勝間和代が未だに原発を擁護している件
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2011/03/14(月) 00:06:19.26March 12, 2011
原子力発電のリスクに関して思うこと
今回の福島第一原発の推移について、考えることを記します。
まずは、再臨界や放射能漏出の防止について、不眠不休、命がけのチャレンジをしているみなさまに、心からの尊敬と感謝を表したいと思います。
直接メールなどで連絡をとる機会がありますが、どれだけ真摯に対応されているか、自分の命よりもみんなの命、という優先順位で対応されているか、
驚くほどの真摯さです。
それでは、なぜ、それでも今のような事態になっているのか。私は、リスク管理について、「人は事前に想像できる範囲のリスクしか前提に置けないこと」が
理由だと考えています。福島第一原発を建設する当時に想定しうる、ありとあらゆるリスクを想定して、それを防ぐための施策を二重、三重にも
かけたにもかかわらず、破られました。
もちろん、そのことにとついて、リスク管理が悪い、と当事者を責めるのは簡単だと思います。あるいは、だから原子力発電はダメなのだ、ということも簡単でしょう。
0738名無電力14001
2011/04/01(金) 10:09:44.57勝間さんは「ノブリスオブリージュの方」(by佐藤優)なので、
このくらいの金額でも引き受けるべきでは?
0739名無電力14001
2011/04/01(金) 11:39:55.33いあ、ハロワの奴とか電話してみたんだが
(おそらく、6月の株主総会まで隠蔽のため、外部の人間が入るとまずいから)
2-3ヶ月待ってくれということだった
勝間の後段の話
エネルギー国産化・化石燃料暴騰への危機管理・原発建設による地方雇用増大
の話は賛成だけど
前段の話
想定できなかったのは仕方ない・・は間違いというか、官財へのポチだよな
想定洩れは危機管理ミス。まさかには備えなくていいという考えは
危機管理のイロハのイを知らないから、高給を貰って、高い地位にある割りに無能
だったということ
監督官庁の経産・保安院は大失態・監督責任を問われて当然だろうな
0740名無電力14001
2011/04/01(金) 11:45:39.150741名無電力14001
2011/04/01(金) 11:51:56.510742名無電力14001
2011/04/01(金) 15:35:15.26「そもそも推進反対の二元論に意味を見出だせません」
質問の内容そのものを否定してごまかす最低の言論人。
0743名無電力14001
2011/04/01(金) 15:39:53.850744名無電力14001
2011/04/01(金) 15:42:54.900745名無電力14001
2011/04/01(金) 15:58:11.58本来、自転車やツィッターや電子書籍と同じレベルで原子力を語れないはずだが、
キャンペーンで担がれば、目先の金目当てでなんとでも理屈つけてヨイショすると。
で最悪の事態になっても、ヨイショ一辺倒のくせに、二元論は意味がないとのたまう。
是々非々でデメリットを含めた発言をしなかったくせにな。
最低最悪の言論芸者と呼んでもいい。
0746名無電力14001
2011/04/01(金) 16:47:49.450747名無電力14001
2011/04/01(金) 17:28:08.720748名無電力14001
2011/04/01(金) 17:33:45.50http://www.sanspo.com/shakai/news/110401/sha1104010504014-n1.htm
同じ電力会社でも、東北電力は地震発生当日の11日から女川原発(宮城)敷地内の体育館に、約240人を受け入れた。
中部電力も、社宅650世帯分と保養施設90室で受け入れる方針を示しており、その差は際立つ。
また、東電のグループ企業が運営するリゾートホテルでは料金を徴収していることも判明。
新潟県のリゾートホテル「当間高原リゾート ベルナティオ」(十日町市)も154室に約520人の収容が可能だが、
市役所を通じた受け入れは36人まで。
「直接お申し込みいただいた方は大人お1人さま1泊3食で6000円となります」(広報担当者)。
金・・・とるか普通
0749名無電力14001
2011/04/01(金) 17:42:00.05誰の、というのではないです
御用文化人と同様の意です
成功してる経営者にベッタリくっついて、女であることを前面に打ち出してる勝間さんにはピッタリの呼称ですね
