14001
2013/03/29(金) 08:20:43.56ポチ、ごめんなさいは?w
まさか、またまた教えてもらっておいて
「自分で気づいたニダ」
「わざと間違えたニダ」
なんてウソをつくつもりかい?w
ポチ、ごめんなさいは?(笑)
0884名無電力14001
2013/03/29(金) 08:22:53.66>>639 名前: ↑ :2013/02/06(水) 22:24:11.75
1 1モルのメタンハイドレードは、 119.5g 比重約1 なので119.5cc
2 モル体積は22.4L 22400cc ÷ 119.5 =187.4
3 ただしこの体積のもとは水とメタンの混ざったもの、この内
メタン(1モル)は16g がモル体積になっている
4 つまり、メタン 16g が 22.4L になっている(1000を超えている)
*************************************************************
一体、ウリのどこが間違ってるニカ??????(アホの勃起珍宝の永遠の謎。w)
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;>ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
0885名無電力14001
2013/03/29(金) 08:33:16.66''';;';'';';''';;'';;;,.,
謝罪しろ、賠償しろ ;;''';;';'';';';;;'';;'';;; 賠償金足りないニダ
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;; キムチ用意しとけニダ
vymyvwymyvymyvy、
レイープしてやるニダ MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、 もっと謝罪しろ誠意が足りないニダ
Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
謝罪しろニダ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
賠償しろニダ __,.ヘ /ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ 賠償・賠償、永久に賠償するニダ
/\___/ヽ /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\/'''''' '''/'''''' '''''':::::::\ /'''''' '''''':::::::\ 税金免除しろニダ、生活保護もよこせニダ
. | \丶, 、/、 ...:| \, .| \, 、/ 、.:|、/ | \, 、/ 、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ,,ノ(、_, )| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::| 韓流ブームで儲けてやるニダ
. | `-=ニ=- ' .:::::::| `-=ニ= | `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=| `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/\ `ニニ \ `ニニ´ .:::::/ニ´ \ `ニニ´ .:::::/ 参政権もよこせニダ、ウェーッハッハッハッハ!!
0886名無電力14001
2013/03/29(金) 08:42:29.28てか、また間違ってるし。(笑)
3行以上のレスで、間違わないことは不可能!ってレベルじゃね?
0888 ↑
2013/03/29(金) 08:45:41.920889名無電力14001
2013/03/29(金) 08:46:19.63>海水を送るのに大きな圧力は要らない
いや、いるけど・・・・
1Lの海水を深海に送ったら、深海から上の海水を1L分持ち上げることになるんだが。
それが深海水圧に抗する仕事となる。
0890名無電力14001
2013/03/29(金) 08:47:09.34>>632 : ↑ :2013/02/06(水) 21:06:11.49
僕の専門は電気だよ、{変圧器について語る}で書き込んでいる
君にはムリだが
***********************************************************
ヽ \ / ____ヽヽ ___|__
/ ̄ ̄\ __/ / |
| / ̄ ̄ / / ̄|
/ / | \_/
/ \_ \ /
* + * * * + *
+ * * * * + * *
n ∧_∧ n n ∧_∧ n n ∧_∧n n ∧_∧ n n ∧_∧ n
(ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E)
n ∧_∧ n n ∧_∧ n n ∧_∧n n ∧_∧ n n ∧_∧ n
(ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) +
n ∧_∧ n n ∧_∧ n n ∧_∧n n ∧_∧ n n ∧_∧ n
(ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y Y Y Y Y Y Y Y Y *
0892名無電力14001
2013/03/29(金) 08:53:58.73872 : ↑ :2013/03/28(木) 19:48:19.77
メタンハイドレードの化学式 CH4・5.75H20
Wikiからコピーしたら、変なものが混ざってしまった
訂正
600万t=6Tg
メタンハイドレート 1 mol は
CH4・5.75H2O=12+1x4+5.7(2+16)=118.6g= 1 mol
分子番号 C=12 H=1 O=18 で炭素が1個 水素が15.5個 酸素が11.4個
6Tg/118.6g = 0.05059 Tmol
1 molのメタンハイからは、1 molのメタンが発生する (モル体積 22.4L)
0.05059Tmolx22.4L = 1.13TL
*** 6 Tgのメタンハイドレートは 1.13TLのメタンガスを発生させる ***
計算はしたが、この量がどのくらいの発電力になるかはわからない
***************************************************************
∧_∧
<`∀´> ウリは理系ニダ!電気の専門家ニダ!ウソじゃないニダ!