0750名無電力14001
2011/04/01(金) 17:43:39.21おまえのために命がけでやってる訳じゃねえ
0751名無電力14001
2011/04/01(金) 18:33:49.31池田さん「自動車の方が原発より危険(キリッ」
常識人「福島手伝って来い」
これで瞬殺だなw
0752名無電力14001
2011/04/01(金) 21:28:21.74ウラン崩壊でできる物質の中では、ヨウ素131、ストロンチウム90、セシウム137が
特に有害らしい。そう言う意味では番付に入らなかったプルトニウムは安全と言って
言えなくもない。
普通の感覚では言わないけど。
0753名無電力14001
2011/04/01(金) 21:43:46.340754名無電力14001
2011/04/01(金) 21:47:30.070755名無電力14001
2011/04/01(金) 21:54:44.42自動車事故でその土地が何十年も使えなくなったり何十キロも避難するのかよと言いたい
ツイッターで広島に住んでてすぐに復興できたとか言ってる奴がいたけど
100万kwの原発は、一日で、広島型原爆の4発分もあるのを知らないで言ってた
0756名無電力14001
2011/04/01(金) 22:07:48.93REAL-JAPAN ≫ 原発事故への提言 − リスクがリスクを招かないようにしたい
http://ow.ly/4r4wl
0757名無電力14001
2011/04/01(金) 22:10:46.14こんなときですら提言、なんて上から発言してるお方。
0758名無電力14001
2011/04/01(金) 22:20:17.89高いギャラがリスクを上回ってたのかなwww
もう仕事しなくてもいいくらい中部電力からお金もらったんだろうな
0759名無電力14001
2011/04/01(金) 22:31:30.92>しかも難しいことに、現状において、さまざまな基準値が、かなりの安全係数を伴ったものであることについて
>話をしても、例えば福島原発が5.7メートルまでの津波しか想定せずにそれが破られたように、
>「基準値は信用出来ない」ということになってしまいます。
>もちろん、津波に対する基準が誤っていたこと、その誤りがブレークされたときに他の安全弁が
>働かなかったことについては、リスクマネジメント上の大変な過誤であることについて言い訳は
>できないと思います。
>だからといって、すべてのリスクマネジメントが信用出来ない、となってしまうと、だれが何を信用
>したらいいのか、わからなくなってしまうでしょう。
まさにその通りであって、実は完全なリスクマネジメントなどあり得ない。
地震・津波以外にもリスク要因はあるし、それを完全に想定することはできない。
仮にできたとしても、全てに対応していたらコストが上がりすぎて、商用発電としての
意味は為さない。
では、自動車なんかでもある程度のリスクを覚悟しながら運用しているのだから、原発も
同じようにリスクを覚悟して運用すればいいのだろうか?
今回の事故だけで日本が壊れるぐらいの財政負担になる。2回目起きたら多分本当に
日本は終わる。自動車事故のリスクと同列の問題じゃないことぐらいすぐ分かることだ。
0760名無電力14001
2011/04/01(金) 22:32:03.15ホリエや池田信夫が最近必至に繰り返してるけど
元ネタはビートたけしの発言なww
0761名無電力14001
2011/04/01(金) 22:35:51.00>各地の測定値、水や農作物その他に出ている基準値を超える値などです。
>これらのニュースを聞いていますと、不安になるなというほうが難しいでしょう。
勝間さーん、まずはあなたがフクシマの野菜をモリモリと毎日食べ続けてみせてくださいよww
0762名無電力14001
2011/04/01(金) 22:37:18.87そーいうことは絶対しないと思う。
体を張って示すということは絶対しない。
なぜなら、それが彼女のリスクマネジメントの結果だから。
0763名無電力14001
2011/04/01(金) 22:43:23.98原発は一見小康状態に見えるのをいいことに(実は高濃度放射能ダダ漏れ)
電通からカネをひっぱり出せるだけ引っ張りだそうと
原発擁護発言をますますエスカレートせさていくだろうな
0764名無電力14001
2011/04/01(金) 22:51:17.72こいつら電力会社からまだ金もらってるだろ
擁護発言しまくりだからな
0765名無電力14001