゚○-J゚ 信じるニダ!
0893名無電力14001
2013/03/29(金) 09:01:20.05..ノ//// ヽ
《 /////,_;;:;ノ|
,|..///( _●_) ミ ウリは全部自分で気づいたクマー
,_彡//|∪|┰`...\
//\\ ヽノ)). ) 自分で気づいて自分で修正したクマ―
(|_|_|_) /./(_/
| _.. / ‖ 間違えたのはわざとだクマ―
| /\_\‖
| / )_ )‖ 信じるクマ―、わざと間違えたクマ―
《.∪ (_\‖
\_)
0894名無電力14001
2013/03/29(金) 10:06:53.66この単語をくちばるのは中核派、みつけたら即通報ね。
0895 ↑
2013/03/29(金) 13:27:18.51以前は、
1 防水ダイナマイトを横一列に爆発させて、割れ目を作り、
メタンハイドレートの浮力で、折る
2 このダイナマイトの替わりに、真水を入れふたをする
この水は凍り、体積が1割膨張する(水の結晶する力を使う)
10cm角の穴ならば、1cm広がる、1列に100個も作れば
600万tのメタンハイドレートの柱が折れていく(浮き上がる)
静かに、音もなく、上がっていく(自然破壊が少ない)
0896名無電力14001
2013/03/29(金) 13:33:49.56そこだけ物理の法則がほころんだのかぁ
0897 ↑
2013/03/29(金) 13:34:28.25ありがとう、君の正当な意見を歓迎する、僕なんか間違いまくっている
でもメゲない、<< 正義、勇気、友情 >>
0899 ↑
2013/03/29(金) 13:48:52.40タンハイドレートは常圧下-20 °C程度でも長く保存できる自己保存性を持つ
海水温より引くそうだね〜
君の物理は海水温、 僕の物理はメタンハイドレート内の温度
言葉はていねいに、内容は過激に、絵はいらない
0900名無電力14001
2013/03/29(金) 16:22:38.021 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/28(木) 18:38:23.24 ID:TX1fqLVTT● ?2BP(3536)
初代調査委員長 緊急警告 「メタンハドレートにダマされるな」
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/2528
まとめると
メタンハイドレートからメタンガスを取り出すのには膨大なエネルギーがいる
初期の油田は1の入力エネルギーに対して100の出力がある。シェールガスは5
しかしメタンハイドレートの出力は1以下
なんでこんなものが推進されているのかというと年間100億以上の予算がもう20年以上続いていて
立派な公共事業と化している。鉱山亡き後の食い扶持を探している連中が群がっているため
政府は5年以内の実用化を目指しているが絶対無理
0901名無電力14001
2013/03/29(金) 16:42:50.24【メタンハイドレート】“燃える氷”で覆る日本の資源小国イメージ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364526690/
0902 ↑
2013/03/29(金) 18:00:07.86し〜かし、俺の話にはめちゃくちゃ突っ込みを入れるくせに、こんな話には
カラッキシ スル〜 寝てるのかい(死ンデルのかい)
根性がないというか、根性が曲がっていると言うか、
<< マ〜あきれるね >>
突っ込みを入れろ、”バカドモ” カラッキシの馬鹿
600mの海底にお湯を送るのに、、膨大なエネルギーなんか要らない
お湯沸しのボイラーと、送り用のポンプがあればよい、それを乗せる船と
で膨大なメタンが発生する、セッセト回収すれば良い
どこに、膨大なエネルギーがいるんだい、
<< と言ってみる >>
0903 ↑
2013/03/29(金) 18:19:12.80< 全景を破壊するような話を、スルーで聞き流す。>こりゃ〜ね〜だろう
今必要なのは、できるったけ簡単に、ハイドレードのインゴット
から、いかに簡単にメタンガスを取り出すか、
コストパホーマンスを上げる方法(をみんなで考える)
人の話に乗るのではなく、オリジナルで考えろ
< 中島みゆきも言っている、>
その舟を漕いでゆけ宇宙まで漕いで行け、オールは渡すな
いまセッセと漕いでいるんだぜ、舵は未だどこにもない
0904名無電力14001
2013/03/29(金) 18:36:28.80><< 正義、勇気、友情 >>
オマエさ。
それ以前にさ、人間として
<<ウソをつかない、言いわけしない、素直に謝る>>
をまず実践しませう。(あきれ顔)
0905名無電力14001