2011/04/01(金) 22:55:50.96全文読んだけど、もうどこから突っ込んでいいのか分からん。
グタグダ書いてるけど原発の安全基準を引き上げるな、と言いたいんだろ。
この惨澹たる東電と原発のザマを見てそういう判断すんのは相当アレな奴というのが分かった。
0766名無電力14001
2011/04/01(金) 23:05:58.141. 太平洋プレートくんと北米プレートくん。
2. 数々の危険性や警告を無視して、福島の老朽化かつ非常時の備えを怠り、
利権にあぐらをかいて、初期会見でもヘラヘラ笑い、
今までの隠蔽事故と同じく、情報開示のルートを全く作らない狂った企業のまんま、
そして当然として下請けに丸投げで、人的ミスで水を空っぽにしたくらいの、
何も事故への対応ができずに、ノンシャランと無能すぎる東電体質(他の電力ならまだマシ)。
2. 東電と同列同罪で、金をもらい、安全基準を引き下げ、データ偽造に目をつぶり、
ただただ、電力と土建の原発利権、金のためにだけ、わざと必要以上に原発をつくり続け、
コスト高の原発依存にシフトさせた、自民党。
3. 御用学者。御用文化人。保安院。原子力委員会。こいつらを裏で操る電通
インテリだから頭はわりとマトモだが、反対派より実態知識がなく、下手すると科学知識もない。
鼻薬を効かされて論外。インテリだから弱気。いいなり。パシリ。タテマエ。口だけ。役立たず。
4. 現政府の責任としての、民主党。
過去の事故の情報開示を考えると、自民だったらさらに対処が遅れたかもしれないが責任は免れない。
連合内の電力総連のいいなりに、票のために原発に対して何も考えてなかった罪。
5. デマと陰謀論と印象操作をネット街宣するしか能がない、人間として屑な2ちゃん常駐馬鹿ウヨ。
6. パニックになるしか能がない科学的知識に無知な、頭の悪い一般大衆。
0767名無電力14001
2011/04/01(金) 23:06:52.67商売としてのスタンスと自分と家族の身の安全は完全に分離してるだろ。
原発を広告して得た立場で稼いだ金で汚染されてないメシを食う。
0768名無電力14001
2011/04/01(金) 23:21:19.95また誰も底の浅い勝間のデマを信じたりしないわけだがw
0769名無電力14001
2011/04/01(金) 23:27:10.51・体外被曝では安全でも、体内被曝は1兆倍の危険性がある。
・レントゲンと同じでも、レントゲンを24時間撮り続ける人はいない。
また、レントゲンは体外被曝だが、呼吸や食物からの被曝は体内被曝で、完全に別物。
・プルトニウムの危険性に隠れがちだが、セシウム137は半減期が30年と非常に長く、体内に蓄積するので
数年後にガンなどが発症する可能性もある。
・ヨウ素131は半減期が8日間なので、放射線量が非常に強い。従って危険基準値は低くなり、極微量でも安心出来ない。
・女性、子供は特に危険で、チェルノブイリ事故では小児癌が増えた。
[基準値以下でも大変危険 低レベルでも怖い体内被曝 体内に蓄積、濃縮されガンなど誘因]
http://blogs.yah oo.co.jp/asaka_kichimondai/63005119.html
0771名無電力14001
2011/04/01(金) 23:43:48.37俺は家に帰ったらmixiの勝間コミュ見てみる
以前覗いたときはマンセーの度が過ぎててすぐ退散したけど、今どうなってんのか…
0772名無電力14001
2011/04/01(金) 23:46:43.10プルトニウムはウラン崩壊ではできない。
核分裂しないウラン238(ウランの同位体でもっとも量が多い)が中性子を吸収してできる。
だから、崩壊では番付にはいらない。
0773名無電力14001
2011/04/02(土) 00:01:29.390775名無電力14001
2011/04/02(土) 02:00:57.01ちゃんと鉢に土を入れて、球根を入れておけば、断れないだろうな。
0776名無電力14001
2011/04/02(土) 04:29:10.71有名人の寄付で色々なってるけど、こっちは確実に言われ続けるだろうな。
ここまでの事態も中々無いから、誰かが音をあげて返却しそうな気もする。
0778名無電力14001
2011/04/02(土) 07:24:05.07それじゃ今回の事故に問題があるみたいになっちゃうじゃん
東電のこれまでの原発の運用は基本的に妥当。今後も安全基準のハードル上げてコストフォーマスを下げてはならない、というのがこいつのスタンスだろ
0779名無電力14001
2011/04/02(土) 07:38:51.42ウラン代と作業員の人命は安いけど、
賠償額はハンパないww
0780名無電力14001
2011/04/02(土) 07:52:36.86勝間は超ブサイクな小川知子といったとこかw
0781名無電力14001
2011/04/02(土) 08:27:55.950782名無電力14001
2011/04/02(土) 08:40:57.570783名無電力14001
2011/04/02(土) 09:07:04.110784名無電力14001
2011/04/02(土) 09:15:32.11ヨウ素131の半減期は8日で、キセノン(無害な希ガス、外に飛んでいく)に化けます。ヨウ素131入りの飲食物は、8日たてばヨウ素131濃度が半分、1月たてば16分の1になります。
*放置するだけで、ヨウ素濃度が減少します*
1月たった水道水は飲みたくないですが、ほうれん草などの野菜は、冷凍庫で1月放置プレイすればヨウ素濃度が16分の1に低くなったものを食えます!2か月だと約250分の1になります。やばいと思ったら、放置して食うのがおすすめです。
0785名無電力14001
2011/04/02(土) 09:51:19.48今しか出荷されなければいいんだが、今後も放射性汚染物質の拡散は続くから、
何時冷凍したかラベルに記述して日数管理しないと。
冷凍庫の容量も心配だぞw
本当は、出荷する農協や市場、店舗がそういう管理をすればいいんだけどな。
0786名無電力14001
2011/04/02(土) 09:53:14.960787名無電力14001
2011/04/02(土) 09:55:56.72緊急電源確保として、ガスタービン方式の発電所が10基ほど建設されることが決まりました。
夏までに半数は完成するのではないでしょうか。
40万キロワットの火力発電所が10基完成すれば、福島原発の発電量とほぼ同じ電力を確保できます。
重電メーカーさんが頑張ってくれると思いますので、東日本の方はもう少しの我慢です!
0788名無電力14001
2011/04/02(土) 10:15:31.97内部に蓄積するからな。
「ただちに」はそういう意味で2重に意味があった。
0789名無電力14001
2011/04/02(土) 15:16:09.24キセノンは無害じゃないぞ。
肺に入れば影響は出る。
そもそもヨウ素だけ気にしても意味ないんだよ。
他の放射性物質は測定してないから発表しないだけ。
いずれ、食物連鎖の中で蓄積された放射性物質は
ロクに検査もされずに流通して体に取り込まれる。
狭い日本でどこにいようと同じだ。
肝心なことを言わないマスコミにも腹が立つが
チンケな知識でもっともらしく語るお前のような奴のが嫌いだ。
0790名無電力14001
2011/04/02(土) 15:25:09.67デキるビジネスパーソンを目指す「デキビジ」のための、
勝間和代が発信する一歩進んだ経済情報番組「勝間和代#デキビジ」。
その収録の模様を、
4月2日(土)15時50分より、ニコニコ生放送で中継します。
ゲストは、作家・批評家の東浩紀。
収録中の番組に参加したい方は、Twitterでつぶやいてください。
ハッシュタグ #dekibiz
番組への意見をメールフォームより受け付けております。
※この放送はニコニコ動画のアカウントがなくてもご覧いただけます。
▼BSJAPAN「勝間和代#デキビジ」公式サイト
http://www.bs-j.co.jp/dekibiz/
0791名無電力14001
2011/04/02(土) 15:44:04.110792名無電力14001
2011/04/02(土) 16:19:26.790793名無電力14001
2011/04/02(土) 16:29:00.240794名無電力14001
2011/04/02(土) 17:10:42.00勝間がツイッターで「安心しろ、冷静になれ」って言って避難させないようにしてたのに
この番組では勝間「東電のサイトよりツイッターの方が正しい情報が入りますよね」とか言いやがったwww
0795名無電力14001
2011/04/02(土) 17:34:09.65勝間ですからw
0796名無電力14001
2011/04/02(土) 17:35:39.120797名無電力14001
2011/04/02(土) 17:39:34.56もうちょっとまともな奴を推進派に使えよ
あっ、まともな人は推進派など演じないか・・・w
0798名無電力14001
2011/04/02(土) 17:40:40.37とうとう御用学者もメルトダウンに向かっているのを認めたぞ!!