2013/03/29(金) 18:42:53.93素直に「どこですか?」って聞けば、みんな教えてくれるよ。
それを「修行が足りない」「滝に打たれろ」「人生厳しい」なんて
言い出すからボコボコにされるんじゃん。
何が、正義だ勇気だ友情だい。
ほれ、素直に教えてくださいって言ってミリ。
0906 ↑
2013/03/29(金) 18:48:49.06も〜2000億つぎ込んだことになる、責任は誰が取るのか
俺にこれをくれれば、
2年でやれる(200億俺につぎ込んでくれ〜〜)
<< 検討会をキャバレーでやって、ノーパンシャブシャブで食事 >>
200億は使いがいがある、競馬やパチンコでは手に負えない
ハッハ、ハ〜、
今やってんだろうな〜、湯水のように金を使って(すてる)
20年、使いまくった。
0907名無電力14001
2013/03/29(金) 18:55:24.06<=( ´∀`) ウリは「理系」で「電気の専門家」ニダ
( )
| | | <<正義と勇気と友情>>ニダよ(ホルホル)
〈_フ__フ
Λ_Λ
< ;`Д´> あ…
( )ポロ 1 MOL は、何グラム ???? ha,ha,ha, バ〜カ め
| | | ヽヽ
(__フ_フ =( ´∀`)
0908 ↑
2013/03/29(金) 18:57:55.79何を教えるんだい、カラッポの君が、1mol 質問と同じだよ
回答のない質問、の答えを探す、バカがこぼれ落ちる話
0909 ↑
2013/03/29(金) 19:17:29.562000億がいかに大きいか、実用が20年後とは、
バカバカし過ぎる(何も残せないのに)、
あと20年、あと2000億をつぎ込む(全部で4000億)
0910名無電力14001
2013/03/29(金) 19:18:30.32******■輝く!バカの金字塔!(永久保存版)****************
>>639 名前: ↑ :2013/02/06(水) 22:24:11.75
1 1モルのメタンハイドレードは、 119.5g 比重約1 なので119.5cc
2 モル体積は22.4L 22400cc ÷ 119.5 =187.4
3 ただしこの体積のもとは水とメタンの混ざったもの、この内
メタン(1モル)は16g がモル体積になっている
4 つまり、メタン 16g が 22.4L になっている(1000を超えている)
*************************************************************
一体、ウリのどこが間違ってるニカ??????(アホの勃起珍宝の永遠の謎。w)
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;>ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
0911名無電力14001
2013/03/29(金) 19:20:27.35******* ウソツキの証拠 永久保存版 ********************
872 : ↑ :2013/03/28(木) 19:48:19.77
メタンハイドレードの化学式 CH4・5.75H20
Wikiからコピーしたら、変なものが混ざってしまった
訂正
600万t=6Tg
メタンハイドレート 1 mol は
CH4・5.75H2O=12+1x4+5.7(2+16)=118.6g= 1 mol
分子番号 C=12 H=1 O=18 で炭素が1個 水素が15.5個 酸素が11.4個
6Tg/118.6g = 0.05059 Tmol
1 molのメタンハイからは、1 molのメタンが発生する (モル体積 22.4L)
0.05059Tmolx22.4L = 1.13TL
*** 6 Tgのメタンハイドレートは 1.13TLのメタンガスを発生させる ***
計算はしたが、この量がどのくらいの発電力になるかはわからない
***************************************************************
∧_∧
<`∀´> ウリは理系ニダ!電気の専門家ニダ!ウソじゃないニダ!
゚○-J゚ 信じるニダ!
0912 ↑
2013/03/29(金) 19:23:47.31何も出来ないやつがぶら下がっているのだろうな〜
チョット、メタンを出して、大成功、と宣伝し
<< シャンシャン >>で終わり、
<< 100億をさらっていく >>
0913名無電力14001
2013/03/29(金) 19:24:36.40<`o´,,> 「メタンハイドレーど」に袋かぶせるニダ
旦o(,,__O
∧∧
<,,`ー´> 「あとは、ストローでちゅうちゅう吸うだけニダ」
〜(,,_っ旦 .. ..