「燃料の一部が溶けて、原子炉圧力容器下部にたまっている。
現在の応急的な冷却では、圧力容器の壁を熱で溶かし、突き破ってしまう」
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110401-OYT1T00801.htm
0799名無電力14001
2011/04/02(土) 17:43:24.88「状況はかなり深刻で、広範な放射能汚染の可能性を排除できない。」
「状況はかなり深刻で、広範な放射能汚染の可能性を排除できない。」
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110401-OYT1T00801.htm
0800名無電力14001
2011/04/02(土) 17:45:24.66一方ドイツでは7基の原発を3ヶ月間停止していた
0801名無電力14001
2011/04/02(土) 17:53:15.350802名無電力14001
2011/04/02(土) 20:27:08.610.111 アメリカの法令基準(水)
0.5 ドイツガス水道協会
1 WHO基準(水)
10 WHO基準(野菜)
10 日本の3月16日までの基準値(水)
70 チェルノブイリ近郊の10年後の野菜←癌、奇形児、健康被害多発
100 日本の乳児飲用に関する暫定的な指標値(水)
170 アメリカの法令基準(飲食物)
210 東京都金町浄水場
300 日本の3月17日以降の暫定指標(水)
370 日本の3月16日までの基準値(野菜)
965 福島県飯館村の水道水
1,000 WHO基準?←餓死を避ける為に緊急時に食べざるを得ない非常事態時の数値
2,000?日本の3月17日以降の暫定指標(野菜)
8,300 千葉旭市の水洗いした春菊?←26日時点
34,000 福島県大玉村のホウレンソウから放射性Cs(3/31)
54,100?茨城の水洗いしたホウレン草?←食べても直ちに健康に影響があるわけではない
2,650,000 福島県飯舘村の雑草(3/24)
5,190,000 福島飯舘村の水洗いしてない雑草
3,900,000,000 3号機で作業員の足がつかった溜まり水
2,900,000,000,000?号機の溜まり水
0803名無電力14001
2011/04/02(土) 20:45:01.13メルトダウン プルトニウムはいかが?
0804名無電力14001
2011/04/02(土) 21:01:21.79どってもNO!
勝間。アウトオブ眼中。
0805名無電力14001
2011/04/02(土) 21:17:27.03溶けた燃料の熱で圧力容器の壁が突き破られてしまう
溶けた燃料の熱で圧力容器の壁が突き破られてしまう
何かチンコが勃起してきたwww
0806名無電力14001
2011/04/02(土) 21:20:57.02タレント 草野仁
タレント 薬丸裕英
弁護士 北村晴男
経済評論家 勝間和代
学者 吉村作治
その他多数
テレビで出てくる専門家や学者の大半は電力会社や政府の手先でした・・
【原発推進】御用学者のリストを作るスレ★3
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1301615657/
【話題】 「東電が東大に金をばら撒いている!」 大学教授の発言が話題に
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301530478/l50
0807名無電力14001
2011/04/02(土) 21:41:22.970808名無電力14001
2011/04/02(土) 22:03:39.79↓
原発は重大事故は起しません。
↓
原発は安全です。
↓
原発は必要です。←勝間先生は遅れていて、まだこの辺をさまよう
↓
放射能は危険でありません。
↓
放射能は体によいです。←今、ここ
0809名無電力14001
2011/04/02(土) 22:09:31.28無いと決めつけて、安全性を強調→落ち着かせ→人々を統制することしかしてない。
私達や各国は逆で、視聴者に判断・行動してもらうために考えうる危険性を
全て報道する」後者こそ民主主義。
0810名無電力14001
2011/04/02(土) 22:14:02.17中から上からの水の注入の成功で峠は越したと思っていたんだが、どうなってんだ?
0811名無電力14001
2011/04/02(土) 22:16:28.55現在の福島第一原発に突撃リポート
勝間さんもこれくらいのこと、やってみて!!
原発は安全です!これからも必要です!!
0812名無電力14001
2011/04/02(土) 22:22:46.77ついにきた 官製プルトニウムアニメ!
(昭和臭)
日本「プルトニウムは無毒!
飲んでも安全 ニコッ」
これは夢か、中国か
田中正造も黄泉帰る。。。
幼稚園児も笑い出す洗脳動画はココ
http://getnews.jp/archives/107384
0813名無電力14001
2011/04/02(土) 22:54:07.76レ´ ,-, ,ヘ、 ヽ、{ `ヽ、
| ,へi / _'、 ヾ‐ 、 i
ヽ、 /_ | ,' ´ |,,_ |っ } _ |
Y´ `i. {' ,‐ 、! | l ,' ノi / 、 ’、 ′ ’ ; 、
| i^| ` ,:' ,-:| .! ノ / / ン . ’ ’、 ′ ’ . ・
/'、_L! | | .j ヽ _,,,、 /ヽ、 / 、′・. ’ ; ’、 ’、′‘ .・”
〈 、_ `‐-'´ ),!' ァ )'´ ) / ’、′・ ’、.・”; ” ’、
_ril\ ! | /7L___ノ '´ . ’、′ ’、 (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
l_!!! ,-`'‐-`-'__`丶--'ー--、 -―--、 ’、′・ ( (´;^`⌒)∴⌒`.・ ” ; ’、′・
| ! !_!|i::::::::: ゙^^ー''´:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ . 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人 ヽ
! ', ,|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\::::\ 、(⌒ ;;;:;´'从 ;' ;:;;) ;⌒ ;; :) )、 ヽ
!、_,イ:::ヽ::::::::::::::盗電:::::::/::| \:::ヽ、_( ´;`ヾ,;⌒)福島第一⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ
',::::::',::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::l ヽ'◎ ヽ:::::. ::: ´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ ヽ/´
',:::::::',::::! ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::,! ヽ __ '、ノ ...;:;_) ...::ノ ソ ...::ノ
',:::::::::::| ',::::::::::::::::::::::::::::/| ヽゞー'
ヽ_ ノ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::!
0814名無電力14001
2011/04/02(土) 23:05:46.81福島第一・第二原発の建設を推進してきた
歴代の政府関係者、歴代の東電役員がとるべき態度は以下の通り。
ただちに実行されたい。
(1)頭髪を半分だけ、完全に剃ること。
(2)家族分も含む全財産を、日本赤十字社に寄付すること。
(3)原発事故現場に赴き、昼間は最前線で決死隊として活動に当たること。
その際、防護服はおろか、衣類を着用してはならない。性器だけは隠してもよい。
また、指揮命令系統の最も下に位置づける。
(4)夜は避難所で、トイレの掃除および簡易トイレの汚物処理に当たること。
1日2時間だけ睡眠を許可する。
(5)食事として、原発事故のため出荷停止された野菜を与える。
飲み水として、汚染水を与える。
食事をいただく前には、福島県の皆様への謝罪文を朗読し、自己批判を述べること。
配属された避難所の被災者の方々が全員一致で許可した場合にのみ、
それらを食することが許される。
(6)死亡した場合、遺体は原発の建屋内にヘリから投下し、捨てる。
死後の戒名には、必ず「汚」の一字を入れ、子々孫々まで恥を残すこと。
(7)家族に18〜25歳の女性がいる場合、復旧活動をされている方々を慰安させること。
0815名無電力14001
2011/04/02(土) 23:15:41.28今までどおりでよくね?
0816名無電力14001
2011/04/03(日) 00:14:45.99(フクシマの6基分に相当する電力を発電できる)
夏までに完成する
0817名無電力14001
2011/04/03(日) 00:19:26.59勝間センセーの鼻の穴で吸い込んでるの?
0818名無電力14001
2011/04/03(日) 01:02:59.31まさか何ヶ月経っても一回も行かないなんて事はないよな
0819名無電力14001
2011/04/03(日) 01:03:16.96それって原発事故が起きる前から決まってたの?