∧_∧ 足りなくなったら、お湯を送って溶かせば良いニダ
<,,`ー´> _。_
c(つuuノつ c(_ア 旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・) はいはいわろすわろす
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
0914名無電力14001
2013/03/29(金) 19:25:58.33<`o´,,> 「メタンハイドレーど」に袋かぶせるニダ
旦o(,,__O
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
0915 ↑
2013/03/29(金) 19:26:38.780916名無電力14001
2013/03/29(金) 19:27:10.49ポチ、教えてくださいは?
ポチ、正義と勇気は?(爆笑)
0917名無電力14001
2013/03/29(金) 19:33:44.63( ´∀`)1 MOL は、何グラム ???? ha,ha,ha, バ〜カ め
/⌒ゝ ヽ丶⌒。ヽ
丿ヽ。丿⌒ ヽ⌒ヽ\ ウリは正義の味方ニダ(ホルホル)
/( /ゞ 《 M.》丿丿\
丿 /\ \\ ヽ ) 丿ヽ(
/ / ノ ノ | ヽ )ヽ_レ
ノ 丿⌒⌒彡// ヽ 丿\|ミ
\( / 丿~( \
<__/ ゝ__>
ヽ ソ ゞ 丿
_) ノ ヽ (_
(__ヽ) (ゝ__)
0918 ↑
2013/03/29(金) 20:41:53.41メタンハイドレートもここまでか、
<< 後83行の命 >>
こいつが壊した
0919名無電力14001
2013/03/29(金) 20:52:10.89605 : ↑ :2013/03/25(月) 14:06:48.34
Gギガではなかった、Mメガだった
ということは、Tテラは、Gギガになる
<< 汗、汗、アセルぜ。Mメガを飛ばしてしまった >>
******************************************************
>┴< ⊂⊃
-( ゚∀゚.)- ⊂⊃
>┬< 単なる勘違いニダ
/⌒ヽ /⌒ヽ
キコキコ (*´ω`*) マテー キコキコ ( ^ω^)ミリオンも知らないバカ
.( O┬O .( O┬O
.≡.◎-ヽJ┴◎ .≡.◎-ヽJ┴◎
;;⌒::.;;.⌒⌒/ /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /::. :; ;⌒⌒:.:⌒:;⌒;;⌒
.. ,::.; / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /.., ,; .: ,,。,.(◯) ::
: :::., / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /,,; (◯) ::: ヽ|〃 ;;:
. ,:.; / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /.., ,; :ヽ|〃 ,,。, ::;
0920名無電力14001
2013/03/29(金) 20:55:58.61安心しろよ。
必ずたてて、永久保存版を移植してやるから。(笑)
0921 ↑
2013/03/29(金) 20:56:43.99メタンハイドレートもここまでか、
<< 後81行の命 >>
こいつが壊した ↓
0922名無電力14001
2013/03/29(金) 21:58:31.09まあ、もちつけ。w
いいか、「正義、勇気、友情」だぞ。(爆)
「メタンはストローでチュウチュウ吸えばいい」「レスはオマエが壊した」(えっ?w)
M_M
. (煤LM`) γ γ
/(⌒~初~) γ
ノ | || ......................................
. く _,.(___)._) .::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::........
~"''"""゛"゛""''・、 ...:::::;;;'' ';;;:::::.......
"”゛""''""“”゛゛""''' "j' ...::::;;;'' '';;;::::::.........
:::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ ::( ....::::::;; '';;;::::::::::.......
:: ゝ :::::......ノ:;;../ ~~^^ ~~~~~^^^~ ~~^^~~~^ ~~~^^~~~~
[SPLIT]
0923名無電力14001
2013/03/29(金) 22:10:29.80<#`Д´>|||
( O//バンッ!!
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
∧__∧ メタハイを冷蔵庫で保存とか・・・
(・ω・´) 宅急便で送るとか・・・
と ⊂) 割合計算できずに、カタカナ語は全部間違い
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| MOLとバカ言い出して、
| |メタンをチュウチュウストローで吸うとか
・・・、常識で考えてみてくれ
((⌒⌒))
((((( )))))
| |
∧_∧ ウリ対しての愛はあるのかーっ!
∩#`Д´>'') 正義、有機、友情ニダ!
ヽ ノ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
0924名無電力14001
2013/03/30(土) 12:28:53.15メタンハイドレートとか藻について教えて下さい2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1364562313/
0925名無電力14001
2013/03/30(土) 14:54:43.290926名無電力14001
2013/03/30(土) 15:47:01.13レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。