>>815
とゆうか、稼動させるだけで、かなりまかなえると思うけど。
茨城も止まってるんでしょ?新潟は3台止まったまま。
新潟は事故の関係で泊まったが、茨城は地震の関係で止めてある
だけでGOサイン出しやすいのでは。
0820名無電力14001
2011/04/03(日) 01:10:40.04東海村は津波対策(中)だったので、非常用発電機が1機(津波対策工事中)
のみの被害で済んだらしい。ちょっと時期がずれてたら
茨城も福島になってた可能性あるんだね。コワッ!
それに茨城は福島や宮城ほど津波ひどくなかったけど、それクラスが
きたらどうなってたか分からんな。とりあえず津波対策が完全に
終わるまで再稼動はムリか?
0821名無電力14001
2011/04/03(日) 01:31:58.84これじゃ焼け石に水か。東北電力にも売電してるらしいし。東海第二原発って
東電の所有じゃなく原発専門会社がやってるんだな。
0822名無電力14001
2011/04/03(日) 03:16:43.09http://www.youtube.com/watch?v=3gFvgSFumog&feature=related
0824名無電力14001
2011/04/03(日) 07:38:26.97http://www.776town.net/uploader/img/up49000.jpg
0825名無電力14001
2011/04/03(日) 08:02:08.59核兵器→ nuclear weapon
原子力発電所→ nuclear power plant
これからは核発電と呼びたい。
0826名無電力14001
2011/04/03(日) 08:03:08.070827名無電力14001
2011/04/03(日) 08:16:31.720828名無電力14001
2011/04/03(日) 10:05:23.26プルトおばさん、プルト水をグックン♪
台詞「プルトニウムは無毒!飲んでも安全 ニコッ」
0829名無電力14001
2011/04/03(日) 10:42:30.11栓をすればいいだろw
0830名無電力14001
2011/04/03(日) 10:47:06.13タレント 草野仁
タレント 薬丸裕英
弁護士 北村晴男
経済評論家 勝間和代
学者 吉村作治
その他大勢
こいつら擁護派と東電、保安院、バ菅はデマを流して
対応をいたづらに遅らせ、結果として日本を放射能汚染し破壊しようとしている。
これらのテロリストに対し、破防法の適応を強く要請する
0831名無電力14001
2011/04/03(日) 11:20:22.460832名無電力14001
2011/04/03(日) 11:27:50.11田中優さんのお話では
利権解除するために 今回東電に倒産してもらい
担保として東電のもってる電線ネットワークを国が頂く。
そしてそれを自由化して 自由に自然エネルギーを
地域で起こして それを電線ネットワークから
中枢に回収して 送電するシステムを作れば万事OKらしい。
海に浮かべるだけで電気になる波電力やら
風力(最新型の軽いタイプで海に浮かべるタイプ)とか
アルミ板を利用した水路発電とか いくらでも起こせるらしい。
ただ 自由化を禁止する電力会社の権力によって
抑制されて 電力を起こしたりできないらしい。
そこの法律の壁を 今回の災害を機に破れば OKらしい。
そのためには 東電は人災として 保険会社を通さずに
会社から賠償金をもらうようにして 一度倒産させて
その払えない分を国が負担するが国は担保に東電の電線ネットワークをもらう。
これが 地域型自然エネルギーの集約や分配に効力があるから。
こういう構想でこれはドイツなどヨーロッパでは成功してきていて
30マン人の正社員化と 年金システムを成功させるだけの
自然発電を行っているらしいよ。マスコミが資本を電力会社から
もらっているので こういった事実は報道されないので まずマスメディアの
資本を 電力会社からもらわないように絶たなければならない。海外では
こういうことができなくなっているらしいが。
0833名無電力14001
2011/04/03(日) 12:07:37.980834名無電力14001
2011/04/03(日) 12:47:31.72この収録の為に一時帰京したの?
0835名無電力14001
2011/04/03(日) 13:03:12.64オレは3回抜いたわ
れんほならは5回オケイだな
かたやまさつきは萎えて無理だったw
0836名無電力14001
2011/04/03(日) 13:04:20.660837名無電力14001
2011/04/03(日) 13:28:56.20さっき、ワイドスクランブルで「塩の方がプルトニウムより危険」って言ってた。
他の出演者!何でツッコまない!?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています